新築を検討中でメーカーや工務店を探しています。
先日モデルルームを見に行き気に入ったのですが、
木の花ホームで建てられたかた、また何か情報をお持ちの方教えて下さい。
[スレ作成日時]2006-09-26 14:06:00
\専門家に相談できる/
木の花ホーム(栃木県)はどうですか?
167:
物件比較中さん
[2014-03-13 17:16:04]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
170:
匿名さん
[2014-06-19 15:58:31]
まずはモデルハウスをみて判断?
注文住宅だからある程度の柔軟性は持たせられるのでしょうか。 屋上とウッドデッキは絶対だとして、間取りももっと変えられたり 仕様を変えることが出来たりするとよいですね。 ゼロキューブのテンプレートに基本は載せていく形になるのでしょうか。 |
172:
ビギナーさん
[2014-06-27 15:11:11]
TKハウジングセンターがゼロキューブ始まりましたね!
エリア代理店制で県内2社が独占だったはず? 、、、、?? |
173:
検討中
[2014-07-05 20:14:57]
ゼロキューブを宇都宮で検討しています。
感じの良い担当の方だったので、不具合がそんなに多くあるなんてショックです。 もし差し支えなければ見せていただけないでしょうか? |
177:
匿名さん
[2014-12-07 08:22:53]
屋根に求められる事 HPで調べました
屋根は24時間365日、風雨にさらされ、紫外線などの様々な外的要因から攻撃を受けています。また、建物は屋根によって、様々な外的要因から保護されているのです。屋根材の劣化=建物の寿命に直結するのは、このことからも言えます。建物(特に戸建て住宅)の寿命の7割は、屋根によって決まると言われております 瓦は絶対必要不可欠らしい |
179:
匿名さん
[2014-12-08 10:35:32]
瓦ってそんなに必要な物なのですか
普通に他の建材では応用できるものではないのですか? 屋根・・・というか上面だと側面の外壁とは違って、 直接日光を浴びる割合が高いということなのでしょうか。 築何年か経っているお宅を見てみたいなとは思いますね。 |
184:
匿名さん
[2015-01-28 22:43:58]
普通のマンションだといわゆる瓦はない状態だけどだいじょうぶじゃないですか。
それは鉄筋コンクリートだから?? 防水をきちんとしておけばいいという訳でもないのでしょうか。 こちらの場合は木造なワケですが どのような対策などを工法的に取られているのでしょうネ。 |
185:
匿名さん
[2015-03-31 11:11:36]
リフォーム、外構のカラーズはまったく話にならない。 所詮田舎の営業で誠意など感じられないし、値段も特別安くもないし出来もそこそこ。 他にもっと評判のいいところはたくさんあるのでわざわざここでお願いする必要はない。 |
188:
検討中 [男性 40代]
[2015-05-06 10:12:28]
木の花ホームさんはどうでしょうか?
良し悪しを教えてください。 特に、大工の腕、造り込み、丁寧さ、アフターフォローなどについてお聞かせください。 |
189:
匿名さん
[2015-05-07 14:14:29]
瓦じゃないと長持ちしないっていうのはどうかと思うんですけど。
瓦だと瓦は長持ちしますので、取り替えとかしなくてもよいのかもしれませんが、 ほかの屋根材でも耐用年数があったりしますので、安くても定期的に交換していれば、 家の寿命が短くなるってことはないと思うのですが。素人考えでしょうか? |
|
190:
匿名さん [男性 40代]
[2015-05-08 15:12:51]
常に見た目に拘り、中身はさほど重視してませんね!
いい家は大工で決まる?ですか…ちゃんちゃら笑わせてくれます。 それに~最近では散々、建て売りなんて!と言いながら、別会社を作り建て売りを売ってる始末… 社員も出入りが激しい様で、担当営業さんも買った後にいなくなり…後のフォローも適当過ぎるとの話しです。 なんにせよ、社長が嘘つき過ぎますね! 見た目で、お客様を騙す事しか頭に無いようです。 |
195:
匿名さん
[2015-05-15 09:12:15]
それで、お値段はどうなんでしょう?
お安いお値段で家が建つというのなら、仕様が悪くても仕方がない気はします。 でも、高めなお値段で、仕様が悪いのなら、やはりよくよく考えた方が良いでしょう。 あと、大工さんって1人しかいないのですか? どこの工務店さんでも大工さんは当たり外れがあるって聞きますが? |
197:
匿名さん
[2015-05-17 00:31:56]
華シリーズはどうなんでしょうか?
仕様や価格など教えて下さい。 |
200:
匿名さん [男性 30代]
[2015-05-23 17:53:18]
|
203:
ゴン
[2015-06-07 16:29:41]
分譲建売が主力なのに、家は大工で決まる!?ちょっと違うでしょ。
分譲建売の価格見れば判るじゃないですか=早期完成早期販売じゃ丁寧に施工してたら割合いませんよ 価格と性能が比例してるじゃないですか、注文も建売レベルのプランで、設備が良いの付くってレベルでしょ どこでもできますから、その前に2級建築士しかいないのに、設計申込金50万円ってバカでしょ? |
204:
匿名さん [男性 40代]
[2015-06-08 11:58:13]
>>203
え~っ…本当に一級建築士がいないのですか? 木の花ホームさんと言ったら~総合展示場にモデルハウスがありますよね? 立派なハウスメーカーさんだと思ってましたけど… 一級建築士がいなくて大丈夫なんですか? 日本一綺麗な現場って…新聞にも載ってましたから、モデルハウスを見に行こうかと思ってたのに… 以外と…見える所は綺麗にしてて、見えない所は手を抜いてる?なんて事はないですか? 欠陥住宅も…見える所は綺麗ですからね。 |
205:
[男性 20代]
[2015-06-27 20:17:14]
Kホーム、建主です。はっきり言って良くも悪くもTHE普通の家です。
構造、景観、品質どれをとっても普通だと思います。それに価格を見ればちょっと高かったなと思い、今更ですが少し後悔の念が、あります。 営業の応対で判断しては、絶対ダメです!最初は、親切丁寧当たり前、契約後から、徐々に対応が悪く⁇なってくるかもしれません。契約後の立場は、どちらが上か分かりますか?くらいに、契約前冗談交じりで言われますが、営業がホントに心の中で思っていることかもしれません。あと、サービスでエアコン類をつけてもらっても、結局見積もりの中で分からないよう他項目の中に水増しされています。これも、営業の方が冗談で言っていたのかな?笑 すべての営業がそうではないと信じたいですが、これが実情です。耐震性も、築15年たった実家とさほど変わらない!? 当たり前ですが家を建てるには、時間をかけて複数の建築会社を何度も見にいくことかもしれませんネ! |
206:
購入経験者さん
[2015-07-11 21:58:58]
どーしよーとない家造りやめてほしい!大工は、良しとしても営業、設計、現場監督、下請業者のレベルの低さ、お金払ってたてる人の身になってない。年間何棟かの一棟と思ってるくらいか。ミスったらしょーがないかぁのレベル。木の花の従業員の方これ見てたら改善してほしいね。スポンサー、宣伝広告ばっかしてないで親身に家造り考えて下さい。
|
207:
匿名さん
[2015-07-12 22:47:02]
入っている大工さんはきちんとされているということなのかな、206さんの書き込みを見ると。
造る人がキッチリ仕事をするのは当然かもしれないですが、でもやはりここはきちんとしてほしい。 設計は設計現場管理ということで担当者がいるので、設計士は要るという事の胃なるのではないかなぁと思いますが…。 |
208:
匿名さん [男性]
[2015-07-14 12:47:08]
夏暑く、冬寒い家。
良く言えば季節が感じられるつくり。 高断熱、高気密の家を異常な家と呼ぶ営業マン 最近では高断熱を取り入れてるみたいだけど、まぁ不実の告知の無法地帯 |
211:
匿名さん
[2015-08-26 16:09:21]
ここは一級建築士は居ないですね
営業・設計・現場監督はレベルが低いと言うより完全素人レベルです 大学の建築科ではない科の卒業の素人で話になりません! 上記「に下請業者のレベルの低さ」とも書いてありましたが、発注者自体ががレベルの低い内容ですので 業者どうこうと言うより話以前の問題です。 やはり金額的に「良い人材は雇えない・良い業者には発注出来ない」ので 安かろう・悪かろうが現状です |
212:
匿名さん
[2015-08-27 23:39:45]
こちらの場合という訳ではありませんが、1級建築士という言葉に騙されない方が良いと思います。
2級建築士でも良い設計はできますし、もちろん1級建築士で、良い設計が出来る人もいます。 建築業界に居た頃は、1級建築士という名前だけの人もたくさん見てきました。会社も『1級建築士』という名前だけが欲しかったみたいでした。お客さんからしてみると、2級建築士よりも1級建築士の方が良いと思えますから。 |
213:
物件比較中さん [男性 20代]
[2015-09-12 17:40:13]
いろいろなメーカーを廻りながら検討しています。人生で一番高い買い物をこれからすると思うと、 正直、私見ですが私は1級建築士の方が良いです。居ないのは残念です。 上の方のコメントを見て、確かに良い設計をするかしないかは、 書いて頂く方の能力だったり、センスなんだと思います。 でも同じお金を払うなら、まして大金を払う訳ですから、 2級の方でも1級の方でも、書いて頂いた設計に差が出なければ、 1級の方を選びたいのは購入を考えている側としては当然と思うのですが… 私見ですみません。 |
214:
匿名さん
[2015-09-29 17:41:46]
広告宣伝費の比率が高すぎる・経験を積んだ社員がほぼいない・どうやら社長に人望が無い
この点で勘案すると・・どうなんでしょうね。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報