岩手、宮城にある木の香の家に興味があるのですが、あまり情報が入ってこないので、知ってる方どんな情報でもいいので宜しくおねがいします。
[スレ作成日時]2008-08-20 22:00:00
\専門家に相談できる/
木の香の家ってどうですか
2:
入居済み住民さん
[2008-08-21 20:54:00]
|
3:
ビギナーさん
[2008-08-21 23:56:00]
木の家?
「木の香の家」で、木を多く使った家を造ったと言うことでしょうか。 |
4:
匿名さん
[2008-08-22 12:56:00]
すみません「木の香りの家」という名前のHMや商品名があるのでしょうか?それとも単に
木の香りがする家・・・ということなのでしょうか? |
5:
ご近所さん
[2008-08-22 18:45:00]
木精空間www.mokusei-kukan.comです
|
6:
ご近所さん
[2008-08-22 18:49:00]
見学会で話し込みましたが、社長の話はなかなか魅力的でした。物理がわかっている。家はまじめにできているという印象です。
|
7:
物件比較中さん
[2008-08-22 21:28:00]
あそこの社長は、経営は片手間でやってるそうです。そんな会社で建てて将来不安じゃないですかね。
|
8:
ビギナーさん
[2008-08-23 06:40:00]
確かにHPに片手間でと書いてある(笑)
その前後の文面から察すると、基本は技術者で有りたいという思いが強すぎて書いてるような気がするけどね。 思いはわかるんだけど、あんまりはっきり書くのも・・・ |
9:
不動産購入勉強中さん
[2008-08-23 09:50:00]
最近まで他工法の揚げ足取りに熱心でしたね、中途半端でやめたみたいだけど。
全てが中途半端だったりして。 |
10:
ビギナーさん
[2008-08-23 12:27:00]
揚げ足取りは感心しないけど、批判してたのって〇ア〇ス工法=四〇工〇でしょ。
ありゃ無理だわ。 夏に上昇ドラフトだけで弁(チャッキダンパー)がスムーズに開くとも思えんし、 冬は冬で屋根で暖められた空気がダウンドラフトで1FLレベルまで温度を有る程度キープしたまま 落ちてくるってのも無理がある。 対して、小手先のギミック無しで対処するって考えなんだろうね、新住研は。 果たしてどちらが正解なんでしょう、誰かFA出してくれよ〜。 |
11:
匿名さん
[2008-08-26 22:50:00]
他の木の家と比べると木が安っぽいですね。
|
|
12:
匿名さん
[2008-08-27 12:09:00]
確かにwww
んでも、銭さえ払えば銘木(?)でやってくれんぢゃね。 予算が限られているくせに客が無理やり「構造を表しで」なんて言ってくるからからかもしれんし。 まぁ、違う見方をすれば銭の無い客でも大切にしてくれるのかもね。 真実はいかに。 |
13:
匿名さん
[2008-08-29 08:11:00]
ココの社長はそんなに施主の意見を大切にはしない。自分が作りたい家を施主に作らせますよ
|
14:
匿名さん
[2008-08-30 23:38:00]
一度、現場見学会に行ってみてはどうでしょうか?
なかなか、面白いですよ。 |
15:
匿名さん
[2008-08-31 15:24:00]
>>なかなか、面白いですよ。
どのあたりが面白かったですか? |
16:
匿名さん
[2008-09-01 21:01:00]
社長は、家の値段、構造的なこと等を分かりやすく教えてくれます。
あと、普通の会社なら言わないようなところもきちんと伝えてくれます。 これは、おすすめしません。とか・・・。 そういう意味で、いろんな家づくりの話が聞けると思います。 |
17:
匿名さん
[2008-09-01 21:27:00]
でも、デザインは田舎臭いですね。
|
18:
契約済みさん
[2008-09-04 17:59:00]
見学会に何度か行きましたが、確かに木が安っぽいというか造りが荒っぽい?気がします。
実際に建てた方の御意見をお聞きしたいですね。 |
19:
匿名さん
[2008-09-04 23:04:00]
>No.11 by 匿名さん
>No.18 by 契約済みさん 木が安っぽいとのことですが、具体的にどのように感じたのでしょうか? ウェブサイトを見ましたが、コンセントやスイッチから気流を感じる家を建てる 大手HMもある中、まじめな家造りをしている印象をもったのですが、具体的に 教えていただけると幸いです。 |
20:
契約済みさん
[2008-09-08 21:55:00]
No.18です。
他の無垢材を使う会社と比べると、造作家具や表した梁の仕上げが何となく雑に見えました。 そんなところが気になりますが、まじめに家作りに取り組む会社であると感じました。 |
21:
賃貸住まいさん
[2008-09-08 23:31:00]
木の香りはどれくらい香るものなのでしょうか?木をむき出し(柱、無垢床、梁等)にしているのであれば、半永久的?なのでしょうか?
|
22:
入居済み住民さん
[2008-09-12 22:20:00]
木の香りは、最初の一ヶ月位だけ感じます、後は鼻が慣れて全然感じなくなります。2,3日留守にして帰ればにおいますけど。 ここの会社はよく他社をオーバートークだと批判しますが、「木の香の家」と言うネーミングもオーバートークだと思いますね。
|
23:
土地勘無しさん
[2008-09-13 06:00:00]
工務店で建てた木の家(いわゆる本物、ブランド桧)だと、半年経ってもまだ香りがするらしいよ。
車検だったんだけど、車屋さんに「大工さんの車のにおいがする」と言われた。 身体に染み付いているのかもしれない。 |
24:
匿名さん
[2008-09-17 21:34:00]
木の香り?俺はコンクリートの香りのほうが好きだな。
|
25:
物件比較中さん
[2008-09-20 17:16:00]
メンテナンスはどうなんでしょうか?実際に建てた方はいませんか?
|
27:
入居済み住民さん
[2008-10-09 10:09:00]
見学会に行っても、営業マンがいないのでその後の訪問セールスをしないと書いてありますが、人手不足が原因なのか点検後のアフターはかなり遅く、作業計画もこちらから聞かないと連絡がありません。また、作業も業者まかせで、社員は立ち会いません。
上記に追加します。 また、補修作業も業者まかせで、社員は立ち会いません。 計画段階まではS代表が行いますが、施工になると担当者任せのような感じでした。 点検後のアフターは担当者によるかもしれません。 |
28:
匿名さん
[2008-10-21 22:29:00]
北上のと仙台のとでは全くの別会社なんでしょうか?
|
29:
ビギナーさん
[2008-10-21 23:21:00]
(株)(有)
|
31:
匿名
[2010-12-05 09:47:52]
木の匂いもいいし素敵だけど火災保険はかなり高いか
自由設計型火災保険で検索して見積りとったらかなり節約できたけどね。 |
32:
購入検討中さん
[2012-07-27 08:18:37]
高断熱をいろいろ調べている内にたどり着きました。これから前向きに検討したいと思っています。
社風や、社長(代表?)の人柄など、どんな情報でもいいので知りたいです。 「入居されている方」からの投稿宜しくお願い致します。 ㈲木の香の家です。 |
33:
匿名さん
[2012-08-03 20:49:49]
|
34:
購入検討中
[2012-08-04 14:57:18]
宮城県内です!
|
35:
主婦さん
[2013-02-08 20:15:37]
私が知っているのは、泉区にある (株)木の香の家ですが、こちらは大変信頼のおける会社です。社長様は一級建築士で、大変センスの良い方です。人柄もおだやかで、お優しい方です。泉区にある会社は、ショールーム的な感じになっているので、ぜひ一度、気さくにたずねられたら如何でしょうか?きっと行ってみてよかったと思う所です。
|
37:
元施主
[2014-07-10 23:55:24]
㈱木の香の家の社長は研究熱心で仕事に真面目な信頼できる方です。
目が行き届かなくなることを避けるため、一軒づつ建ててます。 アフターもしっかりしてます。 (否定的な意見をされている方もいるようですが、信じられません) 『どのような家にしたいのか』を伝え切れれば理想の家がすぐそこにあります。 |
38:
購入経験者さん
[2014-08-08 12:51:15]
木の香の家木精空間で建てました。
他の方が言うとおり利益やデザイン重視ではなく、構造(特に断熱)と細かい見積書と誠実な方々に惹かれて依頼しました。 建築しながら協議していくので、間違いは少ないと思います。 建築後特に不満もなく、次に建てるとしても、再度お願いしたいと思っています。 以下他の会社の批判になりますが、 デザインだけ良くて構造がわからん会社や、営業担当だけで話にならない会社、簡単に値引きする会社の定価ってのは誰がどう決めているのか不明です |
39:
匿名さん
[2014-08-09 04:54:23]
宣伝かなー?
施主の書き込みには見えないんだけど。 |
40:
青森の住宅会社のものです。
[2014-09-09 19:14:11]
(有)木の香の家-木精空間-は、全国版の業界誌にも取り上げられる程、小さな工務店の経営者として全国的にも名の知れた工務店です。
今まで全棟、高断熱住宅で家を建ててお客様に住宅を引き渡ししていますが、北国で暮らす人のために更なる住宅の高断熱化にチャレンジしています。 自らが率先して断熱工事の工夫・技術開発に取り組んでは、その結果を惜しげもなく仲間の工務店の方々に教えています。 また、小さな工務店が地元で元気に仕事を続けていくために、自らの会社でも実践している、お客さんからお預かりしたお金の細かい使い方までもオープンにして仲間の工務店に教えてくれます。 全国には私同様にS代表からアドバイスをもらって、助けられている工務店も少なくないと思います。 この様な事って考えられないですよね! 「一体、何故?」 と考えてみますと、ちょっとした事でも相談に乗ってくれる親切さ、そして、頑張って良い家づくりを一緒にやって行こう!という優しさ、そして何よりもS代表の人柄の良さなんだと思います。 私も家づくりという仕事をしていますが、我々の家づくりという仕事は少しの事でいくらでもクレームを付ける事ができる仕事です。 私自身もお客さんからクレームが付かないようにと、いつも怖さを感じながら細かい気配りをして仕事をしています。 きっとS代表も私と同じ思いで家づくりをしていると思います。 この様な掲示板にはどんな事でも好き放題書き込むことが出来きますが、ここに書き込まれている事だけで(有)木の香の家-木精空間-を判断せずに、是非一度、S代表にお会いする事をお勧めします。 きっと、その出会いから素敵な「家」が出来上がります!! |
41:
匿名さん
[2014-09-10 21:59:57]
外から見た感じはごく普通のお宅なのですが、中が気にこだわって頑張っている感じなんですね。
とても寒いし雪も降る地域ですから、外側も思いきり木でっていう風にはできませんですので。。。 小さい工務店ですが、ファンの方が多いのかな? なにか取引を進めていくうえでポイントとかあるのでしょうか。 連絡はすぐに担当者と取れて、きちんと対応してもらえるのでしょうか? |
42:
購入経験者さん
[2014-10-31 22:58:34]
私も木の香の家木精空間で建てました。
家には性能があるらしいと雑誌で読んだのをきっかけに、 いろいろ雑誌を読んだり、インターネットで検索して、 相談してみたいなと思った業者が木の香の家木精空間でした。 でも、1社だけに相談するのは、不安なので、何社かの見学会に行きましたが、 木の香の家木精空間の見学会は、家の中の工夫や空気(自然な温度)の感じが、 すごく良く感じました。 S代表をはじめ、担当スタッフも相談しやすくて、良い提案もしてもらったおかげで、 家づくりが楽しめましたし、実際に生活してみても、断熱効果による空気だけでなく、 間接照明の配置や作り付け家具などの工夫で すべてが見学会で感じた通りの心地よさのまま生活しています。 取引のポイントがあるとしたら、情報だけに惑わされず、 一度見学会に行ってみると良いと思いますよ・・ |
43:
OB [男性 40代]
[2015-01-02 16:23:38]
東日本大震災の前年に、木の香の家-木精空間-で断熱リフォームを施工していただきました。
冬、朝起きると吐く息は白く、ファンヒーターの温度表示はゼロ。断熱リフォーム前の我が家です。 それが、断熱リフォーム後は、夏涼しく、冬暖かい家に変貌を遂げました。 その効果を最も実感できたのは、東日本大震災のときでした。 山間にあった自宅に何とか辿り着いたわたしは、長引く停電により、反射式ストーブ1台で暖を取りました。 断熱リフォーム前の自宅では考えられない暖かさに、精神的にも体力的にも救われました。心から断熱リフォームをしてよかったと思えたときでした。 そして驚いたは、未だ交通の便も悪い中、代表自ら、支援物資を携えて私たち家族の無事を確かめにやって来られたことです。その際、わたしの勤務先が、海面に消えた話をすると即座に生活資金の支援を申し出てくださいました。とってもありがたかったです。 現在も、担当スタッフの方からTEL(年2回)があります。会話が生まれるので、年末に、不在でもカレンダーだけ置いておわりよりは、わたし的には、ありがたいです。 新築、断熱リフォームをお考えの方は、1度見学会にご参加いただいて、「家」だけでなく「代表をはじめとしたスタッフの方」も体感していただくことをお勧めします。 |
44:
匿名さん [男性]
[2015-02-11 11:32:57]
皆さん信用しすぎ(木の香)たった一言やめた方がいいよ、自分の住みたい家ってよりあっちが建てたい物を作るってかんじですよお客さんのイメージを聞いて、だったらこうしたらってアドバイスがありますが本当は過去のお客さんがこうやったからこうしたいとか、こうやったら、過去のお客さんよりできがよくなるとか考えてますよ、その施工も職人任せで、その場イメージで、理解出来ないままやって完成、その後お客さんはこれが限界とごり押しします!まー、先頭者が、人の苦労、技術を簡単に盗み業者に、だいたいのやり方を伝えて安くやらせるなど
お客さんにみえない所なんかは適当作業ですよ、写に騙されないように、木の香の建物がよく見えるのは職人の技術だけですね、時には、海外旅行などに行って、日本に居ません、クレームが面倒になると、逃げます職人任せ。 |
45:
匿名さん [男性]
[2015-02-11 11:36:04]
皆さんなんか信用しすぎ、木の香やめた方がいいよ
|
46:
宮城人 [男性]
[2015-02-15 17:48:58]
仙台で家づくりするためいろいろ見てました。
なるほど100点満点の会社はないということですね。 有名なHMさんの口コミサイトをみても、良いことも書いてありますが悪いことも書いてますね。 やっぱり、誰かが書いてましたが自分で話を聞いて判断するのが良いと思いました。 どのサイトを見てもひがみが書いてあるのは、住宅業界って会社同士で悪口を書き込んで足の引っ張り合いをする感じが常識? 技術を盗み見して 業者にたたいて安くやらせているとなると、業者は嫌がってついていかないでしょうから、いつもいつも違う大工さんや設備屋でやりくりするんですかね。それでは品質が安定せずに不安だなあ。 だれかその辺の本当の情報を教えてください。 業者さんがいつもいつも逃げ回って安定していないんだったら、木の香の家は話を聞きません。 それにつけても、匿名さん・・幼稚すぎないですか? 内容を見て、鼻から鼻汁吹き出したよ。 どうみてもOBさんのようでもないですし関係者を装った同業者の陰湿な書き込みに見え・・・。 なにを動揺してんのか熱くなってるのか、書いた文章の内容もなんだか意味わからんし・・。 木の香の家さんも大変だね。有名だと敵も多いのかな。 木の香の家が下請け業者いじめをして大工さんや業者がイヤイヤ仕事をして逃げ回っているのかは知りたいところですので、誰かわかる方いたら教えてください。 頼みますから幼児的な匿名さんが誰かを装って書き込むのはやめてくださいね。 あまりにも稚拙で・・。30代の若者ですか。まさか50代60代だったら恥ずかしい限りだね。 |
47:
[男性 30代]
[2016-01-11 21:34:01]
一言で言えば最高!
こだわりの家が作りたい人向きだと思います。 |
48:
匿名さん
[2016-03-01 15:57:08]
建てことがないけど想像の中ではこだわりの自分がいます。ちなみにどんな部分にこだわりを覚える感じでしょうか、コチラの木の香の家さんに関しては。
|
49:
匿名さん
[2016-03-15 10:48:05]
コメントを拝見すると評価は高そうですね
断熱の評価が高いことから東日本や寒い地域では満足が行く戸建てが立てられそうですね。 もちろんリフォームでもよさそう |
50:
匿名さん
[2016-05-20 23:53:48]
ここの気候をよく判って作ってくれる、というのが一番なんだな、と思います。
大手のHMも勿論良いと思いますが、 この辺りは風がこう吹くのよね〜とか、雪は〜とかそういうのを判って設計してくれる。 あとはとにかく断熱が大切になってくるので、そこを売りにしているのはとても良いと思います。 気密性はどうなんでしょう? |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
傷がついたり汚れたりしますが、木のぬくもりは何物にも
換えがたいですね。