注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「立川市にある㈱ウェルダンってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 立川市にある㈱ウェルダンってどうですか?
 

広告を掲載

kumi [更新日時] 2022-03-19 13:18:37
 削除依頼 投稿する

現在、立替を考えています。

とっても良い印象なのですが

ここのHMの情報が少ないので

ご存知の方がいらっしゃったら

是非、ご教示ください。

[スレ作成日時]2006-02-26 13:55:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

立川市にある㈱ウェルダンってどうですか?

21: 購入検討中さん 
[2009-01-29 19:34:00]
神奈川県の方に 同じ名前の
ウェルダンノーブルハウスって会社があるが
床下があるので床暖房の方式が違うみたい。

>東京都や神奈川県で考えている人は
>比較してはいかがでしょうか?
22: 購入検討中さん 
[2009-03-29 00:51:00]
「ウェルダン」は兼坂さんの

株式会社ウェルダンの床暖房の特許ではないのでしょうか?

でもいろいろな会社でやっているみたいだし。

いったい どうなんでしょうか?
23: 入居済み住民さん 
[2009-03-30 08:59:00]
配管交換は、出来る構造ですよ。夏も冬も快適です。ウェルダンで建ててよかった。
24: 購入検討中さん 
[2009-06-15 23:25:00]
㈱ウェルダンとウェルダンノーブルハウスは
違うんですね。 会社自体が。

知りませんでした。
25: 匿名さん 
[2009-12-29 11:51:37]
ウェルダンノーブルハウスは ㈱ジューテックという建材商社の注文住宅部門。

㈱ウェルダンは 注文住宅専門会社。 確かに全くの別会社。

両社の床暖房は 共に蓄熱式であり、非常に共感できる。

このシステム自体のおおもとは 

30年前に前田ホーム(今は倒産)が日本に最初に持ち込んだものである。

このため、その会社の社員ならびに工務店が独立して独自路線へ

つまり、ノレンワケ状態。 だから似たシステムになっている。

両社共に業績は好調のようである。 

両社の床暖システムの微妙な違いを 比較検討をしてみるのも面白い。

26: 購入検討中さん 
[2011-05-09 22:25:03]
兼坂氏の蓄熱式の床暖房に興味がありましてコメントします。

・長期優良住宅には対応しているのでしょうか?

・排水管のメンテナンスはどうするのでしょうか?

・床が硬いといわれていますが、実際はどうなんでしょうか?

・ランニングコストは本当に安いんですか?

・年間 何棟ぐらい施工しているのでしょうか?

・住める金額は 40坪で 2300万円では無理ですか?


もしも
ご存知の方 ぜひとも教えてください。
ここの会社の情報は
 とても少ないので よろしくおねがいします。


27: 購入検討中さん 
[2011-05-11 18:43:54]
ウェルダン の口コミは 本当に少ない。
28: げげ 
[2011-05-30 17:04:49]
わかるところだけですが、、、

・床が硬いといわれていますが、実際はどうなんでしょうか?
 そもそも床は硬いものですので・・・
 ただ、蓄熱材の上に床板を張るのでそういうイメージがあると思います。
・ランニングコストは本当に安いんですか?
 安いの基準は人それぞれですが、一般的な住宅に比べると
 かなり安いです。
・住める金額は 40坪で 2300万円では無理ですか?
 可能ですが、それなりの妥協は必要だと思います。
 (なくしたり、グレード下げたり、狭くしたり等)
 あと、2-300万ほどあれば、標準的に建てられます。
29: 購入検討中さん 
[2011-11-15 17:17:38]
ウェルダン 床暖房の家。
いいけど 2300万円では無理かと思います。


ただ・・・立川のモデルハウスでは
なんでもかんでも 床暖房の話に結びはじめるので
話を聞いていても退屈。


上の同じ名前? のウェルダンノーブルハウスの横浜の
モデルハウスの人の方が話がうまく面白かった。

モデルハウスへ行くなら 横浜のほうが良いと思いました。

30: 購入検討中さん 
[2012-03-22 10:19:03]
株式会社ウェルダン

長期優良住宅には きっぱりと
対応していないと言われました。

31: 物件比較中さん 
[2012-04-07 22:08:24]
立川のウェルダンは
1年間で何棟建築しているのでしょうか?

10棟ぐらい?

家だけで 庭など除く

つぼ60万円では無理でしょうか?
33: 購入検討中さん 
[2012-05-23 11:31:22]
ウェルダン。

住み心地はいかがでしょうか? 
口コミや評判がとっても少ないですね。

34: 匿名さん 
[2012-05-23 11:34:27]
ウェルダンの床暖房はSRC基礎と同じですか?
それならもっと安くできる工務店が沢山ありますが、その他にウェルダンの特徴ってなんですか?
36: 購入検討中さん 
[2012-07-26 20:36:26]

横浜のほうが400万円ぐらい安かった。

37: WWW 
[2012-10-11 21:07:45]
ウェルダンの部屋全部の床暖房はすごい。
けど
探せばいろいろありました。

蓄熱式温水床暖房のキーワードで探してみてください。

関東が多いですが。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる