設計段階でとても気に入ってるデザインの家ですが、
耐震について少々疑問が。
2×4なんですがデザインのせいか、耐震1しかおりないような事を言われました。
吹き抜けなどがあるので。
ぜいぜい強度2は欲しいと思っておりました。
壁面等を増やし強度を上げたほうがいいでしょうか?
どなたか教えていただけますか?
[スレ作成日時]2008-07-06 07:41:00
耐震等級1って大丈夫でしょうか?
42:
匿名さん
[2009-03-06 09:07:00]
自分を一流と書いちゃうのが、可愛いね。(^-^)悪い意味じゃ有りませんよ。
|
43:
住まいに詳しい人
[2009-03-06 10:17:00]
|
44:
匿名さん
[2009-03-06 12:54:00]
>>41
小さい窓ってことだよ、そんなに顔赤くするなよw |
45:
いつか買いたいさん
[2009-03-06 13:20:00]
しょうがないだろ。一流のアフォなんだから。
|
46:
一流君
[2009-03-06 13:21:00]
>一流君さん、いくら家の性能が良くても、地盤が悪い所に性能の良い家はどうなんですかね
だから書いたでしょ? 一条みたいなちいさいところだと地盤改良と家の瑕疵責任は別々になるからね。これがいけない。 もし問題が起きたときにたらいまわしになるのが目に見えてるから。。。 大事なのは、今あるものをどう評価することよりも(評価そのものを偽装されていたら無意味だからね)問題が起きたときの責任の所存を明確にすることだと思うよ。 その点だと大手だと、その建築に関わる一切をメーカーの窓口に相談できる。要するに家電製品の修理を販売店でなくメーカーの修理窓口に依頼できるようなもんだ。 例えばウチもやっぱり軟弱地盤の上に建てたのだが、契約前のスエーデン調査での見積もり額があって、実際に建てようとしたときにボーリング調査をしたところ(これは見積もりの中に含まれていた)、安全のためにさらに上の改良を施そうということになったんだが、当初の見積もりが甘かったということで追加分は全額メーカーもちで普通にやってくれましたよ。 このように、契約時の仕様を変えなければ途中で追加されたものはメーカー負担になるのは嬉しいし当然だよね。 |
47:
契約済みさん
[2009-03-06 16:18:00]
by 一流君へ
耐震診断換算で7以上と耐震等級とは全く別物ですよ、耐震診断換算で7では耐震等級1以下です、10以上で 1に成るかと言う程度の木造2階建て用の簡易鑑定です。 |
48:
一流君
[2009-03-06 16:41:00]
>耐震診断換算で7以上と耐震等級とは全く別物ですよ、耐震診断換算で7では耐震等級1以下です、10以上で1に成るかと言う程度の木造2階建て用の簡易鑑定です。
マジで?知らなかった。 一流の僕様にあるまじき失態だ。 |
49:
一流君
[2009-03-06 17:05:00]
>耐震診断換算で7以上と耐震等級とは全く別物ですよ、
もちろん別物だが、耐震等級は検査機関が保証する場合の数値であってメーカが保証する数値ではない。検査機関を信用するのかメーカーを信用するのか、 もちろん野良工務店で施工するなら信用先は検査機関しかないが大手で建てるのは検査機関が検証できない独自の工法を気に入ったからこそ選ぶんじゃないの??? そうしたらそもそも検査機関の意義って?ってことになるよねw 姉葉の件だってあるしね、検査機関というのは本当に検査できる実力があるのか??? ああ、ちなみに自分は木造住宅なぞ興味ありませんから。悪しからず。。。 |
50:
匿名さん
[2009-03-06 17:09:00]
↑まさか倒産危険リストに載ってた大成建●じゃないよね。
|
51:
一流君
[2009-03-06 17:15:00]
>倒産危険リストに載ってた大成建●じゃないよね。
倒産危険リストなんかあったっけ?? 要注目リストだとおもったけどね。しかも大成建設が潰れるなら他の工務店は全て潰れるから安心しなwww その前に自分は大成なんか興味もないし関係も無いけど。 ゼネコンは好きだが電鉄系だな。 |
|
52:
契約済みさん
[2009-03-06 17:17:00]
48,49は同じ人?。
|
53:
匿名さん
[2009-03-06 17:18:00]
学が無い人ってホント怖いよね。。。
文章で書いてあることですらキチンと解釈できないんだからね・・・・ これが大人の振りして社会に出てるんだから全く困ったもんだ(笑) |
54:
一流君
[2009-03-06 17:19:00]
俺のニセモノが出没してるが、文章の内容で判断するしかないな
よっぽど悔しいんだろ(笑) |
55:
e戸建てファンさん
[2009-03-06 17:32:00]
木造耐震等級1<その他構造(S・RC)耐震等級1って考えてない?
建築基準法で求められている耐震基準は構造によりませんから。 |
56:
一流君
[2009-03-06 17:39:00]
>木造耐震等級1<その他構造(S・RC)耐震等級1って考えてない?
だから、そんなことどこに書いた???? 先走りすぎだよ君たちw 慌てる古事記はもらいが少ないってよく言うけど大丈夫???ww |
57:
一流君
[2009-03-06 20:18:00]
さて、ぐうの音も出なくなったところでもうひとつ教えてあげよう。例えばこれ
>木造耐震等級1<その他構造(S・RC)耐震等級1って考えてない? 耐震等級の1とか2とか3とかってどうやって判断してるか知ってるかな?? 数値的に振り分けてるのではなくて見た目で壊れたとか著しいとか損壊とか非常にあいまいな表現で分けられているんだよね。これってすごく注目すべき点で、揺れとかそういうところには一切の判断基準がないんだよね。そうなると材料的にしなりが最も大きい鉄骨住宅なんかだと一番有利に判定されることになる。材料上しなるのでそもそもフレームに壁を緊結することができないから部材を壊さないんだがものすごい揺さぶられる。緊結してないからすごく変位しても割れたりしない。だからあっさり耐震3を取れるんだよね。そういった意味では同じ耐震3でも揺れ方は全く異なるわけ。 木造と鉄筋で耐震等級1だからイコールと思うのは勝手だが、実際の体感はずいぶんと印象が変るんだよwww てかさ、そんなこと住宅選定の時にメーカーに直接電話して聞くくらいしないのかねww 一生で一番くらいの高い買い物をするってえのにさ オメデタイヨ、君たちは(笑) |
58:
匿名さん
[2009-03-06 20:52:00]
>>57 でたらめさが一流だ。。
|
59:
匿名さん
[2009-03-06 21:04:00]
|
60:
契約済みさん
[2009-03-06 21:04:00]
何処からそんなデタラメナ情報見つけたんだろう、すごい天才だな。
|
61:
いつか買いたいさん
[2009-03-06 21:39:00]
|