続きをどーぞ!
埼玉県川口市アーバンエステートで家を建てた人、集まれ!
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10851/
埼玉県川口市アーバンエステートで家を建てた人、集まれ!PART2
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10782/
[スレ作成日時]2009-03-22 20:40:00
埼玉県川口市アーバンエステートで家を建てた人、集まれ!PART3
481:
現役
[2009-03-26 12:14:00]
労基確認したところ会社都合ですよ
|
||
482:
匿名さん
[2009-03-26 12:17:00]
雇用保険、払われてないんですよね?
失業給付金出るんだろうか… |
||
483:
匿名さん
[2009-03-26 12:19:00]
その位、自分で調べなさい
でないとこれから先もっと苦労するぞ |
||
484:
匿名さん
[2009-03-26 12:21:00]
お礼の電話と金一封くらい持っていったほうがいいと思うな
|
||
485:
484
[2009-03-26 12:23:00]
480さんへのレスね
|
||
486:
近所をよく知る人
[2009-03-26 12:36:00]
【アーバンのCMを流し続けていたテレビ局、ニュース、報道のご担当者様へ】
青木会館へのご来場をお待ちしております。 スポンサーを受けていた側として、しっかりと検証され、報道者として責任ある行動を取られてください。 |
||
487:
契約済みさん
[2009-03-26 12:38:00]
私もつい先日契約してしまったものです。
アーバンへ100万円、土地の地主さんに100万円支払い済みです。 ところで皆さんのところには、アーバンからなにか書類等送られてきてますか? 住宅リフォーム紛争処理センターの方の話によると、どうやら個別に電話連絡が いくらしいとの事でした。 アーバンの100万円は泣くしかないとは思っておりますが、契約解除したくても アーバンと連絡が取れないし、連絡がきてもどう対処したらよいか分からないし 素人がいろいろ模索してもどうしようもないと思いまして、今から弁護士さんの 所へ相談に行ってきます。今後どのような行動を取ればいいか相談してきます。 お役に立つようなアドバイスが得られたら、ご報告しますね。 |
||
488:
匿名さん
[2009-03-26 12:38:00]
482
働いていた証明をすれば自分で手払いできますよ。さかのぼって2年以内の分だけです。 雇用保険の適用課に相談してみましょう。 |
||
489:
匿名はん
[2009-03-26 12:40:00]
2ヶ月給与遅配があれば会社都合として認められるよ。
|
||
490:
匿名希望
[2009-03-26 12:48:00]
下請けは、何か出来ることアドバイスしていただけるとありがたいです
|
||
|
||
491:
匿名さん
[2009-03-26 13:00:00]
しかしこんな安直な手段とったな、永井と三井は。
これは、社会問題で取り上げられるな。 |
||
492:
e戸建てファンさん
[2009-03-26 13:09:00]
私も住宅購入を考え、この掲示板を見させていただいております。
何分知識も乏しく皆さんのお役には立てませんが、 行政サービスで弁護士さんや司法書士さん等に相談できる窓口が川口市役所にあります。 http://www.city.kawaguchi.lg.jp/kbn/16010001/16010001.html 川口市民の方しか使えないと思いますが、無料相談ですので 利用できる方は利用してみてはいかがでしょうか。 完全予約制ですのでご注意して下さい。 多くの方がなるべくよい方向に向かうことをお祈りいたします。 |
||
493:
基礎工事まで
[2009-03-26 13:12:00]
みなさん今どれくらいの支払いをしてしまってるんですか?
私は基礎までで止まってますが、半分支払ってます。 |
||
494:
解体工事まで
[2009-03-26 13:19:00]
493さん
わたしは6割位、1300万円払っています。 弁護士へ相談しようか考えています。 |
||
495:
施主
[2009-03-26 13:23:00]
やられたよ
オレ俺詐欺とかわんねーよ!!!振込みさせてすぐに会社潰すんだからな。 刑事事件になんねーかな・・・ |
||
496:
販売関係者さん
[2009-03-26 13:34:00]
なぜ基礎工事までなのに半分も
もっと早く気づいてよおかしいって せっかく苦労して貯めたお金なのに |
||
497:
匿名さん
[2009-03-26 13:51:00]
引き渡しが終わっていてよかった
うちも現場監督と連絡はとれないものの、動いてくれているようです。 直しなどしてくれています。 ジャパンホームシールドにも連絡しましたら、もしアーバンが倒産しても代わりに保証しますと言われました。そういう為の保証ですと。 |
||
498:
サラリーマンさん
[2009-03-26 13:56:00]
民事再生法
6億円の税金未払い・・・・まず、再生は出来ません 破綻に切り替えると思います。 |
||
499:
匿名さん
[2009-03-26 13:57:00]
|
||
500:
匿名さん
[2009-03-26 14:22:00]
熊谷モデルハウスの場所はどこですか?
|
||
501:
匿名さん
[2009-03-26 14:26:00]
497さん 完成保障に入れたのですか?
もう引渡しが終わったようですが、いつごろ契約したのですか? アーバンが完成保証に入ったのは12月と聞いています。 それ以降に契約した人しか適用されないのですよね?融資課の篠○が言っておりました 12月前のわたしは駄目ですよね? |
||
502:
基礎工事まで
[2009-03-26 14:29:00]
No.494 by 解体工事まで さんご返事有難うございます。
解体工事までというとどれくらいの出来高になるのでしょうか。 これから基礎ということですか? 泣き寝入りしなくてはならないなんて詐欺です |
||
503:
匿名さん
[2009-03-26 14:38:00]
資産が無い会社は、お客様も下請けも、泣き寝入り
どうにもなりません 詐欺罪で訴えても・・・・家は、そのまま・・・・ |
||
504:
<<急募>>
[2009-03-26 14:44:00]
悪徳経営者と戦ってくれる弁護団求む
|
||
505:
匿名さん
[2009-03-26 14:53:00]
パート1から、あれだけ注意勧告してたのに。。
ある意味、勉強不足が招いた結果じゃない? もともとココの投稿を信用してなかったんだから、 こんなとこで情報収集しないほうがいいんじゃない? |
||
506:
匿名さん
[2009-03-26 15:07:00]
アーバンは手付金の保全措置についてはどうなってるんですか?
だれかご存知のかたはいませんか? |
||
507:
匿名さん
[2009-03-26 15:08:00]
何がなんでも土曜日青木会館行こうぜ
社員・業者・職人・施主みんな集合だ! 家にいてもなんにもならないぞ 自分で動かなきゃ何もかえってこない |
||
508:
匿名はん
[2009-03-26 15:14:00]
|
||
509:
匿名さん
[2009-03-26 15:19:00]
先ほど銀行に行ってきました。
銀行さんの話によるとどこかの大手ハウスメーカーがアーバンに入るという形でしか残る可能性はないのではないかということ。 例えば小さな工務店がアーバンの仕事を引き継ぐという場合では私が受けられるはずだった融資額は受けられなくなると言われました。 このままでは再生は難しいしもうあそことはかかわりたくない様子でした。 私がハウスメーカーを変えた場合、そのハウスメーカーと取引がない場合があるからまず新しいところと契約をする前に事前連絡をした方が良いそうです。 銀行さんの方で信用のできるハウスメーカーだったら従来通りの融資を受けられるそうです。 |
||
510:
匿名さん
[2009-03-26 15:22:00]
505その通りだ!
|
||
512:
匿名はん
[2009-03-26 15:46:00]
アーバンに電話が繋がりました。
24日の夜中に施主にお詫びと説明会のお知らせを投函したそうです。 28日の説明会で、今後の対応などが聞けるのかっとたずねましたがわからないです 今、会社が生きてるかどうかもあいまいなのでなんとも言えませんとのこと。 契約書どうりに事が運んでいませんが、契約不履行では?っていったら、そうなりますねだって。 |
||
513:
匿名さん
[2009-03-26 15:47:00]
お客さんに顔向けできない お金ど-すんだよ 会社にだまされた 税金の使い込み・持ち逃げしてるなんて・・・・ なんとかできないのかなー
|
||
514:
青木会館で大暴れ
[2009-03-26 15:47:00]
タダじゃ済まね~ぞ!
|
||
515:
匿名さん
[2009-03-26 15:50:00]
本社の野郎 社員からの連絡くらい 電話に出ろよ 情報出せ
|
||
517:
匿名さん
[2009-03-26 15:51:00]
PART1からの急激なレスの増加だけでも、異常事態はわかったはず。
1月の段階で、必ず3月末までにに飛ぶと断言して辞めていった社員もいたんだ。 富士ハウスの件を見て、入金して即倒産なんて悲惨な例をみたから、そんな人を作りたくないから、俺も知っている事実を書いてきた。それを信用せずに手を打たなかったなら自己責任だろ。今さらガタガタ騒ぐんじゃねぇよ。アーバンを擁護した建築済みと施主も同罪。この掲示板にアーバンが健全だとでっち上げ被害者を増やした社員は重罪。永井、飯田同様に吊し上げだ。 |
||
518:
もうすぐ引越し
[2009-03-26 15:54:00]
そういえば思い出しました。
ライブカメラでは結構ほぼ完成してる物件がありましたが。 家の登記が終わっていなければ、可能であれば登記急いだほうがよろしいのでは・・・ 正確な情報だと思うのですが、家は先に住んだもん勝ちみたいなところがある。 と聞いたことがある。要するに今現在登記されていなければ誰のものか分かりません。 先に住んでます。みたいな人がいたとしますよ、その人に占有権?だっけかな、が生じるはず。 間違っていたらどなたか訂正してください。 ですから上記のとうり登記可能な状態であればご自分で司法書士の先生などに相談しましょう。 |
||
519:
匿名さん
[2009-03-26 15:58:00]
去年退職した元営業社員ですが、現役社員やテレビから聞いて驚いたが
だいたい会社の内情もよく調べもしないでCM流しつづけたのが 間違いの元、被害者を悪戯に増やしたし、今までの経緯を読んでいると ここ1、2ヶ月の歩合給の遅配や無理な表示登記による現金回収や 業者様へ無理なスキップ支払いを知っていながら無理に契約を推し進めた 糞営業マンも馬鹿!お前ら同罪!君を信じて契約したお客様に対して 出来る事は、どうせ河馬やクチビルと同じでバックレの音信不通だけでしょう 危険と感じた時に自ら判断して契約を止めさせるべきもしくは、申込金を 最少額(自身で弁済出来る額)にとどめるべき、歩合給もらえてないのに 会社規定の申込金を払わせた馬鹿営業は、そのお客様に懺悔しなさい! もっと馬鹿は、ここ1,2ヶ月の間の契約時に多額の早期入金をさせた 融資課の影の親分と担当営業、もうどうしょうもない程の大馬鹿野郎! そのお金どうするの??どこに消えたの??もし河馬一族が逃げたら 河馬一族を追跡する位しか出来る事ないんじゃない! 河馬一族は、施主様の説明会に来るのか心配だね!電話つながらない らしいけど逃げるなよ!派手なネクタイして世界征服を企む河馬くん! |
||
520:
匿名さん
[2009-03-26 16:04:00]
スウィートホームでの顔出し家族は、ご近所で有名な、
アホ一家だともっぱらの評判です。はい。 |
||
521:
匿名さん
[2009-03-26 16:13:00]
あの弁護士はだめだと 思うよ なんせ会社に依頼された弁護士だから、依頼者の弁護しかしませんよ
弁護士なんてそんなもん |
||
522:
匿名さん
[2009-03-26 16:22:00]
逃げない営業マンはいるぞ。さっき、市川店にいたから。
|
||
523:
匿名
[2009-03-26 16:25:00]
社員さんは給料出てないのに今も働いているんですか?
|
||
525:
匿名
[2009-03-26 16:30:00]
>>517
掲示板の書き込みをそこまで重要にとらえろってのは無理じゃないか。 精一杯ヒントはあげたんだけどなぁ、程度でしょ? 教えてやったのに自業自得、とまで言えるのは名前とか立場晒してリスクをおった場合だけじゃないかなぁ。 ヒントくれてたことには感謝なんだけど、ヒントくれたからって暴言はどうかと思うよ。 |
||
527:
匿名さん
[2009-03-26 16:31:00]
給料もでない失業者もどきの社員は、何やってんだ? 備品の持ち逃げか?
|
||
528:
転職活動中
[2009-03-26 16:32:00]
社長も弁護士もダメだよ・・
もう諦めました |
||
529:
匿名さん
[2009-03-26 16:32:00]
仕事?報告書を書く必要もなく、現場は停止、会社が停止してるのに、仕事って。個人情報盗んでたりしちゃって!
|
||
530:
匿名さん
[2009-03-26 16:34:00]
液晶テレビくれよ
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |