このページはタマホームに関する雑談を楽しむスレです。
このスレは基本的にルールは設けずに、
タマホームに関することなら何でも言い合う場です。
唯一のルールとして「いかなるレスにも削除請求を出さないこと」
というのはどうでしょう。
[一部本文を削除しました。]
[スレ作成日時]2008-08-12 15:50:00
タマホーム雑談スレ
12131:
口コミ知りたいさん
[2024-09-12 07:26:49]
葡萄も懲りないけど、煽る>>12128が一番悪質
|
12132:
名無しさん
[2024-09-12 07:31:06]
|
12133:
通りがかりさん
[2024-09-12 08:52:39]
今日は平日だからノルマ100レスだけどもうとても達成出来そうにないな
もう葡萄とTJDと自称タマホーム施主の1人3役やる元気もなさそうだしな |
12134:
検討板ユーザーさん
[2024-09-12 09:17:51]
|
12135:
e戸建てファンさん
[2024-09-12 21:34:51]
>>12113
太陽光と蓄電池って災害時はむしろ危険性増す可能性があるから正直微妙だな。 |
12136:
eマンションさん
[2024-09-12 21:45:08]
>>12135 e戸建てファンさん
そんな持論いらんねんて、例えば雷が落ちました。 とか...近所が火災になりました。 そんな事でも簡単に停電になるのよね。 かつ電力代金の先払いにより、毎月約2万は贅沢の上乗せですな。 |
12137:
名無しさん
[2024-09-12 21:54:36]
|
12138:
戸建て検討中さん
[2024-09-12 22:07:07]
2万x12ヶ月x20年で480万 毎月の支払い6万5千円ではなく8万5千円と今後は言わないと一括支払いでもローンだとこうなる
|
12139:
名無しさん
[2024-09-12 22:23:54]
|
12140:
名無しさん
[2024-09-12 22:38:14]
あとあれじゃ、葡萄の悪態は問題になっとるらしいで。
|
|
12141:
e戸建てファンさん
[2024-09-12 23:07:56]
>>12136
リスクを把握してない情弱がイキってるwww |
12142:
通りがかりさん
[2024-09-13 07:05:16]
|
12143:
eマンションさん
[2024-09-13 07:20:21]
TJDは人のせいにしてるけど、荒らしたりスレが伸びているのは自作自演してるTJDが投稿してるからだったでしょ。
|
12144:
eマンションさん
[2024-09-13 19:47:04]
しょーもなー
|
12145:
通りがかりさん
[2024-09-14 00:49:08]
|
12146:
マンション検討中さん
[2024-09-14 04:31:12]
>>12145 通りがかりさん
何回も言ってるんだけど、他HMの掲示板荒らしてたのってTJDなんだよね。無冷房大会なんだのとかで荒らし歩いてたんやろなぁ。興味の無いスレにわざわざ行かへんw 皆さんへ この板はTJDの完敗によりスレは止まってます。 |
12147:
検討板ユーザーさん
[2024-09-14 07:32:52]
|
12148:
通りがかりさん
[2024-09-14 12:32:17]
我慢出来なくなってそろそろ檻から出始めたかな?
数年間続けてる生き甲斐みたいなもんだから中毒症症が出て我慢出来なくなったのかな笑 |
12149:
口コミ知りたいさん
[2024-09-14 15:47:39]
|
12150:
通りがかりさん
[2024-09-14 16:05:29]
ツボが自分で豪語してたんだっけ。
本人にとってはステータスなんだろう、まったく理解出来ないけど。 |
12151:
口コミ知りたいさん
[2024-09-14 21:37:29]
|
12152:
通りがかりさん
[2024-09-14 22:29:59]
しかし本当に静かになったね、やっぱり1人でやってたんだね笑
|
12153:
匿名さん
[2024-09-15 00:41:39]
|
12154:
通りがかりさん
[2024-09-17 07:23:34]
|
12155:
評判気になるさん
[2024-09-17 14:11:59]
|
12156:
匿名さん
[2024-09-18 06:31:38]
他もめちゃくちゃ静かやん。
ほんとに一人で荒らしてたんだな。 |
12157:
通りがかりさん
[2024-09-18 07:07:56]
必死にTJDってのに罪をなすりつけようとしてるのを見ると、ベースになってんのは葡萄って方なのかな。
結局、葡萄って方が壺だったんだな。 |
12158:
通りがかりさん
[2024-09-18 07:23:29]
|
12159:
口コミ知りたいさん
[2024-09-18 08:15:21]
なんだろう、傍から見てると
TJDと決めつけてる葡萄は絶対に間違ってるし かといって、壺が誰なのかよくわからないけど 葡萄は壺で他スレを荒らしてるって決めつけるのも間違ってる気がする 引くに引けない大人たちの惨めな、なんの生産性もない小競り合いほど情けないものはないぜ |
12160:
通りがかりさん
[2024-09-18 08:35:41]
|
12161:
検討者さん
[2024-09-18 11:54:38]
おれがTJDだ
|
12162:
評判気になるさん
[2024-09-19 00:28:23]
皆さん知ってました?
TJDのTはたっちゃんのTです。 |
12163:
評判気になるさん
[2024-09-19 00:34:11]
色々繋がりますよね。広島弁キャラこれも...たっちゃんです。
広島と言えば、岡山の隣県ですよね。 当然TJDは広島弁を熟知してます。 潜んでても、こんな特性からもバレバレなんですよねwww |
12164:
通りがかりさん
[2024-09-19 07:15:06]
|
12165:
名無しさん
[2024-09-19 07:28:05]
TJDはいろいろなスレッドに行き荒らしています。
住宅性能に関してかなり後悔しているようです。 文章だけでどうにか自分の家を高性能として認めて貰いたいのが見え見えですね |
12166:
マンコミュファンさん
[2024-09-19 19:09:04]
|
12167:
匿名さん
[2024-09-19 20:29:07]
荒らしの中身には興味ないけど、荒らしが止まったのはよかったね。他スレでも止まった。
|
12168:
通りがかりさん
[2024-09-19 21:44:34]
まだいるだろ
|
12169:
検討板ユーザーさん
[2024-09-19 22:04:58]
|
12170:
検討板ユーザーさん
[2024-09-21 09:31:05]
https://youtu.be/BtesUU8mMlo?si=Ds-ISfS4xrTIao7Z
さて、皆さんこの掲示板では色々なやり取りが過去ありました。その中でUA値信奉者も居ましたが、所詮は参考程度に過ぎない数値だと説明させて頂きました。 太陽光、私はお勧めしますよ。 電力を先払い出来るのですから、日常生活が楽になります。 何回も言ってるんだけど、ここ1、2年で状況は大きく変わってます。 皆さんも変化に敏感になりましょう。 |
12171:
匿名さん
[2024-09-21 10:45:49]
>>12170 検討板ユーザーさん
この人ですよね? 実際に計算されてもいないua値を自慢気に書いていたそうですね。 しかもアンチ太陽光で、パネルを載せることを考慮していない家づくりしていたみたいです。 家の性能の見直しがされてるこのタイミングでこういう家建てたこの人は今どうされてるのでしょうか… ↓ 家を購入する時、やはり重視するのは価格やと思います。タマホームでc値1.5 ua値0.55で100坪の土地に述べ床38坪の家を建てた私は、銀行から2450万円借りました。 35年ローンでボーナス返済は無しです。 月の返済額は6万5千円。13年間は住宅ローン控除を頂けるので、実質の月返済額は約4万円となります。 新たに家を建てられる方は、いくらの融資までが楽に返済出来るのかを考慮すると良いでしょう。 私の年収は700万円 妻パート約100万円です。 ローン返済楽勝です。 |
12172:
マンション検討中さん
[2024-09-21 11:29:28]
|
12173:
匿名さん
[2024-09-21 11:33:53]
>>12171 匿名さん
実際に計算されてもいないua値を自慢気に書いていたそうですね。 ↑はい 計算する必要も無い。 しかもアンチ太陽光で、パネルを載せることを考慮していない家づくりしていたみたいです。 ↑昔の家ちゃいますから、太陽光を前提として躯体が変わるとかもありません。 家の性能の見直しがされてるこのタイミングでこういう家建てたこの人は今どうされてるのでしょうか… ↑だから安く建てられた。 家を購入する時、やはり重視するのは価格やと思います。タマホームでc値1.5 ua値0.55で100坪の土地に述べ床38坪の家を建てた私は、銀行から2450万円借りました。 35年ローンでボーナス返済は無しです。 月の返済額は6万5千円。13年間は住宅ローン控除を頂けるので、実質の月返済額は約4万円となります。 新たに家を建てられる方は、いくらの融資までが楽に返済出来るのかを考慮すると良いでしょう。 私の年収は700万円 妻パート約100万円です。 ローン返済楽勝です ↑だからなんでしょ? |
12174:
匿名さん
[2024-09-21 12:14:00]
昔の家ちゃいますから、太陽光を前提として躯体が変わるとかもありません。
↑情報発信するなら適当な事書かないでちゃんとしたことを書いてください。変わるでしょ。 |
12175:
評判気になるさん
[2024-09-21 12:16:22]
|
12176:
口コミ知りたいさん
[2024-09-21 12:37:48]
>>12174 さん
UA値ごときわを過信してた馬鹿な君が家を語ったらいかんわ |
12177:
eマンションさん
[2024-09-21 14:16:09]
>>12176 口コミ知りたいさん
言い訳はやめてください。 重視するのは価格 タマホームでc値1.5 ua値0.55で100坪の土地に述べ床38坪の家を建てた 2450万円 つまり、 価格重視のあなたは2450万円で建てた家のコスパの良い部分として、 c値1.5 ua値0.55 100坪の土地 38坪の延床 を挙げてるわけです。 この当時ua値を重要視してるのは明らかですよね? 絶対に0.55もないのを見透かされたからって、ua値を無駄なものと手のひらを返すのはいかがなものか。 あと、太陽光を前提として駆体が変わらないなんて今後書かないでください。 嘘を拡散するのはいい加減にしてください。 |
12178:
通りがかりさん
[2024-09-21 16:46:03]
|
12179:
評判気になるさん
[2024-09-21 17:31:52]
|
12180:
名無しさん
[2024-09-21 18:06:15]
|