新築を考えています。CMでも「電気代0」って言っていますが果たしてどうなのでしょうか??パンフレットではとてもオイシイ事が書かれています。実際住んでいらっしゃる方。(ソーラー以外でも全体的に住んでみた感想)検討されている方、止めてしまった方、どんな事でも良いので教えて下さい。
[スレ作成日時]2004-05-26 11:33:00
積水ハイムのソーラーシステムに惹かれています。
42:
匿
[2005-11-21 14:52:00]
|
43:
匿匿
[2005-11-21 15:10:00]
ありがとうございます。
電力会社との売電契約は引越し(引渡し日)の翌日にすることになっています。 私も売電が始まるのは遅いと聞いてたので、現場監督にたずねたら「契約の翌日からですよ。」 どうなんだろ?? 補助金は、振り込まれたら1年間のレポート提出が義務だと聞いています。 今年はKW当り2万円ですが、来年からは廃止とか。。。。 今後は太陽光発電装置の価格が安くなるしかないでしょうね。 さらに電気の蓄電が出来るようになったら完璧ですね! |
44:
ゼロにはならないけど
[2005-11-21 18:19:00]
っていうか、エアコンとかつけたら、ゼロにならなくても3kwh発電していればその分の電気代が浮くわけでしょ?
結局は発電量によって消費電力が少なくなる分と売電の分で元が取れるかどうかが議論になるべきだろうけど… 何が何でもゼロって言う必要はないと思うけど。 |
45:
匿
[2005-11-21 18:44:00]
光熱費ゼロってのは理想です。それなりの努力がいります。
10kwhだったら完全にゼロ住宅でしょうね、でもそう簡単にはいきません、屋根には搭載面積、南に向いてる 屋根はそう広くはありません、それに予算、私もそうですが、付けてる方の過半数は補助的に考えてるの ではないかと思われます、太陽光で儲けると言うのはナンセンスです。 3kwh発電以上の消費で、電気代は浮きません、昼間{デイタイム電気料}割高ですが、その時間帯に 極力電気を節約 それで発電気を売るのですが、これまた売る電気が安い!以外の思えますが あの大きなパネルを屋根いっぱい載せてこれ位?ってなぐわいですから過剰期待は禁物です。 私も当初、パンフレット、広告、住宅メーカー発電レポート、ets・・いい事尽くめに紹介されてましたが いざ自分で搭載したら、えっ!こんなもん?の感想です。レベルを下げて考えると反対に、えっ! こんなに発電!ってなるかもしれません。色々議論されてますが、正直なところ、投資額に見合った 発電がされるのか全く解らないのが現実です。多分結論は15年先未来で結果が出ると思います。 将来太陽光を付ける方は今なのか、先なのかどっちがいいのか?ですが、太陽光の発売当初に搭載された方 が一番得してるかも知れませんね、だって補助金が半分も出たそうですから、もしかしたら元が取れてるかも 知れませんね。 |
46:
匿名さん
[2005-11-22 10:52:00]
知り合いのグランツーユー。4.7kw乗せてます。
ハイムのシミュレーションでは10〜11月の買電が9170円、売電が7210円で-1960円。 実際には買電10800円、売電約5700円で-5100円。 1年前の旧宅での10〜11月は電気料金8140円、ガス料金9710円、計17850円だったそうです。 光熱費ゼロにはほど遠いものの実際には高断熱高気密の効果もあり12750円のプラスと考えてもいいでしょう。 洗濯物はタイマーをつけて朝6時半にスイッチが入るようにしているそうですし、生ゴミ処理機や食器洗濯機も寝ている間に稼働しているそうです。 夏場の冷房はさすがに、昼間使うことになるんでしょうけど。 こういう工夫でかなり電気代を抑えられるのかな? 建設中のわが家は総二階の切り妻屋根に5.6kw乗せる予定で、シミュレーションでは年間約2万円の儲けになるそうです。 さすがにプラスにはならなくても仮にゼロハイム達成できれば現在の年間の電気代・ガス代15〜20万位が浮くことになります。 それでも、元を取るのにはかなりの時間がかかりますが。 ソーラーパネルを乗せると、その分瓦のお金が安くなると言うあまり知られていないメリットもあります。 暖房は蓄熱式暖房機で夜間電力を使ってレンガに蓄熱し、昼間はその熱を放出するタイプを採用しました。 |
47:
匿匿
[2005-11-22 13:14:00]
我家は陸屋根なのですが、ダンナが「ソーラーパネル下は、夏が涼しい。」と言って、
2階の部屋の上に設置したので、変な形になっています。(南側の東西の端から端まで。北側が妙に空いてる。) そう言われると、夏は太陽の熱を吸収してくれそうな気がします。 もしかしてこれも知られざるメリットになるのかな?? |
48:
匿
[2005-11-22 21:20:00]
46さんの知り合い宅、お金持ちで羨ましい〜!豪華フル装備、ハイムのソーラー住宅も凄く高いのに
4.7kwhにその他の装備も含めると坪単価軽く80万円以上〜∞するんですね。 46さんも5.6kwh搭載されるなんてそれも羨ましいです。でも年間2万の儲けはどうでしょう? 太陽光の設備分の費用を年間発電、消費電力、トータルで儲けは出ないと思いますが、前記でも言ったことで すが、10年前後にしか、儲けは出ないと思われます。ハイムだろうが何住宅だろうが、発電量は同じですから。 ソーラーパネルを付けると瓦代が安なる?セキスイはそうかもしれませんが、他の住宅は全部安くなる とは言えません、私も新築時 瓦代は安くも高くもなりませんでした。 47さんのパネル下は涼しいとなってますが、私は?です、搭載前の屋根を体験してませんのでわかりません しかしパネルも太陽を浴びると熱いですよ!その下の涼しいと言うリアクションは出来ませんでした。 でも直接屋根、「瓦、スレート、他」に太陽が当たらないので体感温度は下がりそうな気がします。 そのデータは何処のハウスメーカー、太陽光メーカーも出してませんよね、もしかして差はないからかな? 近所の方によく言われるのですが、ソーラー載せてるんだ〜お金持ちね〜ってよく言われます。 決して私はお金持ちではないのに、ソーラー付けてるだけでそんなに言われるのも気分が良くありません お金があったら、ケチケチしないで、ソーラー付けないでも電気代なんか気にするかって! ソーラー付けてても何で我が家の車はポンコツ車か!お金持ちだったらいい車があるだろうに! って私も愚痴ってます。 |
49:
46
[2005-11-23 16:24:00]
坪80万なんてとんでもない…
そんなお金が出せるならクラスティーナとかにしてますよ。 ウチは大体坪70万弱です。(太陽光発電、空気工房、廊下、風呂、トイレ、玄関、階段照明含む。エアコン、カーテン、居室照明含まず)。 ハイムのシミュレーションがどの程度正確か今から楽しみです。 太陽光で儲けようとは思ってないので大丈夫です。 電気代がかなり安くなることは間違いないだろうし、少しでも地球環境に優しいことしたっていうことにもなるし(大量の資材を使って家を建てておいてなんですけど・・・) 初期投資分が回収できるのは10〜20年先でしょうね。太陽光発電パネル自体は、無人島の灯台のパネルが45年経っても変わらず発電してるって言うことなので、かなり長持ちするでしょう。 |
50:
匿匿
[2005-11-23 17:57:00]
ハイムのシミュレーションって、個別にしてくれるのですか?
我家は話にも出て来てませんよ〜〜 延床面積とソーラーパネルKW数で出すのですか?家族人数も考慮するのかな? |
51:
匿
[2005-11-23 20:53:00]
49さん、やはり70万〜はするんですね〜。ハイムは高い!一般木造の倍・・しますね〜ハイムでも仕様で
値段も違うみたいですが、我が家は木造ですが、近所のはいむは2.2kwh装備で70万〜だそうです。「34坪」 それはそれとして、他のシュミレーション等、参考にはなりますが、あてには出来ません、使う電気形態 家庭で違いますから!搭載パネルや、データーだけではこれです!っと出ません。 こればっかりが、使った者しかわかりませんよね。我が家は11月1日〜現在まで発電量約200kwh弱です、 値段で4500円ぐらいの発電となりますが、実際は消費分、10%ロス分、等でかなり減額になります 1ヶ月で4000円還元されれば最高ですが、そう簡単にはいきません。しかし差し引き今月も1万円を 割ると思います。以前のオール電化前の家とは明らかに光熱費は少なくなりました、後は節約! ケチケチ生活で凌ぐしかありません。 |
|
52:
46
[2005-11-24 10:03:00]
シミュレーションは家族構成、直近の1年間の電気代、ガス代等、床面積などから計算しているようですよ。
知り合いのグランツーユーの方は、月々の買電も売電も1000円以内の誤差に落ち着いているとか… ってことは、買電が高く、売電が安くても総計2000円の差、年間で最大24000円の誤差。 シミュレーションでゼロハイムが達成できていれば、年間光熱費が24000円以内に収まるってこと!? ま〜、共働きで、子供が学校に行っている家はいいんでしょうね。 ウチはかみさんも子供もずっと日中家にいるからあまり期待できません… 昨日の金額には蓄熱式暖房機など、オプションがいっぱい入ってました… ほぼ標準仕様では坪63万 ソーラー発電を除けば坪56万です。 2x6で、熱交換式第1種換気システムつけて、Q値1.21、C値≦2で56万すので、性能・住み心地を考えれば十分安いと思いますけど… 東北地方なので、樹脂樹脂サッシに変更していますが、標準のアルミ樹脂サッシならもっと安くなるし。 2x4でソーラー無しにすればもう少し安くなるでしょう(坪40万前半と営業担当は言ってました) |
53:
匿匿
[2005-11-24 12:24:00]
我家は平日は昼間誰もいないけど、休日は家にいることがほとんどです。
電気は季節別で金額が変わる契約にしますから、夏の昼間電気代がすごく高いです。 夏休み昼間のクーラー電気代が恐ろしいです。 52さんはツーユーなんですね。我家はハイムです。 我家も坪単価は同じような物です。 セキスイハイムは高いと言われますが、BJだと坪40万くらいで出来るそうですね。 |
54:
匿名さん
[2005-11-24 15:18:00]
夏の休日の昼間は家族総出で映画館、デパートや屋内のクーラーの効いている施設をブラブラするに限ります。
|
55:
匿
[2005-11-24 21:12:00]
54さん、かしこい!
53さんもハイム、56万でも安い?私ども庶民は56万・・・高いと思いますがレベルが違いますね! 我が家はソーラーシステム込みでも40万円もしませんけど、無論24時間換気システム、複合サッシガラス 一応付いてますが、ハイムとはレベルの差がありますから比べる自体は無理ですね!工法が基本的に 違うし、でも近所のBJに劣ってはいないと思いますが、値段は倍くらい違いますが・・・ 私もお金持ちだったらハイムで建てます。ブランドですから!貧乏人はハイムは建てられません「私も含めて」 |
56:
匿匿
[2005-11-25 07:00:00]
そうかなぁ〜〜??
家族で外出すると、最低でも飲食にお金がかかります。クーラーの電気代の方が安いでしょ? 外出しないのが一番の節約! だと思います。 55さん、BJは坪40万円くらいです。 その価格だと、ご近所の家はBJではないのでは? パルフェとかドマーニとか・・・ 価格の違いは、10年〜20年経過しないと目に見えてこないでしょう。まあ、主観の違いもありますし・・・ |
57:
匿
[2005-11-25 09:09:00]
以前にもハイムの営業所に聞きましたが40万円では建てられないといわれました
40まんぐらいなら、工務店より安いですよ、どんなBJなのか見て観たいですね 私の知るBJ{2件}だけですが、70まんより安い家はありませんでした。 もしかして、値域格差?だったり。 装備で値段も同じBJでもピンからキリまであるそうですね オプション付けたらあっという間にん百万超えるそうで、私の次元を超える価格ですので 積水さんは建てられませんでした。建てた方が羨ましいのは私個人の意見です、ほんとはハイムで建てたかった のです。しかし現時は厳しく、70万以下では不可能と言われあえなく却下しました。 BJ「ソーラー込み」ただし外壁が違うらしく{高価な}タイル装備{メンテナンスフリー} だそうで、坪70〜と聞きました。ハイムは外壁で値段も随分と違うんですね。 近所の映画館とか、デパートだったら飲食、{お弁当持参}でも楽しめますよ! 今の映画館だって、映画見なくても遊べます。最近はお金かけなくても結構遊べますね、無料遊具もあるし、 家だとクーラー、テレビ、電気代も相当上がるのは確かです、但し外出でお金使ったら元も子もありません。 |
58:
匿匿
[2005-11-25 09:30:00]
我家が最初にパルフェかドマーニで営業に価格を尋ねたときには、以下の返答でした。
(メール返答でしたのでコピーしました。ソーラーは含まれない価格だと思います。) ”ハイムの家の相場なんですけれども、お客様のご希望によって変わってはきますが、 坪単価はおおよそ50〜55万を目安に考えていただければいいかと思います。” 今朝の日経朝刊に「京セラ 低コスト太陽電池開発」と掲載されていました。 2006年度中に出荷開始ということで、ソーラーパネルの価格引下げにつながるのでしょうね。 ネット記事アドレスは以下。 http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20051125AT1D240CB24112005.html |
59:
匿名さん
[2005-11-25 15:48:00]
所詮、坪いくらっていう計算はあてになりませんよ。
どこの時点を持って坪の計算をするか… まったく何もオプションをつけない仕様で考えるのか? それとも、完成したもので考えるのか? 標準仕様でも、メーカーや工務店によっては付いてくるもの、付いてこないものが違いますし。 家が大きくなれば坪単価は安くなりますし、家の形も総二階なら坪単価も安くなる。 結局はでき上がった家がどういう構造で、何坪で、いくらで、どういう装備なのか・・・それを比べないことには比較は出来ないでしょう。 |
60:
匿
[2005-11-25 22:33:00]
全くそのとうりです、坪単価幾ら!ってのは目安でしかありません、装備とか、複雑でメーカーで
開きもありますし、ただ現在の我が家と比べて、何処そこがどう違う、比較は出来ると思います。 ただ、やはりハイムは高い!って気がします。同じ装備ぐらいでも30万円の差があるのは確かです。 やはり、ブランドでしょうね! 本題ですが、京セラは当初から安いと思ってました、ただこれもブランド的に?シェア的に?アフターサービス に?でした。シャープさんにはやや劣ってる気がしました。アフターサービスの営業所があまりない。 でも安くなるのは大歓迎です。 私的ですが、何であんなぺらぺら軽いパネルが高いのか未だに?です。コストでしょうね。 これも素人考えですが、パネルを黒色にすればもっと太陽光を吸収する気がしますが何で青色? しかし11月は発電量が少ないですね〜、やはり日照時間が原因でしょうか? |
61:
匿名さん
[2005-11-26 10:30:00]
|
電気会社の手続きが正式に終わらないと電気は買ってくれませんから、我が家の場合月初めからとなりましたから
数日間は発電しても買ってくれませんでした。お役所仕事はその辺が融通が利きません。
補助金はレポート書かなくっても貰えますよ!私はたしか〜2,3ヵ月後ぐらいに振り込まれたと思います
たしか8万円ぐらいだったかなぁ〜、忘れちゃいました。半分ぐらいは欲しいところですよね!