新築を考えて大手HMや地元工務店を調べてるんですが、
恵庭のキクザワって工務店で建てた方、いらっしゃいましたら感想等
聞かせて頂けないでしょうか?
[スレ作成日時]2008-09-28 23:14:00
\専門家に相談できる/
北海道のキクザワって工務店はどうでしょう?
148:
e戸建てファンさん
[2020-02-14 21:09:15]
|
149:
名無しさん
[2020-03-19 08:42:00]
初回打ち合わせで土地があることと希望のプランなどを伝え、連絡を待っていたのだけど2ヶ月経っても音沙汰が無い。
プランどうなりましたか。とメールを送ると 「打ち合わせから時間が経っていたのでご遠慮させて頂いていました。今週中には送れると思いますが見て頂いて心がときめかなければ諦めますのでよろしくお願いします。」 と返信がありました。 ご遠慮させて頂いていたって何のための打ち合わせ? 端からやる気が無いってこと? ここで建てたい気持ちが強かったのにこんな対応されてガッカリ |
150:
検討板ユーザーさん
[2020-03-20 22:40:12]
いま時期だとかなり
暖房費は安いのでしょうか |
151:
戸建て検討中さん
[2020-03-24 14:03:16]
ランニングコストがーとか言いますけど
新築ではなく、建てて10年経つ方のお話とか聞けたら 1番参考になりますよね! それか日中家にいる方の光熱費、共働きで日中お家にいない方の光熱費を比較とかされたらもっとわかりやすいかも。 |
152:
検討板ユーザーさん
[2020-03-26 21:53:10]
|
153:
e戸建てファンさん
[2020-03-26 23:01:09]
> 24時間、暖房をつけっ放し
????????????? 室内気温30度超える生活したい人? 窓開けっ放しで暖房24時間つけたい人? 今住んでる家があまりに古すぎて、現代の高気密高断熱住宅の生活を何も知らない人なのかな。 |
154:
通りがかりさん
[2020-03-27 07:49:02]
うちはプロパンガスです。今シーズンガス代1番高い月で21000円でしたよ。ちなみに今月は17000円。
24時間暖房つけっぱなし、給湯、ガスコンロです。 室内は朝は21度湿度は40切るぐらいです。日当たりによりますが日中は24度まで上がります。 恵庭住みです。 |
155:
検討板ユーザーさん
[2020-03-27 20:49:43]
|
156:
検討板ユーザーさん
[2020-03-27 21:15:26]
|
157:
名無しさん
[2020-03-28 00:44:03]
|
|
158:
通りがかりさん
[2020-03-28 06:42:57]
|
159:
通りがかりさん
[2020-03-28 06:47:07]
|
160:
通りがかりさん
[2020-03-28 06:49:43]
>>157 名無しさん
35坪間取りは4LDK吹き抜けは無しです。 |
161:
検討板ユーザーさん
[2020-03-28 07:53:03]
|
162:
検討板ユーザーさん
[2020-03-28 08:07:24]
|
163:
通りがかりさん
[2020-03-28 09:41:32]
>>161 検討板ユーザーさん
玄関床暖あとはパネルヒーターです。リビングの一部床下暖房になってます。 |
164:
検討者さん
[2020-03-28 10:34:57]
|
165:
検討板ユーザーさん
[2020-03-28 10:55:21]
|
166:
e戸建てファンさん
[2020-03-28 23:39:31]
|
167:
検討板ユーザーさん
[2020-03-29 07:44:44]
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
昼間は家にいないからわかんないです。
冬の夜の平均的な湿度です。
あなたとピッタリ同じ時間に家にいて湿度計みているわけないですから。