名古屋の㈱カトゥールビルドで建てられた人どうですか
94:
匿名さん
[2020-02-01 23:16:04]
|
95:
匿名さん
[2020-02-03 12:51:39]
うちも連絡とれません。
未払いで困っています。 |
96:
匿名さん
[2020-02-22 16:58:41]
うちも同じです。ずーっと未払いで連絡も取れずです。1日に何回もかけてたらとれるんでしょうか?
|
97:
一度の交渉で未払い金を約束の日に支払ってもらえた業者
[2020-02-26 20:27:05]
加藤さんに未払いの件で話する時は、興奮しながら大きな声で言っても加藤さんは、余計に支払わないと思います。カトゥールの現状良く把握しながら気を使いながらゆっくりお話しすると加藤さんの中での未払い金の支払い業者順位が変わります。
でも、建設途中の現場の場で、加藤さんに文句ばかり言っていた業者には、全く支払うつもりはない方です。 まあ、加藤さんは「不動産」持ってるみたいだから最終的にそれで決着になるのですかね?! |
98:
匿名さん
[2020-02-27 00:22:09]
えっ?この社長未払いの状況で何様なの?
工事代は当然払うべきじゃないの? 会社の状況がどうのこうのは関係ないし あまりにも支払いが無いと怒鳴りたくもなりますよ。謝るのは社長の方ですよ。 普通に考えたらありえない。 どんな方なんですか? |
100:
匿名さん
[2020-03-05 12:59:05]
あれから、ひと月経ちましたがなにも変わらず、窓すら付いてない状況ですが倒産したのでしょうか? このような場合、施主は工事が進むのを待つしかないのでしょうか? |
101:
通りがかりさん
[2020-03-06 17:24:50]
|
102:
通りがかりさん
[2020-03-06 18:19:01]
不動産持っていても銀行担保になっていたら
銀行に取られて終わりなんじゃない? 未払いの業者さんたちに回ることなんてない気がする |
103:
匿名A
[2020-03-28 19:07:54]
我家は1年近く工事が遅れています。
今度瀬戸まで行って話を詰めてきます。 |
104:
名無しさん
[2020-04-11 07:06:25]
最後の切り札だと思われる不動産を手放す手続きに入ったようです。未払いや未完成の件どうなるのでしょうか…泣
|
|
105:
匿名
[2020-04-12 13:15:04]
|
106:
名無しさん
[2020-04-12 15:55:47]
>>105匿名さん
私も損したくないので、詳しくは話せませんが、確実な情報です。ホムペも数日前から封鎖されました。業者さん取りっぱぐれ無い様に、施主の方々は何とか完成すると良いですが… |
108:
匿名さん
[2020-04-18 21:58:59]
かとー
|
109:
匿名さん
[2020-05-01 18:33:16]
カトゥールビルドが買主に加入させていた保険会社がわかる方いらっしゃいますか?
|
110:
匿名
[2020-05-02 09:26:40]
|
111:
匿名さん
[2020-06-30 00:58:28]
ここの残党が四日市で工務店してますね。
まだ関係者なのですか? |
112:
匿名さん
[2020-07-03 17:59:20]
残党って何人くらい?
|
113:
通りがかりさん
[2020-07-05 19:35:56]
たしか、2008年にカトゥールビルドさんで建てられた方が、ブログをやってられたはず。
DIYでいろいろとやられているようですが、楽しそうでしたよ^^ キッチンが、オーダーメイドみたいですが、木目が・・・・気になりました。 |
114:
匿名さん
[2020-11-21 17:24:16]
ここの会社って今どうなってます?
メンテナンスこないけど。 |
115:
施主経験者
[2020-11-27 18:14:19]
>>114 匿名さん
現在業務の実態は無い感じです。カトゥールで新築して数年になりますが、点検はおろか、竣工の図面も受け取っていません。電気も配水も排水も何処を通っているのやら?業者を選定したのは自分ですし、良い勉強をしたと諦めています。 ご同輩も長期優良住宅の認定を受けているのではないのでしょうか、税や金利等の優遇措置を受けているはずなので、計画にある定期点検と資源の積立はお忘れなく。突然、市役所から維持保全状況報告書の提出を求められても対応できる様にしておきましょう。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
>>89 匿名さん
法人番号データベースに今の会社の住所載ってますよ。
法人なので誰でも検索かければ見れますが住所がハイツ?アパート?なので個人の家みたいに感じます。