愛知県のグリンホームについて教えて下さい!
46:
匿名さん
[2022-09-20 09:45:05]
|
47:
匿名さん
[2022-11-17 16:41:35]
注文住宅の時にFFFC入れるかどうか…は、これに惹かれてお願いするのだったら入れるのだろうけど、
そうでないならば、費用が発生するのだったら入れないかなぁ。 きちんと施工されて、 その後のアフターなどもしっかり対応してもらえるのか、 その辺りの方に期待はしたいところです。 |
48:
通りがかりさん
[2022-12-17 18:32:41]
ここは完全自由設計ではないですね、話を聞いて思ったのはただの建て売りですね、そりゃあ、お金を出せば出来ることはして貰えるらしいですが…。トイレなどこちらで仕入れたいと言ったらそれはできません。そうゆうことしたいのであれば他で建ててと言われました。
確かに!と思いましたのでここで建てることはないでしょう。 |
49:
匿名さん
[2023-02-11 16:28:35]
施主支給できるといいんだけどなぁ。
でもその調整をするのも大変だったりするし、できる会社でもかなり手数料を取られたりもするから 何とも言えない部分ではあるかな… ただもっと選択肢は多くしてくれてもいいかな。 オプションがらみとか。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
注文住宅を建てる時にFFCテクノロジーを取り入れるかどうかって言われると悩むところでしょうね。
費用も多分発生するんでしょうし。シックハウスは気になるので納得のいく説明があれば良いかなと思います。
しかし春日井の建売、昔より値段が上がってますね。イーアス春日井効果もあるんでしょうか。