注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「イノスの家どうですか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. イノスの家どうですか
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-02-20 12:52:25
 削除依頼 投稿する

住友林業グループのイノスの家を選択肢の1つに考えています。構造材等は住林と変わらないと聞きましたが、どうでしょう?建てた方どうですか?

[スレ作成日時]2007-06-16 06:52:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

イノスの家どうですか

2: 匿名さん 
[2007-06-16 07:11:00]
一般論で申し訳ないですが、FCは基本的にロイヤリティが本部に取られています。
これは施主にとっては無用のものであり、しかも加盟工務店の施工上・財務上の信用を上げるものではありません。
イノスはいいと思いますが、要は工務店しだいですね。
3: 匿名さん 
[2007-06-16 12:32:00]
イノスの使用しているPFウッドは、住林より良い木と聞きました。その理由として、住林は施工数があまりにも多すぎて供給不足になるので使用できないそうです。住林本体より良い物を使えるものでしょうか?イノスの耐震工法は住林のクロスパネルを使用できますか?
4: 建築士です 
[2007-06-16 20:29:00]
うちの会社でイノスに加盟していますが、社員の中でも賛否両論です。私は嫌いです。もちろん使っているPFウッドというのは信頼できる材木ですが 全ての木がそれではなく2階の梁や小屋組は未乾燥材などが平気で使われていて、建て方のときにみててもあまり丈夫な感じがしません。(耐震計算上は安全であることが確かめられています) 構造耐震壁はいまどき筋交いで、ダイライトのような耐力面材を使用しない仕様になっています。断熱材も指定しなければグラスウールで、はっきりいって坪40万円未満のローコスト系メーカーの住宅と内容は同じです。ただ他のFCよりも工務店の自由度が大きいので、実力のある工務店・設計者が設計すればお客さんの要望や予算に合わせて、いい家を建ててくれると思います。ただ実力に自信がないからイノスに入った という工務店多いですけど 要するに住友林業が地域の小さな工務店に資材を売りつけて設けるために作ったFCというのが実態です
5: 質問者 
[2007-06-16 22:19:00]
>建築士さん
ありがとうございます。構造も住林のノウハウが入っていると思っていたので、実態は私のイメージしていたものと、かなり違いそうです。(確かにHPにも耐震壁関係はあまり触れていなかったかな?)木材以外はあまり期待しない方がいいのかな?単純には出ないと思いますが、一般的な建物で坪単価は住林等と比較してかなり安いですか?No.2さんが言っていますが本部へのロイヤリティがあるので一般的な工務店に比べ高くなりますか?設備の標準はタマホーム等と比較してどうですか?教えてください。
6: 匿名さん 
[2007-06-17 11:15:00]
設備は他の工務店と変わりないよ。
7: 建築士です 
[2007-06-22 05:45:00]
えー 住友林業のノウハウは、結構入ってます。防水とか断熱材の施工、基礎や、接合部の金物の取り付け方などは、わかりやすいマニュアルがあり、研修なんかも繰り返され、また現場に住友林業の技術者が検査にきますので、そういった意味では安心できます。自分は構造的に、どんな立派な木を使って、施工が立派でも、耐震上不安定な間取りだったら意味が無いと考えています。間取りの良し悪しは、実際に設計する人の腕しだいですので、工務店によく相談してください。また、断熱材については、イノス標準仕様は、グラスウールです。相当きちんと施工しても所詮はグラスウールなんです。とても安いけど・・・・ 現在ほかにいろいろと良い商品がでていますし、外断熱という手もあります。年間の冷暖房費にも影響するので、断熱材と方法にはこだわったほうがいいと思います。(イノスではその辺は、特に指導はありません) 工事費ですが、上記のように、施工チェックが厳しいので、安くはできませn。どんなにがんばっても50万円/坪 を切ることはなく、60万円くらいだと思います。住友林業の家は70万円くらいです。住宅設備については普通です。高いものを選べば、そのままコストにONされます。でも流し台や浴室は10年から15年で交換するので、最初は普及品で充分ではないでしょうか?あやしい会社ほど流し台を豪華にして、客の目をだまそうとします。でも流し台に100万円かけるなら、後から交換できない部分 断熱材や材木にこだわったほうがいいですよ
8: 匿名さん 
[2007-06-23 22:38:00]
自分が思っていたより坪単価は高そうです。住林もグラスウールを使用していますよね?住林は工法が違うからグラスウールでも問題無いのかな。60万/坪なら住林で建てれそうですね。
9: 匿名さん 
[2007-06-23 23:17:00]
No.04の建築士さん:
松下電工のテクノストラクチャーも同じようなことになってしまいそうな感じですね…と、スレッドに関係のないことを書いてみます(テクノストラクチャーって、この板でもあまり話題にならないようなので、つい釣られてしまいました…)。
10: 匿名さん 
[2007-06-23 23:43:00]
テクノストラクチャーも同じになりそうって?
11: 建築士です 
[2007-06-25 00:11:00]
08の匿名さんにお答えします。住友林業の家では、確かにグラスウールを使用していますので 大雑把に言ってイノスも住林も一緒です。マグ というグラスウール断熱材協会の施工仕様書に則って、施工されます。私は何度か、グラスウールを実際に施工しましたげど、正しく施工することは結構大変で、部分的に断熱材が薄くなってしまうところが生じてしまうので嫌いです
12: 木造好き 
[2007-06-28 18:14:00]
いろんな建設会社まわってるものです。
木造の場合、グラスウールを使おうが、ロックウールにしようが、外断熱にしようが、断熱パネルにしようが、発泡ウレタンにしようが、羊毛ウールにしようが、・・・・
いろいろありますが、要はコストとライフスタイル。使う断熱材によって、施工のポイントがそれぞれあり、万人受けする決め手なんて無いんです。
だから、いろんな気候のある日本の家はいろんな断熱工法がありますよね。
ちなみにグラスウールの場合、きっちり施工すればコストと性能のバランスが取れた選択になるって言われてます。
よく施工が・・・とか書いてるけど、施工と監理の自信がないってこと^^っ?
グラスが心配なら工務店さんに過去の工事写真とか施工マニュアルとか見せてもらったらどうですか?(特にグラスウールのファンってわけじゃないのでこのくらいで。)
よく困ったものだと思うのが、窓開けっ放しにする人が高気密高断熱、全館空調とか使っちゃったり、必要もないのに断熱性能2ランクくらいあげたり。お金がもったいないよ〜。
13: ど-でも 
[2007-06-28 21:04:00]
コストと性能のバランス ってなに?ないがいいたいのでしょう?
14: 物件比較中さん 
[2008-08-21 16:55:00]
今は絶対倒産しない工務店は皆無といえる時代。
その中で完成保証をしてくれるINOSは評価できると思うよ。
あとは前述の通り、小屋組などのPFウッドを標準では使わない部分がどのような扱いになるかが気になるところ。
15: 匿名さん 
[2009-02-09 21:21:00]
うちはマイスターになってます。
マイスターになるのははっきり言って大変です。。
現場チェックで常に10点満点中8点を保たなければなりません。
マイスターで居続けるには必然的に手抜きとか無理です。
逆を返せばマイスター以外の会社は手を抜いて、現場チェックで検査監に指摘された箇所を改善せずに施工してしまっているのがおそらくの現状なのかもしれません。
16: 匿名さん 
[2009-02-09 21:30:00]
ちなみに小屋組みはPEウッドですよ!
グリーン材は小屋束と母屋など
小屋裏も、これでもか!ってくらい筋交い、根絡み、ガセット、入れなければいけません。

あとは例外で梁せいが1尺超えると1F、2Fの梁がEWの集成になります。
17: 匿名さん 
[2009-02-09 22:57:00]
マイスターってどうやったらわかるんですか?HP?
18: 匿名さん 
[2009-02-09 23:38:00]
現在イノスの家を建ててます。

私が依頼したイノスグループの地元ビルダーはマイスターになってます。

事務所には、マイスター認定証が額に入って掲示されてましたね。
19: 匿名さん 
[2009-02-09 23:52:00]
イノスグループオフィシャルサイトから 入会案内に入ってマイスター制度の下にマイスターVOICEってのがあるので
それをクリックするとマイスター会員が出てきますよ。
うちの会社もマイスターの会員の盾飾ってあります!^_^;
20: 匿名さん 
[2009-02-09 23:59:00]
実は今日も調度現場チェックだったんです。しかも自分の家。。
うちの会社は小さな会社なので現場チェック一回うけるだけでも夜不安で眠れなくなるほどです。
一人で現場管理を掛け持ちしながら今は自分の家を建築中なのでかなり悲惨な状況!
施主兼、設計兼、代理人兼、雑工みたいな。。
21: 匿名 
[2009-12-16 10:43:15]
地元工務店でイノスで建てました。マイスターもついつます。しかし後悔しております。まず外部からの音が漏れすぎ気密性も悪くサッシの標準が悪いのかYKK APですが最悪の気密性サッシ上部隙間多く寒すぎます。
オープンハウスがなく見れなかったのが後悔してます。他の住宅会社は もっと防音は 良かったですね。まあ無事出来上がってビー玉が転がらないだけまっしと思って過ごしてます。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:イノスの家どうですか

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる