ニューハウス工業ってどうですか?
301:
住人です@富山市
[2011-01-30 10:33:52]
|
||
302:
えむに
[2011-01-30 17:35:34]
>>299
私の知ってることは今のニューハウスというより、 私の家を建てた方々のことについてになりますが、 現場監督は現場のことを把握していたと思います。 私は毎日現場に行き、現場の進行状況を確認していたのですが、 現場監督へ問い合わせを行った時に現場を知らないような感じはしませんでしたよ。 それと現場へ入る業者や品物の手配などはニューハウスで行っていたと思います。 入ってくる物品の札は全てニューハウス宛の物でしたし、 大工と現場に入る各業者は顔見知りでしたがニューハウスに雇われた者という対等の立場で 仕事を行っている雰囲気でした。 |
||
303:
匿名
[2011-01-31 19:02:36]
工務店だから基本的には下請けを集めるもんです。
監督が監督していないのは問題外ですが。 モデルハウスを買ったのですがツララが酷いです。こんなもんなんかなぁ。 |
||
304:
匿名
[2011-02-02 15:08:52]
どこのモデルハウスを買われたんですか?
|
||
305:
匿名さん
[2011-02-02 22:09:06]
ニューハウスの魅力ってなに?
|
||
306:
匿名
[2011-02-02 22:13:43]
ユーカリ通信。
|
||
307:
匿名
[2011-02-03 18:08:20]
ちがう。今はうち通信。
|
||
308:
金沢市内
[2011-02-04 10:50:07]
石川県が本社なのにあまり金沢のスレないです。
誰か金沢の情報を下さい。 |
||
309:
匿名
[2011-02-04 17:49:29]
まもなく完成予定の者です。うちは金沢ですが、今までのところとても満足しており、ニューハウス工業にお願いして本当に良かったと思っています。
まず最初の段階で『この方にならお任せしてもいいかな』と思える、誠実で一生懸命な営業マンに出会えたことが何よりの決め手でした。これまで何ヶ所かハウスメーカーを回りましたが、その中で一番対応も良く誠実さが伝わってきたのがニューハウス工業でした。 あとは建築数もトップクラスで会社自体が安定しており、アフターもしっかりしていて安心感があったのも決め手の一つでした。知人で引き渡しスレスレで倒産して大変な思いをした人がいたので。 あと、ニューハウスの現場監督は殆ど現場を理解・把握していないとありましたが、うちの場合は現場監督が全てを仕切って管理していたように思います。とてもいい監督さんでした。 そんなにお金に余裕が無い中でのマイホーム建築で、ニューハウスさんにとってはそんなに利益の上がらない面倒な客だったかもしれませんが、いつも丁寧に対応していただいて小さいながらも満足のいく家になり本当に感謝しています。 様々な意見があるかと思いますが、私はニューハウス工業いいと思いますよ。 |
||
310:
匿名
[2011-02-05 00:04:23]
何だかえむにさんのおかげで治安を保ってる感じだな
|
||
|
||
311:
匿名
[2011-02-05 11:11:07]
|
||
312:
匿名
[2011-02-06 09:26:50]
無難な家のイメージですね。
|
||
313:
建築中
[2011-02-11 14:14:55]
ニューハウスで建てられた方に質問です。
フローリングは標準の物にしましたか?それとも他社ですか? 標準の物はあまり良くないと聞き、他社にしようかと考えています。標準の方や変えた方の感想を教えて下さい。 |
||
314:
えむに
[2011-02-11 14:29:22]
>>313
私は標準のままです。 Panaのフローリングですので無茶苦茶なことはないかなと思い、 そこまで拘りはしませんでした。 実際に住んでみて不満はありませんよ~ ダックスが走り回っても傷は付いていません。 無垢など拘りがあったりお金に余裕があるようでしたら、 グレードを上げてみるのも良いかも知れませんね(≧∇≦)b |
||
315:
建築中
[2011-02-12 01:53:56]
えむにさんありがとーございました。
パナのままでいってみようかと思います。 まだまだ出来上がりまで時間はかかりそうですが、楽しみに待ちます。 えむにさんの中で今だからこーしておけばよかった点てありますか? |
||
316:
えむに
[2011-02-12 08:58:49]
>>315
電気のスイッチ位置・個数で追加したら良いかなと思ったとこを取り止めたのですが、 実際住んでみてやっぱり有った方が良かったと思ったことと、 TVを設置する壁面上部にTV用のライトを設置してあるのですが、 電気代勿体ないし…ってことで、まったく使わず勿体なかったかなといったとこでしょうか。 スイッチやコンセントは後から追加するのは困難ですので、 位置や個数などじっくり考慮した方が良いと思います。 |
||
317:
建築中
[2011-02-12 20:32:37]
うちもテレビの上に照明つけました。カッコいいとか言われてそのままですが、多分つける事はほとんどないんでしょうね。
スイッチの数はかなり悩みました。変わった家のつくりのため・・・。 |
||
318:
匿名
[2011-02-13 09:40:04]
えむにさん、他方々に質問です。
エコキュートは370にされましたか? 和室は標準にされましたか?押し入れなど |
||
319:
えむに
[2011-02-13 20:04:00]
>>318
エコキュートは施主支給したのですがコロナのフルオート460Lです。 去年の10月にコロナがエコキュートのモデルチェンジをするという話から、 旧型になる機種を格安で手に入れられたので施主支給という形を取りました。 和室は標準のままです。 普通の押入れ+床の間といったベーシックなものとなってます。 |
||
320:
建築中
[2011-02-14 15:46:01]
うちはエコキュートの370です。
和室も床の間はいらないと思ったのですが、取り合えずそのまま空間をおいてあります。 いつか押入れか何かになるとおもいますが。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
>これからNHで依頼される方は、工務店発注(一次下請けにマル投げ状態にすること)ではなく
直発注(NHの監督が各業者に発注をかけること)を希望したほうがよろしいかと。
それで、どこが悪いのでしょうか??
勘違いしてるみたいですけど、現場監督にすべてを任せるよりも、実際現場で働いてくれている、大工さん(工務店ですかね)を信頼し、大工さんとのコミュニケーションが一番重要だと思いますが
少なくとも、私はそうしました
工程管理は現場監督がしていて、それを大工さんがもっている
が、細かいところは大工さんが直接発注してるようなこともありました
ボンドの種類とか、屋根葺く日程とか・・・
外仕事です
天気で左右されることもありますし、大工さんの仕事の進め方もあると思います
そのたびに、監督を通して業者連絡するよりも、効率かんがえれば大工発注でいいんじゃないですか?
資材の増減は、監督通してくれとは言われましたけどね