前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11524/
荒らし・営業マン認定・某学会認定書き込みは放置推奨。
テンプレ(仮)
書き込みについて
・質問する前にスレを一通り読んでみましょう。前スレも、見られれば見た方がいいです。
・FCなどの時にサービスやキャンペーンが微妙に違う場合もあるので、
質問する時は地域やFCかどうかも書いてもらえるとありがたいです。
・営業マン認定されても、感情的反論はしない。
・根拠の無い批判以外は悪い事でも脊髄反射レスをしない。
よく見る質問FAQ
Q:ここって値引はしないんですか?他者はしてくれるのに・・
A:値引は無いと考えてください。提携企業にお勤めでしたら少しだけ値引がある場合が有ります。また、他の施主さんからの紹介制度もあります。その場合は他の施主さんからアポを取ってもらいましょう。担当営業が決まった後では遅いようです。
Q:FCって何?
A:一条工務店と提携して看板を掲げて居る場合が有ります。一条工務店○○(地名)みたいなところはFCの場合が多いです。キャンペーン等も本体と変わってくる事が有ります。
Q:出窓、クローゼットは標準だって言うのにお金取られるんですが・・・。
A:出窓、クローゼットはタダじゃ有りません。施工面積には入ります。
オプション料金がかからないと言うだけです。
Q:○○をサービスしてもらって居る人がいるのにうちには無い
A:地方によってFCだったりするとサービス内容が変わったりします。
Q:○○のキャンペーンが終わりそうなので早く契約してくれって
言われてるんですが・・・
A;大抵いつも何かしらのキャンペーンはやっています。対象の物が本当に
欲しいもので得をするのならいいですが、どうでもいいものでしたら
慌てる必要は有りません。
Q:網戸は標準でつかないの?
A:最近標準から外れたようです。
Q:標準装備のものでつけないと減額になる物はある?
A:真壁和室取りやめ・床柱無し・ポーチ御影石からタイルに変更等がある
グレードのよっても違うので、営業に確認するといいでしょう。
Q:夢の家ってエアコン要らないの?
A:エアコンで温度調節が効率よく出来るのが夢の家(高気密高断熱仕様)です。
Q:シャワーの水圧が低いです。
A;エコキュートを採用した場合に起こるようです。
標準より高圧のエコキュートが選択できればしたほうが良いとの情報があります。
Q:カーテン、照明はコミの値段じゃないのですか?
A:別途料金がかかります。一応見積に仮の金額で計上してくれる場合もありますが、あくまでも営業の経験による平均値段なので、カーテン、照明のグレードによってはいくらでも値段が上がります。カーテンレールだけ付けてもらう、照明の引っかけシーリングの金具だけ付けてもらう、と言う対応も可能です。
Q:床暖房は必要ですか?
A:人それぞれなので、難しい問題です。住んでいる地域と生活スタイルなどまで併記して頂ければ、同様の条件の入居済の方が体験記を書き込みやすくなります。
[スレ作成日時]2008-09-09 09:02:00
一条工務店総合スレ No.8
761:
匿名さん
[2008-12-30 18:38:00]
|
||
762:
匿名さん
[2008-12-30 21:53:00]
No.736 No.737へのレスがあまり無いようですが。どうなんでしょう。
一条関係者は都合の悪いことにはスルーを決め込むんですかね?758どうなのよ。 |
||
763:
tanro
[2008-12-30 22:09:00]
|
||
764:
匿名さん
[2008-12-30 22:33:00]
760さん二階15度って!?温度差有りすぎませんか!?高高仕様ではないのですか!?
|
||
765:
板
[2008-12-30 23:33:00]
760です。
1、電気料金はまだです。料金が不安でドキドキしてます。 2、床暖は1階のみで朝7時〜10時 16時〜24時くらいまで動かしてます。エアコンはほと んど使ってません。 3、2階15℃の件ですが、以前は軽量鉄骨、サイジング、マット式の断熱材の家に住んでいまし た。2階は朝、しんしんと寒さがやってきて目が覚めるぐらい冷えました。寒くて耐えられま せんでした。今は寒くて起きることはありませんし、温度差が少ないので体が楽です。 4、夢の家Ⅲです。 5、エコガード90をオプションでつけてあります。 6、2階は、ベッドから降りて、床に足が着いたとき少し寒いなと感じるていどです。 。 |
||
766:
匿名さん
[2008-12-31 00:35:00]
うちも現状一階のみ30〜32度設定で暖房してますね。これで室温22度くらいです。(関東)
但し24時間運転です。 ちょうど電気料金検針翌日から暖房を始めました。大体9000円程度の電気料金UPと思われます。 二階は外気温によりますが朝7時で15度から17度くらいです。(暖房未使用)あまり寒いとは感じませんね。 せっかく二階にも床暖房入れたんだけど出番は少なそうです。 湿度は一階LDで30%前後。えらい乾燥してます。 通販で加湿器注文したんだけどまだ来てません。w 一条さんのダイレクトメールに載ってた機種です。 ネットの評判は良さそうでした。 |
||
767:
tanro
[2008-12-31 08:52:00]
>>765
入居1ヶ月なので、夢の家Ⅳと思っていましたがⅢなのですね。 うちは1年前入居なので、Ⅲ+各部屋熱交換換気扇です。 昨年は電気代もこわかったので、用心しながら朝、晩だけ床暖(1F、2F)使用して20℃ くらいで使用していましたが(設定:約32℃)、少し寒かった覚えがあります。 625で書き込んだように、今年は夜間電力を利用して夜中だけつけるようにしています。 (設定:最大40℃くらい) 寒くなる夜中〜朝に家の温度が下がらないようにすると、昼間は外気温が低くても太陽光が 入ると室温は下がらずにいます。 1日中で22℃±2℃の変化で快適に暮らせるようになりました。 電力も節約になりました。 |
||
768:
契約済みさん
[2008-12-31 14:11:00]
夢の家Ⅳで50坪の家を建築中です。IHやオール電化住宅には抵抗があり、自分なりにいろいろ調べた結果、キッチンと全館床暖房はプロパンガスに決めました。プロパンガスのキッチンと床暖房をお使いの方、お宅で光熱費がどのくらいかかるか教えていただけますか。
|
||
769:
匿名さん
[2008-12-31 14:22:00]
プロパンガスは地域や業者で価格がまるで違うから聞いてもあまり意味が無いんじゃないかな。
ところで床暖房、灯油じゃなくてプロパン? |
||
770:
匿名さん
[2008-12-31 14:42:00]
てか、光熱費云々も考慮して決めるんじゃないのかな。
もう建築中とのことですけど、プロパンはたっっっかいよ・・・ 家の中のものってほとんど電気で動くわけだし、新築ならいろいろ割引が適用される オール電化がよかったんじゃないかなぁ。 |
||
|
||
771:
契約済みさん
[2008-12-31 15:57:00]
769,770さんありがとうございました。768です。オール電化にしなかったのは、電磁波を少しでも軽減したかったためです。灯油の床暖房をと思ったのですが、燃料が電気、灯油、ガスと三種類になるよりも二種類に絞った方がよいのでは?という設計士さんからの提案です。オール電化にしようかどうかは最後までずーっと迷っていて、少しでも不安があるのならと最終的にプロパンガスに決めました。子どもが成長して私たち親が高齢になったら、IHにできるようにキッチンにそれようの電気は引いてもらってあります。もう建築中なのでじたばたしても仕方ないのですが、ちょっと一瞬の暇ができたのでおじゃましました。
|
||
772:
tanro
[2008-12-31 18:03:00]
>>771
灯油もつかうの? ファンヒータ? |
||
773:
tanro
[2008-12-31 19:50:00]
↑
失礼、電気とガスにしぼったのですね。 |
||
774:
匿名さん
[2008-12-31 21:02:00]
>>768
少しネタっぽい気もしますが、光熱費の差以前に安全性の差は 比較されたのでしょうか? ガスを選択したことによりガス中毒や火事に遭う確率の方が まだ証明すらされていないIH機器からの電磁波で何らかの病気になる確率よりも はるかに大きいように思います。 http://www.nisa.meti.go.jp/9_citygas/gas_accident.htm ご家庭で電気製品をお使いならば、IHヒーターや床暖房のヒートポンプよりも 携帯電話やTV、パソコン、エアコンなどから発生している電磁波に至近距離から 晒される機会が多いわけですが、それらを子供のために排除しているのですか? 給湯もプロパンガスでしょうか? 屋外にあるという理由でエコキュートを使われるのでしたら、 床暖房のヒートポンプユニットも同じく屋外に設置されますから、 問題ないと判断するのが普通だと思います。 一条の床暖房をホットカーペットなどと混同していませんか? |
||
775:
匿名くん
[2008-12-31 23:32:00]
771は釣りでしょ。
プロパンで全館床暖?ありえん! |
||
776:
匿名はん
[2009-01-01 01:27:00]
|
||
777:
入居済み住民さん
[2009-01-01 08:58:00]
あけましておめでとうございます。
うちは昨年4月入居ですが、都市ガスで全館床暖です。 一条工務店と東邦ガスが共同開発した、という東海地方限定の新システム(といっても灯油のシステムと全く同じですが)と聞きました。 妻が料理はガスを希望してオール電化にならなかったので床暖は電気、ガス、灯油の三択になったのですが、電気に比べて立ち上がりが早くエアコンの助けを借りる必要がなく、灯油の面倒くささもないということでガスにしました。 朝と夜しかつけておりませんが、快適そのものです。 |
||
778:
匿名さん
[2009-01-01 11:13:00]
777さん、おかしくありませんか?
ガスでも灯油でも、温水式でしょう、 立ち上がりは電気の方が早いでしょう、 ○○条の営業さん?もしかして? |
||
779:
匿名さん
[2009-01-01 12:13:00]
777さんではありませんが
>>778 >ガスでも灯油でも、温水式でしょう、 >立ち上がりは電気の方が早いでしょう うちは電気ですが、熱源はヒートポンプ 床を温めるのは、灯油と同じく温水式です。 たぶん777さんはこの事を言われていると思いますが やはり、電気の立ち上がりは早いのでしょうか? |
||
780:
匿名さん
[2009-01-01 13:04:00]
あのさ、カタログやHPくらいは見て調べようぜ。
カタログ上で灯油の立ち上がり二重丸、電気は三角です。 常識的に考えても例えば水温0度の循環水を一気に40度とかに加温するのはヒートポンプでは難しそうだが 灯油やガスなら80度だって余裕でしょう。(もちろんこんなに加熱しないだろうけど) >>778さん 777さんではありませんが、いちいち人の事を営業呼ばわりして楽しい? ちょっと前に私も営業と間違われましたが(苦笑)滑稽でしかありませんよ。 |
||
781:
匿名さん
[2009-01-01 16:40:00]
|
||
782:
匿名さん
[2009-01-01 16:57:00]
>電気は熱水式だけではありません。
オイオイ一条の温水式の話しをしてるんじゃないか。 ちゃんと文章読もうね。 |
||
783:
物件比較中さん
[2009-01-01 17:45:00]
うぜーよ。電気でもガスでも灯油でもいいよそんなの。それより一条の家はダサいぜ。
積水やハイムは外観見ておお!高そうって思うけど、 一条のはなんだかなー、まずリシン吹きつけの下地がサイディングボード 安物のタイル風タイルのアクセントが何ともいえないね〜。無理 |
||
784:
匿名くん
[2009-01-01 17:58:00]
783
あんたもうぜ〜よ(笑) |
||
785:
匿名さん
[2009-01-01 22:22:00]
ハイムは外観見て判断がある程度付くけど、積水って建った後見ただけ判る?
分かる人は相当なフリークな人だけですよね。 で、タイル風タイルって何?w |
||
786:
匿名さん
[2009-01-01 22:45:00]
積水の造りはやすっぽいでしょ
|
||
787:
購入検討中さん
[2009-01-01 23:16:00]
わかってないね〜。もっとセンス磨けば。普段着もユニクロですか?
|
||
788:
匿名さん
[2009-01-02 01:05:00]
>>普段着もユニクロですか?
正確には普段着「は」ユニクロです。 勝負服も青山ですが(笑) |
||
789:
物件比較中さん
[2009-01-02 02:37:00]
普段着ユニクロだからセンスない。って感性がセンスないね。
きっと金額高い物=センスが良いとでも思ってるんだろうね。 安いものでもきちんとコーディネイトできればよいんだよ。 一条の家がダサいって思う人は思えばいいけど、それを他人に押し付けないでね。 私は一条の家かっこいいと思うよ。だけど他の家バカにしたりはしないね。 デザインなんてあくまで好みの問題なんだからさ。 話は床暖房の話に戻って、No.780 by 匿名さんさんの意見正しいと思うよ。 私もどちらが早く温まるかと営業さんに聞いたら灯油です。と言われたしね。 |
||
790:
入居済み住民さん
[2009-01-02 04:11:00]
レベルの低い応酬をしてやがる・・・。
楽しいか?やめてまえ! |
||
791:
物件比較中さん
[2009-01-02 10:02:00]
一条夢の家を検討してます。軸組+パネルで高高を実現している様ですが、在来工法で気密性を長期間維持出来るものなのでしょうか!?営業に聞いても非常に曖昧な答えしか帰ってこず、自信が無いのを感じてしまい不安です。気密測定も全て完成してから、ハイムと同じ目張り無し測定をして欲しいと頼んだら、かなり嫌がられてしまいました。皆さんは気密測定どうしてましたか!?又、本物の高高住宅に床暖房は必要無いっていう話しも聞きますし…外観!?確かに変ですが…もはや、外観などどうでも良くなってきました。色々な一条物件見て回るうちに慣れちゃいました。年明け早々に決めたいと思います。高高施工の信頼性を教えて下さい。インチキじゃあ無いって確信が欲しい!お願いします。
|
||
792:
tanro
[2009-01-02 11:03:00]
物件比較中さんはス○リン、積水スレにもコメントしており、積水には友好的みたいですね。
一条の気密はブチルのパッキンですので、やはり長期的には劣化はあると思います。 このあたりは、是非コメントがほしいところですね。 でも、どこのメーカーも初期性能だけで長期をうたっていないので、あとは自分で判断するしか ないのでは。 断熱も使う材質の差によると思いますので、材質の特性を勉強するしかないでしょうね。 ゴムパッキンの気密は厚み、幅やつぶし圧などがからむので、本当は一条の技術関係の方の 意見がほしいところですね。 ブチルゴムとEPSに詳しいかた、是非コメントを・・・。 デザインは好みの問題ですが、選定理由にはなると思います。 自分が気に入らないからといってけなすのは?ですね。 ところで、目張りなし測定は換気扇などの開口部も目張りなしですか。 目張りについてもどこを目張りするか、何故するのかを明確な説明をもとめた上で納得するしか ないのではないでしょうか。 まじめに追求するのであれば、スキルの低い営業ではなくて、営業に工場(技術)をうごかして もらうようにするとか・・・。 まじめに検討しているのであれば、メーカはともあれ納得する家が建つと良いですね。 |
||
793:
tanro
[2009-01-02 12:22:00]
長文+連続スレですみません。
窓のアルゴンガスもどれくらいもつか知りたいですね。 窓自体は30年保証になっていますが、真空管のようにガラス密閉構造でないかぎり、 ガスは抜けるでしょう。 開口部の断熱が一番影響が出るとおもいますので・・・。 |
||
794:
買い換え検討中
[2009-01-02 12:31:00]
あんまり細かく追求すると建てられる家無くなりまっせ。
|
||
795:
tanro
[2009-01-02 12:44:00]
でも、知りたい。
Webで各素材を検索すれば、概要は把握できますが。 |
||
796:
物件比較中さん
[2009-01-02 13:20:00]
基礎パッキンの経年変化を心配するより、壁の断熱材の
漏気を心配した方がいいと思います。 初期気密は出るでしょうが、どれくらいもつのでしょうか? 各部位のヒートブリッジも問題ありそうですし、高高住宅と言えるのでしょうか? 仕上がった建物を見て、契約するのではなく、断熱施工が終わった頃の 現場を見せてもらった方がいいと思います。 正直なところ、バランスがいまいちだと思います。 |
||
797:
tanro
[2009-01-02 13:26:00]
基礎パッキン?
|
||
798:
tanro
[2009-01-02 13:54:00]
物件比較中さん
高気密と高断熱を混同されているのでは? ヒートブリッジはどの辺が問題ありそうですか。 木材の柱を介して、問題があるようには見えませんが。 基礎パッキンは使っていません。 気密用のブチルテープの話をしており、気密の劣化の話をしています。 web検索では問題なさそうですが、無垢材の変化にも耐えられるのかとか 私の担当した営業では、劣化にそれなりに答えられませんでした。 せめて、保証はなくてもwebに出ている程度のスキルはほしいですね。 |
||
799:
匿名さん
[2009-01-02 14:55:00]
>>791さん
>在来工法で気密性を長期間維持出来るものなのでしょうか!? 一条でコレを聞くのは間違ってるんじゃない? 一条はパネルに付けてあるゴムみたいなもので気密を取ってますので他社とは大分違いますよ。 これが良く湿度関係で問題視されますが過去スレ参照って事で。 一般的に気密は気密シートで取る場合がほとんどですが、これも接合部や開口部の封鎖はテープだしねぇ。 断熱材はどうだろう。 ハイムのグラスウールよりはEPSの方が長期劣化は少なそうに感じるけど。(施工状態での断熱性能の場合) |
||
800:
入居済み住民さん
[2009-01-02 17:44:00]
っていうか、断熱材の外側で気密を取るのが問題じゃないかな??
GWはそれなりに実績もあるから、劣化はむしろ石油から出来ているEPSの方が心配。 |
||
801:
物件比較中さん
[2009-01-02 18:20:00]
tanroさんコメント有難うございます。791です。セキスイ、スミリンスレにコメントした覚えはございません。多分別人です。比較はハイムグランツーユー、スウェーデンハウスです。高高住宅希望で、一条が予算内に収まりそうなので、契約をと考えているのですが‥ハイムはまったく目張り無しとおっしやってました。スウェーデンは換気扇のみ目張りしてC値を測るそうです。一条はパネル施工時点での測定だそうなので‥性能重視で、外観は二の次、スウェーデンまでは無理でもハイム並みの性能が確保出来るようなら決めたいと考えてます。一条の営業さんはスウェーデン並みの性能ですよ。と言われるのですが、値段が余りにもかけ離れているので、余計スウェーデンが気になってしまっています。スウェーデンの営業さんは、一条さんも良い家ですが、客層が違うので!と有る意味、見下した言い方されました!予算内で一条にするか、無理してスウェーデンにするのか‥。皆さんのレスを拝見していると、やはり一条は長期間の性能維持に確信が持てないのかと‥決めかねてます。
|
||
802:
tanro
[2009-01-02 19:51:00]
スウェーデンさんは数年後のGWの様子を調査しているようですね。
気密はわかりませんが・・・。 一条に住んでいますので、一条もそういった面を説明してもらえるとありがたいですね。 材質的には問題なさそうですが、・・・期待しています。 スウェーデンさんも良いですが、結構維持費が掛かるような感触がありましたが、 どうなんでしょうね。 |
||
803:
ビギナーさん
[2009-01-02 21:29:00]
すみません、GWってなんですか?
検索してみたんですがゴールデンウィークとかゲームウォッチ・・・orz |
||
804:
匿名さん
[2009-01-02 21:51:00]
GW…グラスウールの事ではありませんか?
|
||
805:
tanro
[2009-01-02 21:53:00]
グラスウールです。
|
||
806:
791
[2009-01-02 22:43:00]
tantoさんさっそくのレス有難う御座います。791、801です。物件比較中さんが余りに多いものですから、791にしました。スウェーデンのメンテは自分でペンキ塗れないと、悲惨な事になり、定期的に、指定アフター会社に頼んでメンテしとかないと、保証外らしいです!話しは変わりますが、私の土地の三軒隣りが一条さんで建築され、昨月入居された様です。オーナーさんに色々聞きたいのですが、偏屈そうなおじいちゃんで‥怖くて聞けないんですよねー(笑)そのお宅は銅葺き塗り壁仕上げ!破風まで銅で飾ってあり、素晴らしいセンスで纏めてある。私の一条のイメージは、この家で変わりました。我が家を一条で建てると、どうしても似てきちゃうと思うんですよね‥多分タイル貼らないだろうし‥余り良い気されないかなとも思ってます。嫁はスウェーデン一色だし‥。しかし、予算内には納めたい‥それには、性能で嫁を説得するしかないような‥tantさんは一条に住まわれていらっしゃるとの事ですが、他に検討されたHMはあったのでしょうか?決め手は何だったのでしょうか?
|
||
807:
tanro
[2009-01-03 00:38:00]
ハイム、住林、積水、タマ、他、地元工務店などを検討しました。
初めに集成材を外し、無垢を選びました。 木質パネルは昔住んでいたミ○ワのイメージが悪かったので外しました。 ハイムも2×6で、床や壁に衝撃を加えた感じが木質パネルのように全体に響くので 好みに合いませんでした。 また、営業と気があいそうもなかったことも影響しました。 C値、Q値も一条が上のように感じました。 外観は現在のシンプルモダンが多数増えるなか、近くの10年前の一条はなかなか渋く見えまし た。 とは言っても明るい色の洋風は好みに合いませんでしたので、かなり黒いイメージにしてありま す。 破風、裾部分は銅版で初めはピカピカで恥ずかしいぐらいでしたが、今は落ち着いてきました。 土台は米ヒバ、柱はヒノキを選択しました。 やはり、高断熱、高気密をポイントとしましたが、一条は他に比べても解りやすく、全体のバラン スが一番良いように思えました。 入居1年目ですが、現在は夜間電力だけで1,2Fの床暖房を稼働させ、1日通じて22℃±2℃ で快適な状態です。 なお、どのくらいの期間性能が持つかは、私も疑問で各材質をwebで調べ、それほど劣化は 心配ないように感じましたが、女房には「ブチルテープと発砲スチロール」なので初期性能が10 年も続けばもうけもんだ程度には言いくるめた覚えがあります。(後で怒られないように) 検討期間が区画整理の関係もあり短かったため、一番の心配は施工管理の点でしたが、特に問題は なく(最低1回/week 見にいきましたが)ほぼ満足です。 |
||
808:
コアラ
[2009-01-04 09:10:00]
灯油式の床暖房を使用しています。灯油缶の説明シールを先日読んでいたところ、月1回は水抜きバルブを開いて水がたまっていないか調べた方が良いとの記述がありました。早速やってみましたが、バルブが固くて開かなかったのでやめました。やはり、水抜きは定期的にやったほうがよいのでしょうか?またやり方はバルブを開いて下でバケツなどで受けるようにするだけで良いのでしょうか?ご教授ねがいます。
|
||
809:
契約済みさん
[2009-01-04 22:29:00]
一条と契約しました。
今まで話を聞いたことのある他HMからは年賀状が来たけど、一条は無し。 検討中でも契約済みでも、この会社ってこういうもん? |
||
810:
匿名さん
[2009-01-04 22:34:00]
年賀状毎年来てますよ。
|
||
811:
契約済みさん
[2009-01-06 01:17:00]
うちも年賀状来ましたよ。
|
||
812:
入居済み住民さん
[2009-01-06 09:14:00]
うちも年賀状来ますが、年賀状なんて正直どうでも良い。
この習慣自体無くなればいいと思ってるぐらいだし(笑) |
||
813:
購入検討中さん
[2009-01-06 09:43:00]
まだ検討中ですけど、そういえば一条工務店からの年賀状ってこなかったです。
経費節減でしょうか。 |
||
814:
検討中
[2009-01-06 18:48:00]
まだ見積りも出してもらってない、仮契約も断わった状態ですけど年賀状きましたよ。元旦には来なかったけど(笑)
|
||
815:
契約済みさん
[2009-01-06 21:30:00]
夢の家Ⅳで間取りを検討中の者です。
一階の窓と二階の窓がちょうど同じ位置に来るため、ハーモニーベイウィンドーにするか、ハーモニーロイヤルウィンドーにするか迷っております。 申し込んでる仕様では、ハーモニーロイヤルはオプションではなく標準で付けられるそうです。 ベイウインドウの方が引き違い窓なので掃除がしやすく、採光が良いと営業さんから勧められ確かにそうかなと思います。でもハーモニーロイヤルウィンドウは外から見た感じが落ち着いていて良いようにも思います。 実際に付けられた方の感想、手入れのしやすさなどお教えいただけたらと思います。よろしくお願いいたします。 |
||
816:
契約済みさん
[2009-01-06 22:15:00]
仮契約中で、これから本格的な打ち合わせにはいるところです。
これまで営業さんを通して3回ほど間取りを書いてもらいました。 ようやく設計の方とお会いすることになりましたが、これから先一条の場合 どんなスケジュールで進んでいきますか? 絶対の期限はないのですが、土地が決まったからなるべく早く建てたいです。 着工から完成までは5ヶ月位ですか? |
||
817:
購入検討中さん
[2009-01-06 22:35:00]
一条を検討したけど懸念した点を書きます。
ロスガード90による換気システムは 全熱交換であり、湿度の熱も交換し、湿度自体も交換する。 これだけであれば素晴らしいのだが、 一般に全熱交換では、排気した臭いも返ってくる。 厨房の臭いが寝室に入ってくる。 ホームページには熱交換器で臭いは通さないという事が書かれている。 そこで、共同開発したダイキン工業に問い合わせた。 臭いが通らないのは本当でしょうか。 『一条さんはそういう風に言っていますが、 ある程度は効果はあるが、通さないということではない。』 であるならば、換気回数0.5回/時間より多くする必要がある。 また、床断熱には床断熱に適したフローリングが必要であり、 多くの場合が合板である。 特に、床断熱を稼動させると、合板に含まれる薬品成分が揮発しやすい。 もちろん、星4つの合格品であると考えられる。 また、ロスガードの室内吸気側ダクトに溜まるホコリはどうなるのか。 換気を止めなければホコリは溜まらないとか、数十年分の加速試験を行ったという話だが、 加速試験と実際の自動車排気ガスなどを含んだ気体と同実験といってよいのだろうか あまりここは見ないので反論はしませんが、 より良い家を目指し、様々な検討・検証をしてください。 |
||
818:
購入検討中さん
[2009-01-06 22:48:00]
一条の工場見学ってどんな感じ?
|
||
821:
購入検討中さん
[2009-01-07 09:03:00]
>817さんへ
初めて書き込みます。 現在、まじめに一条で検討中です。 他にも懸念した点があれば教えてください。 私は、デザインが重たいというのが唯一の懸念材料だったのですが、もう少し勉強が必要だと感じました。 詳しい方へ 質問なのですが、熱交換率はロスガード90と同等以上で、臭いの遮断が優れている製品はありますか?なければ、ロスガード90を使うしかないという結論になるかと思いました。 あと、この換気システムは音が静かであることが必須であると思います。 ホームページには、ロスガード90は音が静かであると書かれていますが、信じて良いですよね。 教えてください。 |
||
822:
ハク
[2009-01-07 12:09:00]
>>815
私の家には、ハーモニーベイウィンドーが付いています。 1階はLDK、2階は洋室になっており、とても明るく開放的です。Fタイプのレンガにはハーモニーベイウィンドーが似合っていると思います。 1月末、完成予定です。 |
||
823:
匿名さん
[2009-01-07 15:36:00]
一条で建てた場合、大体の人が床暖房付けると思いますが床材は無垢なんでしょうか?
もし、無垢材だとすれば何の木を使っているのか教えて下さい。 |
||
824:
契約済みさん
[2009-01-07 15:37:00]
|
||
825:
購入検討中さん
[2009-01-07 16:49:00]
創価学会員割引などはあるのでしょうか?
|
||
827:
入居済み住民さん
[2009-01-07 17:21:00]
|
||
828:
ビギナーさん
[2009-01-07 17:30:00]
|
||
829:
入居済み住民さん
[2009-01-07 19:19:00]
夢の家4、ロスガード90です。
リビング階段で排気口は2階階段の天井にあります。 おとといの晩、1階のリビングで焼肉しました(笑) 直後は、1階のLDK間仕切なしの空間がすごいことに!最初は後悔しました 寒かったので、窓開け換気は数分。キッチンの換気扇を1時間ほど回しました。寝る頃には1階の空気はきれいになったと感じました。2階廊下の臭いが最後まで残りました。 翌朝、外出から帰った時の臭覚ですが、2階廊下のみにおいが残っていました。2階廊下に面しているトイレの換気扇を回したところ、夕方には無臭になりました。 焼肉のにおいが家中から無くなるのに、1日弱かかりました。 ちなみに、リビングと仕切られた1階のその他の部屋、2階各部屋では全く臭いませんでした。扉の隙間からの逆流も、換気装置を通した臭いの分散も感じませんでした。 換気装置は弱運転でした。 以上、実験結果です(笑) |
||
830:
入居済み住民さん
[2009-01-07 19:40:00]
829です。
ロスガード情報、追加ですみません。 ロスガード、私の感覚では「静か」とは言えません。音はします。装置の音、振動はもちろん、給気口の音もします。 深夜になっても「田舎の夜の無音状態」にはなりません。 しかし、クーラーや加湿器の音よりはずっと静かです。 今現在、マンションや街の騒音の中にお住まいでしたら全く気にならないレベルかと思います。 私はド田舎に住んでます。ロスガードを寝室の一角に設置し、入居直後は失敗したと思いました。しかし一ヶ月ほどで存在を忘れるくらいにまで慣れました。 |
||
831:
匿名さん
[2009-01-07 21:52:00]
No.826 はどこ?!
|
||
832:
匿名さん
[2009-01-07 22:44:00]
>>826みたいな奴は消されて当たり前。
|
||
833:
購入検討中さん
[2009-01-08 00:54:00]
821さんへ
その他懸念したことは、、との事ですが。 換気扇の 熱交換器は、時間とともにごみが付着して、熱交換効率が 下がってくるらしい。 極端な場合は、換気量が下がって、 気密が良いので 空気がよどんでくる時もあるという事です。 しかし、要所にはフィルターが入っているでしょうから(予想) 大きな心配は要らないかも。 一条で画期的に、光熱費は減るのでしょうか。 同等の性能の住宅はたくさんあると思います。 趣味にもよりますが、 和室の美しいビルダー 外観のわくわくするようなビルダー いろいろ有ります。 何度も買い換えられないので 頑張って探しましょう。(私も) |
||
834:
購入検討中さん
[2009-01-08 08:24:00]
821です。
ありがとうございます。 勉強になりました。 一条をまじめに考えている理由は、高気密高断熱に加え、免震の実績にあります。 大きな地震が100%起こると言われている東海地区に住んでいるため、免震は魅力的です。 モダンなデザインも可能だと思うので、その例をホームページで紹介して欲しいです。 |
||
835:
e戸建てファンさん
[2009-01-08 08:28:00]
826はどんな内容だったのですか?
|
||
836:
契約済みさん
[2009-01-08 09:26:00]
822 ハク様
情報ありがとうございます、1月末の完成楽しみですね。 |
||
837:
匿名さん
[2009-01-08 12:40:00]
>営業マン認定・某学会認定書き込み者
による削除でしょう。 |
||
838:
e戸建てファンさん
[2009-01-08 14:36:00]
|
||
839:
入居済み住民さん
[2009-01-08 23:34:00]
夢の家Ⅲですが住んで7ヶ月になります。
当初は良くわからなかったものの知人も一条の性能が気に入ったようで色々質問される為今更ながら色々情報収集しています。 夢家Ⅳの熱交換機について ロスガード90についてはこれ以上の熱交換率を持つシステムは他ではありません。 そろそろ他社でも出てくる感じもしますが、今のところは見つかりません。 光熱費は減るか? ???です というのは今まで石油ファンヒーターでしたが、新居では灯油式床暖房にしてるので単純にいえばコストは高くなってます。 1日9時間の運転で11月1日から稼動させ昨年の年末で、灯油タンク1つを使い切りました。 これは187L消費したことになります。(群馬の前橋です) しかし結露が無く、小春日和のような独特の感じの床暖房はファンヒーターやエアコンでは実現が出来ないもので、「高くつくけど、相応の効果」といった感じでしょう。 温度は下がりにくいのは事実です。 夢の家Ⅳならば断熱材もさらに厚くなって、さらにロスガード90の複合効果で、 他メーカーの全館床暖房よりは安くなると思います。 デザインはイマイチの理由 セゾンFとかをチョイスした場合結構無料サービスとかついてくるのがあります。 壁1面1Fのみのレンガ張りサービス マトア材を多用した造作物 腰壁 出窓など・・・ 私もデザイン的にはアンチ一条派でしたが、無料サービスのものは付けても付けなくても支払額は変わりません。 付けない=減額ならばいいのですが、そうでないので、出窓を付けて、レンガを張って、腰壁を付けてしまう。 そうなると良く見る一条の家の出来上がりになってしまいます。 見栄えを良くするには2Fに出窓を付けずに、出窓部分一面はタイル張りにする。もしくはタイル張りのない出窓をつけてもらうだけで、見栄えは多少良くなります。 それでも一条を選んだ理由 最初は安く!!と考え ローコスト系ではタマ センチュリー アエラを回り 地元の工務店を回って 最後にHMを見ました。 ローコスト系では思ったより安く出来ないのが分かったので、積水 パナ ミサワ ダイワ 林業 で最終的に一条にしました。 このHMのなかでは一条が一番安かった感じです。 しかしデザインはイマイチ 内装も20年前にタイムスリップだけど、 シロアリを気にしなくていい構造材 スペック的に気を引く夢の家仕様 全館床暖房が安く入る 無垢の扉や出窓が標準というのが決め手で今に至ります。 |
||
840:
入居済み住民さん
[2009-01-08 23:57:00]
はじめまして、私は昨年から一条のブリアールに住み始めたものです。
先ほどyahooのトップで「サッシ5社 性能不足の窓販売」とのニュースが出ていたため 開いてみると防火樹脂製窓の耐火偽装と書かれており、 偽装した会社は ▽エクセルシャノン(東京都港区) ▽三協立山アルミ(富山県高岡市) ▽新日軽(江東区) ▽PSJ(中野区) ▽H.R.D.SINGAPORE(シンガポール) の5社と出ていました。 そこで自分の家で使われている樹脂サッシがないか調べてみると、 なんと▽H.R.D.SINGAPORE(シンガポール)のHPが、 ほとんど一条のカタログと同じものでした。 一条のHPではまだニュースは出ていません。 自分は明日、担当の営業に聞いてみようと思っています。 一応「H.R.D.SINGAPORE」のアドレス載せますね http://www.hrd-s.com/ |
||
841:
建築予定
[2009-01-09 00:16:00]
はじめまして。私は東北のまあまあ寒い地域に住む者ですが、電気式の床暖房を付ける予定でいます。寒い地域の方はだいたい灯油式にしてると思いますが、電気式の方がいらしたら、どのような感じなのか教えていただけませんか?ちゃんと暖まるのか不安なので。営業に聞いてもはっきりした答えが得られませんでした。よろしくお願いします。
|
||
842:
通りすがり
[2009-01-09 01:21:00]
電気式は外気温が低いと霜取り運転となり極寒時期の暖房効率が悪い→希望室内温度にならない
灯油式は外気温関係無し→希望室内温度になる Ⅱ地域だと電気式では極寒時期に暖房効率が悪いので、ガスか灯油が良 |
||
843:
入居済み住民さん
[2009-01-09 01:31:00]
>>840
777で書き込みしたものです。 yahooのトップ記事を見て サッシに貼ってあったものを写真にとってあったはずと思ってみてみたら、 HRD(S)PTE.LTD. (株)日本産業 と書いてあったので、やばいと思っていました。 そのHPをみると一条そのものですね。 一条の家の窓すべてにあてはまることになりそうですね。 これは大問題です。 「30年複層ガラスサッシ長期保証契約」はどうなるのでしょう。 一条工務店という会社の姿勢、真価が問われることになりそうです。 |
||
844:
入居済み住民さん
[2009-01-09 08:36:00]
東北だったら現在ではコスト的に灯油式のほうがベターでしょう
ヒートポンプの性能が上がって氷点下以下でも効率が上がれば電気でもいけるかも知れませんが 電気代が未知数です。 一条の床暖は灯油も電気も長府製の機器を使ってるので、メーカーに問い合わせるのも良いのでは? サッシの件気になりますが防耐火グレードの話ですよね? もしかしたらうちは当てはまらないかもしれません。 |
||
845:
購入検討中さん
[2009-01-09 08:43:00]
>>843
>>「30年複層ガラスサッシ長期保証契約」はどうなるのでしょう。 >>一条工務店という会社の姿勢、真価が問われることになりそうです。 確かにそう思います。 検討中ですが、一条工務店のお手並み拝見です。 他の部材についても再度チェックして欲しいものです。 メーカーに偽装だれたらチェックしても無駄ですが。 |
||
846:
入居済み住民さん
[2009-01-09 08:46:00]
>>837
何の脈絡もなくいちいち学会だの言い出して定期的に書き込みしてる人が居るわけですが、 管理人からすればIPやリモートホストが分かるわけで。 粘着荒らしという真性に対して削除が通ったと言うことは、やはりそう言うこと何じゃないですか? それとも消されると困る内容だったのですか? |
||
847:
匿名さん
[2009-01-09 12:23:00]
H.R.D.SINGAPORE?
昨年、展示場に夢の家を見に行ったのですが、営業の人はシャノンの特注仕様と言ってました。 最近シャノンに替わったのですか? まあ、どっちにしろ偽装メーカーですね。 シャノンはメーカーが無償改修するようですね。 http://www.excelshanon.co.jp/ |
||
848:
843
[2009-01-09 12:59:00]
>>847
>>844 http://www.yomiuri.co.jp/feature/20080115-899579/news/20090108-OYT1T00... 新聞をみているとシャノン製造のOEM契約ということなのかな、と思います。 シャノンのHPをみると、確かに防耐火グレードの話みたいですね。 一条の正式なコメントを待ちたいと思います。 |
||
849:
匿名さん
[2009-01-09 18:32:00]
07年10月まで偽装してたってなってるね。
うち窓ついたの確か12月だったな。在庫はそのまま流通してただろうからギリギリヒットかなぁ・・・ |
||
850:
843
[2009-01-09 22:51:00]
一条のHPにコメント出ましたね。
準防火地域用の網入りガラスだけということで、うちは関係なかったけれど、なんだか疑心暗鬼になってしまいますよね。 845さんのいうように他の部材についてもチェックしてほしいです。 サッシなら交換できるけど交換できないような部分(免震装置など)で偽装があったりしたらと思うとなんだかねえ。 格好は垢抜けなくても良心的なHMであってほしいものです。 |
||
851:
入居予定さん
[2009-01-10 23:24:00]
はじめまして、現在建築中で家具を購入しつつある者です。
教えて頂きたいのですが、腰板パネルの高さは床からどれくらいでしょうか? 実はサイドボードを購入したのですが(契約だけで物はまだ手元にない状態です) 高さが97cmのサイドボードですと、腰板パネルよりも高くなってしまいますでしょうか? 父は「腰板パネルよりは低くないとおかしいだろう」と譲りません。 駄目なら一日でも早く家具を変更しなくてはいけないので、よろしくお願いします。 |
||
852:
匿名さん
[2009-01-11 00:37:00]
今日営業さんが来たのでサッシの件聞いてみました。
やはり防火地域の家が一部対象でほとんどの家のサッシは大丈夫だそうです。 ちなみに対象のサッシはどうするのか聞いてみたところ、サッシの交換の方向で進める予定にしているそうです。 某ダ○ワハウチュとは違いますね。 >>851 測ってみたら87.3Cmです。 でも別に気にするような物でもないと思うけどな。 |
||
853:
851
[2009-01-11 01:19:00]
>>852さん
早速のご回答ありがとうございます。 85cmぐらいのサイドボードを探してみて、 無かったら97cmのままでいきたいと思います。 私も少しぐらい出てもいいんじゃないかと思うんですけどね。 (せっかくの腰板が隠れてしまいますが・・・) 家具のお金を出すのは父なので逆らえません^^; |
||
854:
匿名さん
[2009-01-11 12:02:00]
腰板ってちょっと部屋が暗い感じになりませんか?
|
||
855:
入居済み住民さん
[2009-01-11 12:20:00]
腰板
お世話になった営業さんの話では、一番暗い色の腰板を選択する人は年配に多く、それもめったにいないそうです。クラシカルなものをイメージする人には最高でしょうね! 家はリビングのイメージが北欧風でしたので、1Fに腰板を張らず、2Fの寝室に一番明るいやつを付けました。今思えば、寝室ですので、ダークでも良かったかなと思ってます。(この場合1Fと2Fのフローリングの色も変えた方がいいと思いますが) |
||
856:
契約済みさん
[2009-01-11 13:43:00]
ブリアールで検討中ですが、シャッターを付けようかどうかで迷ってます。
ブリアールで建築された方々は、皆さんどうされましたか? |
||
857:
入居済み住民さん
[2009-01-11 17:07:00]
>854さん
腰板を付けると確かに部屋が暗く感じます。 落ち着いていると言えば良いのか・・・ 私も腰板反対派でしたが、主人が絶対に付けると言うのでつけました。 2階に付けることが出来ると知ってちょっとショックです。 早く知りたかった・・・ ところで、皆さんに質問です。 浴室のライトは付けた直後は暗く、だんだん明るくなってくるものなのでしょうか? いつも誰かの後に入っていたので、最近気づきました。 過去に同様の質問が有ったらごめんなさい。 |
||
858:
入居済み住民kさん
[2009-01-11 18:32:00]
浴室のライトはそうですよ。だんだん明るくなってます。
っていってもすぐですけどね。 ちなみに腰板ですが、うちも2階のリビングにつけました。色はナチュラルですが全然暗い感じにはなってないです。明るいですし、高級感があって僕は気に入ってますよ。 |
||
859:
匿名さん
[2009-01-11 20:25:00]
「僕」という男性が生理的にダメです。
|
||
860:
ライツ
[2009-01-11 23:05:00]
うちはミディアム。リビングのライトを電球色にしているので暗いっちゃあ暗いです。よくいえば温かい。
腰板ある部屋は皆さんライトはクール色ですか? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
電気料金がどうなったかもわかりましたら教えてください。