大手さん(3社)と見積もりで打ち合わせ中なのですがタマホームを引き合いに出すと必
死に同じような理由(材質、大工の質、数年後)
を言って止めようとします。そんなに悪いとは思わなかったんですが皆マニュアルにあ
るかのように同じことを言ってます。材質はちょっと落ちるかもしれませんが1000万開
きがあると大手に対しても不信感をもてしまいます。実際どうなんでしょうか?大手も危
機感があるのでしょうか?
【タイトルを変更させて頂きました 副管理人(2008.9.8)】
[スレ作成日時]2008-09-07 21:55:00
タマホームさんと大手との比較について
251:
匿名さん
[2008-09-18 11:03:00]
ダイワが売れるから〜
|
252:
匿名さん
[2008-09-18 11:26:00]
国産メーカーに失礼だろっ!
タマはヒュンダイで十分だ。 |
253:
匿名さん
[2008-09-18 11:43:00]
販売戦略と悪目立ちしない外観、費用対性能で売れるってことなら、トヨタとタマホームは似てる。
しょせんタマなんかトヨタレベルの家なんだよ。 |
254:
匿名さん
[2008-09-18 12:06:00]
トヨタとタマと一緒にしたらえらいことになるよ〜
日本が潰れてしまうわ〜 |
255:
匿名はん
[2008-09-18 12:13:00]
大手やローコスト系など、さまざまな展示場にいったけどタマなどのローコスト系HMの
展示場に行くと舌がピリピリして酷いときは嘔吐しそうになる・・・ 同じ木造軸組みでも集成材を使わないHMだとこの症状は出ませんでした。 ローコストHMは外壁は見た目もローコスト、内装はまぁまぁ良いレベルだけど、 やはり構造材や建具に対するシックハウス対策がなされておらず、値段相応のものだと判断しました。 そんなわけで私は予算的に厳しかったけど大手鉄骨HMを選びました。 ローコストはそこそこの家が建つのは間違いないけどやっぱり価格より体が大事ですので。 |
256:
匿名さん
[2008-09-18 12:25:00]
トヨタとタマが一緒なら、トヨタに助けられたミサワはタマ以下?
|
257:
地元不動産業者さん
[2008-09-18 13:04:00]
確かにトヨタはコストパフォーマンスに優れてるよ。
どんなに安いと思っても、「最低限」必要な性能と品質は保持してる。 そこがタマとの違い。 |
258:
入居済み住民さん
[2008-09-18 13:05:00]
やはり構造材や建具に対するシックハウス対策がなされておらず、値段相応のものだと判断しました。
255さん・・嘘を言ってはいけません。実際に建てた家は、シック対策は当然していますよ。 |
259:
匿名はん
[2008-09-18 13:26:00]
255さんは敏感なアレルギー体質なんでしょ。
鉄骨の家だったらそのうち金属アレルギーが出てくるんじゃないの? |
260:
匿名はん
[2008-09-18 13:32:00]
言っておきますが、ミサワはトヨタホームに助けられたんじゃないんです。
自動車会社(トヨタ)に助けられたんです。トヨタホームははた迷惑と思っているかも知れない。 顧客が増えるかも知れないけどね。 |
|
261:
255
[2008-09-18 13:39:00]
>>258-259
失礼しました。HPで確認したところフォースター仕様のようですね。 しかし刺激臭が確実に強いんですよ・・・臭うだけでなく舌がピリピリしますから。 今まで住んだ家はRCと鉄骨がほとんどで、木造は築10年程度経過した物件にしか 入居したことが無いので私が他の人より敏感なのは確かかも。 そういうわけで金属アレルギーは心配御無用ですw 一緒に展示場回りをした妻は平気のようでしたから耐性の違いもあるかもしれませんね。 まぁこういう選び方もあるよってことで |
262:
匿名はん
[2008-09-18 13:51:00]
|
263:
匿名さん
[2008-09-18 14:07:00]
クロス(F☆☆☆☆)
メーカー(リリカラ・サンゲツ・TORAY)等、用途や付加機能の違いはあるが、大手もローコストも基本的に同様。 |
264:
匿名さん
[2008-09-18 14:17:00]
タマの展示場が新しかっただけだと思われます。
|
265:
匿名はん
[2008-09-18 14:32:00]
アレルギーの人に四つ星は関係ないよ。
クロス用ののりなんかも怪しいね。 |
266:
シックハウス
[2008-09-18 19:32:00]
敏感な人は基本石油化学合成品の接着剤を避け
4☆合板でも集成でも使わないで済むならやめたほうがよい 接着剤メーカーも努力はしてて安全性の高いものはあるから サンプルを取り寄せて良く吟味して使う そういう人はいわゆる規格住宅ではきびしいのが現実 一度敏感になると感度は高くなるから無理に我慢しないこと 合板新建材なしは割高だが将来住めなくなるよりはずっとまし そういう家づくりも少しずつ増えています |
267:
匿名さん
[2008-09-18 22:34:00]
うちは、主賓室の絨毯カーペットの糊付けのにおいがきつくて、
一ヶ月程取れなかったです。有害だったらいけないと思ったので 営業に指摘したら、さっそく調べてくれて、身体には何の影響も無いと 言い切られました。もし心配なら、カーペットの施工会社の保証認定も とりますとの事でした。(とらなかった)。 大手はそこまで細かく対応してくれました。 |
268:
周辺住民さん
[2008-09-19 22:13:00]
>>267
大手だったら、事前に調べてくれます。 |
269:
匿名さん
[2008-09-20 22:47:00]
環境測定すればすべてわかりますよ。
費用も2、3万円でできます。お試しあれ。 |
270:
購入検討中さん
[2008-09-21 12:24:00]
不便な土地(安い)にして、上に高いものを乗っける
便利な土地(高い)にして、上に安いものを乗っける この大きな2択で検討中です。後者ならタマという選択も十分あるかなーと。1000万円違ってくると土地の条件もだいぶ幅がでますからね。 将来的には上に乗っかっているのもの資産価値はほとんどなくなりますが、土地は土地として一応は残るしなー、ということも考えます。 確かに色々問題はあるみたいですが、“単位値段あたり”で考えるとそんなに悪いものではないのでは?と思いますがどうなんでしょうねー? |