先頃計画倒産下富士ハウス被害者用スレッドです。
被害者の方も気持ちは分かりますが、冷静に書き込んでください。
[スレ作成日時]2009-02-02 18:40:00
富士ハウス株式会社
- 所在地:静岡県浜松市中区砂山町350番地
富士ハウス 被害者掲示板
841:
e戸建てファンさん
[2009-02-07 10:25:00]
|
||
842:
ビギナーさん
[2009-02-07 10:39:00]
・・うーん。。
こんな事書いて良いのかと思いますが・・ 私も同感です。 富士の営業は お客様よりも会社・自分のために動く方が多いと思いました。 私も何社か見て周りましたが、会社都合でこちらの内容も聞かずに 契約の打ち合わせまで進めてきました。 もっと完成現場や建築現場を見てゆっくり決めたかったのに・・・ 4社見た中で1番強引だったのも事実です。 まぁ従業員全員がそんな方とは思いませんが・・・ 後で聞いた話は、会社がそういったやり方を教育していたらしいですよ。 私は幸い、悪い営業マンだったので、今回は助かった気持ちです。 |
||
843:
匿名さん
[2009-02-07 10:48:00]
>>841 ネットで調べるような人なら、まず引っかからないよ。
定期点検もすっぽかす会社だった様だ。 準備された計画倒産で、悪質なのは事実。 契約者も自己責任だが、従業員や下請けも結果的に手を貸した事になる。 (海外に裏金を移して逃げた経営者一族は別だが)関係者は悔やんでいると思う。 |
||
844:
匿名さん
[2009-02-07 10:49:00]
今日、月曜日からの続行の連絡がきました。
心のつっかえが、一つとれました。 不安がまだまだのこりますが、今は信じるしかないし、何とかお金のくめんをして、次の生活をスタート出来ればと思っています。 破産の報告から一週間、この書き込みのおかげで救われ、不安を和らげることが出来、本当に感謝しています。 前は、違うハウスメーカーの家を見ては、やっぱりうちのほうがいいって暴言をはいていましたが、FH倒産後は、新築を見るたび、「この家は無事にたったんだ」とあこがれにかわりました。 営業担当さん、支店長さんが、工事が止まってる家にこっそりきて、掃除をしてくれているときに、ばったり会い、泣きながら「申し訳ありません」と謝られ、怒りをどこにぶつけていいかわからなかったけど、ここまでやってくれたことに、今は感謝しています。 これからどうなるかわかりませんが、まずは無事建つことを願います。 |
||
845:
食パン
[2009-02-07 10:49:00]
38年続いた会社が潰れた 何故今悔しい
|
||
846:
物件比較中さん
[2009-02-07 10:58:00]
私、被害者じゃ無いけど、
なぜ富士ハウスで契約したの? みたいなのは、さすがにあんまりな発言だと思いますよ? そりゃ、見る人からみたら、富士はヤバかったのかもしれない。 だけど、素人には分からないですよ。 いまさら、そんな事言わなくても皆さん十分に分かってます。 「失敗だった!」って。 他で契約して、気持ちに余裕のある人から、 「富士でなんで契約したの?」って、 さらに追い込むような事をいうのは違うと思います。 どうして、考えられないんでしょう。 うちも倒産するかもしれないって。 この不況の中、他人事じゃないんですよ。 あなた達が契約したHMが今、の瞬間に倒産してもおかしくない世の中なんですよ? 私には富士で契約した人たちを追い込むような発言はできません。 |
||
847:
ご近所さん
[2009-02-07 10:59:00]
今日静岡新聞に富士ハウス破産問題 浜松市が支援策と書かれたページがあります。 これは浜松市の問題だけかもしれませんが・・・。問合せ先 053−457−2281 です。
|
||
848:
3月予定
[2009-02-07 11:05:00]
30日の昼に富士ハウス破産の連絡を受け 仕事も手につかず、すぐに早退しました 帰ってからも何が何だか状況が飲み込めず.. 家中をウロウロしてました そんな時 近所の建築中の家で大工さんのコンコン カンカンという音がやたら響いてきました うちはもうその日から工事ストップ なんだか涙がとまりませんでした
3月引き渡し予定だったのですが、何とか早く工事再開を願うばかりです いったい連絡はいつくるのだろう |
||
849:
匿名さん
[2009-02-07 11:17:00]
>841
後出しジャンケンお疲れ。今更なことを得意気に言わないようにね。 得意気になんて言ってないからって反論が来るかな? スレタイ・時期・状況を少しでも理解できるなら、あんたが当然にFHを選ばなかったエピソードなんてゴミ以下だよ。 応援してあげるか人間磨け。 |
||
850:
匿名
[2009-02-07 11:25:00]
841殿
こうなった今でも言える事は、FHの家は他のどこのHMよりも夏、涼しく。冬、暖かい。快適な家で耐震性もしっかりしているそれだけは、自身を持って言えます。そして、価格よりも、良い物を使っています。本当です。 |
||
|
||
851:
購入検討中さん
[2009-02-07 11:28:00]
1週間たって世間では既に風化した話題になってきたね。
手付け100万以下で未着工の人は「どうせ返還されるとしても10万、とっとと忘れて新しい HMさがそう・・・」って気持ちを切り替えているようだし、2月完成予定だった人は、とりあえず 工事再開・完成のめどがたったから、不幸中の幸いだったって考え始めているようだ。 取り残されるのは、3月以降完成で、7割〜全額支払ってしまった人たちだけど、資金用意できない 場合は建設諦めて、ローンだけ払っていくことになるんだね。 小さい子供とかいたら、不憫だな・・・。 |
||
852:
匿名さん
[2009-02-07 11:41:00]
静寂な池に小石を落とすと波紋がどこまでも広がっていくように、
後悔や憎しみはまわりの世界をゆがませ、同じような人たちが集まってきます。 感謝の気持ちはまわりの世界を明るくさせ、同じような人たちが集まってきます。 思いの波動は伝わりまわりに連鎖し、いずれ自分に帰ってきます。 |
||
853:
二児のパパ
[2009-02-07 11:50:00]
844さんへ
今日連絡があったそうですが、いつ引き渡し予定で、何割くらい工事が終わっている状況ですか?あと、何処で建てているのですか?自分は二月の末日引き渡し予定で七割弱くらい終わっているみたいです。建築の現場は神奈川県内です。教えてください。宜しくお願いします。 |
||
854:
匿名さん
[2009-02-07 11:50:00]
私も自分のところだけ、不幸中の幸いとはおもえないと、静岡の債権者説明会に行って思いました。何にも情報がなく、ネットも見れない方々が、必死に聞いてるのを見て、心がいたかった。三百万がかえって来ると思ってる人も中にはまだいると思うし。
続行が決まっても、残りのローンは契約し直しで、今からバアバタしそうですが、魔の三十日のばたばたに比べればたいしたことないのですが。 今、一週間たって、いろんな方達の、分岐点なんだな〜っておもいます。 三月末引き渡し予定の方、これから建築にかかるかた、大変は痛い程わかります。頑張ってのりきりましょう。 |
||
855:
匿名さん
[2009-02-07 11:55:00]
にじのパパさんへ
家は、当初一月十日引き渡し予定でした。出来ている部分は、キッチン、くつばこまでです。クロスはまだの状態。 トイレはついていません。八割ぐらいだとおもいます。 |
||
856:
匿名さん
[2009-02-07 11:57:00]
施主にも責任が・・と言っている人たち。施主に責任があるわけがない。法律でも問われない。社長と会社は破産だけど、富士ハウスは、残った社員一丸となって、施主を始め、今回の被害者達の為に動くべきでしょう。
ボランティア団体になってでも。今回の被害者は、施主、下請け業者であり、富士ハウス関係者は、被害者ではないと思います。それから、自己責任と言っている人達、自分が被害者側でも、自己責任であきらめつきますか?まあ、自分は経営状況を調べるから、そんなことにはならない、とでも言われるでしょうが。どちらにしても、この状況で、精神的に参っている人達に、自己責任と書き込める人の人間性を疑います。第三者としてのアドバイスだけでいいのでは無いでしょうか? |
||
857:
サラリーマンさん
[2009-02-07 11:59:00]
精神論や根性論で乗り切れるわきゃねぇな!
頑張って!頑張って?って何を頑張るのだか? |
||
858:
サラリーマンさん
[2009-02-07 12:00:00]
|
||
859:
匿名さん
[2009-02-07 12:01:00]
にじのパパさんへ
すみません。場所は愛知県です。 今日昼から、担当が来て、何かの書類ひハンコウをおすとのこと。 詳しくはお昼から話を聞いてご報告します。 失礼を承知でききますが、ローンはつなぎですか?それとも現金ですか? もしつなぎだとローンのかたちが変わるためあらたな契約が必要になるらしいので、工事再開のめどがつきそうなら、銀行担当者と早急に話してくださいね。 |
||
860:
匿名さん
[2009-02-07 12:01:00]
2月末完成予定だった人で、管財人の
>工事遅延に伴う損害金(一時転居先の賃料等増加分等)、精神的苦痛に対する慰謝料、 >富士ハウスが今後のメンテナンス等に対応できないこと等を理由として工事代金を >減額することには応じかねますので、あらかじめご理解いただきたく存じます。 に「納得いかない、減額しろ!」って揉めてる人も結構いそうですね。 しかし、契約解除したって、施主に更に不利な現実が待っているからな・・・。 |
||
861:
匿名さん
[2009-02-07 12:03:00]
↑
情報収集とかいろいろ頑張ることありますよね。性格悪すぎます。 |
||
862:
匿名さん
[2009-02-07 12:05:00]
|
||
863:
匿名さん
[2009-02-07 12:06:00]
861は857の人に対してです。860の方、すいません。
|
||
864:
サラリーマンさん
[2009-02-07 12:08:00]
あんたねぇ?
情報収集がミクシーや、ココじゃどうにもならんだろ? あちゃ〜、やっちゃったってな感じでしょ? あんたら、又、人生同じことの繰り返しだよ。 |
||
865:
サラリーマンさん
[2009-02-07 12:09:00]
現実問題、破産してるわけでしょ?
スポンサーだとかに何を期待しているのでしょう? 負債を引き受けるわけない。上場企業だったら株主から 経営者は訴えられますよ? |
||
866:
匿名さん
[2009-02-07 12:17:00]
862
あなたは、上棟で工事が止まって、1700万払込済で業者が倒産しても、自分が選んだ業者だからしょうがない。自己責任ですって思えますか?思えるなら、施主にも責任があるって書き込めばいいじゃないですか? |
||
867:
地元不動産業者さん
[2009-02-07 12:21:00]
倒産してから必死に書き込みしないで
購入する前に必死に書き込みして欲しかった 同業者として非常に心が痛い |
||
868:
契約済みさん
[2009-02-07 12:25:00]
今更自己責任うんぬんは見当違いですね。
誰かが言っているように、後だしジャンケンの結果論なんて誰でも言えます。 まあそんな方は無視するとして、 私も当事者なので、怒る気持ちはわかるけど、 残り1ヶ月で解雇が決まっている富士ハウス社員に、 何かさせようとするのは時間の無駄。そもそも動くわけがない。 それと被害者の会ってのは結局他力本願なだけなので、 情報をそこそこに入手したら、さっさと自分で動いた方が良い。 みんな、少しでも自分の損を減らそうと必死なんだからね。 例えば、「被害者の会を辞めてくれたら貴方だけ全額保証します」とでも言われたら、 絶対乗っかるでしょう。 待つだけで自分で行動ができないなら、もうあきらめるしかない。 これから先、わからない、知らないってのは自己責任です。 本当に被害者の会をやっていく気があるなら、既に入居している人間の 「今後のアフターフォローはどうなるんだ?」 「そっとしておいて欲しい」 って意見を叩けるはずがないって。同じ被害者なんだからね。 |
||
869:
入居済み住民さん
[2009-02-07 12:34:00]
後だしジャンケンなんていってる時点で感覚がズレているね。
このスレ自体、後々の人の参考になるだけなんだから |
||
870:
入居済み②
[2009-02-07 12:35:00]
|
||
871:
ビギナーさん
[2009-02-07 12:37:00]
↑
それは、いい訳という事に気づかなかったんですね。 |
||
872:
契約済みさん
[2009-02-07 12:47:00]
倒産して1週間が経ち冷静な判断が出来る様になってきました。
私は管財人のグループ分けで言う所のNo.3ですが 自分の反省点が見えてきました。 一言で言うと『リスク管理』の甘さです。 私自身建築関係に従事しており何十社何百社もの協力業者と付き合っておりますが 会社は新規業者と取引きを開始する際、入念な与信調査(TDBの420円程度ではありません) を行います。そこで疑わしい業者とは一切取引きを行いません。 又、既存の業者にも毎年決算報告書を提出させますし、各現場で職人さんに給与の支払い遅延が無いか毎月確認し問題があれば会社に報告します。 毎月の出来高支払い時の出来高管理もチェックされ一円たりとも超過支払いの無い様上司から厳しく言われています。 今回私は自分自身で初めて大きな取引き(買い物)をするに当たって毎日会社で言われている事をまったく参考に出来なかったと言う事です。 しかし会社がここまでリスク管理を徹底する様になったのもバブル崩壊後数多くの協力業者倒産に直面しその都度損害を被った為です。 個人では一生の内で何度も経験する事ではありませんが今回の失敗を糧に次ぎの業者を探そうと思っております。 でも人が人を信用出来ない世の中って嫌だなと思います。 自分の田舎では今でも近所の大工さんにそれこそ口約束程度でリホームやってもらっています。 (最後は愚痴でした。) |
||
873:
関西在住
[2009-02-07 12:48:00]
被害者の立場からしたら、その時その時の情報がほしい・・アドバイスがほしい・・そんな書き込みを求めてるんだけど、だんだん内容がずれて言ってるような感じですね。
我が家も3月完成予定の被害者です。 営業マンに連絡とっても、ホームページでの情報しかないと言われ何の役にたたない、建築担当からはまったく連絡なしだし、連絡もつかない状態。 自分達で動くしかないので、今は前向きに考え弁護士に相談しようとしていますが、各地域の方、同じ関西圏の方、動きがあれば教えてください。 |
||
874:
二児のパパ
[2009-02-07 12:55:00]
859さんへ
お返事ありがとうございます。我が家の状態はキッチン、靴箱、バス、洗面台が入ってます。クロス、畳、建具はまだです。水道と電気の引き込みもまだです。 ローンはツナギとして他の銀行は使ってません。契約した銀行が契約額から随時出して貰う形をとっています。利息分だけの支払いが始まっている状況です。 またなにか分かったら教えてください。 |
||
875:
匿名さん
[2009-02-07 13:10:00]
私が依頼しているハウスメーカーは富士ハウスさんではないのですが、、一被害者です。みなさん家を建てはじめているってことは住宅ローンも支払っていますよね。家が建たないのにローンだけ支払うなんておかしな話ですよね。皆さん銀行さんにはどのような対応してもらいましたか、または今後どうしてもらう予定ですか。ローンをストップしてもらえましたか?我が家は今連絡待ち
です。 |
||
876:
匿名さん
[2009-02-07 13:16:00]
関東( 茂原・市原・千葉)での被害者の方いらっしゃいますか。
|
||
877:
匿名さん
[2009-02-07 13:26:00]
>>875
で、おたくはどんな被害を受けたんですか? |
||
878:
匿名さん
[2009-02-07 13:45:00]
>>874さんはほぼ目処がったっている状態と思います、多分1にグループ分けされると思う
電気の引き込みは宅内工事完了後、宅内工事業者からの連絡で電力会社によって受電される しかし上下水道は宅地の条件によりどうなるかは分からない、新たに負担金が必要になるかも? 敷地内まで管が来ている場合は大丈夫だろうけど 一般的に電気も水道も宅内以外はHMが請け負っている訳ではなく設備業者と電力、水道局との取引でHMは素通りが普通、工事申請はHMはしない 現状ではまだ管財人の出来高判断の根拠が明確でないみたいだから、どのくらいの追加負担になるか、本当に判断が正しいのか?余計な負担にならないか?などの問題から施主の方も専門家に意見を聞いた方が良いかもね |
||
879:
契約済みさん
[2009-02-07 13:49:00]
破産管財人は何故当初の方針を変えたのでしょうか?
300万以下の手付金は全額返還すると表明していましたよね。 うちは280万を支払い、まだ未着工です。 倒産はショックでしたが、とりあえずお金は返還されるということで 何とか心の整理をつけようとしていましたが、1割しか返還されない と聞き、怒りと裏切られた気持ちで、どうしていいか分かりません。 他の債権者からの不当な圧力で方針転換したのでしょうか? だったら絶対に許されることではないと思います。納得できません。 破産管財人は、当初の方針通り、責任を持って300万以下の手付金は全額 返還すべきです。弁護士の正義はどこに行ってしまったのでしょう? その返還処理が終わった後に、他の債権者への返還について十分に 協議して、必要があれば国や銀行の援助を受ければいいでしょう。 なるべく早く優先されるべき被害者にだけでも救済しないことには、 いつまでたっても問題解決は望めません。 社会のためにも、一刻も早い解決を望みます。同じ被害者のみなさんと 一緒に声を上げて戦っていきたいと思います。 |
||
880:
匿名さん
[2009-02-07 14:13:00]
|
||
881:
入居済み住民さん
[2009-02-07 14:23:00]
最初にどう言ってたかは知らないけど、
管財人が現時点で公表してることが事実ということ。 300万円以下は返還10%を目標。 「目標」だからねえ。 全額返還どころか、10%も保証されたものじゃない。 どうやって損を減らすかだけ考えるわ。 被害者の会は情報収集だけに活用すべき。 mixi見てても、既に入居済の人やら、未着工やらバラバラじゃん。 あそこの雰囲気に飲まれて、ゆるーい雰囲気のまま日が過ぎていけば 損が拡大する。 |
||
882:
匿名さん
[2009-02-07 14:23:00]
300万程度ならあきらめろ 授業料と思えばいい
世の厳しさ己の甘さを知る授業だ きっと報われる日がくるさ |
||
883:
匿名さん
[2009-02-07 14:32:00]
管財人の告知をよく読むと、10%または20%という数字は「目標」ではなく「見込み」ですよ。
|
||
884:
匿名さん
[2009-02-07 14:32:00]
にじのパパさんへ
859です。よかったです。お金はまだ取引銀行にあるならなによりです。 うちも、倒産前に七割入金、出来てるのは八割なので、まだ銀行に、多少融資残ってたのが幸いでした。 全額融資後だと、いくら2月末に間に合うといっても、資金がないということで、すぐに工事スタートとはいかないと担当者がいっていました。今から詳しく聞いて来ます。また書き込みしますね |
||
885:
ローン検討中
[2009-02-07 14:40:00]
FH被害者の方は、このタイミングで
たまたま事故に巻き込まれてしまい とても、自己責任とはおもえません。 なんとか、ご家族のために頑張って 完成まですすめてほしいです。 完成保証がついた住宅ローンがあるようですが、 809さん どうおもわれますか? http://www.sumaito.com/money/sumaito/trait/ind03.html 提携銀行:ソニー銀行、千葉銀行、埼玉りそな銀行・・・ |
||
886:
匿名さん
[2009-02-07 14:49:00]
>>879
300万円以下なら全額返金するとは誰も言ってない。夢でもみましたか?300万円以下は全額返金して、それ以上の被害者は国に救済を求めろって?なぜ300万円以下の被害者をなるべく先に救済すべきなの?ばかなの? |
||
887:
匿名はん
[2009-02-07 14:52:00]
関西方面です。
二月末に完成できそうな物件に関して、業者にも工事再開の連絡がぽつぽつ入って来ています。 しかし、業者間にも前の支払いを貰っていないのに工事を請けるわけにはいかない! という方や貰えていない分は結果還ってこないと割り切って全く別の仕事だという認識で再開してもかまわないという場合や施主のことを考えると、金云々ではなくできることはしてあげたいけれども勝手に現場に入ることができない!等色々あります。中には工事再開でがんばってみても当月で完成することができなければ再開に当たった全業者、また工事代金がもらえないのではないか?という話も飛び交っています。 自分のところは12月からの工事代金をもらえていないのですが、別の仕事だと割り切って再開の方向で動こうとしています。後工程を鑑みると一日も早く再開しないと間に合わないぞ!とは思うのですが、その際の請負契約や労災の問題もあります施主様の再開確認も必要となるでしょう。 ドライな言い方かも知れないですがこういう状況では、支払われる確約がなければそれが施主様からであろうと管財人からであろうと職人は動くことができません。 担当に連絡してみてもそのへんの情報が全く曖昧で結局、管財人の連絡待ちという状況です。 今日明日中にも来週からの再開に向けてのゴーサインが管財人から出るであろうという予想ですが二月の完成予想が200パーセントくらいの現場でないと管財人からオッケーが出ないという担当もいます。物件の状況がケースバイケースなので解らなくもないのですが情報が全く錯綜しています。管財人から現場までの連絡ルートがどうなっているのかはわからないですが、各支店の担当に連絡してみてもそれぞれの捉え方がバラバラでどうにも歯がゆいです。 二月完成を思えば一刻を争うのですが・・・・ 三月だろうが四月だろうがとりあえず家を完成させるという施主様へ 工事代金が更に嵩むかも知れないのは痛手だと思います。 当該物件に携わった業者を探すのも手です事の経緯を理解しているのでそれなりに工事代金も協力してくれるでしょう。大工さんがわかれば他業種の段取りもしてくれますし、仕様もわかっているので仕事が早いと思います。 業者たちも皆、お客さんの喜ぶ顔を想い仕事していました。自分が携わった現場を他人にさらわれるのは嫌なもんですし。逆に言えば、それぞれ職人の仕事の仕方っていうものがあるので他人が施工した後は前工事がわからないので自分が責任を持つというのがいえないのでやりにくいもんです。 もし自分が、他人の引継ぎを依頼されれば自分が施工したところ以外は責任持てませんと言うか、アフターを考えて工事費を高めにするでしょうね。 |
||
888:
二児のパパ
[2009-02-07 14:53:00]
884さんへ
残金が無いとスタートが遅くなるということは、残金がある人は先に入金してから工事再開となるんでしょうか?このような経験をした後に先に入金は、管財人の元で行われるとはいえ不安がありますね。 もし、再開の連絡が来て判を押すときには、入金は最後のチェックを自分の目で見てからしたいと言ったら工事は後回しになってしまうのでしょうかね? |
||
889:
匿名さん
[2009-02-07 15:12:00]
にじのパパさんへ
884です。 いえいえ。残金はもちろん出来上がり後ですよ。 私もきちんと見てから払い込んでもらうつもりです。確認申請が出来てから最終払い込むんですよね。 今からの書類の印鑑はどうやら、アフターについての念書みたいな感じです。終了したらすぐ書き込みますが、もし、にじのパパさんが担当に聞きたいことがあったら、よかったら書き込んでくれたら今から一緒にきいときますよ! |
||
890:
入居済み住民さん
[2009-02-07 15:14:00]
2007.2月に入居した者ですが、fh2007.2月に入居した者ですが、fhの保障は、無理ですけど住宅性能保障機構入ってましたよね。
機構の方で家の雨漏りや躯体の保障は、出来るんでしょうかね・・・ 詳しい方教えてください。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
富士ハウスのどこに魅力を感じて契約したのでしょうか?
当時(3年前)検討していた私は、一度展示場に行っただけで
ココはダメだと判断しました。
特徴はないし・・・ 耐震性に特徴を出そうとしてましたが
当時、大手HMは制震や免震を打ち出していました。
研究開発の遅れは否めない感じでした。
その後、ネットで調べても、労働争議があったり・・・
ココだけはないかなと感じたんですけどね