早くもパート4。
どぉぞぉ
[スレ作成日時]2009-02-28 13:47:00
富士ハウス株式会社
- 所在地:静岡県浜松市中区砂山町350番地
富士ハウス 被害者掲示板Part4
237:
住まいに詳しい人
[2009-03-04 15:57:00]
|
238:
申込予定さん
[2009-03-04 16:06:00]
↑管財人さんに確認してます。2月末完成の物件に支給される補助金は財団債権になります。
3月以降完成の物件にかんしてはSP社に支給されます。 SP社に電話しましたが、「富士ハウスの見積りで-200万になっています。新しい見積りにもきちんと反映されていると」確認しました。あなたたちはそれも騙されてるというんでしょうね。 管財人も交通省は3月以降の物件もSP社に支給すると言ってるのに、交通省も嘘をいってるといいはるわけ? |
239:
カレーパン
[2009-03-04 16:24:00]
>>238
騙されてるなんて言わないですよ 俺は別に自分がおかしいんじゃね?って思うところを突っ込んでるだけだし 好きなところで契約すればいい ただ富士の見積もりは誰でも多分-200万はありますよ? 長期優良住宅分で別に-200万入ってるのですか? 確認しているんなら別に良いですけどね 管財人じゃなくて国土交通省に確認したほうが良いな 何で認定もされていない会社に補助金が出せるのか |
240:
申込予定さん
[2009-03-04 16:28:00]
↑別に200万入っています。合計-400万です。
|
241:
匿名さん
[2009-03-04 16:38:00]
これから、一生
あー あの FHの家ねぇ・・・ って言われるのが嫌なので、他で建てます。 |
242:
匿名さん
[2009-03-04 16:40:00]
噂通り、SPがポシャったらどうなる?
|
243:
匿名さん
[2009-03-04 17:15:00]
理解しますよ。 2百万は大きいですから。メリットと考えるのは当然のことです。ただ私が気になるのは融資の事なんですよ。富士ハウスとの契約時にあなたは銀行から融資を受けてますか? 受けてなければ結構。私は白石氏の踏み倒し発言が本当だと分かった時から頭から離ません。しかし私の知る限りSPとの契約者がこれに言及した事がないものですから。SPと契約した方はこの事をどう考えているのでしょうか?
|
244:
姉歯
[2009-03-04 17:47:00]
|
245:
匿名さん
[2009-03-04 20:10:00]
姉歯は建築家じゃ無いよ!建築士ですよ。構造の建築士ね。二人共たいした脳は持ってないね。
|
247:
とくめい
[2009-03-04 21:18:00]
管財人に債権放棄しないで契約解除して頂いた方いますか?かかった日数と建築確認申請の返却について教えて下さい。
|
|
250:
近所をよく知る人
[2009-03-04 22:00:00]
今日、近くを通ったら、FHの静岡・磐田工場稼働してましたよ。
車での通りすがりなので、詳しい事は分りませんが、 何か参考になれば幸いです。 |
251:
匿名さん
[2009-03-04 22:02:00]
構造計算は構造計算事務所で計算するんだよ
HMだと規格品だから基本的に必要ない これこれこうしたいとか要望出したはいいが それはできませんと言われるのがそれ よく言われるタマルールとかね 構造計算込みの規格品だからねそこから外れるとできない |
253:
匿名さん
[2009-03-04 22:12:00]
申し込み予定さん出てこなくなっちゃったね カレーパンはなんとか撃退したけど243が別角度から強襲したからな
|
254:
匿名さん
[2009-03-04 22:14:00]
おれの知る限りSP契約者であの攻撃に耐えれた奴はいない
|
255:
匿名さん
[2009-03-04 22:18:00]
>>248は何が言いたいのか良く解らないのですが?構造計算出来る建築士に家を建てて貰ったの?ただソフトに数字入れただけ?その場で間取り作ってすぐに計算出来た?
|
256:
匿名さん
[2009-03-04 22:29:00]
SPとしては、200万引けますよ、救済しますよ、TV付けますよ・・・
といって、追加工事やら利益やらでたっぷりもらえるんだからいい商売ですよね。 アフターだって保障されてないのに、同じもの(またはそれ以下)に普通は以前以上のお金を払う気にはなれませんよ。 家の斜めで富士ハウスの建築中の家あるけど、通行人にかなりじろじろ見られてます。 看板やら何やらもですが、家の周りを1周してまでじろじろ見る人も多いです。 みんな心の中では「あー気の毒な家」 って思ってますよ。 未だに富士ハウスののぼり立ってます。 結局富士ハウスの看板のままやっても、SPの看板でやっても、「気の毒な家」なのに変わりはないです。 違うメーカーで建てた方がいいんじゃないでしょうか?近所の目も一生です。 |
258:
サラリーマンさん
[2009-03-04 22:37:00]
昨年で、すでに情報があったのね!?
地元企業自主廃業2008-12-20 21:36 チェックリストに追加 地元の大手ハウスメーカー富士ハウスが自主廃業決定との情報。 みずほ銀行がまず最初に手を引き、静岡銀行も手を引いた。 最近はリクルートが広告掲載を断わっていた。 この企業は社員を使い捨てにし、障害者雇用もしないと新聞にでていた。 そこでこの詩 強者 良心にそむくとき 強そうでも弱い 最高欲求で動くとき 弱そうでも強い たしかな土台に立って… あなたを元気にしたい! ameblo.jp/gamenotatujin/entry-10180754478 |
259:
匿名さん
[2009-03-04 22:39:00]
しかし何で?テレビのオマケがつくのだろうか?
ジャパネットみたいだよ! あっ!金利、手数料はつくからちがうか! |
260:
匿名さん
[2009-03-04 22:40:00]
でもSPがあぼーんかどろーんして、「私200万でテレビ買いました」な被害者が出たら、お前ら叩くんだろ
|
261:
匿名さん
[2009-03-04 22:45:00]
↑そこまで行ったら、もう何もカキコミ出来ません。
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
2009年2月25日
国はいま、「200年住宅」というキーワードの“回収”に頭を悩ませている。福田康夫前首相が総裁選挙の演説で触れたことなどで脚光を浴び、その後、キーワードとしてのわかりやすさも手伝って世間に浸透していったが、国土交通省などでは既に“禁句”にしているという。理由は一言で言えば、「あまりに具体的過ぎるから」。裏返して言えば、「法律の文言として盛り込めない」からだ。もっと“具体的”にいえば、消費者に「200年の寿命があると思っていた」と突っ込まれたときに説明できないことが理由だ。
確かに、2008年11月28日に参議院で可決したのは「長期優良住宅の普及の促進に関する法律案」だ。「200年住宅」とはどこにも書かれていない。また、国土交通省のウェブサイトで「200年住宅」という言葉を検索すると、26件がヒットするものの、その多くが2007年度以前に公表された資料だ。最近の公表資料でヒットするものもあるが、それは大臣会見の際に、質問した記者が使っていたものだった。一方、「長期優良住宅」を検索すると、49件がヒット。「200年住宅」という言葉を封印し、「長期優良住宅」という言葉にシフトしたい国土交通省の思惑が見て取れる。
日経BPケンプラッツ