日本エスリード株式会社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「エスリード野洲Ⅱってホントに建つの?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 滋賀県
  4. 野洲市
  5. 小篠原
  6. エスリード野洲Ⅱってホントに建つの?
 

広告を掲載

近所をよく知る人 [更新日時] 2009-12-23 19:47:50
 削除依頼 投稿する

野洲駅前に建設予定のエスリード野洲Ⅱは隣接している家を取り囲むような敷地になるらしい。近隣住民のことを考えているのかなぁ。元々この土地は他に民家が建っていたのにどうなったのかなぁ。近隣住民の多くは怒っているようで反対運動が大きくなりそう。

[スレ作成日時]2007-09-02 15:53:00

現在の物件
エスリード野洲第2
エスリード野洲第2
 
所在地:滋賀県野洲市小篠原字竹田2344番1(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 野洲駅 徒歩6分
総戸数: 58戸

エスリード野洲Ⅱってホントに建つの?

23: 匿名 
[2009-11-29 22:51:39]
マンションの響きは建物が一番原因ですが、住んでる住人にも原因があるかと…。最近は核家族から孤立化に変わり個個人の以前の住まいや環境も違うものが集まるので、建物以上に当たりハズレが左右される原因と思います。みんな一番の願いは自分のライフスタイルを周りに邪魔されず生活したいのが理想ですが、自分勝手な馬鹿もこのご時世増えてる傾向にあるので、悩みの種ですね?大末建設ってサイトで見ましたが、結局はエスリードさんに予算の圧迫を受けて、どこで経費削減するかで答えがでるのでしょうね?技術やブランドだけでなく、本当にユーザー思考の建物設備価格なら余計なアピールなどしなくても自然と熟れるのではないでしょうか?過去の雪印やマンション偽装問題、最近は穴吹工務店の会社更生法などここ数年大企業の失態が後を絶たないですが、本当の商売って何なのですかね?答えは建物なのかな??
24: いつか買いたいさん 
[2009-12-23 19:47:50]
滋賀でマンション買おうかと思ってます。エスリードってどんな会社ですか。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる