どういうところでしょうか?
[スレ作成日時]2009-02-03 00:00:00
注文住宅のオンライン相談
倒産しそうな工務店って?
70:
匿名さん
[2011-10-11 04:14:57]
|
71:
匿名さん
[2011-10-12 22:47:32]
「施工レベルだ、手抜きしない、工務店は?」
などと書かれた書物が多いですが、この基準は経営が安定しているのが前提の話しであり、世の中の住宅に関する著者の大半が建築家。 この建築家たちが、意外と経営知識が浅いくせに「良い工務店選び」などの指南書を執筆しています。会社経営面での良し悪しは置いといて、建築面のみでの判断で良否を決めているのがほとんど。 こんな書物に従って工務店を選定しても、その工務店が飛んでも、なんら責任はとってくれません。 出版社も売れない時代に、被害が多い住宅業界の客をマーケティング対象にして、こんな建築家と結託して売上を上げようとしている会社もあります。 契約したら終わり。こんな建築家や出版社の良否にも、最善の注意が必要。 |
72:
匿名さん
[2011-11-09 05:29:20]
年間売上高に匹敵する負債高。
会社名義のみならず、自宅にまで抵当権を担保に入れて借りまくっている会社。 利子に追いまくられ、まともな判断もできなくなっている社長が、営業・技術をやっている会社。 客のことより、とにかく注文をとることしか考えていない社長のいる会社。 誇大広告、誇大ブログ、誇大メディア露出。 借金でクビが回らないから、何でもありの有り様。騙すことなど、朝飯前。 騙さなければ、破産しかない悲しい人生。ノバはどうでしたか? |
73:
匿名さん
[2011-11-18 23:15:54]
国や県等からの処分履歴にも注意を!
資金繰りに厳しい工務店が業停をくらったら、結果は自明。 業停後の再開直後はなんとか飛行できても、果たして復帰できるほどの資金的余裕がどこまで続くか~ |
74:
元有名工務店社員
[2011-11-22 16:22:10]
まずは、社長さんに会うことです。
みなさん書いているように、資金的にいきづまっている社長さんはなげやりか、異様にテンション高いです。 社長さんに会ったら、きちんと「建築」のことを聞いてみましょう。 話題の工務店さんの社長さんは、講演会や経営に興味はあっても、建築はまるっきり素人。という人がけっこういます。 年がら年中そんな活動や勉強会ばっかりやってて肝心の建築はまるっきりわからない。なんて社長さんも多いです。 メディアも建築しか知らない工務店さんでは記事にならないので、記事になる「カリスマ社長」ばっかりとりあげるので、話題の工務店。になるのです。 実際に会えばわかります。 建築の話はちっともしないで、自分の開催している勉強会や自分の書いた本の宣伝ばかりする社長さんはやめた方がいいです。(有名工務店さんには結構多いんです。こんな社長) 初めての顔合わせのときに、社長さんが出てこない工務店さんは間違いなくやめた方がいいです。 最近のお客さんは勉強してますから、会うとボロが出るので、会わない人もいます。 ちなみに、「全国安心工務店」のような本に載っているから安心。ということはないです。 掲載基準は安心な工務店じゃなく、その本を何百冊買ったか、いくら払ったか。だけです。記事を書くメディア側も取材なんかしません。指定されたシートに書いた内容そのままに掲載されます。 だから、記載内容もあてになりません。 一級建築士がいる。と書いてあっても、「一級建築士が外注でいるから」なんて社長さんの工務店が平気で載ってます。 創業30年。なんて書いてあっても、設立は昨年。なんて会社も結構載ってます。 |
75:
匿名さん
[2011-11-23 20:06:53]
財務経理状況まで調べるのはなかなか大変。
でも、74さんの言うように社長に会っていろいろ話を聞くとかなりの部分が見えてくる。 小さな工務店であればある程社長の人柄とか家づくりの姿勢がそのままその工務店の体質。 こちらもある程度は家づくりに関する知識の習得努力をしたうえで出陣することが肝要。 |
76:
匿名さん
[2013-05-12 09:29:31]
社員の定着が悪いのは、潰れる兆候です。
|
77:
匿名さん
[2013-05-12 09:43:07]
バカ社員が多い会社 昼間は、パチンコ屋・喫茶店でゴロゴロ 中には、不倫してラブホ バカ社員で会社が潰れる時もありますよ |
78:
匿名さん
[2013-05-12 11:06:44]
採用に問題
|
79:
匿名さん
[2013-05-12 12:04:48]
学校や自治会の役員を喜んでやってそれを自社のパンフに得意になって載せてたり、
地域の名士との関係を吹いて回ったり、 もっと酷いと教育論や天下国家をブログとかで語ったり、 売名とお金が大好き、でもって本業はおろそか、、、。 |
|
80:
匿名さん
[2013-05-12 12:14:06]
採用に問題!!
面接の時に、全てがわかるか アホ!! |
81:
匿名さん
[2013-05-12 12:52:26]
大阪役人だって、刺青問題 採用の時にはねー
|
82:
匿名さん
[2013-05-12 13:20:13]
それが分からんから潰れるだろうし、それが分からんから赤字垂れ流しでも何ともないのさ。
|
83:
匿名さん
[2014-01-09 16:24:33]
知ってるけど、教えない。
|
86:
住まいに詳しい人
[2014-01-31 05:37:40]
知識不足により、知らずに手抜き工事をしている「アホ工務店」
|
87:
入居予定さん
[2014-02-01 13:04:07]
やっぱりホームページが全く更新されてないとか
ちょっと社内的にどーなの??って疑いたくなるよね |
89:
匿名
[2015-02-26 19:58:46]
町会長とかPTA会長までやって、運動会では代表挨拶までしてたのに、自社工務店がつぶれたら、もう知らん顔。
付き合いぐらい大人なんだから、しっかりやれよ。今はどこにいるのかも不明。 |
90:
匿名さん
[2015-02-26 22:03:18]
やたら安い工務店もヤバいね
|
91:
匿名さん
[2015-03-05 00:52:19]
通気止めを知らない工務店
客よりも無知な現場監督 つまり素人 |
93:
ご近所さん
[2015-08-25 12:32:10]
命かけます。って言って、実際に責任とったかたの遺族いますか?
|
94:
匿名さん
[2015-08-25 16:44:16]
着工金をいっぱい取る工務店は気をつけた方がいい
|
95:
地銀顧客
[2015-08-25 21:56:04]
この、2ちゃんねるもどき板に、会社関係者、社長自ら、幹部司令で自称広報担当が、敏感に反応し実名で書き込みする熊本のRとQは大丈夫か?何書かれても、泰然と静観する余裕は無いのか?
|
96:
匿名さん
[2015-08-25 22:51:49]
5年以内には 3-4割の中小企業 建築屋 倒産するよ 覚えておく事 大手だけ |
97:
匿名さん
[2015-08-26 00:39:53]
|
99:
匿名さん
[2015-08-26 09:52:46]
日本の借金 日本の人口減少 まだまだ続く消費税 家など買えない 建築屋の将来は無い ほぼ |
100:
匿名さん
[2015-08-26 10:32:50]
|
101:
匿名さん
[2015-08-26 13:26:37]
これからの建設会社は厳しいですよ それが日本だと思います
|
102:
匿名さん
[2015-08-26 14:26:17]
|
107:
匿名さん
[2015-09-06 09:56:55]
そこで家を建てた人から激しく恨まれるような工務店は、いずれつぶれると思います。
|
108:
匿名さん
[2015-09-07 00:50:26]
新築材料、木材を安い物にすりかえて
どこかで剥がしてきた最高級の品質ラベルを柱に貼ったり 耐震壁の12ミリを4か所手抜きして入れなかったから 壁紙こわして土台むき出しにしてやり直しさせたら ベニヤ合板を節穴が沢山ついた低級材料をいれたりする家族工務店 リフォーム工事だけやってりゃいいんだよ! |
109:
申込予定さん [男性 40代]
[2015-09-07 01:06:19]
社員を大切にしていない建築屋 工務店 ハウスメーカーなど
|
110:
匿名さん
[2015-09-08 11:08:18]
場所をさらせ
|
111:
匿名
[2015-09-08 21:09:54]
現場を見れば、大方分かります。
|
112:
買い換え検討中
[2015-09-08 23:08:23]
社長の車が、マセラティ。
役員達も、外車が社有車。 横浜みなとみらいに本社。 横浜スタジアムで社長がベイスターズの始球式。 社員総出で応援団。 勢いはあるが。 五年後は、ないかな。 候補からは外しておきました。 |
114:
契約済みさん
[2016-08-19 20:43:18]
>>76
まったく、そのとうり、あと、売上と、借入、がほぼ同額?、、、売上50億、借金50億だと、はなしにならず、あるある、あいちなごやにも、数社あります、、銀行も、乱融資か、支店長、違法融資闇、やみ、闇、 |
116:
匿名さん
[2016-08-20 00:51:12]
仕事の条件が厳しい会社ほど支払いは確実、それが信用
支払いがグズグズの会社は仕事もグズグズ 企業の大小規模は関係ない。 |
117:
匿名さん
[2016-08-23 06:07:08]
今では何所の会社も厳しいですから、、、。
|
118:
匿名さん
[2016-10-06 16:38:43]
小さい工務店でも20年位続いてるところだったら見積もり位取ってみても良いと思うよ。
近所の工務店は、規模はかなり小さいけど口コミだけでかなりの棟数建ててるしお客さんからの評判はかなり良い。 大手だったら見積もりで大幅値引きしてくるようなところは信用しない方が良い。かならずどこかで帳尻合わせてるから。 |
119:
匿名さん
[2016-10-06 18:24:31]
20年以上続いてて、せめて年間10棟以上は建ててる工務店にしたいですね。私は20年以上続いてて年間4~50棟建ててる工務店にしました。何かと親切で家も特に不具合もないです。建築現場も常に整頓されてました。今その工務店が建築してる現場に足を運んでキチンと整頓されてるかも見た方が良いかもしれません
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
小規模~個人経営に関しては、余り当てにならないよ。
それと建設業の財務諸表と経営状況は、役所とか経審で取ってるけど
これも実質、粉飾してたら表には出ないな。
一般的に(企業が取引先小企業の状況を知りたい場合)
上の人も言ってる、法務局で会社と経営者の謄本取るのが一番確実。
これは経営者がコロコロ変わってたり、登記上の経営者がダミーだったり
借金して担保取られてる状況なんかが判り易い。
零細工務店は、無借金経営が基本。(本来工務店は投資が少ない)
借金で操業してるのは、大半が売り物を担保にして建売や土地売買もやってる
不動産系工務店です。
理由の如何を問わず、借金が見えた時点で避けて通ることが肝心です。