タマホームご存知ですか? その15
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9675/
タマホームご存知ですか? その14
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/12086/
タマホームご存知ですか? 13軒目
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11513/
タマホームご存知ですか?その12
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/12824/
タマホーム、アイフル、ユニバーサルの比較
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9804/
ダイワVSタマホーム
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9895/
積水ハウスとタマホーム、どっちがいいのでしょうか?
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9852/
[スレ作成日時]2007-11-13 23:29:00
タマホームご存知ですか? その16
801:
契約済みさん
[2008-03-23 10:52:00]
|
||
802:
匿名さん
[2008-03-23 13:11:00]
ならキャッシュで買うだろ、フツー。
俺はそれほどは収入ないけど、ローン必要なかったぞ。 |
||
803:
匿名さん
[2008-03-23 13:51:00]
年収2000万でタマホームですか?それでローン組むのならそうとうに金使いが荒いということですね。頭金も準備できないならローコストメーカーがお勧めです。
|
||
804:
契約済みさん
[2008-03-23 17:10:00]
http://yaplog.jp/riko_riko_ri/
この人のブログもう完全にネタだろw 排水管丸見えで工務と工務長に「問題ない」って言われて さらには管の取り付けが逆だなんてw もうこのブログから目が離せないよw |
||
805:
住まいに詳しい人
[2008-03-24 17:05:00]
|
||
806:
住まいに詳しい人
[2008-03-24 21:33:00]
804
ブログ読みました!!!!!!!!!! こんなアホがいるのですね! ビックリですよ。 |
||
807:
物件比較中さん
[2008-03-24 23:39:00]
ブログみました
今時こんなメーカーあるんですね。 怖っ |
||
809:
匿名さん
[2008-03-25 07:29:00]
プログを少し見ました。配管がむきだしと、当初苦情を書いてましたが、
配管工事した人は、外溝工事で水たまりができないようにコンクリートで 固めるかジャリを敷き詰めかすること考えて土を少なめにしたのではないかと 思うのですが、 写真をみたかぎりあの土て゛は雨が降ると沼になりそうな気がします。 逆勾配は発見出来てよかったと思います。 |
||
812:
周辺住民さん
[2008-03-26 07:46:00]
タマを何とかして陥れたい人種にとって、あのブログは絶好のネタみたいですね。
タマ以外の建設会社や大手のHMでは絶対にああいう不手際がないと思いますか? 私は地元HMのス○コーホームズで建てましたが、大工と監督が最悪でした! ス○コーとタマで最終的に悩んで安心をとってス○コーに決めましたが 本当に後悔してます。値段が42坪で500万も違ったから悔しいです!! だからタマが不手際をした証拠を発見したからといって集中攻撃するのは なんとなくタマがかわいそうな気がします。 同じように大手の板でもHMが集中攻撃されてますけど・・・ |
||
813:
匿名さん
[2008-03-26 09:49:00]
たしかに、どんなに工法が良くても、やるのは人間ですから、どこのHMでも欠陥住宅ができる可能性はあります。タマホームと大手HMの管理体制がどのように違うのか知りたいですが、タマホームだと施主が注意して見ることで欠陥が指摘されやすい気がします。
|
||
|
||
814:
契約済みさん
[2008-03-26 11:45:00]
っていうか、施行ミスはある程度仕方がないと思う。
しかし、それを指摘した施主に対して「大丈夫です」と嘘をつく態度は許せない。 「すみません、早急に直します」と言うのが普通。 タマやダイワはひどいのが目立つね・・・blog見てると。 http://d.hatena.ne.jp/Yanmo/ http://blogs.yahoo.co.jp/shooting_star_shooting_star http://diary.jp.aol.com/nrzmgj2txn9/ |
||
815:
匿名さん
[2008-03-26 14:44:00]
全部ダイワですか。このブログ主ひどい人ですね。トラブルがあるのはわかりますし、悔しいのはわかります。でも、お客がダイワ社員にあだなをつけることはないと思います。積水の社員だってお客に名前のことで暴言吐かれて訴訟になったんですから(実話)
|
||
817:
契約済みさん
[2008-03-26 19:11:00]
一人の工務が10現場近く見るなんて無理に決まってるじゃん。
|
||
819:
匿名さん
[2008-03-27 01:04:00]
とにかくタマホームは最低の価格で最低の仕事しかしませんね。私は、タマホームじゃなくブログの施主が可愛そうでなりません。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
だったら税抜き後でも達成しているからOKだね。
その位余裕があると住宅ローンとか気にしなくていいから楽だよ。
考えてもみてくれ、年収1000万の人が月20万ローン返済すると考えたら
単純に40万の支払いができることになるからね。