注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームご存知ですか? その18」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームご存知ですか? その18
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-10-07 13:31:19
 

その18です。良くも悪くも人気スレですね。
煽り・荒らしスルーにご協力をお願いします。

タマホームご存知ですか? その17
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10601/
タマホームご存知ですか? その16
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10755/
タマホームご存知ですか? その15
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9675/

タマホーム、アイフル、ユニバーサルの比較
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9804/
ダイワVSタマホーム
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9895/
積水ハウスタマホーム、どっちがいいのでしょうか?
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9852/

[スレ作成日時]2008-06-18 08:01:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タマホームご存知ですか? その18

421: 匿名さん 
[2008-07-04 15:27:00]
工務店も減少しているのなら、工務店が不安なんでしょうね。
422: 匿名さん 
[2008-07-04 19:21:00]
>>420
何故?。何が不安。

くだらね〜スレだ〜・・・・
423: 価値のない家いらね〜 
[2008-07-04 19:38:00]
大工の日当六千円らしぃな?だから少数でやってんだろ

施主も手抜きされんように、ずぅ〜っと見とけよ
424: 購入検討中さん 
[2008-07-04 20:02:00]
>>423
恥ずかしい書き込みだな。もう少しちゃんと考えてみれば?ここの掲示板来るくらいだから成人だよね?
425: 匿名さん 
[2008-07-04 20:24:00]
6千円って子供のこずかいか?(笑)。
**過ぎー!
426: 匿名さん 
[2008-07-04 22:16:00]
平成16年屋外労働者職種別賃金調査によると大工の賃金は、1日1万3830円だそうだ。

ところで、日当6000円って、誰から聞いたの?


http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/okugai/04/index.htm...
427: 木村 
[2008-07-05 11:34:00]
俺は、大工でタマホームの仕事したことあるけど、図面はいい加減で、ドシロウト以下!手間は安くて、坪数の大小関わらず、30日、日曜日入れて!ある工務店では5〜6人ぶっこまれて7〜22時くらいまで仕事して10日位で木工事を終わらせないと、手間にならない。こんなんだからクレームが凄い。その大工が施主かわいそうと言っていた。
428: 匿名さん 
[2008-07-05 11:39:00]
>あんだけ台風が来たらタマ家だと不安じゃないの?

タマに限らず、沖縄の人は、木造や鉄骨には不安を抱く方が多いので、
個人宅であっても、コンクリート住宅が多いですよ、
日本のほかの地域に比べて。
429: 匿名さん 
[2008-07-05 12:07:00]
>>427

文面が読みづらいけど、ある工務店って??
大手HMと違って、タマは下請け工務店には、仕事投げてないのですけど。。
430: 匿名さん 
[2008-07-05 12:31:00]
>>429

だから、工務店は経営なんだから

>ある工務店では5〜6人ぶっこまれて7〜22時くらいまで仕事して10日位で木工事を終わらせ
>ないと、手間にならない。こんなんだからクレームが凄い。その大工が施主かわいそうと
>言っていた。

なのでは??
そりゃ、工務店も潰れるって。帝国データバンクなんて見る必要も無い。
この文は、今の現状を訴えてるようだね。
432: 匿名はん 
[2008-07-06 00:28:00]
いま タマで建築中で 大工の図面みたことあるが・・・・
おれでも あの図面あれば 大工できるんじゃないかというくらい 見やすい図面だったが 木村は よほど 低能なのかな?

図面も読めない低能大工は 人の家に触らないでほしいよなw

わかったな?木村
433: 施主 
[2008-07-06 00:34:00]
>429

四日市営業所で建てたが、追加工事の支払いが桑名のアイホームとかになっていた。工務は、「工事の変更がタマホームの期日が過ぎたから、タマホームを通すとややこしいので工務店に払ってください。」と言っていた。これってどういうこと?
434: 433 
[2008-07-06 00:39:00]
ちなみに、大工仕事の分だけじゃなくて、電気工事の分もアイホームだった。アイホームが取り仕切っていたということでは?
435: 匿名さん 
[2008-07-06 00:42:00]
手間になる事は、下請けに直接やらせるということでしょう。

アフターもなにもないですね
436: 匿名はん 
[2008-07-06 00:50:00]
特定しました。
437: 匿名さん 
[2008-07-06 01:41:00]
タマちゃーん、出ておいで〜
438: 住まいに詳しい人 
[2008-07-06 02:33:00]
2CHで面白い人発見!!!
タマホームで検索かけて

■■■■タマホーム■■■

>>865
439: 契約済みさん 
[2008-07-06 03:06:00]

私はタマホームがいろんな意味で「印象」良くて契約しました。
県民共済は確かに安かったけど。

今時、社員総出の見送りは、レクサスとタマホームでしか
見られないし、その姿勢が初めて行った時に感じれたから。

埼玉県の北部在住。黒いワンコのいるお店。(可愛い!!)

こんなに叩かれてるのが不思議です

打ち合わせた内容は全部複写のノートだし、責任者とも会ってるし(若い!!)

出勤前に検索したら、ここに来て・・・

既に出てる杭は、どうしようもないと思うんですが・・・
440: 入居済み住民さん 
[2008-07-06 06:36:00]
>439

ココの来ている方達は、ほんの一部なんですよ!

殆どの方はタマで十分満足しているので、あまり本気にしない方が良いと思います。
氷山の一角より小さい人数でしょうけど…

タマで3年目…満足していますが何か?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる