注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームご存知ですか? その18」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームご存知ですか? その18
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-10-07 13:31:19
 

その18です。良くも悪くも人気スレですね。
煽り・荒らしスルーにご協力をお願いします。

タマホームご存知ですか? その17
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10601/
タマホームご存知ですか? その16
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10755/
タマホームご存知ですか? その15
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9675/

タマホーム、アイフル、ユニバーサルの比較
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9804/
ダイワVSタマホーム
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9895/
積水ハウスタマホーム、どっちがいいのでしょうか?
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9852/

[スレ作成日時]2008-06-18 08:01:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タマホームご存知ですか? その18

2: 匿名さん 
[2008-06-18 08:04:00]
ついに四国上陸。
レオハウスとガチンコバトル勃発です。
地元の住宅会社が、巻き添えを食うのは間違いないでしょうね。
3: 匿名さん 
[2008-06-18 08:33:00]
その17の件だけど
タマと違って施工数が限られてる会社だから、レスの内容で見る人が見たら私が特定できてしまうから言わないだけだよ。絶対数が少ないから自分の建てた会社のスレなんてレスしてから何ヶ月も進んでないし。
次の趣味って、ガーデニングのスレとか見にきながら、展開が早いから見てるし、突っ込みどころが満載だから突っ込んでる。
家作りは苦痛どころか楽しかったですよ。こうしてこのスレを見ていると自分がタマを選ばなくてよかったことを再確認できますし。まぁタマだけでなく、アイフルとかも同様ですが。

ところで、気密シートの件はどうなったんですか?
タマを嫌った理由はいくつもありますが、こういう会社の姿勢も一因だったんで。
4: たまたまホーム 
[2008-06-18 08:55:00]
ハッピーライフ♪ ハッピーホーム♪
タマホーム♪♪

タマホーム、いいねぇ♪♪
5: 購入検討中さん 
[2008-06-18 10:19:00]
それで・・・気密シートなしでタマの家は大丈夫なのですか???
タマで購入検討中なのですが、先日の書き込みで気密シートがなくなる事を知り
少々不安なのですが。

仮に気密シートがない方が良いとなった場合
今までタマで建てた人はどうしようもないのですよね?!
6: 匿名さん 
[2008-06-18 11:36:00]
>>No.03

特定されるって。。。いいじゃないの。自分の建てた住宅が良かったのなら、
新スレ建てて、その住宅の良さを皆に知らしたらいいじゃん。それが分かれば、きっと
そこの住宅会社を検討する人も出てくるよ。

 それが出来ないっていうのは、あなたの建てた住宅会社は所詮欠陥工務店なんじゃ
ないの?
 あなたの、書き込みにはそれが見れるよ。
なんたって、建てた後でも未練ダラダラ。何十棟もみたけど、やっぱりあそこにしとけば
よかったなってね。

 怖いんじゃないの?他の人に、自分の建てたところを批評されるのが。なんたって、
最高の住宅会社で建てたんだからね。

しかし、施工数が少ないのが 程度の低い会社と言うことは明白。
営業力も施工能力も、管理能力もないから、住宅を建てられないんだ。

年間、数棟程度の住宅会社はバタバタ倒産しているよ。前年度比で、10〜20%程度
住宅会社が倒産したそうだ。(帝国データバンク調べ)
7: 匿名さん 
[2008-06-18 11:42:00]
わずか2年で2倍近くに激増!
中小・零細企業倒産続出の内幕

「信用金庫にだまされた!」——。ある東京都内の工務店経営者は顔面蒼白である。


上のグラフを見てほしい。企業倒産が不気味に増え続けている。2007年度は1万1000件
に迫る勢いだ。2004年度は5887件だったから、わずか3年で約2倍に跳ね上がった計算
である。

http://diamond.jp/series/closeup/03_08_002/

こういうことがあるから、小さいところでは建てない人は多い。都会だけでなく地方
でもね。ネットでは、工務店が倒産した後とうなったか、という書き込みも多い。

今は、ネット社会。  年間数棟程度しか建てられない、零細工務店は避けられてるよ。
8: 匿名さん 
[2008-06-18 12:15:00]
>>絶対数が少ないから自分の建てた会社のスレなんてレスしてから何ヶ月も進んでないし。

だから、スレッドが18まできているタマスレにいるのか?

小さな工務店って、汚いところが多いよね。掘っ立て小屋みたいなところで販売してて、トイレは
仮設トイレ。出されたお茶は良く見ると、湯飲みが水垢だらけだったりする。
こんなところで建てる人はいないだろって思ってたけど、いるんだね。

しかしやはりそんな所で建てる人は、失礼ながら変わった人だ。なんたって、スレチガイを
連発して掲示板を荒らしまわっているんだからね。

いや〜。やっぱり小さなところは工務店も施主もダメだなあって思いました。

高額商品の住宅は、やっぱり大きなところで建てなきゃ。
9: 匿名さん 
[2008-06-18 12:26:00]
いずれにしてもタマスレのレベルは最低ランク
10: 匿名さん 
[2008-06-18 12:32:00]
今期、一万棟を越すってホントか?

http://jasistf.at.webry.info/200805/article_22.html
11: 購入検討中さん 
[2008-06-18 16:02:00]
>>09

そんなに悪くなさそうです。

http://housemaker.sblo.jp/article/10057118.html
12: 匿名さん 
[2008-06-18 16:20:00]
過大広告等無駄な経費かけすぎ・
その分顧客に還元すべきだな。
売りの25.8万円〜
値段を多少上げてでも
「よりよい物をより安く」をモットー
貫いてもらいたい。
13: 匿名さん 
[2008-06-18 16:24:00]
実際のところどうなんでしょう?
http://www.nandemo-best10.com/f_house-maker/
14: 購入経験者さん 
[2008-06-18 16:38:00]
>>11
あのー
№9さんの言っている意味が分かりますか?

タマのスレッドのレベルが低いと言われているのであって
家のレベルの事ではないのですけど・・・。

№11さん、しっかりしてください。
15: 匿名さん 
[2008-06-18 16:40:00]
>>11さん
9さんが言ってるのはタマ自体のことではなく、タマスレのレベルですよ!!
16: 匿名さん 
[2008-06-18 17:21:00]
そうそう。
スレの17から、タマスレなのに年間数棟しか建てていない弱小工務店
の施主が、スレ違いを連発してるじゃないですか。

タマで検討している人たちは、もううんざりですよ。

そういった荒らしが、タマスレのレベルを落としているわけです。
17: 匿名さん 
[2008-06-18 17:27:00]
>>過大広告等無駄な経費かけすぎ

これの定義は難しいだろうね。

年間数万棟建てているのなら、全国放送でCMをガンガン流して知名度を上げる。
そして集客するのが、最も効果的なのかもしれない。

展示場やショールームも、商品説明するには大事だしね。

問屋や営業マンも、いなければコストが下がるっていう簡単な問題じゃないよ。
いないのなら、それに見合ったことをしなければモノは売れないわけだからね。
18: 9 
[2008-06-18 17:28:00]
弱小と言うなら相手にしなけりゃいいのに。
19: 匿名はん 
[2008-06-18 18:08:00]
CM,展示場やショールーム必要だと思います。
ただタマの場合、球場、各イベント等広告等出しすぎかと
思いますよ。
もうCMだけでも十分知名度もあるだろうし。
かなり金かけてそこまでしないと売れないの?って感じ。

建材値上げ等で厳しくなった現状方針変えるのは仕方がないと思うが
自由設計→プラン住宅へ。。仕様変更。。。
アイフルホームみたいに
注文住宅+プラン住宅。坪単価あげてでも顧客が選択できるやり方に
すればよかったんですけどね〜。
20: たまたまホーム 
[2008-06-18 18:19:00]
タマホームが今期、年間一万棟の施工(着工)を本当に達成できれば、木造住宅の建築実績No.1(単年度)の住宅メーカーになる。誰がなんといおうとタマホームはすでに立派な「大手住宅メーカー」です。

永らく木造No.1の建築実績を維持していた住友林業は、住林単体では年間9000棟にすら満たない。

建築実績においてタマホームはすでに、木造住宅ほぼNo.1メーカーです。事実として数多くのお客様に支持されて、選ばれています。

タマホームに対するやっかみは、敗者のひがみ・***の遠吠えだと思ってスルーすればいいんです。
21: 購入検討中さん 
[2008-06-18 18:46:00]
安い海外産牛肉の売り上げと、高い国産牛肉の売り上げを比較してるようなものでしょ。
売れてる=高品質ではない。
だいたい、本当かどうか分からんが、気密シートを値段維持の為に無くすなんてあり得ない。

家を建てる人の8割は家の構造に詳しくない人だから、そう言う人を取り込めば軒数は増えるんだろうが。
22: 匿名さん 
[2008-06-18 18:58:00]
>>家を建てる人の8割は家の構造に詳しくない人だから
>>そう言う人を取り込めば軒数は増えるんだろうが。

大手もそう言う人を取り込んで軒数増やしてるんだ。。

ってそんな訳ないでしょう。

そういうあなたは残り2割の構造詳しい方ですか?

タマはわからないが安く旨い良い海外産牛肉もあるぞ。

国産良品って産地偽造された商品買わされていたりして(笑い)
23: 匿名さん 
[2008-06-18 18:59:00]
安い物が売れる時代だからね。
地方発進のユニクロもそうやって大手になった。
ダイソーもね。
こうやって書くと家と物と一緒にするなって言われるんだろうけど、安い物はそれなりの物だと思いますよ。
24: 匿名さん 
[2008-06-18 19:15:00]
棟数だけを見れば今や大きな会社であることは否定しないです。でも、売れてることと、その後の満足度は別問題でしょう。No.13のランキングを見ましたが、実際、満足しているのは3人に1人くらいのようですね。
昔ならVHSとβで決してVHSが圧倒的に勝っていたわけでもなく、最近で言えばブルーレイとHDも同様で、広告戦略とか、政治力など仕様とは別の理由で決まることも少なくないです。

自分の目や判断ではなく、みんなが建ててるからきっと大丈夫でしょ的な考えは、「赤信号みんなで渡れば怖くない」とかとりあえず自民党に入れとけみたいな良くもも悪くも日本人的な思考で、もしかしたら今の政治みたいに後からツケが回るのかもしれませんし、何事もなく過ぎていくのかもしれませんが…。

それにしてもFCではなく直営なのに、地域や支店間でのレベルの違いはもう少しどうにかなりませんかね。中途組が多いからか、急速に出店しているからか、同じタマとひとくくりでは考えられないような気がします。
25: 物件比較中さん 
[2008-06-18 19:25:00]
>>自分の目や判断ではなく、みんなが建ててるからきっと大丈夫でしょ的な考えは

大手だからアフターも施工も安心。ブランド力もあるし。。
高い分安心料って大手で建てる方に多いのでは?。
26: 匿名さん 
[2008-06-18 19:59:00]
>>25さん

確かに大手HMにはさらにその傾向が強いでしょうね。でもその裏には同様に1万棟以上やっているという事実があるから大手と呼ばれるようになったんじゃないですか。私は、タマはいわゆる大手HMとは性格が全く違うと思ってますが、
上記に
>誰がなんといおうとタマホームはすでに立派な「大手住宅メーカー」です。
と書いてる人がいるように、今や他の大手と同様に考えてる人たちも最近は増えて来ているのでは!?
27: 匿名さん 
[2008-06-18 20:03:00]
そうそう。アフターを考えれば大手HMが安心。そういった考え方もある。

そういう人は、今の時代、工務店が政令指定都市でも地方でもバタバタ倒産しているから、
工務店は論外という人も多いよ。

タマのアフターは、可もなく不可もなくだよ。タマ施主は数が多いから、住宅を検討
していた時ブログをたくさん見たけど、建てた後も、それなりにアフターしてくれてる
みたい。
もっとも、大きなミスはブログでは見れなかった。クロスの剥がれや、建具調整程度
だったよ。

酷い工務店だと、建てて数ヶ月でも高額なアフター料金を取っているところもあった。

私も、住宅のアフターは大事だと思うよ。

とにかく、10年は倒産しないところを探したほうがいい。
28: 匿名さん 
[2008-06-18 20:09:00]
>>No.21 by 購入検討中さん

>>家を建てる人の8割は家の構造に詳しくない人だから、そう言う人を取り込めば軒数は増
えるんだろうが

ソースありますか? 
家を建ててる人は、ネットや本で構造も勉強してますよ。

まして、阪神大震災以降、大地震にもたびたび悩まされている。
免震や耐震など大手HMが大量にCMを流していることもあって、構造は最重要課題だ。

あなたの、勝手な思い込みなら危険ですよ。
29: 匿名さん 
[2008-06-18 20:15:00]
>>地方発進のユニクロもそうやって大手になった。

ユニクロは安くてイイモノだから世界的な大企業になった。
安くてもカシミアを使っていたり、基本となる素材、デザインは重要視している。

デフレ時代に安くて悪いものは淘汰されたでしょ?

売り上げを伸ばし、営業利益を上げ、業績を伸ばしているところには必ず理由があ
るんだけどね。

そこには、気が付かないかな?
30: 近所をよく知る人 
[2008-06-18 21:09:00]
福岡では 積水ハウスとしのぎ削る戦いをしつつ 3年前くらいに 上棟数 抜いたようですね 

25>大手ぼったくりメーカーで安心も買えると思ってる人は ここには用は無いはずだよ?

大手でも 積水のネズミ裁判や・・て積水はキリが無いけど ダイワの壁欠けブログやピアノの家ブログなんか読むと 結構酷い対応だよ?住林だって **とアンチが2極化してる状態

タマで軽佻なミスはみるけど どうしようもないミスはあまり聞かないな
31: 不動産購入勉強中さん 
[2008-06-18 21:13:00]
仕事で木質構造の強度に関する研究をしている者ですが、タマホームの構造、材料とも全然悪くないですよ。
ずいぶん評判良くないようですが皆さんどの部分を悪いと言っているのでしょうか?
値段が安いのでタマホームで建ててもいいかなという気になっていたので気になります。
32: 匿名さん 
[2008-06-18 21:19:00]
タマは住宅自体悪くないですよ。ただ、値段もそれほど安くないです。

前スレであったように、坪42〜44万ってあたりが目処になると思われます。
33: 匿名さん 
[2008-06-18 21:23:00]
>>29
ユニクロがいい物?
一年着たらフニャフニャになる服が?
服だから一年で使い捨てなら良いものかもしれないけど、それを家に考え直すとどうなの?
34: 匿名さん 
[2008-06-18 21:26:00]
積水ハウス、いよいよタマホームに抜かれるか!

積水ハウスの2008年1月期の低層戸建受注は13,500戸であった。注文建築の実績
の凋落ぶりには驚くばかりである。
そこで業界では『2009年1月期に前期比1,000戸落ちで12,500戸に減った
ら、タマホームに抜かれる。500戸落ち込みの13,000戸に踏みとどまれば、並ばれ
る程度で済む』という観測球が流れだした。
 現実、タマホーム側は今年1月から営業本部長に就任した乗富氏(積水ハウス元常務)の
采配で営業受注は活況を呈している。http://www.data-max.co.jp/2008/06/post_1549.html
35: 物件比較中さん 
[2008-06-18 21:28:00]
ユニクロのTシャツを仕事で着ています。
かなりヘビーローテーションで回して4年ほど経ちますが、
全然ヘタレませんよ。

安い=悪い

では無いんですねぇ〜・・・

世の中ブランド名だけで物を買う人もいっぱいいるけど、
ブランド名はなくても、安くていい物を探して買う人もいっぱいいるよね?

安い=悪い

では無いんですよきっと・・・
36: 匿名さん 
[2008-06-18 21:32:00]
タマホームは、年間一万棟クラス。

住宅を建て始めてから、10年の歴史もあるけど大きな問題は聞かない。

これが、現実です。
37: 大学教授さん 
[2008-06-18 21:32:00]
>タマで軽佻なミスはみるけど どうしようもないミスはあまり聞かないな

いろいろブログ出てたでしょ。

タマの怖いところは成長が頭打ちになったとき。さすがにそろそろ頭打ちでしょうね。
新規開拓する地も無くなってきたし。
どうなるかは、2,3年で分かるでしょう。
38: 契約済みさん 
[2008-06-18 21:41:00]
福岡ネタ連発で申し訳ないけど タマができて10年目の福岡だが すごい評判いいですよ 

ソースは提示できませんが いま 建築中ですけど ミスもいまのとこないですね
39: 匿名さん 
[2008-06-18 21:42:00]
タマホーム四国進出。新規開拓はマダマダあるのでは?

建築基準法改正問題や、貸付金利等の問題で地元の工務店が減少してきている。
これは、大手HMにとって、願ったりかなったり。

人口減少時代でも、シェアを上げれば問題はないわけだからね。
40: 購入検討中さん 
[2008-06-18 21:52:00]
>37
毎度お疲れ様です。

>タマの怖いところは成長が頭打ちになったとき。
何で怖いのですか?

>どうなるかは、2,3年で分かるでしょう。
どうなってると思います?
41: 匿名さん 
[2008-06-18 22:13:00]
タマホームはもともと九州の地場ゼネコンが、住宅をやりたくてアキュラネットに参加した。
アキュラネットで指導していたのがナックというコンサルの上場会社で、ナックと組んでタマ
ホームを作ったわけ。

 何も知らないところが住宅を建ててるわけでない、大きな問題は起こらないよ。
42: 匿名さん 
[2008-06-18 22:34:00]
建てた人の満足度が低いというソースがありましたが、その辺はどうなんでしょう?
どうも発祥の地である九州と、こちらのように本来の仕様では厳しかった近年出店した寒冷地域とでは評価はだいぶ違うようですね。ただ、やっぱりこの地域では仕様、施工、対応ともに依頼する気にはなれなかった。
43: 匿名さん 
[2008-06-18 23:01:00]
本当に経営状態が良いなら悲願?の上場は今頃達成しているのでは
ないかと思います。
企画住宅を打ち出してきているというのは、やはり受注が厳しい
状況になってきているのかもしれません。
社員数の割りに売上げが良いということでもありませんし
CMなどの経費が膨大でないかと思われるので、成長が止まると
どうなるのか?という疑問は払拭できません。
否違うという材料や説明があればお願いします。
44: 販売関係者さん 
[2008-06-18 23:13:00]
>43
全く同感です。
上場目指すって話はどうなったんでしょうかね??
財務状況を明かせない何かがあるのでしょうか??
売り上げの成長が止まるとき、おそらく会社は崩壊していくと思います。
今の売り上げ額が減れば、社員に給料払えませんから。社員の士気も低下するでしょうし。
45: 匿名さん 
[2008-06-18 23:13:00]
積水ハウス、いよいよタマホームに抜かれるか!

積水ハウスの2008年1月期の低層戸建受注は13,500戸であった。注文建築の実績
の凋落ぶりには驚くばかりである。
そこで業界では『2009年1月期に前期比1,000戸落ちで12,500戸に減った
ら、タマホームに抜かれる。500戸落ち込みの13,000戸に踏みとどまれば、並ばれ
る程度で済む』という観測球が流れだした。
 現実、タマホーム側は今年1月から営業本部長に就任した乗富氏(積水ハウス元常務)の
采配で営業受注は活況を呈している。

http://www.data-max.co.jp/2008/06/post_1549.html

こういうのは、どう?
46: 地元不動産業者さん 
[2008-06-18 23:16:00]
地場工務店が倒産してたら、シェアも上がって、人口減少時代においても、
少なくとも売り上げ棟数は現状維持できるだろうね。

今もっともヤバイのは、零細工務店だよ。

ソースいる?いくらでも持ってこれるよ。
47: 匿名さん 
[2008-06-18 23:18:00]
>>No.42

>>建てた人の満足度が低いというソースがありましたが、その辺はどうなんでしょう?

ソースよろしく。興味あります。
48: 契約済みさん 
[2008-06-18 23:25:00]
43 
いろんな理由があって 上場してないんだろ?
43も推測の域なわけで 上場してないだけに いろんな情報も少ないわけだから 
まあ考えてもしょうがねえだろう?

43はタマ施主?
49: 申込予定さん 
[2008-06-18 23:44:00]
売り上げ棟数が維持出来ても、儲けが少ないタマでは厳しいのです。
同じ1万棟でも、大手は儲けが多い。(それが施主から見れば大手の悪いところ、タマの良いところなんだろうけど)
大手は本業以外にもリフォームとかあるし。
グループ企業になってたりするし。
土地、工場などの資産も多いし。
50: 匿名さん 
[2008-06-18 23:51:00]
43です。(タマ施主ではありません)

確かに受注は拡大しているようなので決して経営状態が
悪いということは無いのでしょう。
10年で1万棟程度までの拡大はたいしたものです。
支持があったから出来たことではないかと思います。

ただ、どうしても疑問に思うことがあったので問いかけで
みたといことです。
51: 購入検討中さん 
[2008-06-18 23:53:00]
上場するメリットって何?
52: 匿名さん 
[2008-06-19 00:07:00]
上場のメリットはタマホームが考えることです。
以前は上場を目指していて、これだけ棟数をのばしているのに
なぜ上場しないのかが疑問なのです。
最初から目指さない方針であれば、疑問ではありません。
53: 物件比較中さん 
[2008-06-19 00:13:00]
何かがあるんでしょ・・・やっぱり。
54: 購入検討中さん 
[2008-06-19 00:16:00]
方針なんて柔軟に変えるもんじゃないの?
55: 匿名さん 
[2008-06-19 00:28:00]
では、なぜ柔軟に方針がかわった(上場しないという)のでしょうか?
それが私の疑問です。
56: 契約済みさん 
[2008-06-19 00:54:00]
上場する事にメリットを感じなくなったから??
57: マンコミュファンさん 
[2008-06-19 00:58:00]
普通に考えれば上場の大きな意義の一つに信頼と知名度を上げて売り上げ棟数伸ばすってことが挙げられるんだけど、タマにはもうその必要はないんじゃないの?

逆に株主利益を考えて、ワンマン経営がしにくくなるとタマの大胆なローコスト戦略は維持できないのでは?それこそ柔軟な方針転換もやりにくくなるし。

え?ソースですか?ありません!ごめんね!!
58: 匿名さん 
[2008-06-19 01:35:00]
上場しなくても、十分に信用があり資金も潤沢にあり、敢て
IR公開の為の事務のための人件費の増大や経営方針に対する第三者の
口出しや乗っ取りへのリスクを抱える必要もないのかもしれません。

対して、単に上場できるほど財務状態が良くない、利益が実は出ていない
可能性もあるのではないでしょうか?

上場云々の情報は経営上のトップシークレットでもあるので、
推し測るしかないのが実情でしょうけど。
59: 匿名さん 
[2008-06-19 07:43:00]
上場するメリットは、社会的信用や知名度アップ。
それと、メインバンク主体の資金調達から、証券市場からの大量で長期の資金調達が可能
となる。
デメリットは、事務量増加による人員や手数料など経費がかさむ。最近なら、株を買い占めて
乗っ取りとかあるよね。

そういったリスクなら上場しないところもあるよ。

有力未上場企業:
サントリー、竹中工務店、大塚製薬、カルビー、穴吹工務店、吉野石膏、ヤナセ、
モンテローザ、森ビル、森トラスト、ニューオータニ、ホテルオークラ、JTB

等、有名どころでも上場してないところはたくさんあります。
60: 匿名さん 
[2008-06-19 07:53:00]
積水ハウスがタマホームに抜かれるか?

他社の工務部長さんの見解です。


http://ameblo.jp/hth7503/entry-10105875932.html
61: 匿名さん 
[2008-06-19 11:19:00]
タマホーム・ロードマップ(もちろん冗談)

2009/03
子会社の「タマホーム沖縄(本社・那覇)」「タマホーム北海道(本社・函館)」を立ち上げ、地方ブロック上の全国制覇なる。

2009/05
09年1月期における低層戸建て受注13122戸で、積●ハウスを抜きNo1となることが明らかになる。
固定プラン型と自由設計型の両輪体制が、カタログ上にも明記される。

2010/04
全都道府県に進出完了。

2011/08
タマホームタイペイ(本社・台北)を設立。海外進出を果たす。

2012/01
タマホーム沖縄を合併。

2012/10
タマホーム北海道解散。特損410億円を計上。経営危機説流れる。

2013/05
北海道子会社の清算による特損があったものの、赤字幅は業界筋による事前予想よりもはるかに少ないサプライズ決算。台湾子会社の躍進が明らかに。『姶日』感情と耐震信頼性があいまって大ヒット!

2013/06
子会社「タマリフォーム」設立。増改築・リフォーム・外構を請け負う部門で、既存展示場の一部に間借りする形態をとる。
トーモ●への資本参加が判明。

2013下半期
このころよりタマリビング社を拡大、『メーターモジュールのシンプルな家具』をウリに、展示場にも置かれるように。

2014/02
タマホームタイペイ20支店達成を記念して『台湾フェア』開催、来客にバナナが配られ、契約後には家具がプレゼント。

2015上半期
台湾ルートで入る優良木材が業界で話題となり、タマの家具の評価と認知度が徐々に上がりはじめる。

2015/10
国慶節に合わせ、子会社「タマホームチャイナ(本社・上海)」オープン。

2016/03
会社更生法を申請したS×●に対する支援を発表。

2016/05
グループ売り上げ1兆円を達成。

2016/06
持株会社制に移行、「タマホームホールディングス」となる。

2016/07
満を持して株式上場。大型上場であることもさることながら、初の台湾・東証同時上場であることも話題を攫う。

2017/03
『大安心の家・ぬくぬく』を発表、既に資本参加しているトーモ●傘下のハウスメーカー・SHの技術を取り入れた、ローコストの本格的高高住宅を引っさげ、再び「タマホーム北海道(本社・札幌)」を起こす。

2018
タマホーム20周年。日●新聞の記事より引用。
>『ローコストで新築・インテリア格安・リフォーム安心』のトリニティは強力かつ訴求効果が高く、今後国内でタマホームを脅かす住宅企業は現れそうにない(中略) 爆発的拡大を続ける中国子会社(中略) 韓国子会社の設立も秒読み(以下略)
62: 匿名さん 
[2008-06-19 12:20:00]
>>No.21 by 購入検討中さん

>>家を建てる人の8割は家の構造に詳しくない人だから、そう言う人を取り込めば軒数は増
>>えるんだろうが

>>No.42 by 匿名さん 2008/06/18(水) 22:34

>>建てた人の満足度が低いというソースがありましたが、その辺はどうなんでしょう?


前にもお願いしたのですが、書き込んだ方こちらのソースお願いします。
ググってみたのですが、それらしいことを書いているサイトは見当たらなかったもので。。。

本当なら、ものすごく興味のある話です。
63: 契約済みさん 
[2008-06-19 12:33:00]
良く分りませんけど、上場のメリットなんてもともとの株主のキャピタルゲイン狙いじゃないんですか?
64: 匿名さん 
[2008-06-19 13:48:00]
>>62さん
42さんの満足度のソースはNo.13にありますよ。
不都合なのか?その後あまり触れられてませんね。
65: 匿名さん 
[2008-06-19 14:19:00]
>>64
まず、ソースどうもです。

しかし、匿名のスレッドで、個人運営ですか。。。 信憑性は2chと変わらないですね。
あれって、例えば一人の人がガンガン悪いことをなりすましで書いたら評価落ちるでしょ?

公のところでの評価があれば一番なのですけどね。

楽天や、アマゾンなどの評価って、そこで買った人でないと書き込めないですよね。
価格コムも、最近匿名では書けなくなっている。(もっとも、製品の評価については、発売日
前でも平気ででているから、どうなのかとは思うが。。。)
66: 匿名さん 
[2008-06-19 14:22:00]
やはり建設途中の写真を載せている、プログあたりが一番信憑性があるね。

なんといってもそこで建設していることは間違いないし、客観的に評価していることも
明白。
67: マンコミュファンさん 
[2008-06-19 14:56:00]
そう言えば以前、写真ありのタマブログで24時間換気の付け忘れなんんてのがあったね(笑)
見えないところも何か付け忘れてないか心配ですよね(笑)
68: 64です 
[2008-06-19 15:06:00]
>>65さん
確かにおっしゃる通り、匿名なのでそういう可能性はありますね。私も以前から見ていますが、施工棟数に対して明らかに得票率の多すぎる会社や、突然上位に躍り出た会社もありましたから。でもだからといって、すべてがそうではないので全く根も葉も根拠のないものと決め付けてしますのは、都合のいい見方になってしますでしょう。コメントもよく読めば、実際なのか意図的なのかある程度の見分けもつきますし。
それに匿名性を持ち出したら、ここで語られてることだって大差ないってことになるんじゃないですか!確かに匿名性故のちゃちゃを入れるだけや、勝手な決め付けといったスレや不都合な内容になるとかき消そうとするレスもよく見ますけど…。
まぁ、満足度というのは主観的な物差しなので、最後は情報を見た側の処理能力で上手に活用する必要はあると思います。

タマと揉めてる内容で更新が止まっているブログやいつの間にか削除されたブログがけっこうあるのですが、こういうのってそれどころじゃなくなって更新されてないのか、圧力がかかっているのかどうなんでしょう?
確かに写真入りのブログはそこで建てていることがわかりますが、それでは建てるまでに至った人の意見だけで、その会社を検討したけど選ばなかった人の意見はわかりませんよね。
69: 64です 
[2008-06-19 15:11:00]

連投すみません。
前にスレの載っていた根拠のブログを貼り付けようとしたら、掲示できなかったんですがこれってなにかあるんでしょうか?
70: 匿名さん 
[2008-06-19 17:29:00]
>タマと揉めてる内容で更新が止まっているブログやいつの間にか削除されたブログがけっこう
>あるのですが、こういうのってそれどころじゃなくなって更新されてないのか、圧力がかかっ
>ているのかどうなんでしょう?

例えば??  本当なら消されていても、ググればキャッシュで残ってるんじゃないの?

結構あるとか、8割は家の構造に詳しくないとか書いてる人が多いようですが、それではダメ
ですよ。ちゃんとした、データーを揃えなきゃ。

 自分の感想ならいいですよ。そう思うとか、じゃないのだろうかとかね。

だけど、自分が思っているから他人もそうだと思っているようでは話にならないですよ。

 私は、タマホームが一万棟クラスの着工をしているなら、クレームもそれなりにあるのは
当然だと思っているよ。割合としてね。
 だいたい、住宅産業はクレーム産業。だけど、適切にアフターで対応していれば大きな問題
には発展しないものだよ。

それを、圧力で消されただの何だのってそんな事あるはずないでしょ?
 匿名掲示板だからといって、適当な事書いてちゃダメですよ。
71: 64です 
[2008-06-19 17:58:00]
>本当なら消されていても、ググればキャッシュで残ってるんじゃないの?
すみません。そこまでネットを使いこなせないんで。お気に入りに登録したそういうブログで、何度アクセスを試みても繋がらないのが以前からいくつかあったので。何ヶ月も前にお気に入りから削除してしまったので誰のブログかとかわかりません。
ちなみに
>タマと揉めてる内容で更新が止まっているブログやいつの間にか削除されたブログがけっこう
>あるのですが、こういうのってそれどころじゃなくなって更新されてないのか、圧力がかかっ
>ているのかどうなんでしょう?
と書いたようにブログを書いてる側の都合かもしれないしと断定はしてませんし、みなさんに聞いているだけですよ!!
載せようとしたのは「my sweet home」というブログで3月後半にここのスレで知ったのですが、「もう、怒り爆発です。」というタイトルの日から更新されてないんですよね。このURLを添付したら、投稿できなくて、外したら投稿できるようになったので何でかなと思って。

住宅は敷地も仕様も一点一様だし、人間のやることだからクレームが全くなく最後まで行くケースの方が少ないと思います。あったとしたらそれは余程恵まれたか、自分が気付けないもしくはまぁいいやと勝手に納得したかだと思います。
ただ…それが一歩間違えると欠陥住宅になりかねない決定的な間違えを起こすのか、基本仕様にかかわる最低限のところは正確に施工でき、万が一不適正な施工をしたときに発見んできる管理体制があるのか、発見しても施主が気付かれなければ黙ったまま進めてしまうのが会社の姿勢として大きな分かれ目だと思います。そしてクレームがあったときに真摯で迅速な対応ができるのか、長引かせたり、逃げようとするのかというのも個人の資質だけではなく、社風の影響もあると思います。その辺りが適切に対応されれば、自ずと満足度も高くなると思います。
75: 匿名さん 
[2008-06-19 21:04:00]
圧力で消されたって、テレビの見すぎじゃないの?
76: 匿名さん 
[2008-06-19 21:06:00]
タマホームを検討していたのですが、昨年、ある工務店の社長がタマホームだけは
止めた方がいいですよと言っていました。

その工務店ですが、今年に入って2度目の不渡りを出して倒産しました。

なんで、止めた方がよかったのだろうか?未だに謎です。
77: 匿名さん 
[2008-06-19 21:12:00]
な、とにかく他人の批判ばっかするやつほど信用できないんだって。
78: おたふく 
[2008-06-19 22:08:00]
>>住宅産業はクレーム産業。だけど、適切にアフターで対応していれば大きな問題には発展しないものだよ。

>ソースはあるのですか??

>>圧力で消されただの何だのってそんな事あるはずないでしょ?

>ソースはあるのですか??


で、自分でソース、ソース言っていた72さんは、自分の発言のソースは出してこないのでしょうか?

自分の感想ならいいですよ。そう思うとか、じゃないのだろうかとかね。

だけど、自分が思っているから他人もそうだと思っているようでは話にならないですよ。
80: 匿名さん 
[2008-06-19 22:21:00]
工務店の社長は、何故タマホームはダメだって言おうとしたのかな?

不渡りだして倒産した後、また住宅建ててるんじゃないの?
見つけたら聞いてみなよ。
81: 匿名さん 
[2008-06-19 22:22:00]
>載せようとしたのは「my sweet home」というブログで3月後半にここのスレで知ったのですが、
>「もう、怒り爆発です。」というタイトルの日から更新されてないんですよね。このURLを添付>したら、投稿できなくて、外したら投稿できるようになったので何でかなと思って。

ほら、ソース出せよ。
消えてるからって言って適当なこと言ってるんじゃないよ。
83: 匿名さん 
[2008-06-19 23:03:00]
このスレずっと見てきたけど、

積水ハウス、いよいよタマホームに抜かれるか!

積水ハウスの2008年1月期の低層戸建受注は13,500戸であった。注文建築の実績
の凋落ぶりには驚くばかりである。
そこで業界では『2009年1月期に前期比1,000戸落ちで12,500戸に減った
ら、タマホームに抜かれる。500戸落ち込みの13,000戸に踏みとどまれば、並ばれ
る程度で済む』という観測球が流れだした。
 現実、タマホーム側は今年1月から営業本部長に就任した乗富氏(積水ハウス元常務)の
采配で営業受注は活況を呈している。

http://www.data-max.co.jp/2008/06/post_1549.html

ソースがあるのは、これだけか。
84: 匿名さん 
[2008-06-19 23:23:00]
85: 匿名さん 
[2008-06-19 23:34:00]
こいつは良いソースですね
86: 匿名さん 
[2008-06-19 23:35:00]
34さんのソースから思う事。

一体タマホームの設計は何のCADを使っているのでしょうか?
お遊びCADを使っているのでしょうか?
それとも使いこなせていない?

CADを使った場合、寸法の値は自動計算なので間違いは発生しないはず。
どうして寸法が間違いだらけなのでしょうか?
87: 匿名さん 
[2008-06-19 23:37:00]
86です。

すみません、34ではなく84でした。
88: 匿名さん 
[2008-06-19 23:56:00]
こんなの見つけました。参考までに
http://tamahome-hyouban.seesaa.ネットスラッシュ(カタカナは直してください)
そのままじゃ投稿できませんでした。

私が検討時に感じたのと同様に、タマの家は仕様の部分は好みやどのレベルまで求めるかだからあのレベルで設備と価格のバランスを取る人にとっては選択の1つになるのでしょうけど、やはり施工ムラによる出来不出来のバラつき、社員の質のバラつき、地域や支店間のバラつきの幅が大きく、頻度が他よりも少し多いようですね。
当たりの工務と営業と大工をセットで確約できるのなら、タマも考えてもいいかな。でも、すべてが当たる確率は実際にどれだけあるのだろう?
89: 匿名さん 
[2008-06-20 00:18:00]
どうなんだろうね。

タマホームが売れている理由がイマイチわからない。
ローコストというだけなら、タマホーム以外にもあるし、そもそもタマホームは後発だった
はずだ。


後発のタマが一万棟も建ててるってことは、本当にいいからなのか、他のHMや工務店がふ
がいないだけなのか。
90: 匿名さん 
[2008-06-20 00:25:00]
>当たりの工務と営業と大工をセットで確約できるのなら、タマも考えてもいいかな。
>でも、すべてが当たる確率は実際にどれだけあるのだろう?

それは難しいだろうね。少なくとも、工務は何棟もかけもちしてるだろうし。

だけど、例えば小さな工務店なら年間数棟だよね。なら、工務(現場監督)は数棟しか
もたないから大丈夫だといえば、そうではない。

 そういった小さなところは、人件費を抑えるために仕事をかけもちしているんだ。
資金の回収・金策まで行う場合がある。そうなれば、施主の家を見るどころじゃない。

 実際、マスコミで欠陥住宅が騒がれているが、こういった要素も多いだろう。
ま、あんまり気になるなら家は建てないことだね。 

これから景気は下降気味だそうだ。変に無理なローンを組むより賃貸生活もいいかもよ。
91: 匿名さん 
[2008-06-20 00:27:00]
タマホームのプログ。
ま、参考になればね


http://tag.rakuten.co.jp/?q=%A5%BF%A5%DE%A5%DB%A1%BC%A5%E0&g=1&...
92: 購入検討中さん 
[2008-06-20 07:46:00]
あのー
タマ施主(タマ検討者含む)は気密シートの件はどう思っているのでしょうか?
タマで検討中なのですが、タマはやめた方がよいでしょうか?
都合が悪いのか、みんなこの件についてふれないですよね。
93: 匿名さん 
[2008-06-20 08:19:00]
気密シート、付けたければ付けたらいいのでは?

高気密に拘るなら、ダイワの外張り断熱がお勧めだよ。
94: 匿名さん 
[2008-06-20 08:36:00]
>>92さん
気密シートの件は、今更な話題なのでは?
前スレの971のレスでひとつの納得できる見解が出てましたよ。
自分の理解では、壁体内の結露はタマの仕様だと夏型も冬型も起きないから、高気密と高い換気能力さえ目指さなければ気密シートは必要ない、みたいな。
95: 匿名はん 
[2008-06-20 09:19:00]
気密シートナシってホンマかいな?

もっともタマの家は高高にこだわるレベルじゃないからな。

いっそ気密シートナシのが潔いわな。
96: 申込予定さん 
[2008-06-20 09:59:00]
>93
笑わせてもらいました。
外張り断熱と高気密って・・・**

しかし、気密シートなしでいけちゃうくらいの性能の家なんですね。
あるいみ凄いです。
97: 匿名さん 
[2008-06-20 10:33:00]
地域によるんじゃないの?

中国地方なんて、工務店の中にはシングルガラスのところもまだまだあるよ。
98: 住まいに詳しい人 
[2008-06-20 10:41:00]
気密シートは、今は必需だろうね。そして、高高住宅も。
このあたりは、京都議定書の発行にも関係する。

家庭における消費エネルギーを抑えCO2排出量を削減するためにも必要なわけだ。

この条件を満たしていないから、工務店はの数が減少しているわけだろうね。
昨年度比で10〜20%の減少だそうだ。

 新しい工法を取り入れなければ、企業は、社会から必要悪の判定を下され
ることになる。

タマホームも、今期で一万棟を越すそうだが、さらに発展するためには、
気密には力を入れたほうがいい。
99: 匿名さん 
[2008-06-20 11:12:00]
全くその通りだね。

これからは、全ての業種において環境問題に力をいれなければならない。
戸建住宅において、断熱と気密は重要なポイントだ。

無垢材使って、塗り壁なんかで家を建ててる場合じゃないよ。
それは、エコじゃなくてエゴだ。
100: 匿名さん 
[2008-06-20 11:13:00]
>>947(その17)
>滋賀県でタマホームにて建築予定で、現在工務と打ち合わせ中です。
>「愛」で建築予定ですが、最近仕様変更で気密シート施工が無くなったそうです。
>断熱と気密はセットでないと内部結露すると勉強してたので、その事を言うと、
>逆に内部結露を起こすことが解ったので仕様変更になったとの事でした。

大安心の家ではなく「愛」仕様ってことは、次世代Ⅲ地域対応をうたってますよね。ということは最低でもC値の2.0は確保しないと偽りになるし、逆に気密を確保した上での気密シートをしないとなれば内部結露の可能性は上がりますよね。
真意はわかりませんが、営業の言葉が本当であれば、すでに気密シートありで建てた家は内部結露を起こす可能性が高いということだし、でなければ営業は口から出まかせを言っていたことになる。
かなり矛盾だらけですね。
詳しくない施主はそんなとこは気付きもしないから、抜きやすいんでしょうね。

これからの家庭からのCO2を減らすためにも、きちんと説明を果たした上で単価を上げるのが本筋だと思うし、時代への逆行だけならともかく、広告に偽りだったり、内部結露の可能性を認識しながら大丈夫って言うのなら、なんかちょっと会社の思考の方向が違うんじゃないかな。
もう済んだという人もいますが、逆に始まったばかりじゃないですか。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる