ダイワハウスのFAMOCなど企画商品を建てた、検討中、興味がある方情報交換しませんか?建てられた方はいい所、そうでない所、つけてよかったオススメのオプションなどなど提供して下さるとありがたいです!
自分の予算内で少しでも満足できるおうちを建てられるようにみなさんで情報交換しましょう!
[スレ作成日時]2006-09-16 22:52:00
ダイワハウスの企画商品(FAMOCなど)について。
329:
匿名さん
[2007-01-12 06:46:00]
|
330:
匿名さん
[2007-01-12 07:50:00]
Xeコートは耐久性に大差なくても耐候性が格段にアップしています。
水の力で汚れにくく、新築の美しさを長く保ちます。 ダイワの新しい外壁は、新しい断熱工法で、耐候性や断熱性能には体感出来るほどの大差ありませんが、耐久性は格段にアップしています。 |
331:
NO.324
[2007-01-12 12:38:00]
定期的なメンテナンスをすればトレビューやファモックでも十分ということ?
|
332:
匿名さん
[2007-01-12 15:05:00]
はい。メンテナンスの頻度はXevoよりほんの数回多くなる程度で、メンテナンスの一回あたりの費用に大きな差ありません。
|
333:
匿名さん
[2007-01-12 17:31:00]
足場をかけての作業はほんの数回でも少ないほうがいいな・・。
現場でシリコン塗装をする際の臭いってどうなんでしょう?中に住んでいる人も気になるけど、 隣近所にも気を遣うのでは。 XEVOは屋根の雨漏りの保証も従来の10年から15年に延長されているから、 やっぱりそっちのほうがいいのかな。でも高い。 |
334:
匿名さん
[2007-01-12 23:37:00]
Xevoのバッチ付けた営業担当に、ファモックやトレビューの引渡しを受けるとびみょ〜な気分になれるよ。きっと。
|
335:
匿名さん
[2007-01-13 00:56:00]
XEVOのシリコン処理外壁は撥水処理が不十分なので水の汚れはある程度つきます。
現状では汚れを分解する光触媒外壁が最も汚れにくく耐候性が高いです。 |
336:
匿さん
[2007-01-13 15:43:00]
DSウォールのスーパーコートも同じなんでしょうね。
|
337:
匿名さん
[2007-01-17 08:19:00]
|
338:
匿名さん
[2007-01-17 14:41:00]
その技術の差が実際に住んでいる住宅にどの程度影響があるのかがよく分からない。郊外・市街・気候によっても耐久性は違うだろうし。
|
|
339:
匿名さん
[2007-01-17 22:16:00]
技術なんて関係ない。
大事なのは、ファモックが安いかだ。 俺には真四角のトレビューよりもファモックのほうがかっこよくて安くて好きだけどね。 |
340:
専門家(一級建築士)
[2007-01-19 23:16:00]
No.320でコメントした者です。
私がJAROに通報したのが功を奏したのか、ジーボのCMが打ち切りになったようです。 ダイワハウスさん、外貼り断熱や気密、結露の事をもっと勉強してくださいね。 レス違いでスミマセン。 |
341:
はなこ
[2007-01-20 13:26:00]
お久しぶりです、はなこです。
FAMOCがもうすぐ販売終了になるのは寂しいですが、収入の少ない私たちでもローンなしでダイワの家が建てられてよかったと思っています。 さて、先日6ヶ月点検がありまして、その時に基礎立ち上がりの化粧仕上げ(モルタル)にクラックが数箇所見つかりました。すぐにアフターから電話があり、仕上げの再塗装をするとのことでした。仕上げの色が4種類あって、どれにしようかと迷っていましたが、結局今までどおりの色にしてもらうことになりました。 アフターの対応についても、営業エリアや担当によって違うようですね。間取りの打ち合わせから基礎工事、内装工事と色々な場面で不満を感じる人がいるようですが、幸いにして私の場合はそんなことはありませんでした。「建築知識」「月間基礎工」なんかを持参して打ち合わせをしたりしたので、さぞかし担当者はうるさい施主だと思っていたのかもしれませんが。 XEVOについてはNO324さんの言っていたのとほぼ同じようなことをアフター担当の人から聞きました。 ちなみにエディーズ・ハウスはどうなるのでしょうか?あれも基本的にはFAMOCやトレビューと同じ技術ですよね。 |
342:
匿名さん
[2007-01-20 16:31:00]
|
343:
匿名さん
[2007-01-21 01:40:00]
|
344:
343訂正(変な文章で恥ずかしい)
[2007-01-21 01:58:00]
>340さん
暇なんでJAROのHPとダイワのHPを見ましたがどこにもそのようなことかいてないですね。いい加減なこと書いていると名誉毀損で訴えられるかもしれないですよ。因みにここはFAMOC板なのでXEVO板に行ってください。目障りです。342さんの書き込みのほうが正しいような。。。 |
345:
専門家(一級建築士)
[2007-01-21 05:03:00]
>344さん
ダイワさんのHPに「現在放映している当社のテレビCM」と書いてあります。 http://www.daiwahouse.co.jp/ad/index.html#cm 2、3日前まで掲載してあった「XEVO」のCMが消えています。 これって「CM打ち切り」という意味ではないのでしょうか? いい加減ですか?なぜ名誉毀損にあたるのでしょうか? 私はダイワハウスさん自体を否定している訳ではありません。 そもそもこのCMで「外貼り断熱の家でないと不安」という内容が間違っています。 なぜ消費者を不安にさせる必要があるのでしょうか? 「充填断熱の家」でも正確な設計・施工を行えば性能的には同じです。 第一、XIVOは「外貼り断熱の家」と言えるものではありません。 正確に言えば、「充填断熱の家」で、薄い外張り断熱材を付け加えたものです。 ちなみに、プレハブ鉄骨は柱の肉厚が薄い為、外貼り断熱材のような軟らかいパネルを 取り付けるビスにせん断力を負担させる事が出来ないので、断熱材の厚みを薄くせざるを 得なかったのでしょう。 この薄い外貼り断熱材の取り付け方法にも問題があります。 そもそも熱伝導性の高い鉄骨の柱の熱僑を防ぐ目的で、「外貼り断熱工法」に したかったのでしょうが、取り付けジョイントが大きく断熱欠損面積が大き過ぎる為、 ここが致命的な熱僑になってしまっています。ですから外貼り断熱本来の「躯体を断熱する」 という趣旨から悦脱しているのです。これをもってCMで「外貼り断熱の家」とうたうのは いかがなものかと思い、意見した次第です。 私だけでなく、外貼り断熱工法に携わるこの業界の者は皆そう感じると思います。 私はXIVOのCMを観て非常に残念に思いました。 最近、色んな工法やシステムの情報が氾濫していますが、 これらは所詮「流行(はやり)」です。 10年持たないと思ったほうがいいでしょう。それだけに惑わされず、もっと大切な 家づくりの原点を見直す事が大切なのではないでしょうか!? 目障りでスミマセン。これで最後にしますのでご了承ください。 |
346:
匿名さん
[2007-01-21 10:21:00]
|
347:
匿名さん
[2007-01-21 11:03:00]
|
348:
匿名さん
[2007-01-21 13:29:00]
|
349:
匿名さん
[2007-01-22 01:37:00]
|
350:
ひなた
[2007-01-22 19:16:00]
XEVOの話が続いているところFAMOCの話で申し訳ないのですが・・・
FAMOCで建てられた皆さん、個室(子供部屋、主寝室etc)は鍵は付いていますか? それは打ち合わせの段階で教えてもらいましたか?それともそれ以降でわかりましたか? 我が家は只今FAMOCで建築中です。まだ始まったばかりですが。 先日図面を見ていて子供部屋にも鍵が付いてることに気付き、営業さんに慌てて問い合わせた (子供部屋に鍵は絶ーーーっ対!付けたくないと思っていたので)ところ 「ダイワでは普通、洋室には鍵が付きますね〜もう発注済みなので変更はできません。 どうしても鍵付きが嫌ならドア交換になるので1枚に付き7万くらいかかる。それか 自分で鍵を壊すとか・・」とのことでした。 発注済みだと変更はできるけど高くなるんですよね。 でも壊すって・・ トータルデザインガイドのドアの写真は鍵なんて付いてないんですけど・・ もし標準で付いてたとしても、一言説明して欲しかったです(涙) たしかに図面には書いてあったので、見落とした私が悪いのですが・・ 「子供に部屋にこもられたくないので、子供部屋は居心地悪く(エアコンもしばらくはつけないetc)」 なんて話も何度もしてたのだから、鍵のことは教えて欲しかったな〜と・・ 今まで気付かなかった私が悪いので仕方ないんですが、なんだか腑に落ちません。 今からでもドア変更したいけど7万もの追加は痛いし、あきらめるかどうしようか悩み中です。 |
351:
でび
[2007-01-22 20:25:00]
ファモックで建てたかったのですが、敷地の関係でトレビューにした者の意見です。私は打ち合せの段階で、営業の人に、「子供部屋は居心地悪くしたほうが・・・、鍵は付けないで行きましょうと。」とアドバイスを受けました。鍵が付いているのは、室内でトイレだけです。
私は、最終図面を何度も見直しました。そしたら、契約時の図面が勝手に変更されていました。、ひょっとしたら、そういうミスもあるかもしれませんよ。 個人的な意見ですが、正直、子供部屋に鍵を付けるかは少し悩みました。 |
352:
はなこ
[2007-01-22 22:02:00]
ウチは寝室のみ鍵がついています、打ち合わせ時に鍵の有無・ 設置箇所の確認をしました。
|
353:
匿名さん
[2007-01-22 22:10:00]
> XEVOの話が続いているところFAMOCの話で申し訳ないのですが・・・
全然申し訳なくないですよ!ここはXEVOの部屋ではないんですし。 > 先日図面を見ていて子供部屋にも鍵が付いてることに気付き、営業さんに慌てて問い合わせた > (子供部屋に鍵は絶ーーーっ対!付けたくないと思っていたので)ところ > 「ダイワでは普通、洋室には鍵が付きますね〜もう発注済みなので変更はできません。 > どうしても鍵付きが嫌ならドア交換になるので1枚に付き7万くらいかかる。それか > 自分で鍵を壊すとか・・」とのことでした。 それにしても、この営業の言葉はムカッときますね〜壊すって・・・。 誰が新築で建てたばかりのドア壊すか!確認せぇーよ、最終図面確認のときに!! シロウトの客から言わせるんじゃなくて、営業が気を配って確認すべき! 図面なんてシロウトがしっかり見ても、何かしら見落としがあるかもしれん。 子供部屋には自分も鍵はつけたくない派だな〜。 その営業より上の人に言って、どうにかならんか?と聞いてみたらどうでしょう? |
354:
masata
[2007-01-22 22:13:00]
>350
自分も先日の打ち合わせ前に子供部屋の鍵に気が付き、営業さんに聞いてみました。 すると「鍵自体は簡単な物で中から鍵を掛けられても外からコインなどで開けられるタイプですよ」との事でしたので特に変更しなくても良いかなと思っています。 |
355:
ひなた
[2007-01-22 23:34:00]
みなさん、こんな短い間にたくさんのレスをありがとうございます!!
・・やっぱり皆さん確認してるんですね。 気付かなかった私も**だし、聞いてくれない営業さんも不親切ですよね・・ 床材やら照明の位置やらそんな物ばっかりに気をとられ、ドアの方まで気が回りませんでした。 (ドアの色だけは確認しましたが) あぁ情けない その営業さんより上の人に相談!・・とも考えたのですが、実はうちの営業さんは支店長(笑) その人より上っていないってことですよね?? ってことはやっぱりもうどうしようもないのかなぁ? せっかくいい家ができそう♪と楽しみにしていたのに、このことに気づき営業さんと話してから 一気にしらけてしまいました・・ たしかにコイン1枚で開くらしいし、別にそんなに気にしなくてもいいのかもしれないけど でもやっぱり気になります。 それにこの営業さんに対してもちょっと・・ってカンジです。 もともとこっちの言ったことを忘れてたり、ちょっとムカっとくることはあったんだけど 今回の「付いてるのは普通です」「壊せば?」という対応にもちょっと??です。 あ〜別の人が担当だったらよかったのに(泣) |
356:
匿名さん
[2007-01-23 00:11:00]
発注済みでも早い段階なら変更が間に合う場合もありますよ。 営業さんは「発注済みだから」で済まそうとしますけど、しつこく食い下がって確認だけでもしてもらってはどうですか?
|
357:
匿名さん
[2007-01-23 16:57:00]
FAMOCで契約し、XEVOのFAMOC版がでると聞き待ってる方いらっしゃいますか?
|
358:
でび
[2007-01-23 18:49:00]
>ひなたさんへ
再度確認をしてもらうのは私も賛成です。自分が納得してダメならあきらめますけど、まだ納得されていないようですので、しつこく聞くと動いてくれると私は思います。 お互い気持ちよく家を建てたいですし、営業の方に「建築後のアンケートに。営業の方のことをよく書きたいので・・・。」とお願いを添えれば何とかなるかもしれませんよ。 これはあくまで、個人的意見です。 |
359:
匿名さん
[2007-01-23 21:55:00]
|
360:
ひなた
[2007-01-24 00:30:00]
>356さん、358さん
もうムリだと諦めていたのですが、このレスをいただき「もう一度だけ聞いてみよう。っていうか お願いしてみよう。」と思い、営業さんに話してみました。 やはり鍵のことは普通は確認をとるみたいです。 「もう一度相談してみます」と言ってくれたので、なんとかなるかも。。 こちらで背中を押してもらえてよかったです。ありがとうございました! |
361:
353です
[2007-01-24 08:38:00]
ひなたさんへ
もしかしたらどうにかなるかも・・・とのことで、よかったですね! 鍵ナシのドアに変更してもらえることを祈ってます。 ところで、よく家の完成後に自分の家の模型をもらったと話をききます。 ファモックで建てた方、その他商品を建てられた方も含めて、模型をもらえましたか? |
362:
匿名さん
[2007-01-24 09:42:00]
>361
間取りがほぼ確定した時点で、担当の営業さんが作ってきてくれました。うちは北玄関なので日当たり、明るさをずっと気にしていたのですが、懐中電灯を使って、大体こんな感じで家の中に光が入ります、なんて説明してもらえてとても嬉しかったです。 最後にもらえるのも記念になって良いですが、建築前にいただくと、色々と参考になって役立ちますよ。 ちなみにファモックです。 |
363:
ひなた
[2007-01-24 16:22:00]
>361(353)さん
ありがとうございます!返答がくるまでドキドキです☆ 模型、欲しいですよね!! 以前、営業さんに話したら「あ〜そういうのもありますね〜」とさらりと流されました・・ 362さんのようにもらってる方もいるんですね〜うらやましいです! |
364:
361です
[2007-01-24 17:36:00]
> 362さん
とてもよい営業担当さんだったんですね! 模型を建築前に作ってくれて、光の入り具合までデモンストレーションしてくれるとは(感心)。 完成後ではなく、家のイメージをするためにも、建築前にもらうのが理想ですね。 |
365:
ママ
[2007-01-31 01:26:00]
先日ファモックで契約いたしました。色決めに入りかけている段階です。色々パンフレットを見ていたら軟水器がありました。これを付けておられる方いらっしゃいますか?
ファモックお値段はお安いのですが標準が少なくないですか??オプションだらけになって価格がUPしそうで怖いです。 わからない事だらけなのでこちらでお世話になると思いますがどうぞヨロシクお願い致します。 |
366:
こりーぬ
[2007-01-31 08:57:00]
紳助さんがCMしてるあれですよね。以前、ダイワハウスの工場見学に行った際に見せていただきましたがその後10㍑のお試しパックをいただきました。一度試してみられては?
オプションも標準とさほど価格差がなかったり意外とオプションの方が安かったりもするみたいですよ。いいなと思ったものはどんどん営業さんに相談されてはいかがでしょう? |
367:
オプションは
[2007-01-31 21:57:00]
ずいぶん前にはなこさんが詳しいオプション価格をのせていましたので、参考になるかと思います。
|
368:
by かじ坊
[2007-02-01 12:40:00]
はじめまして
今回ファモックで契約する予定です。 そこで率直な質問です。 オプション等でどれくらいサービスしてもらえるのでしょうか 教えてください。 |
369:
匿名さん
[2007-02-01 23:13:00]
FAMOCは原則、値引きなし、と聞いています。
|
370:
匿名さん
[2007-02-02 00:12:00]
初めから見ればかなり詳しい書き込みがあります。
|
371:
TypeX
[2007-02-02 00:39:00]
親類(大和協力業者)の紹介で大和さんの営業を紹介してもらって
FAMOCで契約寸前まで行きましたが、最初からの予算計画が甘かったので (そもそも大手HMで検討できる予算じゃなかった) 地場のローコストで再検討することにして、クローズする方向に持っていっています 何度も何度も「FAMOCは値引きできない」と聞いたのですが、高いから断りたいと電話したら 「一部工事をサービスにするから考え直してほしい」と手書きの手紙が来ました (それでも予算オーバーになるのは変わらないので断ります) もうFAMOCでは建てられないと思いますが、値引きの情報としてのスレ汚しします 失礼しました |
372:
匿名さん
[2007-02-03 22:23:00]
ノルマ・目標在る、営業さんとしては、率直な挙動かと
|
373:
匿名さん
[2007-02-03 22:27:00]
現在FAMOCで建築中のものです。
所在地と建築場所に距離があり、工事状況がみえません。 よい家を作るために、よい営業さんがいる必要があると思います。 しかし、現場の大工さんと営業さんも距離があり、話してきたことが現場に伝わっているのか不安です。いい加減な工事をされていないかなど。 FAMOCで構築中の皆さんは建築中に現場に足を運んでおられますか? |
374:
RGT
[2007-02-05 12:22:00]
私も現在FAMOCで建築中のものです。
私の場合は、現在実家に住んでおり、実家の目の前の土地を 購入したので毎日進行状況がわかります。 営業さんも現場監督さんもとても対応がよく、こちらの要望にも すぐ対応してくれます。 建築現場が近くても、離れていてもなかなか素人の目では現場を 見てもよくわからないと思います。(自分に見る目がないだけかもしれませんが) やはり営業さんと現場監督さんの連携をしっかりとってもらうことが 一番よいと思います。 |
375:
ママ
[2007-02-07 01:44:00]
軟水機の件アドバイスありがとうございました。
営業の方が早速お試しサンプルの発注をして下さいました。今最終間取りや、床、設備関係の色決めをしています。ファモックって標準の床の色が1色なんですね。涙 変更したら差額ではなく丸々なのかな〜? それからみなさんは担当のインテリアコーディネートさんはついていらっしゃいますか? 私はどーしてもその人とウマが合わないようでお話をしていてもイライラしてくるんです。 こんな場合担当を変えてもらう事ってできるんでしょうか???とても失礼なんですがこのままだといい家が建つようには思えません。変更のお願いを担当の営業マンに言っていいものなんでしょうか? |
376:
匿名さん
[2007-02-07 08:35:00]
>375
内装を決める時って、決めなきゃいけないものが沢山あるし、だんな様とも意見がぶつかったりして結構しんどいのに(楽しくもあるけど)、それをウマの合わないコーディネーターと進めていくのってつらいですよね。高い買物ですし、のちのち後悔しないためにも営業さんにやんわりとお願いしてみた方がいいかもしれませんよ。 (変えてもらっても相性が良い人がついてくれるかどうか、また不安ですが) 私の時は(昨年10月完成)床の色は3色から選べましたけど(差額ナシだと3色で、その他を選ぶと差額が発生)今は1色のみなんでしょうか? このへんも営業さんに聞いてみては?? |
377:
匿名さん
[2007-02-07 08:42:00]
>376
わたしも建築中のものですが、幅広タイプのフローリングを選択しました。 追加費用は必要でしたが、木目調も五種類から選べました。 日焼けしやすい木目もあるようなので注意が必要です。 幅広タイプは五年ほどはワックスが不要でメンテナンスも楽と聞きました。 若干部屋も広く感じるようですし。 |
378:
匿名さん
[2007-02-07 08:45:00]
377に補足します。
営業さんとコーディネータさんに色決めの折に聞いた限りは、幅広のオプションにしなくても、木目は数種類選べるはずですので一度確認をされてはいかがでしょうか。 |
379:
ママ
[2007-02-07 17:13:00]
みなさんありがとうございます。
コーディネータさんは一度やんわり言ってみます♪一生の買い物ですものね! 床の色はカタログにはオリジナルフロアーとしてモデラートガゼルの一色で後は選べますがオプションのようです。でももう一度聞いてみますね^−^ またまた質問なのですが・・・。 和室はどのようにされていますか? あまり和すぎない和室にしたいのですが・・・。 |
380:
匿名さん
[2007-02-10 13:19:00]
FAMOCの原価、もしくは原価率はどの程度ですか。
FAMOCは売価が決まっていますので、原価率もおおむね決まっていると思うのですが。 ダイワ内で発生する諸費用は省いての支出(材料、下請け費など)です。 値引き交渉の際の参考にもなりますので、有識なかたがいらっしゃいましたら。 |
381:
匿名さん
[2007-02-10 22:31:00]
建築経理を知っていなければ「原価」を理解することはできません。販売や一般製造業の原価とはまったく意味が違いますよ。
|
382:
経理マン
[2007-02-10 22:35:00]
正確な原価ってその会社のごく一部の人しか知りません。ましてや原価率なんてこの場で提示できる人はおそらくダイワの本社でも10人いないと思うけど。
|
383:
匿名さん
[2007-02-10 22:43:00]
|
384:
じじい
[2007-02-10 22:48:00]
たしかに。なにをもって、赤字というのか。
過去最高益のようですし、よい家を作っているし、関心はあります。 |
385:
じじい
[2007-02-10 22:53:00]
そういう意味では、値引き不可、というFAMOCの黒字幅も大きいと見るのが自然。
われわれ消費者が費用構造を知りたがるのも不自然では無い様に感じます。 |
386:
匿名
[2007-02-10 23:37:00]
私の考えなのですが,HMの家の原価はかなり安いと考えます。
だって,HMはほとんどが本契約までは費用が発生しないわけですから,契約に至るまでの打ち合わせの営業マンの給料,地盤調査費等々すべてが無料奉仕となるのでは,また,プレハブ住宅なわけですから,工場でラインを作ってる分,材料費も安いでしょうが,工場の設備投資にも費用がかかります。 営業マンの打ち合わせの給料,地盤調査費用などは契約に至らなければ全て無料奉仕ということですから,当然,それらの代金は契約した建物工事費用に含まれているのでないのでしょうか。 私もダイワで現在家を建てていますが(FAMOCではありません),そのように考えて,家の値段はあってないものだと考えます。 だって,契約前に提示された建物工事金額が坪単価58万円が,交渉の末,坪単価47万円まで下がりましたから。 |
387:
匿名さん
[2007-02-11 09:39:00]
安定して大量に供給できれば減価は落ちる。少量の生産品は高くなる。
例えば、まったく同じ構造・部材・設備の住宅であっても、年間着工数100軒程度と500以上とではまったく原価が異なる。 よくあるケースとして、「原価のわかる家づくり」「原価に近い家づくり」なんてのは結局は流通の見直しや部材の統一・大量発注によりコストを抑えているだけ。 |
388:
ミッフィー
[2007-02-17 23:25:00]
現在ファモックで建築中のものです。ファモックで建てられた方に聞きたいのですが、基礎はどのような形でしたか。うちのは外周と独立基礎が四つだけなのです。普通間取りの形をしているものなのではないかと思うのですが、皆さんのファモックはどのような基礎の形をしていたか教えてください。
|
389:
匿名さん
[2007-02-18 09:44:00]
間取り(プランNO)により異なります。
|
390:
ミッフィー
[2007-02-18 22:20:00]
プランNoにより異なるという事は外周と独立基礎のみの場合も存在するということでしょうか。オプションをサービスさせたのでダイワハウスが値段の安い基礎に変更したのではないかと不安に思っています。そんなことはあるのでしょうか。全国統一の企画品だからそんな事はないと信じたいのですが。
|
391:
匿名さん
[2007-02-18 23:13:00]
うちはふつうに連続布基礎ですが、土地に高低差があるため一部深基礎になってます。
プランによっても異なるでしょうし、その土地の状態や地盤などによっても違うのかもしれませんよ。 不安なら現場監督さんに聞いてみてはどうでしょうか? |
392:
みおたん
[2007-02-18 23:53:00]
他の掲示板でも書き込みをしたのですが、急ぎでレスが欲しかったのだけど
レスがなかなか付かないため、こちらに書き込みさせていただきました。。。 (もう1つの方は削除依頼中です。) ただ今建築中の方&建築された方にお聞きしたいのですが・・ 我が家はファモックで建築中です。 上棟式?はしなかったので、木工事を担当する大工さん(1人って言われました)に 「これからよろしくお願いします」ということで何か渡したいと思っているのですが、 営業さんに相談したら「見に行く時に差し入れでも持っていってもらえれば、 それでいいと思いますよ。」と言われたのですが、皆さんはどうしましたか? ビール券5000円?1万円?とかにしようと思っているのですが・・ もし渡した場合、現場監督さん(ダイワの社員)にも渡した方がいいでしょうか? (営業さんには何も渡していません。) 近々大工さんと初顔合わせなので迷っています。 みなさんのご意見を聞かせてください。よろしくお願いします!! |
393:
しん
[2007-02-19 12:49:00]
うちは一番長くお世話になる大工さんに6本入りのビール×2を2人に渡しました。
営業サンに聞いたところ、みおたんサンと同じようなコトを言われましたし、他で調べても人や地域によって渡す渡さない、金額なども様々のようだったので、少しですがうちは上記だけ用意しました。 現場監督サン、営業サンは引渡しの時にお寿司を用意しました。すごくお世話になったので本当はもっとお礼をしたかったのですが、理由は話せば長くなりますので・・・ 営業サンには今でも晩ご飯などを招待したり、様子を見に来てくれた時に缶コーヒーなど渡したりしています。 |
394:
匿名さん
[2007-02-19 23:15:00]
うちは、毎日通って缶コーヒーをせっせと渡しました。
|
395:
RGT
[2007-02-20 12:12:00]
うちは今月末に完成ですが、なにも渡してませんよ。
|
396:
匿名さん
[2007-02-20 13:16:00]
新築予定の敷地の両隣で大手ハウスメーカーが建築中ですが、片方の現場の職人さんたちは休み時間になると皆で集まって施主の差し入れた缶コーヒーを飲みながら談笑しています。もう片方の現場の職人さんたちは、バラバラに自動販売機に缶コーヒーを買いに行って、それぞれで休んでいます。関係ないかもしれませんが、施主の存在を日々身近に感じながら作業をしている職人さんたちのほうがマナーがよく、ゴミや吸殻のポイ捨てもなく、近所に迷惑をかけないように気を遣ってくれているように思います。差し入れの有無で仕事の内容が変わるとは思いませんが、これから長く住むご近所に迷惑が掛からないように、現場には足繁く通ってチェックしてきたいと思いますし、その際には、ねぎらいの気持ちを込めて差し入れもしようと思います。でも、前もって金券や物を渡すということはしない予定です。
|
397:
みおたん
[2007-02-22 14:41:00]
みなさん、レスありがとうございました!!
実は大工さんとの顔合わせが19日だったのでもう終わってしまったのですが (もっと余裕を持って書き込めばよかったです・・) 結局迷いに迷ってビール券5000円分(&差し入れ)を大工さんだけに渡しました。 現場から今住んでいる所まで遠いため、差し入れも頻繁にできないので・・・ 本当は頻繁に行ければそれが一番いいんですけどね・・・ |
398:
匿名さん
[2007-02-24 23:39:00]
>No.390
全く同じ間取りでも、地盤の強さや、周囲の地面との高さ関係、隣地との距離など 様々な用件で、基礎の形状は違ってくると思います。 どんな場合でも、全国規模で営業しているHMが、基礎みたいな大事な部分で、 自分たちの利益のみを考えて、手を抜いたりすることは、考えられないと思います。 家が傾いたりしたら、費用面でも、イメージ面でも大損ですものね。 |
399:
匿名さん
[2007-02-25 09:44:00]
地盤調査報告書を見れば測定ポイントごとの地耐力が書いてあると思います。最終ページには所見として、基礎の形状や変更(標準に対して)理由等が書かれているはずです。報告書の内容がわからなければ、それに対するここでの回答も推測の域を出ません。
|
400:
ペップ
[2007-03-06 12:45:00]
お久しぶりです。
2月頭に着工開始し、今日から上棟です。 ところでみなさん、住宅性能評価ってやりました? 私はやったのですが、設計段階での結果がもう来ているという事なので、 見せて欲しいと言ったのですが、なかなか見せてもらえません。 どこかのスレで自社評価は耐震等級3だったのに、住宅性能評価では1だった。 というような書き込みを見た事があるので、少し心配になっています。 そのような結果だった方っておられます? |
401:
匿名さん
[2007-03-06 21:52:00]
個人的な意見ですが、「自社評価は耐震等級3だったのに、住宅性能評価では1だった」
そんなことはありえません。可能性としては、「建築基準法で定められた耐震性より150%の強度」という言い方です。「耐震等級」という言葉を使う以上、その指標は住宅性能評価しかないからです。もしも事実なら、すぐにでも営業所名を公表するべきです。 |
402:
匿名さん
[2007-03-08 00:58:00]
モンソレイユ(トレビューのⅠ地域仕様)で先日契約しました。住宅性能表示制度を利用しますが、契約前に自分の重視する耐震・省エネの等級を、それぞれ3・4(ともに最高等級)を保障してほしいと依頼したところ、構造計算前ではっきりしたことは言えないが、1・3までしか保障できないと言われました。
その理由は、[耐震]積雪地域の場合、屋根に雪がのった状態での耐震性能となるので、同じ建物でも関西地域では3でも北東北では1となることがある。[省エネ]建築予定地が準防火地区であるため、どうしても外側がアルミ製となるため、両樹脂サッシと比べると若干性能が落ちる。とのことです。 私はこの説明を聞いて納得し、気持ちよく契約しました。実際評価書がとどくと1と4かもしれませんし、この制度を利用する意味は請負側とトラブルがあった場合に公平に仲介してくれることもあげられると思います。 個人的にはHMへの批判めいた投稿の中には、施主の注意によって避けられるものも多くあると思います。自分の莫大な労働の対価と引き換えに手に入れる自分の財産ですから、自分自身で調べるまたは分からないところ(自分の思い込みも含めて)は細かいところまで話し合うのが重要と考えます。 |
403:
匿名さん
[2007-03-08 11:36:00]
>ペップ さん
私も住宅性能評価やってもらいました。業者はERIでした。 私の場合は設計、建設の評価結果は家の引渡し時に綺麗にまとめてファイリングされたものを営業さんからいただきました。設計段階での評価結果は営業さん、監督さんが口頭で「問題はありませんでした」と教えてくれていたので特にきにしてませんでした。ペップさんも営業さんなどに結果だけ教えてくれるよう、言ってみてはどうでしょう?でも、FAMOCなどの企画住宅なら、最初からきちんと構造計算された上で設計段階の自社評価を表示しているはずですし、なにか故意に大きな変更をしたり、地盤に問題があったり、402さんのように地域別での事情さえなければ設計上は問題ないと思いますけど…。最後に判を押した承認図の設計評価と第三者評価機関の設計評価が違っていたりしたら大手HMの面子丸つぶれな気がします。 ちなみに家はスチール階段にしたので高齢者対策のみ評価が下がりましたが、これは打ち合わせ段階で営業さんからしつこいくらい言われてました。(笑) もちろん、最終の承認図も高齢者対策のみ1に変更になっているのをしっかり確認させられた上で捺印しました。 |
404:
ペップ
[2007-03-12 09:38:00]
みなさん、ご回答ありがとうございました。
先日、設計段階での評価を見せてもらいました。 自社評価での結果と相違ありませんでした。 変な書き込みをしてすみませんでした。 自分は心配症なところがありまして、どうもすぐに疑う方向に行ってしまうとこがあります。 時々そんな自分が嫌になるし、疲れます。 不安になった事や気になる事はなんでも営業さんや監督さんに、納得できるまで 聞く事が大切ですね。 ありがとうございました。 |
405:
もえ
[2007-03-13 12:13:00]
2月にファモックで契約を済ませました。
契約前にこのサイトを見つけて、皆さんのご意見を読ませて頂き すごく参考になりました。 先日、色決めに行って来ました。 そこで、外壁と玄関ドアの色で主人と意見が合わずもめてしまいました。 色決めに行く前は、1Fがキューブブロック柄のホワイトブラウンで、 2Fがキューブブロックのオイスターホワイト、玄関ドアがヴァーティカル ラインアニグレツリーで意見がまとまっていたのに、営業さんからメロウグレー とホワイトブラウンの組み合わせを見せられ、主人がそれを気に入ってしまって…。 そうなると、玄関ドアの色はシルキーアイボリーの方がいいということに。 私としてはアニグレツリーのドアが気に入っていたので、なかなか賛成できず…。 白いドアって汚れが目立ちそうな気がするんですけど、皆さんは玄関ドアの色は どうされていますか? シルキーアイボリーにされている方、汚れって気になりませんか? 長くなってしまってすみません。 皆さんのご意見をお聞かせいただけると助かります。 |
406:
まーちん
[2007-03-21 17:58:00]
FAMOC購入者です。
3末で引き渡される予定です。 ひとつ気になっているのが、風呂場です。 当然、1階になりますが、FAMOCの場合、出窓しか選択ができませんでしたので、格子はつけることができませんでした。 しかし、風呂場は夜間除湿喚起のため空けておきたいもの。 でも、格子無しでは、防犯上非常によくない状態になります。 住んでらっしゃる皆様は、夜間、風呂場はどうされていますか。 つけたくてもつけられない風呂場の格子については、致命的なセキュリティホールにも感じますが、いかがでしょうか。ご意見をいただければ幸いです。 |
407:
匿名さん
[2007-03-22 11:25:00]
格子はあっても防犯上は何も役に立たないよ。
ドライバー1本で音も立てずに簡単に外れるんだから。 問題は防犯合わせガラスかどうか。あとは外構計画だよね。人目に付きやすいようなオープンな 外構であれば、まず狙われにくいし、侵入者を発見できるよね。 素人目には、「格子がついてるとこからは入られにくそうに見える」けど 侵入盗には全く一緒だそうですよ。 |
408:
匿名さん
[2007-03-22 11:26:00]
結論がありませんでしたね。
窓は閉めて下さい。除湿換気はカワックでタイマー運転で行うのが吉です。 |
409:
匿名さん
[2007-03-22 16:08:00]
まーちんさん
お風呂って、出窓でなくって、すべり出し窓の事ですよね? 407さんの仰るとおり、格子があってもあんまり意味ない気がしますが、どうしても気になるようなら室内用面格子(外でなく、室内側に格子がつくタイプ)などをつけてもらえば良いのではないでしょうか? 風呂場用があるかどうかはわかりませんが、「室内用面格子」で検索すると何件かヒットします。 我が家は朝に掃除して換気するパターンなので防犯などは特に気にしていませんが、(FAMOCの1階用窓は防犯ガラスですし。)一応、窓は全開でなく半開でロックしてます。 ちなみに、夜、窓を開けっ放しって冬は寒くないんでしょうか…?? |
410:
匿名さん
[2007-04-02 15:44:00]
うちは格子もついてますがクルクルとまわして開けるタイプの窓で、入った後次に入るまで開けっ放しにしていますが、お風呂場のドアを閉めておけば寒くありませんでしたし、入る時はさすがに冬は寒かったのでお湯をはる時にドアも開けておいたら何の問題もありませんでしたよ。
|
411:
匿名さん
[2007-04-09 16:14:00]
FAMOCにお住いの皆様、固定資産税の納税通知が届く季節になりましたね。 うちにはまだ届いていませんが、4月中は固定資産課税台帳の閲覧ができるというので、近々見に行ってみようと思っています。 土地の評価額は大体把握してるのですが、建物の評価額、FAMOCはどれくらいなんだろう?
もうすでに市役所に課税評価額を見に行ったという人はいますか? 差し支えなければ評価額がどれくらいだったか教えてくださ〜い。 |
412:
匿名さん
[2007-04-14 00:39:00]
FAMOCのxevo版出ましたね。xevo-vだって。間取りも外観もほぼFAMOCだけど…。
FAMOCは北海道地区のみの限定商品になってしまいました。 なんかちょっと複雑〜。トレビューも沖縄限定になっちゃったみたいだけど。 価格帯はいかほどになるんでしょうね? |
413:
匿名さん
[2007-04-14 12:40:00]
積水ハウスってポリバケツってきいたんですけど。
|
414:
はなこ
[2007-04-14 21:09:00]
久しぶりダイワのHP見ました。
確かに商品がXEVOシリーズに統合されていましたね。 なんだか少し寂しいような気がしますが、それでもFAMOCで建ててよかったと思います。 |
415:
しん
[2007-04-19 22:19:00]
お久しぶりです。私も同感です!!!とっても快適に過ごせています♪♪
|
416:
ま〜
[2007-04-25 19:16:00]
住宅にことに詳しいみなさんに教えて戴きたいのですが、土地の条件とか色々あって、FAMOCのPLAN9(31.59坪)を選択しました!!企画ものなのに計算すると、1坪あたりが50万を超えてるようなんですが(太陽光発電、オール電化込)、どこのメーカーでも坪数が少ないと坪単価にかなり差がでるんでしょうか?自由設計でも31坪なら高くなってしまうんですか?営業さんに聞いたら、「総額で見てください」って言われました^^;
そうゆうものなんですか???? 是非、教えてください!おねがいします^^ あと、PLAN9を選択された方、アドバイスがあれば書いていただければうれしいです^^ おねがいします。 |
417:
ぽっちゃま
[2007-05-05 16:12:00]
>企画ものなのに計算すると、1坪あたりが50万を超えてる
って、 普通では? それにしてもダイワってさすがに大手の中の最安値メーカーですね。 |
418:
りこちん
[2007-05-10 16:28:00]
現在ファモック建築中なのですが、XEVO V との違いは外断熱以外に何があるのでしょうか。
|
419:
匿名さん
[2007-05-10 16:48:00]
基礎とか、床の断熱材とかが違ったくらいで、間取りやコンセプトなんかは同じだったと思うけど。
|
420:
ま〜
[2007-05-13 18:20:00]
そうなんですね!僕も先週の終わりくらいに着工しはじめました^^来月末に完成です^^
そんなに早くて大丈夫?って気はしますが楽しみです! まだ、アドバイスがあったら教えてください! おねがいします^^ 教えてくださった方々、有難うございました! |
424:
匿名さん
[2007-11-02 11:26:00]
ニチアスで問題になってるのは軒下天井とか間仕切りの防火壁だったと思うけど。 ダイワは一部木造の軒下天井がニチアス製だけど、軽量鉄骨には使ってないってHPにでてたよ。 ちなみにDCウォールはニチハ社のものだそうですよ。(他は知らない)名前は似てるけど別会社ですね。
こんな下の方のスレ引っ張り出して、アラシ行為でしょうか? ご苦労さんです。 |
425:
入居済み住民さん
[2007-12-19 11:30:00]
FAMOCに住み始めて、もうすぐ1年を迎える者です。
前のアパート住まいの頃は、「夏暑く、冬は寒い」 生活でした。この1年を振り返ってみると、 日中、留守にしていても、帰宅した時は、外出前の 室温に近い状態が維持され、 「夏は涼しく、冬は暖かい」です。 朝起きたときのリビングも同じ様な状態です。 快適な生活なので、家族全員、大変喜んでいます。 食器洗い乾燥機や追い炊きの有るお風呂も、 チョ〜快適で、悪いところが見つかりません 我が家は、FAMOCで大満足です(^^ 皆さんも、購入後の感想書いてみませんか? |
426:
入居済み住民さん
[2008-01-29 20:46:00]
うちもファモックで建て一年過ぎました。
予算を重視し、月々のローン支払いが家賃並みになる様しました。 今の時代仕事も先行き何かと不安が多いし・・・ ファモックのおかげで以前住んでいたアパートの家賃以下の支払いで しかも住み心地も良く、たいへん満足しております。 営業トークでしょって言われてしまえばそれまでですが、 ダイワハウスの社員もファモックで建ててる人が多いと聞きました。 実際、社員の方が建築中のファモックを見学させてもらいました。 |
427:
匿名さん
[2009-01-26 23:09:00]
すごくまぬけな質問かもしれませんが、誰か教えてください。
XEVOの規格タイプで建てており、現在木工作業中なのですが… 先日家の中に入ったところ、玄関ドアの色が表と裏で違うのです。 前にもここで話題になった、アニグレツリーを選んだのですが… 営業の方に聞くと「実はそういうものなのです。玄関の内側の下駄箱などの色から 明るい方がいいので…」って…良ければいいのですが、 玄関を開いたときに色が違うってちょっと違和感がないでしょうか? これはそういう規格なのでしょうか??? |
428:
匿名さん
[2009-01-26 23:19:00]
|
ジーボタイプにすると外壁の耐久性が格段に上がりますよとダイワの営業さんが自信満々で話をしてました。