設計段階でとても気に入ってるデザインの家ですが、
耐震について少々疑問が。
2×4なんですがデザインのせいか、耐震1しかおりないような事を言われました。
吹き抜けなどがあるので。
ぜいぜい強度2は欲しいと思っておりました。
壁面等を増やし強度を上げたほうがいいでしょうか?
どなたか教えていただけますか?
[スレ作成日時]2008-07-06 07:41:00
耐震等級1って大丈夫でしょうか?
106:
匿名さん
[2012-03-13 07:23:03]
|
107:
匿名さん
[2012-03-13 07:30:57]
つきつめると免震がやっぱり一番よくなる。剛構造のツーバイの免震が最強。
|
108:
匿名さん
[2012-03-13 09:57:22]
|
109:
匿名さん
[2012-03-13 10:28:05]
軸だと免震しても柱がしなるからな、オーバースペックと言われようが無視して特攻、ツーバイの免震なら世紀の大震災でも損傷ゼロも夢じゃないじゃまいか
|
110:
匿名さん
[2012-03-13 16:04:13]
|
111:
匿名さん
[2012-03-13 16:20:26]
>>110
三井ホームもホームページにのっていても実際はやらないという話を聞きました。ただし匿名掲示板なので真偽のほどはというところですが ツーバイフォーやパネル工法ではやらない理由があるんですかね?もしくは必要ないとの見解? |
112:
匿名
[2012-03-13 16:28:58]
ツーバイor木造軸orコンクリートor鉄筋 どれが強いの?
|
113:
匿名さん
[2012-03-13 17:06:58]
|
114:
匿名
[2012-03-13 17:51:16]
地盤も影響すると思いますがね。
|
115:
匿名さん
[2012-03-13 18:07:35]
地盤も影響するというより、地盤の上に家が建っている事を忘れてはいけないよ。
|
|
116:
匿名さん
[2012-03-13 19:13:31]
地盤は皆同条件でしょ。
|
117:
匿名さん
[2012-03-13 20:39:50]
鉄骨と一言で言っても積水の2階建てみたいなよわっちいのもあるからな。
ちょっと無理すると耐震2に落ちてしまう。 |
118:
匿名さん
[2012-03-13 21:35:52]
三階建てで国の基準で窓だらけの間取りで等級三とれてんだから、それが二階建ての 仕様と変わらないのであれば、耐震2.25以上は外れてはいないよ。国の耐震等級という基準が間違ってなければね
むしろ国の基準を疑うほうがインチキ |
119:
住まいに詳しい人
[2012-07-03 20:51:52]
耐震等級を上げた長期優良住宅が、中にいる人やその近傍にいる人を死に至らしめるような倒れ方をした事実。
http://www.youtube.com/watch?v=tWSUwPCqZFI 言うまでも無く倒れたほうが『長期優良』住宅。 笑っちまうな。 |
120:
住まいに詳しい人
[2012-12-13 14:02:40]
|
121:
物件比較中さん
[2012-12-14 07:31:00]
同じ条件で片方は筋交い、金物を増やした耐震等級3片方は等級1だったと思う。同じ間取りです。
まだ建築の考えは完成に至っていない |
122:
物件比較中さん
[2012-12-14 07:36:28]
↑もちろん耐震等級3が先に倒壊した方。
等級1はよく揺れるが倒壊は免れた。 耐震等級の考えは合ってるの? |
123:
戸建て検討中さん
[2017-07-28 07:15:56]
耐震1に制震ダンパー着けると耐震性は上がりますか。検討している建売がその様な対策でした。
|
124:
匿名さん
[2017-07-29 23:13:10]
素人に聞いても解は出ない。カネ出して専門化に検証してもらいなさい。
|
125:
匿名さん
[2017-07-30 01:21:50]
>>124
専門家なんているんですか? どこに? 何の専門? 建てているほうの人間が安全か安全じゃないかわからにで建てているのにだれに聞くの? 役所だって、水平力計算しなくていいとか言うのに、グレ-じゃん。 実際の建物を建築研究所みたいに、実験しなくちゃわからないんだよ。 作った家を耐震実験する?? この業界はそんなもんです。(笑) |
2階建てと3階建てでは必要な壁係数が違うので105さんは間違ってると思うのだが?
軽量屋根の必要壁係数(1階部分、耐震等級1)
1階建て:11
2階建て:29
3階建て:46