現在、一条工務店で建てているところですが、
住宅設備の結構な部分が一条オリジナルとなっています。
決して有名メーカーのものに劣っているとは思っておりませんし、
個人的には満足しています。
だからどうだといわれたらそれまでですが、
一条で建てられた皆さんはどうでしたか?
[スレ作成日時]2005-08-22 16:10:00
一条工務店の住設について
22:
いとやん
[2007-12-19 09:20:00]
|
||
23:
平屋男
[2007-12-19 09:41:00]
>・今年8月の入居です。
8月の入居ということは、まだ着工前ですよね? それなのに、キッチンを入れたとはどういうことでしょうか? どこに入れたのでしょうか?現在のお住まいの押入れにでも入れたのですか?(笑) |
||
24:
購入経験者さん
[2007-12-19 09:47:00]
|
||
25:
匿名さん
[2007-12-19 10:01:00]
最近、一条の社員か関係者が、宣伝のためにスレ上げてるんだろう。
右見ても左見ても同じ格好の一条の家なんか、興味ないね。 オリジナルで良い物使ってますって、喜ぶ人は選べばいいじゃない。 |
||
26:
平屋男
[2007-12-19 10:02:00]
>今年8月の入居って書いてあるだろ!!!
あ、すみません、まだ2007年でしたね。 もう2008年になったと勘違いしていました。 ワールドワイドに世界を飛び回っていると、つい日付の感覚が麻痺しちゃいますね(^^; |
||
27:
平謝り男
[2007-12-19 10:14:00]
|
||
28:
匿名はん
[2008-01-24 14:51:00]
疲れてますね。
|
||
29:
購入検討中さん
[2008-02-05 14:11:00]
話題が止まっちゃいましたね。
|
||
30:
ビギナーさん
[2009-03-03 07:11:00]
一条の設備って営業マンが言うほどの性能なんでしょうか? 自社生産でコストを抑えているだけで機能面は疑問な印象をうけましたが、 マグネット式のブラインドも使いづらそうだったし価格も安いのか不透明だし。???
|
||
31:
匿名さん
[2009-03-03 07:43:00]
↑そんなこと書くと一条部隊に袋だたきにされるよ(笑)奴らは、イロイロなスレを監視してますから。
|
||
|
||
32:
匿名さん
[2009-03-03 08:31:00]
|
||
33:
匿名さん
[2009-03-03 08:49:00]
↑あ!バレマシタ(笑)これからもカンバリます!
|
||
34:
匿名さん
[2009-03-17 18:16:00]
同じセゾンでもAとFの標準は違いますか?
|
||
35:
一条検討中
[2009-04-18 16:48:00]
AとFの標準は、全く違いますよ!Fはいわゆる贅沢装備です。
|
||
36:
管理人
[2010-09-01 14:34:33]
管理人です。
いつもご利用いただきありがとうございます。 一条工務店に関するスレッドが乱立しているようでしたので、 皆様の利便性を考え、以下のスレッドに統合させていただきました。 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/82723/ 今後、一条工務店に関する一般的なご質問、ご相談などは、 こちらにお寄せいただければ幸いです。 なお、本スレッドは閉鎖させていただきましたので どうぞご了承ください。 引き続き、皆様との情報交換の場として ご利用いただければ幸いです。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
ちなみに、
・ナショナルのキッチンを入れました。
・今年8月の入居です。
・福岡県在住、一条直営店です。
・夢の家VⅢ仕様です。
そんなに静音シンクにこだわるなら、
自分で制振材とかを貼り付けたら?
ナショナルのシンクは制振材のみだし。
他メーカーはシンク部が二重になってたりするのかな。