北海道の大洋建設の住宅はどうなんでしょう?
230:
匿名さん
[2012-11-22 16:53:40]
|
231:
匿名
[2012-11-22 21:40:37]
我が家は住んで二年。風徐室は無く結露は全くありません。
|
232:
匿名さん
[2012-11-23 10:41:51]
とにかく工務店に連絡したほうが良いですよ。
玄関の暖房はつけていますか? 部分的に消すと結露の原因になりやすいです。 |
233:
臥牛山
[2012-11-23 13:03:18]
227です。
ポストやドア周りからの隙間風により玄関ホールが寒くなってないですか?ホールに暖房器具が有るのであれば、温度設定を変えてホール全体を暖かくしましょう。要はドアの内側の表面温度を上げれば結露は無くなる筈ですから。 |
234:
匿名さん
[2012-11-26 09:41:16]
大洋建設さん検討中のものです。
HPなど資料請求して、こんなに価格が安いのにC値 Q値の低さに惹かれこの間話を聞きに行ってきたのですが、 陽春の家エコシリーズの金額とは全くかけ離れていました。 基本本体価格としか書いてなのでもう少し金額は上がるとは思っていたのですが、 大洋建設さんは札幌だと坪45万なんですね・・・坪45なら最初から資料などHPに坪45万と書いてほしいもんです。 真冬のなか1時間半かけて行ったのに・・・ |
235:
匿名さん
[2012-11-26 10:51:22]
やっぱりそこまで上がりますか。
坪45(税込?)であのスペックなら中々いいとは思いますけどね。 大洋さんに限った話ではないけど 付帯工事や諸経費で金額跳ね上がるのはどうなんでしょうね。 コミコミ価格で杭打ちもある程度の相場を提示して貰わないと あとで帳尻合わせられるが不安ですし。 |
236:
匿名さん
[2012-11-26 15:43:01]
234です
税込ではなかったです。 私が札幌に住んでいたら大洋建設さんで決めてたと思いますが、札幌からかなり離れたところに住んでいるので 坪単価がもう少し上がりました。あと人件費などもまだかかるようです。 |
237:
契約検討中
[2012-11-26 16:24:12]
見積を取り、検討中のものです。
他社と相見積もりをしてもらっていますが、 大洋建設さんは一つ一つの費用が詳細に記された見積書で 安心できます。 家で見積を見ながら「これは削れる、これは追加できそう。」と 自身で検討することもできました。 激安!ではないですが 同じくらいの坪単価のビルダー数社で見積を取った限りでは 安い方でした。 |
238:
検討中の奥さま
[2012-11-26 16:38:03]
大洋建設で建てられた方で
ヒートポンプのパネル式暖房を採用された方はいらっしゃいませんか? 蓄熱式に比べて寒いイメージがあるのですが 実際に冬を越した感想を聞ければ嬉しいです。 |
239:
検討中
[2013-01-07 10:19:09]
新築検討中の者ですが、住んでる皆さんの冬の電気代を教えて下さいm(__)m
|
|
240:
検討中です
[2013-01-22 23:44:40]
№219契約済みさんへ
木材は何を選択されましたか?また、屋根はいわゆるM型のタイプですか? もし、この書き込みご覧いただけましたらお教えください。 |
241:
匿名さん
[2013-01-25 11:05:06]
No.237さんの大洋建設さんは一つ一つの費用が詳細に記された見積書で安心できますは嘘です。
詳細な見積もりを出す事はできませんでしたよ。 |
242:
匿名さん
[2013-01-26 22:42:02]
2013年10月1日以降に契約するオール電化住宅に関して深夜電力の5時間通電割引とマイコン制御割引が、適用されなくなります。オール電化住宅(蓄熱暖房機使用)だと年間で4万円くらい電気料金が上がります。今、建築を計画されている方は自分でよく調べた方がいいですよ。ここの会社の蓄熱暖房機は韓国製です、大丈夫でしょうかね?国産の方がはるかに安心ですよね。
|
243:
2件目オーナー
[2013-01-27 12:11:52]
去年の12月から大洋建設住となりました。
色々無理難題を言いましたがすべて叶えてもらい満足しています。 今の窓引違以外何の問題もなし(窓はメーカー問題かな) それでも、社長・現場担当者は、親身になり対応してくれています。 営業マンは退社しましたが、何の問題も不安もないかな~ 家は、暖かく、とても気に入っていますよ! 建てるなら大洋建設をおすすめいたします。 |
244:
匿名
[2013-02-01 00:54:53]
大洋建設さんで家を建てた者ですが、243さんの言っていたように営業さんがやたらと辞めていくので・・・少々心配です。
営業さんは辞める理由をもちろん話してはくれませんでしたが・・・。又、アフター担当の方も2名以上は辞めているんですよね・・・。 2年間で・・・。 今家には満足していますが・・・大きい家の方は冬は寒い方がいるのではと思います。 又、冬は乾燥しすぎるので注意が必要ですよ。 |
245:
3年目
[2013-02-01 10:09:56]
現在 大洋建設で建てて頂き3年目を迎えました。
現在の仕様の一つ前の断熱仕様ですが、 去年の1月:31000円 今年の1月:29000円 年間トータルで平均180000円です。暖かさはと言うと平均室温23~4℃ で暖かいです。床も冷たい事は無いです。 私としてはコスト・内容すべてバランスがいいと思います。 大洋建設さんにお願いして良かったと思ってます。 |
246:
匿名
[2013-02-01 18:50:12]
>245さん
書き込みのあった電気料金は、その月の暖房費のみですか?全ての電気料金ですか?差し支えなければ教えてください。また、何坪くらいの家ですか? |
247:
匿名
[2013-02-01 20:05:46]
|
248:
247です
[2013-02-01 21:02:25]
年間合計180000万円って…
ゴメンナサイ。 18万円の間違いです(-.-;) |
249:
匿名
[2013-02-02 02:52:52]
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
もしかしたらドアではなくポストの位置等に問題があるのかもしれないです。
少しこのまま様子をみてみる事にします。