このページはタマホームに関する雑談を楽しむスレです。
このスレは基本的にルールは設けずに、
タマホームに関することなら何でも言い合う場です。
唯一のルールとして「いかなるレスにも削除請求を出さないこと」
というのはどうでしょう。
[一部本文を削除しました。]
[スレ作成日時]2008-08-12 15:50:00
タマホーム雑談スレ
401:
通りがかりさん
[2019-03-27 22:16:45]
|
402:
戸建て建築中(東海)
[2019-03-27 23:12:00]
>>401 通りがかりさん
タマではないが、玄関は土間部分が4㎡を超えると断熱材の増厚が必要らしく、そのため割増になるらしいよ。 |
403:
匿名さん
[2019-03-28 08:37:26]
|
404:
名無しさん
[2019-03-28 09:57:02]
>>403 匿名さん
通常ならそうですがタマホームの場合自社でプレカットしてるみたいなので通常と違うカットしないといけない手間代じゃないですかね? |
405:
匿名さん
[2019-03-28 12:51:51]
>>404 名無しさん
ただの妄想お疲れ様 |
406:
名無しさん
[2019-03-28 15:25:45]
>>405 匿名さん
素人だなぁ。私建設業ですから。 ローコスト住宅に片流れ屋根や切妻屋根が多いのは見たらわかる。 屋根形状まで拘る人はローコスト住宅で建てる人ではあまり居ないからね。 壁面積が増えるより屋根面積が増えた方が材工共にかなりの割高。軒も増えるので積算価格が全然違う。 積水ハウス、ダイワハウス、ミサワホーム、住友林業など注文住宅で坪100万はいくメーカーは全部標準が寄棟。軒も長い。 素人コメントお疲れ様。 |
407:
検討中
[2019-03-28 15:31:07]
>>406 名無しさん
405はオプションで追加払って片流れ屋根か切妻屋根を採用してるんだから必死なんよ。 考えなくてもこの中じゃ寄棟が一番作る手間も材料もお金掛かるのは容易に想像つく。 タマホームは安いから標準以外の選択は何でも金取りたいんだろ。 |
408:
名無しさん
[2019-03-28 16:09:46]
>>406 名無しさん
ちゃんと国語勉強しておいで |
409:
名無し
[2019-03-28 17:54:36]
>>408 名無しさん
何の為にもならんスレする人よりマシ。 貴方は追加料金払って片流れ屋根や切妻屋根を選んでしまったんですね。 判ります。 いちいち初心者マーク付け直して名前変えて来てるのも判ります。 無知だったので恥ずかしいですもんね。 ちゃんと建築勉強しておいで |
410:
匿名さん
[2019-03-28 18:18:19]
プレカットはCADデータをCAMに突っ込むだけの話で手間は変わらない
タマほとんどが寄棟か切妻で、片流れが一番特殊 特殊だから高いと言うなら片流れが一番高くなる 古い話だがタマは寄棟か切妻なら追加料金はなかったはず 軒の出が変わってたりしないですか? 木造軸組の場合、通し柱が良い位置に来る間取りなら切妻が作りやすく雨漏りなどトラブルが少なく寄棟より太陽光乗せやすい 寄棟は屋根そのものの施工に若干手間がかかる 軒の出は屋根構造とは別の話 屋根に拘る人は 切妻でケラバ側も含めて軒の出を大きくとってデザイン瓦のパターンが多い |
|
411:
匿名さん
[2019-03-28 18:18:47]
>>406 名無しさん
鉄骨が寄棟や方形を標準にするのは構造的に寄棟がやりやすいのと 斜線制限にかかりにくく提案し易いから ほとんどがコロニアルで屋根に関してはタマ(陶器瓦)より安物 高級そうに言われてもねw |
412:
名無しさん
[2019-03-28 18:53:47]
>>411 匿名さん
私は最初から変な言い方はしてませんよ。 片流れ屋根を追加数十万払って変更したと言う人が居たから寄棟の方がコストが掛かるのにタマホームはお金取るんだと言っただけ。 お金払って片流れ屋根や切妻屋根にした方達がお金払ってるんだから寄棟より高価だと勘違いしてるから教えてあげただけですよ。 でも同じ瓦だったら寄棟が一番高価なのは事実。 因みに私は寄棟に無孔木軒天、張り出し1M以上でセラムフラット遮熱瓦なのでタマより高価な物です。 |
413:
匿名さん
[2019-03-28 20:04:31]
|
414:
通りすがり
[2019-03-28 21:53:34]
|
415:
通りがかりさん
[2019-03-28 22:10:09]
平屋だと何屋根がおすすめですか?
|
416:
通りすがり
[2019-03-28 22:14:32]
|
417:
匿名さん
[2019-03-28 22:26:23]
>>415 通りがかりさん
自分は招き屋根(?)っていうのが好みですね |
418:
匿名さん
[2019-03-29 20:12:57]
>>412 名無しさん
街を歩いて鉄骨の屋根見てきたらどうですか? ほとんどがコロニアル 近所で家の値段を自慢するヘーベルのおじさん居るのだが 10年で屋根塗装で金かかるとかよく言ってる 何でそんな高い坪単価出してコロニアル? メンテでぼられてるなと思ってしまう もちろん自分は口に出しては言わないけど |
419:
通りがかりさん
[2019-03-29 20:55:01]
投稿しようと思い確認したら、屋根形状?バトルしていますが、何でそんなに熱くなっているのてですか?当たり前だと思いますが、未だ他に何か拘り、有りませんか?
|
420:
名無し
[2019-03-29 22:09:05]
>>418 匿名さん
何でも一緒だと勘違いしてコロニアルを馬鹿にしてるけど大手が採用しているコロニアルは標準でグラッサとか普通の建売のよりかなり高価なの使ってるよ。 因みにタマホームの瓦は建売で良く使われている激安瓦だからグラッサより安い。 ローコスト建売の瓦仕様を見てみなさい。 皆んなタマホームの瓦と同じだから。 瓦だから高価と思ってるか知らないけど恥ずかしいから辞めた方が良いよ。 |
421:
名無し
[2019-03-29 22:11:54]
|
422:
検討者さん
[2019-03-29 22:15:20]
確かにタマホームの瓦は重ね白モッコリが特徴の格安建売専用瓦を使ってるね。
一流大手の使うコロニアルとローコストメーカーの使うコロニアルの違いが判らないなら瓦の違いも判らんだろうが街を歩いてローコスト建売の屋根を見て来たらどうですか? |
423:
検討者さん
[2019-03-29 22:16:54]
|
424:
戸建て建築中(東海)
[2019-03-29 22:39:19]
格安建売瓦って、どこの何という商品ですかい?
『周りの家の屋根みんな瓦だから』と、なにも考えずに鶴弥(地元の瓦屋)のスーパートライ選んだから気になった。 |
425:
匿名さん
[2019-03-30 08:20:37]
>>423 検討者さん
いやほんまにそれよな |
426:
匿名さん
[2019-03-30 11:21:52]
屋根なんてなんだっていいやというのが自分の感想
|
427:
名無しさん
[2019-04-03 23:36:12]
うちも鶴弥です。
ランクとか考えたことなかった。 低いと、すぐ欠けたりするのかな。 田舎なので、ちょっと庭が広めなんですが 砂利と人工芝どっちが安いと思いますか? 皆さんタマホームに外構たのみましたか? 別に探しました? |
428:
匿名さん
[2019-04-04 00:04:46]
私も気になる。
スーパートライ110スマート クールブラック(遮熱)選んだのだけど大手ハウスメーカーのコロニアルとの利点欠点の違いって何? 知識不足なので教えてほしいです。 |
429:
戸建て建築中(東海)
[2019-04-04 00:14:43]
|
430:
匿名さん
[2019-04-04 02:22:35]
|
431:
匿名さん
[2019-04-04 02:25:10]
>>427 名無しさん
ウチはタマホームに頼んだ所は高いしダサかったので却下したよ。自分で探した所とガーデンプラスってネットの紹介の所で相見積取った |
432:
匿名さん
[2019-04-04 02:31:26]
>>427 名無しさん
因みに砂利の方がめっちゃ安いけど見た目が安っぽい。自分は家は住めればなんでもいいと思って建てたけど建ててみてあまりに安っぽいから外構はしっかりしたよ。せめて玄関周りくらいは綺麗にした方がいい。印象がガラッとかわるよ。そして出来たらリビング前の大きな窓有ればその窓から見えるところ。 外構するまではマジで全く褒められなかったけど外構したらいい家だねと言われる様になった(笑) |
433:
検討者さん
[2019-04-04 07:10:00]
>>424 戸建て建築中(東海)さん
タマホームでそんな瓦を選べるんですか? 私が大手で聞いた時は標準がプレミアムグラッサで瓦にする時は基本的に新東のセラムフラットの遮熱仕様にすると言ってましたよ。 確かに一般ハウスメーカーより高いコロニアルが標準でした。 タマホームの瓦ってどこのメーカーなんでしょうね。 |
434:
匿名さん
[2019-04-04 07:24:50]
|
435:
名無しさん
[2019-04-04 15:58:39]
|
436:
匿名さん
[2019-04-04 16:46:23]
>>435 名無しさん
営業に組み込むように言っとけば出来るよ |
437:
名無しさん
[2019-04-04 17:14:30]
ちなみに、オススメの瓦メーカーとか、商品はありますか?
4月後半に現場監督と面談があって、 たぶんそのときが仕様の最終決定。 いまから子育てで一番お金かかるときに 瓦葺き替えとかしたくないので できれば安くてまあまあオススメ!ってやつがあれば教えていただきたいです。 今は、担当のオススメの鶴弥の遮熱瓦とかいうやつです。 |
438:
e戸建てファンさん
[2019-04-04 17:29:49]
|
439:
匿名さん
[2019-04-04 19:04:26]
|
440:
匿名さん
[2019-04-04 21:01:18]
|
441:
匿名さん
[2019-04-05 00:28:13]
|
442:
匿名さん
[2019-04-05 07:32:19]
|
443:
匿名さん
[2019-04-05 07:43:13]
|
444:
匿名さん
[2019-04-06 00:57:02]
|
445:
匿名さん
[2019-04-11 16:52:41]
私もタマホームで新築しましたが、不具合だらけですが、会社が悪い訳ではなく、業者さんが下手くそ?思っていますが?
|
446:
名無しさん
[2019-04-16 19:06:29]
絶対に、これからタマホームで新築検討している方、辞めときなさい。他のハウスメーカーと比べたら、欠陥?多いですよ。タマホーム、10件なら他社は、3?4件位と聞いています。10年後、大変ですよ。
|
447:
名無し
[2019-04-16 19:17:57]
>>445 匿名さん
その大工や業者を雇っているのはタマホーム、仕上り悪くてもそんな安い金額で仕事させてるからタマホームも黙認、他にそんな金額と短工期でしてくれる大工も居ないからね。 結果的にはタマホームが悪い。 しっかり正当なお金払ってくれて工期も普通だったら大工は良い仕事する。 下手くそというか適当に手抜きしないと大工は赤字になってしまうからね。 大工側からのコメントでした |
448:
戸建て建築中(東海)
[2019-04-16 20:45:30]
結局、格安建売瓦って一体何だったんだろ?
|
449:
匿名さん
[2019-04-16 21:37:35]
|
450:
マンション掲示板さん
[2019-04-19 00:45:50]
年前にタマホームで建てました。安いためなのか、下請けの建築業者が適当、現場監督まで適当な方で、我が家は入居当初に、トイレットペーパーホルダーが逆に取り付けられていたり、リビングの窓が歪んでおり隙間風が入ってくる状態、床がキシキシ言うので見てもらうとボルトが全部しめられていない、勝手口のドアはネジが全く調節されておらず開けたままに出来ない状態、壁紙は一年も経っていない頃から剥がれ始め、二階の寝室のドアのフレームは歪んでおり開け閉めがしにくい状態。他にも数えきれないくらいの不備があります。何度も連絡するのに対応が遅く、タマホーム側は形だけは謝罪したものの、その後の対応はあまりいいものではありません。不備に関してのやりとりは2年経った今もまだ続いておりストレスで仕方ありません。クレームセンターに電話しても(強めの口調で言ってしまったのですが)そんな方には対応できませんと拒否される始末。地域によって差があるのかもしれませんが私はタマホームおすすめしません。少し高くてもきちんとした住宅メーカーで建てるべきだと思います。
|
施工面積は42坪になります。
玄関部分はシューズクロークを無くした分広くしてあります。