一戸建て何でも質問掲示板「倒産しない業者を選ぶには?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 倒産しない業者を選ぶには?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2016-11-18 09:24:21
 削除依頼 投稿する

家を建てている最中に倒産するのも困るけど、建てた後のメンテナンスも業者にお願いしたいが倒産されると困る(10年保障も兼ねて)・・・どのように選べばよいですか?
やっぱりメーカーが安心?工務店で建てたいのですが建設業界が深刻なようなので心配してます。

[スレ作成日時]2008-07-25 14:15:00

 
注文住宅のオンライン相談

倒産しない業者を選ぶには?

2: 匿名さん 
[2008-07-25 14:25:00]
すくなくとも、完成保証のシステムを進めてくれる工務店にすべきですね。アフターは会社が存続していてもほっとらかしとかあるんですから、まずはきちんと引渡してもらえることですね。そんな会社ならアフターもまともでしょう。
3: 販売関係者さん 
[2008-07-26 09:26:00]
スレヌシさま 本当に心配だと思います。
私達業者ですがここ1年以内に競合相手 全体のコスト イメージに近い業者が
何と3社程 倒産や廃業になりこちら側としては大変うれしい事ですが
エンドユーザーさんからしてみれば大変な事 たまたまこちらを選んだので
もちろん問題はありませんが反対だったら大変な事!

では100パーセントではありませんがそれを見抜く秘訣を教えます。
1)年間通してどれだけの棟数とどれだけの内容をこなしているか?
  注文系 建売系 条件付建築 設計事務所計又はビルや公共事業などは手がけているか?
  を確認する 下請け系(業者から請負部門)や設計事務所計のウエイトが多い場合は
  要注意 元請が倒産すると一緒連鎖が考えられる
  設計事務所系 工務店が儲かる仕組みではない事 数社と同じ仕様で相御見積りで
         基本は一番安いところが受注 利益薄です

2)売り上げに対してスタッフの数 

3)健全な経営をしているか? 社長の顔が見えるか?若しくは取締りの顔が
  しっかり見えるか? 

4)データーバンクで経営を確認

5)どれだけの年数を経営できているか 創業年数


以上参考になればと思います。
4: 匿名さん 
[2008-07-26 12:13:00]
小さなところ零細工務店だと、帝国データバンクで経営確認は無理だよね。

零細はダメだな。
5: 大手企業サラリーマンさん 
[2008-07-26 12:46:00]
NO3さん、かなりいい分析だね。具体的には、帝国データバンク50点以上、建築業暦20年以上が目処でしょうか。しかし、経営内容特によい会社=利益率の高い会社だから、購入者としては迷うよね。
6: 匿名さん 
[2008-07-26 13:03:00]
帝国データバンクって微妙じゃない?あれ基本自己申告だし。それを信用するかどうかは自由だけど。
7: 匿名さん 
[2008-07-27 10:42:00]
最近は、突然死も多い。
銀行もサブプラ問題から、零細工務店に対する融資打ち切り早いよ。

まあ、厳しすぎるという意見もあるかもしれないけど、もし力のない零細に融資を続ければ、
新銀行東京みたいに、負債を血税でまかなうってことになりかねないからね。
8: 販売関係者さん 
[2008-07-27 12:34:00]
施主様から見て怖いのはまさに「会社の前触れなき倒産」でしょう。

TDBやTSRの速報を見ると、10億単位の負債での倒産も多く掲載されていますが、そんな金額の負債がそれまで完成保証ができるほど黒字続きだったのに1年以内で出るはずがありません。
年間50〜100棟建築している会社でも安心できないのは、この掲示板にも出た愛知のA社やO社、神奈川のA社、阪神間のH社などではっきりしています。

実際のところは、危ない借入をした(銀行でもサブプライムで引き上げる可能性大、商工ローンは高金利で論外)、社員の大量採用や展示場など今後が見込めないのに急拡大をしたところはこの着工数減少のダメージがまともに来ているようです。
経営そのものを引き締めて建築費をより多く検査や家そのものに使えれば、最終的に安上がりだし会社も利益が確保できるから倒産する可能性はないに等しいのです。

ただし、コンスタントにお客様に来ていただけるように、広告の媒体や内容、費用はかなり絞り込まないといけません。

ちなみに、完成保証についても追加の保証料で担保する方式があるので、私たちはそちらを使います。
9: 安心 
[2008-07-27 12:57:00]
建物 完成保証制度だと思います。 倒産しても安心・・・・完成保証に加入している会社を選びましょう。
10: 購入検討中さん 
[2008-07-27 15:16:00]
建物の完成保証があって、どの業者でもメンテできるオープンな工法ならとりあえずOKかな。
正直大手だけしか頼めない、となると金銭的におっつかない。
11: 匿名さん 
[2008-07-27 19:48:00]
貸借対照表をみせてもらい自己資本比率が50%以上であり かつ その他投資勘定 貸付金勘定 仮払金勘定が合わせて10%以下なら 問題ないでしょう 。もしくわ大手HMなら滅多なことはないかと…
12: 匿名さん 
[2008-07-27 19:54:00]
帝国データ50点はあてになりません。 私は 売上高に対する未成工場支出金が年々増えている業者は危ないと判断します。 そこそこの売上と利益を継続して申告すれば50点は直ぐにつきます 55点はそう簡単にはつきませんが…
13: 匿名さん 
[2008-07-28 08:31:00]
なんか、増えたよね。倒産数。

建てかけのまま、放置ってのは勘弁してほしいよね。
14: 匿名さん 
[2008-07-28 11:35:00]
不動産会社を通じて土地・新築の契約をしました。

土地代金は銀行融資で夏に決済しました。 昨日工務店破産宣告、
社長は夜逃げして行方不明だそうです。

現状建築状態は上棟が終わり、屋根の板も張り終わり、 大工さん
が進めてくれている状態でした。

http://www.ads-network.co.jp/tipotto/Q&A/b-01.htm
15: 匿名さん 
[2008-07-28 21:05:00]
最終一括払いしかないね
16: 匿名さん 
[2008-07-28 22:41:00]
自己資本比率50%以上は安心だけど、そんな会社の手掛ける物件だけ探してると、いつになるか…
建築だけ頼むにしても高そ
非上場会社が大半な業界で財務内容を細かく調べるのは現実的ではありません。
一括支払いと完工保証が良いでしょうね。
売り主物件が長く残ってるとこは危ない可能性あり。これならインターネット、販売現地視察や広告でわかりますね
17: 匿名はん 
[2008-07-29 08:08:00]
住宅完成保証制度業者登録証が あるか、ないか が見極めの判断基準だと思います。
18: 匿名さん 
[2008-07-29 08:42:00]
最終一括払いを請けてくれる業者がどれほどいることか・・・
業者だけに負担とリスクを押し付けるわけにいかないでしょ。
19: 匿名さん 
[2008-07-29 08:47:00]
だから、住宅保証制度業者登録証が基準だとおもいます、登録されている建築業者 以外と少ないようですよ。
20: 匿名さん 
[2008-07-29 08:56:00]
>>19
例えばJIOに加入していても、完成保証登録までしてる業者はほとんどない。
そんなの基準にしてたら自分は一生建てられないなあ。
難しいねえ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる