現在、立替を考えています。
とっても良い印象なのですが
ここのHMの情報が少ないので
ご存知の方がいらっしゃったら
是非、ご教示ください。
[スレ作成日時]2006-02-26 13:55:00
\専門家に相談できる/
立川市にある㈱ウェルダンってどうですか?
2:
匿名さん
[2006-02-27 09:46:00]
|
3:
ho
[2006-04-10 09:54:00]
床暖房ウェルダンに魅せられて、社長さんが出している全ての書物を読みました。モデルハウスも3回見学してその良さを実感し、参考プランと見積もりをお願いした後、2週間経ってから進捗確認の電話をしたところ、社長さんが電話に出られて、「社長の○○でございますが他のメーカで建築して下さい。では。」といって理由も言わずに電話を切られてしまいました。←昨日のことです。悲しいことに、あまりにも唐突過ぎて、私は「あぁ」、「はぁ」、「どうも」しか言葉が出ませんでした。冷静に考えて、その直後に実際に設計されている方に1時間近く猛講義しましたけど。これ以上は記載しませんが、決められる前に社長さんの本質を見極められるまで話をされることをお勧めします。決して否定はしませんが...
|
4:
匿名さん
[2006-04-10 10:06:00]
ひょっとして受注停止?まさか?
|
5:
ho
[2006-04-11 08:35:00]
こちらとしては受注停止(営業停止)のほうがまだ救いがあります。したくもない猛講義せずに済みましたからね。
|
6:
ho
[2006-04-11 08:36:00]
字を間違えてましたね。猛講義⇒猛抗議。失礼しました。
|
8:
匿名さん
[2006-07-20 18:52:00]
kumiさん
その後はどうですか? 情報あったら教えて下さいな。 |
9:
購入検討中さん
[2008-11-21 00:47:00]
新聞広告をみて資料請求してみました。
床暖房はよさそうですね。 会社は立川にあるのですね。 神奈川県は施工可能なのでしょうか。 また、坪単価はどのぐらいするのでしょうか。 ご存知の方、教えください。 |
10:
入居済み住民さん
[2008-11-27 23:04:00]
神奈川は施工可能だと思いますが、直接問い合わせてみてください。
ウェルダンは、完全注文住宅なので、坪単価計算は無意味です。 予算・どうしても拘りたい事を伝えてみてはいかがでしょうか? 小さな家でも2千万以下では難しいでしょうが、一般のHMの様に オプションで価格が異常に釣りあがることはありません。 大工さん等職人さんの腕も確かなようで、小さな不具合もありません。 夏も冬も、想像していたより遥かに快適です。 |
11:
入居済み住民さん
[2008-11-27 23:15:00]
ちなみに我が家は、
30坪のバリアフリーの平屋で、玄関収納、壁面収納、 ウォークインクローゼット等収納をたっぷりとって、 キッチン+食品庫は10畳タイル張り、トステムのクレディア3メートルタイプ。 風呂もタイル張り。LD20畳に2.5メートル位の輸入出窓。その他は住宅性能を 落さずに、メンテフリーで、耐久性が高く廉価な物を使って、2500万でした。 |
12:
入居済み住民さん
[2008-11-27 23:32:00]
住宅展示場に別のHMを見に行ったはずが、そのまま流れで契約しました。
非常に満足しています。まさに注文住宅! 打合せ担当も知識が豊富で知らないことは無いのではと思ったぐらいです。 お庭(外構?)の工事も甲州街道沿いにお店があるおしゃれな会社が担当、自慢の我が家です。 おすすめしますよ。 |
|
13:
購入検討中さん
[2008-11-28 01:07:00]
お答え、誠に有難うございます。
蓄熱式温水床暖房に興味があります。 地中?奥深く?に配管? あんまり意味がわからないのですが? どのような効果があるでしょうか? ランニングコストは安いのでしょうか? コンクリートに埋めた 排水カンや給水カンのメンテナンス交換は 15年後ぐらい? どのようにするのでしょうか? きっと対策してあるんでしょうけど この点が疑問点です。 もしもわかりましたら 教えてください。 宜しくお願いします。 |
14:
入居済み住民さん
[2008-11-28 06:31:00]
地中熱利用ヒートポンプと蓄熱式温水床暖房を混同されているようです。
地中熱利用ヒートポンプを利用した場合、ランニングコストが安く済みますが、 導入費用が高いらしいです。一般的には、都市ガスや灯油が使用されてます。 床暖房用の高分子樹脂製の温水パイプは、不凍液を循環させるのであって 給水や排水はしません。ただし、ボイラーは10年程度で交換が必要です。 温水パイプは、ウェルダンでは、20年前から使っているが今まで破損等はない と担当の設計者がいっていました。壊れてみないと、実際の耐用年数はわかりませんが 相当長持ちするのでしょう。 |
15:
住まいに詳しい人
[2008-11-28 11:44:00]
床暖房の家ですね。
解り易くていいと思います。 基礎に温水パイプを埋めこんで、基礎自体を暖めて、輻射熱を利用する方法です。 床下がない。難点は、シロアリ対策と仕上がり床材が直に、スラブに貼られているため 床が硬い、お年寄りとか膝に難のある方は、じっくり検討された方がいいと思います。 プラス要素は、2×4の高気密高断熱にしてあるし、基礎断熱(シロアリ対策に難あり)にしているので、暖房費もそんなに使う事がない、と思います。 ただ、スラブに直に、仕上げ材を貼ってあるので、足の裏の位置によって、温度ムラを感じるのではないか?と思います。もともとは、韓国や中国の一部のオンドル方式を基本にしている 暖房の考え方なので、理想的な暖房だと思います。 ちなみに私は、関係者ではないです。 |
16:
買いたいけど買えない人
[2008-11-28 22:23:00]
15さんの解説解り易いな〜!
もし家を建てる機会があれば、この人にアドヴァイスしてもらったら いい家が出来そうだな。 |
17:
13です。
[2008-11-30 22:17:00]
みなさん。
ご返信有難うございます。 いま気になっているのが 床暖房の ウェルダンであることは確かなのですが・・・ お風呂や台所・便所・洗面所などの 排水管の維持管理のことがとても気になってます。 【うちの実家が水道屋なもので。】 >14さんへ 床暖房の配管ではなく 下水管・水道管のことです。 コンクリートに埋めるそうなのですが・・・・・・・・ この手の基礎だと 第三者の性能評価を受ける上で 「維持・管理」のランクがとれないと他社で言われました。 どうなんでしょうか? どうやって配管を交換するんだろう? ご存知の方、是非 教えてください。 宜しくお願いします。 |
18:
匿名さん
[2008-12-05 01:00:00]
スラブオングレードですか?
|
19:
匿名さん
[2008-12-05 01:01:00]
スラブオングレードですか?水廻りは、動かせないですよね、、、
|
20:
購入検討中さん
[2009-01-29 19:30:00]
配管は交換できるのですか?
できないのですか? ここでは 貫通スリーブの 2重配管? 使用しているんでしょうか? 営業さんは 全くちんぷんかんぷんだった。 ㈱ウェルダンを建てた方 教えてください。 |
21:
購入検討中さん
[2009-01-29 19:34:00]
神奈川県の方に 同じ名前の
ウェルダンノーブルハウスって会社があるが 床下があるので床暖房の方式が違うみたい。 >東京都や神奈川県で考えている人は >比較してはいかがでしょうか? |
22:
購入検討中さん
[2009-03-29 00:51:00]
「ウェルダン」は兼坂さんの
株式会社ウェルダンの床暖房の特許ではないのでしょうか? でもいろいろな会社でやっているみたいだし。 いったい どうなんでしょうか? |
23:
入居済み住民さん
[2009-03-30 08:59:00]
配管交換は、出来る構造ですよ。夏も冬も快適です。ウェルダンで建ててよかった。
|
24:
購入検討中さん
[2009-06-15 23:25:00]
㈱ウェルダンとウェルダンノーブルハウスは
違うんですね。 会社自体が。 知りませんでした。 |
25:
匿名さん
[2009-12-29 11:51:37]
ウェルダンノーブルハウスは ㈱ジューテックという建材商社の注文住宅部門。
㈱ウェルダンは 注文住宅専門会社。 確かに全くの別会社。 両社の床暖房は 共に蓄熱式であり、非常に共感できる。 このシステム自体のおおもとは 30年前に前田ホーム(今は倒産)が日本に最初に持ち込んだものである。 このため、その会社の社員ならびに工務店が独立して独自路線へ つまり、ノレンワケ状態。 だから似たシステムになっている。 両社共に業績は好調のようである。 両社の床暖システムの微妙な違いを 比較検討をしてみるのも面白い。 |
26:
購入検討中さん
[2011-05-09 22:25:03]
兼坂氏の蓄熱式の床暖房に興味がありましてコメントします。
・長期優良住宅には対応しているのでしょうか? ・排水管のメンテナンスはどうするのでしょうか? ・床が硬いといわれていますが、実際はどうなんでしょうか? ・ランニングコストは本当に安いんですか? ・年間 何棟ぐらい施工しているのでしょうか? ・住める金額は 40坪で 2300万円では無理ですか? もしも ご存知の方 ぜひとも教えてください。 ここの会社の情報は とても少ないので よろしくおねがいします。 |
27:
購入検討中さん
[2011-05-11 18:43:54]
ウェルダン の口コミは 本当に少ない。
|
28:
げげ
[2011-05-30 17:04:49]
わかるところだけですが、、、
・床が硬いといわれていますが、実際はどうなんでしょうか? そもそも床は硬いものですので・・・ ただ、蓄熱材の上に床板を張るのでそういうイメージがあると思います。 ・ランニングコストは本当に安いんですか? 安いの基準は人それぞれですが、一般的な住宅に比べると かなり安いです。 ・住める金額は 40坪で 2300万円では無理ですか? 可能ですが、それなりの妥協は必要だと思います。 (なくしたり、グレード下げたり、狭くしたり等) あと、2-300万ほどあれば、標準的に建てられます。 |
29:
購入検討中さん
[2011-11-15 17:17:38]
ウェルダン 床暖房の家。
いいけど 2300万円では無理かと思います。 ただ・・・立川のモデルハウスでは なんでもかんでも 床暖房の話に結びはじめるので 話を聞いていても退屈。 上の同じ名前? のウェルダンノーブルハウスの横浜の モデルハウスの人の方が話がうまく面白かった。 モデルハウスへ行くなら 横浜のほうが良いと思いました。 |
30:
購入検討中さん
[2012-03-22 10:19:03]
株式会社ウェルダン
長期優良住宅には きっぱりと 対応していないと言われました。 |
31:
物件比較中さん
[2012-04-07 22:08:24]
立川のウェルダンは
1年間で何棟建築しているのでしょうか? 10棟ぐらい? 家だけで 庭など除く つぼ60万円では無理でしょうか? |
33:
購入検討中さん
[2012-05-23 11:31:22]
ウェルダン。
住み心地はいかがでしょうか? 口コミや評判がとっても少ないですね。 |
34:
匿名さん
[2012-05-23 11:34:27]
ウェルダンの床暖房はSRC基礎と同じですか?
それならもっと安くできる工務店が沢山ありますが、その他にウェルダンの特徴ってなんですか? |
36:
購入検討中さん
[2012-07-26 20:36:26]
横浜のほうが400万円ぐらい安かった。 |
37:
WWW
[2012-10-11 21:07:45]
ウェルダンの部屋全部の床暖房はすごい。
けど 探せばいろいろありました。 蓄熱式温水床暖房のキーワードで探してみてください。 関東が多いですが。 |
42:
購入検討中さん
[2013-02-19 19:38:05]
そんなことはないと思いますが・・・・・・・・
いろいろと感性の違いもあるのはないでしょうか? でも、うちは感性の違いで 横浜のウェルダンのほうがよいと思いました。 性能も上だとおもいますし 値段も同じぐらいだったし 会社の規模も違いすぎました。 ウェルダンと比較検討する際には検討することを勧めます。 |
48:
匿名さん
[2014-05-31 18:52:15]
同じ会社でも場所によって違うものなんですね。
建てる場所によって受け持ちが決っているわけではないのでしょうか? たとえば、立川の周辺で建てるなら立川のウェルダンでないとダメとか。 横浜の評判が良さそうですが、遠くまで来てもらえるのでしょうか。 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
49:
匿名さん
[2014-06-02 10:12:29]
様々な意見を目にすることが出来てとても勉強になります。
結局は自分で接してみて確認するしかないんですよね。 でもこちらで得た情報をもとに動けるのは、効率がいいし合理的なのでその点はよろしいかと。 いい話ってあまりこういう所だと出てこない事も多いので あまり最初から「こういう会社」と決めつけないで ニュートラルな感じで臨んでいけたらと思います。 |
50:
e戸建てファンさん
[2014-06-09 13:02:38]
たしか横浜とは別の会社じゃ無いの?
|
51:
購入検討中さん
[2014-10-25 23:03:52]
ウェルダンとウェルダンノーブルハウス
まったく別の会社でした。ややこしい。 床暖房も同じ、蓄熱式でした。 どちらも暖かい家。 横浜のほうが妻は好みだと。またコスパも優れよい印象。 これから一騎打ち。勝負していただく予定です。 【一部テキストを削除しました。 管理担当】 |
52:
匿名さん
[2014-11-19 14:15:41]
蓄熱式の床暖房ならまだ他にもありますよ。
元々は前田ホームって会社が始りのようですね・ ダンハウス(元前田ホーム社員) 高野建設(元前田ホーム社員) オーディンホーム(元前田ホーム社員) ウェルダン(旧ハウジングシステム、元前田ホーム下請け工務店) ジューテックホーム(旧ウェルダンノーブルハウス、前田ホーム買収) ユーロJスペース(元ウェルダンノーブルハウス社員) それぞれ個性があるので、比較してみては。 ただし、長期優良住宅に対応してるのは、今のところジューテックホームだけみたいです。 |
53:
購入検討中さん
[2014-11-25 20:05:31]
>>51
購入を検討しています。その後、一騎打ちの結果はいかがでしたか? |
54:
ウェルダン立川 [女性 10代]
[2015-03-17 17:51:37]
みなさんは、よこはまのほうがいいとおっしゃっていますが、私の家族、友達、全員が立川ウェルダンをいいと言っています。最近、横浜の方のウェルダンは、値上がりして、500万円ほど値上がりしたそうだとか……
絶対言いきれると思います!絶対立川です。立川のウェルダンさんは、1000万かけて、チラシを配っているほど熱心です! 健康チェックを、毎日し、毎日点検などを行っているんですよ!値段も安くなったみたいですよ! とても、立川店で満足しています。 横浜店の方。後で後悔しても知りません! |
55:
購入検討中さん [女性 40代]
[2015-04-29 21:03:18]
立川店・横浜店ともに 実際に両社にカタログ請求を それぞれしてみて、その後、 実物モデルハウスをみて 比較してみればよいことです。 立川店 http://www.welldone.jp/ 横浜店 http://www.well-do.com/ |
56:
買い換え検討中 [女性 30代]
[2015-05-01 21:41:33]
横浜店と立川店は 違う会社ですよね? まったく まぎらわしい。 うちも、両方のモデルハウスを見てみようと思います。 |
57:
ウェルダン 立川店 [女性 10代]
[2015-05-04 08:43:28]
横浜店と立川店は、ばしょが違うだけで、同じです。
みなさん!!!!!!絶対立川店で!!!!!! |
58:
購入検討中さん [女性 30代]
[2015-07-02 20:22:17]
ウェルダンの蓄熱床暖房は商標登録なのだから
ジューテックの蓄熱床暖房とは大きく異なります。 地熱も利用しているし耐震はこっちのほうがよいと思う。 どちらも一長一短あるので まずは見比べるとよいと思います。 ただ相対金額では横浜のジューテックのほうがずいぶん安かったです。 |
60:
購入検討中さん [男性]
[2015-12-27 13:11:51]
実際の光熱費は2月、8月でいくらほどですか?
|
61:
物件比較中さん [男性 40代]
[2015-12-31 19:57:32]
税制優遇と耐震等級3を取得したいので
長期優良住宅を考えております。 立川店では、やんわり断られました。 長期優良住宅が認定されないそうです。 横浜店では、OK。 断熱材も、前者がグラスウール。 後者が、アイシネン。 Ua値、Q値、C値も、似ているようで 大きく異なるから要注意。 |
62:
物件比較中さん [女性 40代]
[2016-01-01 19:44:22]
ウェルダン、ウェルダンノーブルハウス ともに、両社、 口コミ、評判は悪くありませんね。 これは共通。 いいこと。 |
63:
物件比較中さん [女性 40代]
[2016-01-15 10:51:48]
本家本元さんと横浜さんで比較していますが、
たまたまチラシが入っていたのでこれから立川さんに赴く予定。 現在のところ横浜さんに軍配があがっていますが 立川さんのメンテナンス不要なトリプルサッシにはかなり惹かれます。 実際に建てられた方、性能は前者2社さんに比べていかがでしょうか。 |
64:
購入検討中さん
[2016-02-06 23:24:03]
立川ウェルダン 年間どのぐらいやっているのでしょうか? 10棟ぐらいなのでしょうか? 二代目社長に聞いたけど 教えてくれませんでした。 |
65:
匿名さん
[2016-02-09 14:03:30]
あまり手を広げすぎていないということなんでしょうか。
具体的な数は教えてくれるところもあるのですが、そうでないところもあるのですね。 なにか戦略が有るとは思いますが。 メンテ不要のトリプルサッシってすごいですね。 その分、設置コストもかかるのでしょうが、でもメンテがないというのは気楽。 |
66:
匿名さん
[2016-02-12 09:42:46]
会社の規模に見合った施工ペースのほうが気分的には安心かな。
直近、どこかでリアルタイム施工中の場所ってあります?? |
67:
リフォーム希望者
[2016-02-22 21:42:07]
ウェルダンのHPで、屋根の葺き替えや外装塗装のリフォームもするように思えたので、今日立川のウェルダンに行って来ました。
屋根がコロニアルで、反っているので、上からガルバニュウムを貼って欲しい、外壁のひび割れ補修と塗装をして欲しい旨を話したところ、わが社は、宮大工を使っているので、大工さんに失礼であり、そのような工事はしませんと言われた。 私も家内もみすぼらしい身なりであったのか、リフォーム代金200万円程度なんていったので、「うちでの見積もりはもっと高くなりますよ。」と言われ、その後はこんなにいいんですよというような説明をされ、坪単価80万円以上の仕事をしていますと、小さなリフォームは請け負わないとの印象を受けた。 確かに部屋は暖かく、外の音は聞こえなくて静かでしたが、とても厭な印象を与えられて帰ってきました。 HPの確認が甘かったですかね。 |
68:
購入検討中さん [女性]
[2016-03-03 21:22:03]
立川本家?と横浜分家?は、兄弟会社と
思いましたが、全く違うのですね。 立川の方が、金額が、350万円 以上高い返答でした。 会社の規模は、横浜分家の方が大きく 最近は多摩地域にも、進出している様子で 困っている感じを話の中で印象を受けました。 これから在来工法の 他社数社も入れ比較検討始めます。 |
69:
購入検討中さん
[2016-03-15 20:48:59]
ウェルダンで
32坪の2階建て ですと 住める状態で エアコンとカーテンも入れると 2200万円では無理でしょうか。 庭の工事はなしで。 |
70:
匿名さん
[2016-03-28 10:29:18]
全体的に価格は比較的高めなのかな
トリプル冊子は防音、断熱効果も高そうですから安心できそうです。 メンテ不要とはよさそうですね |
71:
匿名さん
[2016-04-29 23:25:50]
前の書き込みを見ていて思ったのですが、店舗によってどうして長期優良住宅の認定が受けられたりそうでなかったりというのが
違いが出てきてしまうのでしょうね。 店舗による裁量で違ってくるということなのでしょうか、 全体で統一されていることではないのかと思いました。 認定のためにお金がかかったとしても安心を買うのと一緒ですから したいと考える施主さんはおおいんじゃないかしら。 |
72:
買い替え検討中さん
[2016-05-28 23:07:03]
|
73:
周辺住民さん
[2017-05-03 22:32:00]
>69さん
無理でしょう。 立川のほうが金額は高く出ます。 横浜のほうが金額は安く出ますが 総額2200万円は タマホームレベルかと思います。 どちらも小さな会だから 倒産のリスクは気にしたほうがよい と思います。 |
74:
匿名さん
[2017-07-12 00:00:33]
真冬に素足半袖で暮らせる家、というのがコンセプトとのこと
それだけ断熱と気密には自信があるということだと思うのですが、そこまで暖かくすることって可能なんでしょうか。 カナダとかだと確かに冬でも室内で半袖みたいにしているけれど 暖房はどうやらエアコンだけでは無いっぽいんですよね。 空調は一体何を使ってそういうふうにすることが出来るのでしょう。 |
75:
BOB
[2017-07-13 23:14:55]
立川のウェルダン、冬に見に行ったことがあります。
30年前から高気密高断熱をやっていると言うだけあって、確かに暖かいですね。 一日2回基礎を温めてしまう床暖房で、2階も暖かかったです。 エアコンとは違い、足下からの気持ちの良い暖かさですね。 空調というか、換気は第三種換気というやつですね。 寒冷地ではよくある方法らしいです。 簡単に言うと、壁に穴が空いていて、フィルタを通して冷たい風が入ってきますが、 部屋に入ってきた空気は30cmくらいですぐにまわりと馴染んで 温まってしまいます。 こういうのを見ていると熱交換システムって必要ないのかもと思ったものです。 何か特殊な材料を使っている感じは無くて、丁寧な施工に高気密高断熱の秘密があるような感じでした。 気になるところは実際に見に行ってみると良いですよ。 今の時期、外は暑いですけど、家の中はどうか体験できると思うので。 |
76:
通りがかりさん
[2017-10-22 13:26:03]
長期優良住宅は駄目って、どの部分が駄目なんですか?
耐震性 耐久性能 維持管理 住戸の広さ 省エネルギー 環境 維持 |
77:
通りがかりさん
[2017-10-22 13:42:28]
すまない、自己解決だと思う。
水周りの排水管がコンクリートの逆基礎?(上部がフラット)に埋め込み仕様。 だから「維持管理」の項目がクリアが出来ないって事なんでしょうか。 大幅なリフォームがちょっと面倒、予め織り込んで置くとかの工夫次第ですけど。 |
78:
通りがかりさん
[2017-10-22 13:57:24]
更に選べる。
ウェルダンの家では、「地熱基礎+蓄熱式床暖房」の代わりに「ベタ基礎+蓄熱式床暖房」方式とすることにより長期優良住宅の認定が取得可能です。 |
79:
戸建て検討中さん
[2017-10-23 23:54:55]
|
80:
通りがかりさん
[2017-10-24 13:33:01]
横浜は元からOK、立川のお話です。
過去の書き込みで駄目と思い込んでいました。 税制優遇・補助金制度 ttps://www.welldone.jp/performance/tax 地熱基礎って有効なんでしょうか? 関東だから使えるのかなぁ。 逆ベタなら温水コンクリート蓄熱床暖と基礎は断熱したいと思うけどね。 |
81:
匿名さん
[2017-10-26 09:33:55]
蓄熱式温水床暖房、興味あります。しかしサイトを色々読んでみましたけど
素人には正直よく分からなくて…。 特許を取っているということで、この工法をやってるのはこちらの会社さんだけなんですかね。 これを取り入れて建てた方っているなら効果を聞いてみたい。 気になるのは毎月の光熱費と修理に関してかな。 故障の心配がないとはありましたが、万一のこともありますし。 家の定期的に点検の際に、床暖房の点検も合わせて行うんでしょうか。 |
82:
通りがかりさん
[2017-10-26 14:09:16]
立川市や横浜のウェルダンの「箱」とハリマハウスの蓄熱式床暖房をハイブリット、内外断熱は300mm+(北東北です)、屋根はガルバかタニタのエコテクノルーフ・・・。 無理だ施工範囲じゃないし、なにより資金が足りない。 |
83:
戸建て検討中さん
[2017-12-22 01:07:10]
我が家も蓄熱床暖房に興味があり調べましたら
①ウェルダン 立川 ②ジューテックホーム 横浜 ③オーディンホーム 目黒 ④ユーロJスペース 渋谷 ⑤ダンハウス 逗子 ⑥ハリマハウス 八王子 結構ありました。長期優良の維持管理をクリアできるのは①②⑥の3社のようです。 ①には先月行ったので、年内に②のモデルハウスに行って温かさを確認してきます。 |
84:
匿名さん
[2018-03-12 12:13:51]
設計・監理、施工管理は外注ではなく自分たちでしてくれる、ということなので、何がどうなっているのかというのをキチンと担当者が早くできるところは、とてもいいのかなと見ていて思いました。
いろいろな人が絡んで、話がたらし回しになってしまう可能性が、極めて低くなってくるということです。中間マージンが無いので安くなるという記載が公式サイトにありましたが、具体的にはどれくらいお安くなるのでしょうか。 |
85:
戸建て検討中さん
[2018-05-06 22:20:56]
ウェルダン という蓄熱の省エネ床暖房は
特許取得しているのに なんでいろんなところで やっているのですか? 特許料を支払っているのでしょうか? |
86:
匿名さん
[2018-05-08 00:59:53]
|
87:
匿名さん
[2018-05-17 10:44:35]
床暖房は真冬でも朝2時間、夕方2時間の運転のみで24時間1日中ポカポカ!?
それは大きな節約になりそうですね。 温水の熱源が選択できるようですが、一番ランニングコストが低くなるのは 東京ガスの都市ガスでしょうか? |
88:
匿名さん
[2018-05-30 11:56:57]
ウェルダンの詳細を読むと経済的で故障が少なく、不凍液の交換も5年に一度程度で交換費用は1系統8000円程度(1棟2~4系統程度)だそうで、良いことばかりのように思います。
メーカー側からはメリットだけでなくきちんとデメリットの説明もありますか? |
89:
トシ
[2018-06-12 20:20:40]
ウェルダンにして本当に良かったです。 夏はエアコン一台で家中涼しい上、木陰に入った時のような優しい涼しさです。 冬は朝夕2時間ずつ、トータル4時間床暖房を入れるだけで、一日中暖かいです。 タイマーセットなので自動です。 今は息子さんが二代目社長となっています。 比較検討した会社は、スウェーデンハウス・ミルクリーク・レーナハウス・天草・ナイスハーティ(倒産)・ ウェルダンノーブル等々です。 |
90:
戸建て検討中さん
[2018-11-24 17:33:05]
先代の社長の著書を読んで、暖かい家を希望していたため、相談したことがあります。
色々と熟慮しましたが、スウェーデンや北欧などで採用されている換気システムや、壁工法は、日本の高温多湿の風土に向いていないのではと感じ、取りやめました。窓を開けての換気は行わないとのことでしたので、これもライフスタイルに合わないと思いました。 立川にあるショールームは、他のメーカーに比べかなり年季がある様子で、センスの面でも合わないなと感じたのも理由の一つです。 また現社長は以前訪ねたのですが、2度名刺をもらいました。 担当者は身だしなみが微妙でしたが、感じは良かったです。見積をいただいたのですが、最初は最も高額の仕様で、提供されました。話し合いの際に、予算を数度確認されたのですが、値段ありきでそれに応じて見積を出してきている印象を持ちました。 取引中の業者宛に許可なく問い合わせされたこともあり、信頼関係が悪化するような行動が見られると万事そうなのではと思ってしまいます。 このハウスメーカーでご希望される方は打ち合わせした際の言動を記録するなど確認して話を進められると良いと思います。 良かった点としては、大手メーカーよりも手頃な値段で注文住宅を建てられると思われます。 |
91:
匿名さん
[2018-12-08 09:40:26]
立川のショールーム=立川モデルハウスのことですか?
ここはスウェーデン(?)の雰囲気でまとめてありますけど、内装や家具については好みが別れそうではありますね。 HPのトップにある部屋もデコラティブなもので飾ってありますので、それが社風なのでしょうけど。 性能については評判良さそうなので、あとはどこまで施主の好みが通るのか気になります。 |
92:
匿名さん
[2019-01-16 14:56:34]
内装や家具などについては、それこそ施主の好みでどうにでも変えられるものですから、まずは家自体が性能がきちんとしているのか等
見ていくといいのかもしれないなと思います。 デザイン自体はこういうのが好きな人にはたまらないでしょうから、 それでここでお願いするかもと検討されているわけですし。 |
93:
トシ
[2019-04-10 22:23:13]
稲城市に建て住んでおります。
標準仕様ですが、ウェルダン坪80万円、ウェルダンノーブル坪65万円でした。 色々と検討しウェルダンで建てました。 現在、銚子市犬吠埼にもう一軒建てる予定です。 マツミハウジングにするか悩んでおります。 |
94:
匿名さん
[2019-05-18 09:30:33]
坪単価は高めでも、標準仕様の中身を見て、それが適正であるならばありなんじゃないかと思います。
一番安いシリーズの住設で揃えて安いのか、 高いラインのものを揃えて坪単価が若干高いのかっていうのは どちらが良い・どちらが正解というたぐいのものではないですが 少なくともここの場合は後者の考え方持っている人向けの家だと感じました。 |
95:
戸建て検討中さん
[2020-02-03 17:01:03]
ウェルダンの新聞一面広告をみまして
たどり着きました。 すごく蓄熱式床暖房はいいです。 ただ、床下が全くないウェルダン方式は 下水などの配管が交換できないので 長期優良住宅に対応できないので 床下空間があるウェルダンノーブルの方が 安心感はあります。 白アリの問題もあるので 立川と横浜のモデルハウスで これから調べて いろいろと聞いてきます。 |
96:
戸建て検討中さん
[2020-02-03 17:03:14]
失礼いたしました。 横浜と立川は違う会社組織でした。 床暖房の考え方も違うようです。 |
97:
匿名さん
[2020-02-17 10:24:41]
シロアリの問題とは、床下空間のある方がシロアリ被害の心配があるという意味ですか?
あと床下に空間があるというウェルダンノーブルの仕様を確認したいのですが、 どちらから見る事ができますでしょう? ネットでも公開されていますか? |
98:
e戸建てファンさん
[2020-05-26 09:20:46]
シロアリ被害
https://www.skunion.net/index.php?%E5%BA%8A%E4%B8%8B%E7%A9%BA%E9%96%93... やはり 床下はあったほうが良いです。 https://hapisumu.jp/reform-32341/ |
99:
匿名さん
[2020-07-14 15:04:52]
公式サイトを見ている限りでは、
かなり日本の気候に合わせて作っていってくれそうな雰囲気です。 シロアリ対策に対しては どのようなアプローチをしていくのかというのも 家によって変えていく方向なんでしょうか? いくら密閉しても、 経年劣化などで隙間ができてしまうと、そこからシロアリが入ってしまうようです。 |
100:
匿名さん
[2021-02-19 15:03:40]
家を検討中です。 建てた方のお話をきくと、こちらの工務店は職人が固定され、毎月の棟数も決まっているようで、工期の短縮などなく、1棟ずつ、しっかりと建築してくれるようです。 最大の売りは床暖房(外すことはできない)ですが、冬場でも半袖は言い過ぎかなと聞きました。床暖房も1日かければすぐに暖かくなるわけでなく、数か月ずっとかけつづけて効果がはっきりするようです。1日ごとに切り替えたりは向いていません。1か月、床暖房を1日2時間ずつ、計4時間かけた場合、ガス代は2万円弱と聞きました。 私は1日家にいないので、在宅中の時に、エアコンをつけたほうがいいかなと感じました。 建設費用は、一条工務店とほぼ同じくらいと聞きました。 |
101:
匿名さん
[2021-02-23 10:09:55]
高断熱高気密の家ってエアコンの効きも良いですからね。
費用対効果がそれほどということなら割り切って使わずにいる方が良いのかもしれないです。 床暖房って冬の間しか使わないものですから、あまりに使わずにいるとすぐ壊れてしまうのでは?と思いましたがどうでしょうか。 その点エアコンは春以外ほぼフル稼働だったりして。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
私はここでは建てませんでしたが、高性能な家を造っている
ようですね。