このページはタマホームに関する雑談を楽しむスレです。
このスレは基本的にルールは設けずに、
タマホームに関することなら何でも言い合う場です。
唯一のルールとして「いかなるレスにも削除請求を出さないこと」
というのはどうでしょう。
[一部本文を削除しました。]
[スレ作成日時]2008-08-12 15:50:00
タマホーム雑談スレ
7899:
マンコミュファンさん
[2023-05-01 14:00:29]
|
7900:
マンション掲示板さん
[2023-05-01 14:04:14]
|
7901:
eマンションさん
[2023-05-01 14:21:49]
|
7902:
通りがかりさん
[2023-05-01 14:27:36]
|
7903:
匿名さん
[2023-05-01 14:32:10]
>>7899
C値は2.0はカビハウスリスクが有る。 https://sumai.panasonic.jp/air/kanki/24h/ >自然給気口(第3種換気機種)の性質 グラフから >換気口からの空気量は C値2.0温度差20℃時の時はマイナス約4m3/h マイナスですから給気口から排気する、逆流してる。 給気口より上部の隙間から空気は漏れている。 C値2.0では約30m3/h漏れる、下から吸って上から漏れる。 30m3/hの空気には水蒸気が含まれてる、上へ多分天井裏に約100g/hの水蒸気が漏れて結露する。 結露すれば木等の部材が水分を吸い込むカビ発生リスクも生じる。 温度差により何時も漏れるとは限らない、温度差が小さければ漏れずに吸い込む。 つまりC値2.0では天井裏空気と室内空気は温度差の影響で漏れたり吸い込んだりしてる。 天井裏にカビ菌が存在すれば健康被害に繋がります。 |
7904:
口コミ知りたいさん
[2023-05-01 14:33:08]
|
7905:
マンション掲示板さん
[2023-05-01 14:36:03]
|
7906:
匿名さん
[2023-05-01 15:00:22]
|
7907:
マンション検討中さん
[2023-05-01 15:28:19]
|
7908:
匿名さん
[2023-05-01 15:33:47]
|
|
7909:
マンション掲示板さん
[2023-05-01 15:43:17]
カウンターで提示してくる外部リンクが適切じゃないからちんぷんかんぷん
|
7910:
匿名さん
[2023-05-01 15:43:49]
素人の戯れ言は無用
C値1.5程度で3種換気の場合外部風速が2.5m/sなら漏気量は0。漏気量は1種換気の場合のC値0.5と同様になる。 つまり、1種換気はC値の観点からも圧倒的に不利になるってこと https://jvia.jp/column/12/ 「それに対して第3種換気では、室内に生じる負圧と建物の外側面および風下側の外面に生じる負圧とがお互いに引き合う形でバランスするために、室内外の圧力差に基づく漏気量は大幅に減少することになります。その結果、第3種換気での漏気量がゼロとなる気密レベルは、第1種換気に較べてかなり低いものとなります。具体的には、第3種換気で漏気量がゼロとなる気密レベルは、外部風速が2.5m/sではC値1.5程度であり、第1種換気の場合の0.5に較べて、かなり低いものとなります。」 |
7911:
名無しさん
[2023-05-01 15:54:28]
>>7910 匿名さん
https://sumai.masajimu.jp/kankyo10/ ↑この表を見てみなよ3種換気は電力違うのでC値が1以下じゃないと換気しまてん。 C値が2以上の場合電力で強制的に吸排気の出来る1種を選びましょう。これ常識 |
7912:
匿名さん
[2023-05-01 15:57:04]
|
7913:
匿名さん
[2023-05-01 16:00:08]
>7911 名無しさん
電力の意味も分からないようだけど(笑) もう一度負圧の勉強をしましょう ↓ 「それに対して第3種換気では、室内に生じる負圧と建物の外側面および風下側の外面に生じる負圧とがお互いに引き合う形でバランスするために、室内外の圧力差に基づく漏気量は大幅に減少することになります。その結果、第3種換気での漏気量がゼロとなる気密レベルは、第1種換気に較べてかなり低いものとなります。具体的には、第3種換気で漏気量がゼロとなる気密レベルは、外部風速が2.5m/sではC値1.5程度であり、第1種換気の場合の0.5に較べて、かなり低いものとなります。」 |
7914:
匿名さん
[2023-05-01 16:02:14]
7910
↑ 素人の戯れ言は無用 |
7915:
名無しさん
[2023-05-01 16:02:15]
>>7898
カビハウスになりうるってのは、TJDが気密0の嘘をついたとき、床下いじりまくったと言ってたからじゃないの? 床下に限らず、計画的に設計されてるところは素人は触るべきじゃないね。改善するにしても他の箇所への影響を考慮できないと改悪になるから。 |
7916:
匿名さん
[2023-05-01 16:02:19]
気密営業にご用心
|
7917:
評判気になるさん
[2023-05-01 16:06:48]
物理が分からないと気密営業にひっかかる
|
7918:
名無しさん
[2023-05-01 16:09:24]
>>7913 匿名さん
長文を書けば正しいと思っていらっしゃいますね。 https://sumai.masajimu.jp/kankyo10/ どこから拾ったサイト内の文言のコピペか知らないが... 貼られたサイトを読み解く力リテラシーをお持ちでしょうか?w |
何が原因でカビハウス?