【公式サイト】
http://www.tsuchiyahome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
土屋ホームを検討しているのですが、住み心地はどうなんでしょうか?土屋ホームは冬の寒さにはかなりの自信があるらしく、北海道では1番売れてると言ってました。実際のところどうなのか、ぜひ教えてください。
[スレ作成日時]2007-09-24 00:22:00
土屋ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
341:
匿名
[2017-02-23 18:06:20]
|
342:
戸建て検討中さん
[2017-02-24 21:38:40]
只今、三回目の住宅建設のため検討中。二回目の家は道東にて土屋ホームで建てました。
正解だったと思っています。今回も一条含め最終的な候補の中に残っています。 暮らしていると当たり前になってしまうけれど暖かさは理屈抜きにピカーですよ。 お金かかるけどムク材を多用してここで建てたら多分もう後悔ないかも。 住み心地重視ならですけど。 |
345:
戸建て検討中さん
[2017-02-25 16:12:24]
私へのレスでしょうか?ありがとうございます。
土屋ホームに親戚、友人、知人はおりません。当方も勿論です。 最後の家になりますので2020年を待って建てようかとも思いましたが、今の方が自由度が高いかと踏み切りました。 営業マンさんは当方から見ればどこの誰であろうと大差なく、頼んだメーカーさんと仕事をしてくれる工務店さんが規格通りに建ててくれれば必要充分。 大型住宅でもランニングコストが気にならないバリアフリ一設計が無理なくできる快適な家が欲しいだけです。口で言うのは簡単だけど実際にはできるメーカーさん相当少ないですよ。 |
346:
名無しさん
[2017-02-27 08:15:47]
|
347:
e戸建てファンさん
[2017-02-27 14:14:02]
いい家なら立て直さなきゃいいのに?
|
348:
イーグル
[2017-02-27 18:08:42]
346の言っている通り!
|
349:
戸建て検討中さん
[2017-03-01 20:12:19]
345です。
逆におたずね致します。 どちらのHMであれば可能とお考えですか? |
350:
名無しさん
[2017-03-03 23:39:20]
ハウスメーカーと呼べる規模の会社じゃないとダメ
|
353:
匿名さん
[2017-03-04 10:10:42]
放っておけば?土屋ホームで建てるかもしれないけど、展示場の職員の対応なんてどうでもよくなる物。いちいちクレームを付けてたら、建てる前からモンスター扱いされるますよ。うるさかったら困るけど、全部見ないふりして無視してれば?
|
356:
匿名さん
[2017-03-04 18:42:54]
それだけの会社ってことですよ。最初だけうわべだけ口先だけ、実際の施工もそんな手抜きかもしれない、そう思えてきませんか?普通であれば接客中の部屋でそのようなことをしていたら、営業さんが注意してもおかしくないし、そもそも本人もそのような場にはいないはず。それすらも出来ないし徹底しない会社。一事が万事ではないですけど、何かズルズルと公私混同していたりいい加減にしているかもしれないと思えてしまいます。
|
|
359:
匿名さん
[2017-03-10 16:16:13]
土地を見ていると基本的には建築条件付きということになっています。ここの会社で土地を買って、ここの会社で家を造ってもらうという形になるということなんでしょうね。
単独で注文住宅をお願いされる方もいらっしゃるかもしれませんが、基本的には土地を購入したからということでお願いされる方がほとんどなのかなという印象を持ちましたがどうなのでしょうか。 建築条件の場合って、何かしら建て方に制約があったりするのでしょうか。 |
363:
匿名さん
[2017-03-15 09:13:52]
一方的に勝手な持論で熱弁をふるっている人、似たような方が最近TVにも頻繁に出ているから、何だか重なって想像してしまった(笑)
|
366:
通りがかり
[2017-03-15 22:20:50]
未だに土屋で建てる人がこんなにいるとは。衝撃ですね。ここ10年ずっと建築棟数が落ちて、本社である北海道でもすでに落ち目ですよ。建築系の新聞を目にすることができる人はわかると思いますが、もうそろそろ限界かと思われます。皆様、瑕疵保険証券を探したほうがいいですよ、本当に。
|
367:
名無しさん
[2017-03-16 08:18:38]
確かに右肩下がりの一本調子ですな
このまま推移すれば近い将来ゼロになる |
375:
匿名さん
[2017-03-22 06:45:32]
Q値比較
土屋ホーム 福家 0.98W/m2K セキスイハイム シェダン 0.99W/m2K 一条工務店 i-smart 0.51W/m2K 一条には負けるが、道内では普及点の性能はあるんじゃない? |
376:
e戸建てファンさん
[2017-03-22 09:08:06]
Q値比較(笑)
北海道なら数値低い方がもっといいよ。 |
377:
匿名さん
[2017-03-27 11:32:52]
家サポっていうオーナー専用頁がありますがそこからアフターなどの申し込みができるのでしょか。情報がたくさんあるなと思うのですが。
担当者とメール感覚でやり取りができるとあるのですが これって建てている最中でも使うことができるのか。こういうのがあれば、担当者の読み忘れとかそういうのはなくなるのではないかなと思いまして。 |
378:
匿名
[2017-03-30 15:30:39]
読み忘れでなく、内容を最後に故意に変えます。
訴訟されないように、とにかく訴訟になるような証拠を残さなければ何でもOK的な、利益の上がる、施主には不利な内容を最後の最後に載せてきます。 なので、どんなに打合せをしても、意味がありません。 そして、引渡後に違っていると言っても、とにかく対応しません。 建ててからわかりましたが、ここで建てて満足している人に会った事ありません。 ミサワ並みに高いのに、ミサワの方はすごく満足しているのに、ここで建ててモメている人の多いこと。悪徳業者です。呆れます。絶対に誰にもすすめません。 |
379:
匿名さん
[2017-04-04 23:41:50]
実際にそういうものが運用が上手くなされれば便利だと思います
担当者次第…じゃないですか 読み忘れていたりするのを他の人が気がついて対応するシステムがあればもっと良い そこまでできるかどうか… 本当にその職場とか担当者次第なのが大きそうだと感じます 良い方に最初から当たる事ができればいいのですが、 もしも合わないと思ったときには変えていただくことってできるものなのでしょうか。 |
381:
つちや
[2017-04-05 23:14:42]
構造計算が成り立たない家を建てられました。
土屋さんはトラブル慣れしており、誠実な対応はありません。 生命財産に直結する住宅だからこそ信頼できるところで建てて下さい。 |
382:
つちや
[2017-04-05 23:32:58]
|
383:
つちや
[2017-04-05 23:42:57]
|
385:
昨年12月に引き渡しを受けた
[2017-04-09 13:33:06]
自分は土屋で建てて満足してます。
アフターも問題なし。 すぐ来ます。 オール電化32坪 家族3人〈エコキュート ヒートポンプエアコン トリプルサッシ 負荷断熱あり〉 この仕様で1月使用分電気代 24,000円でした。 あまりこの掲示板は参考にしないほうがいいと思いますよ。 |
387:
e戸建てファンさん
[2017-04-09 19:53:41]
|
388:
e戸建てファンさん
[2017-04-09 23:24:44]
安いのかなぁ~?
|
389:
e戸建てファンさん
[2017-04-10 07:52:12]
電気代のうち、暖房以外(照明や電化製品)に5000-7000はかかるだろうからそれ引いたら一万数千円だからマシだと思うが。
|
396:
e戸建てファンさん
[2017-04-15 18:19:34]
[No.384~本レスまで、情報交換を阻害する恐れのある投稿、および、削除レスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
397:
匿名さん
[2017-04-20 13:59:56]
土地探しもこちらでお願いできるのですが、よく見てみるとどちらかというと希望を言って土地を見つけてきてもらうというよりは、ここが持っている宅地の中から選択していくと言うかたちになってきているのでしょうか。
そうなると選択肢っていうのは現場で見る限りではあまりないのかな。 こちらでお願いする方はもともと土地を持っている方が多いのでしょうか。 |
398:
e戸建てファンさん
[2017-04-20 19:37:28]
|
399:
匿名さん
[2017-04-27 09:13:00]
スキップフロアに興味があり構造を調べているうちにたどり着きました。
ワンモアという商品ページに建物の構造が図解されていますが、 結局のところある程度の敷地面積をキープできないと多層構造には できないのかな? |
400:
e戸建てファンさん
[2017-04-27 11:27:32]
>>399 匿名さん
狭小地、傾斜のある変形土地でこそメリットがある。ただ、施工例としての見栄えのためには広い方が写真映えする(奥行きや高さ感がでる)。子供の小さい家では子供がどこにいても家全体がうるさい、子供が大きくなるとプライバシーがなくなり子供が嫌がるなど、メリットは少ない。 |
401:
匿名さん
[2017-05-02 10:22:30]
自分はスキップフロアの構造が未だによくわかっておりません。
半地下や中二階、中三階を設ける事で居住スペースを増設するのかと 思いますが、三階建にして居室を増やすのと、どう違うのでしょう。 また、スキップフロアは構造的に開放的すぎるようなイメージがあります。 |
402:
匿名さん
[2017-05-09 10:52:43]
ビフォアアフターなどのリフォーム番組だとあまり広くない家は多層構造にしている場合が多かったですよね。全体的に家族の息遣いを感じ…みたいな紹介だったりするので、オープンな感じ。プライバシーはそこまでは重視できないのか。
フラットフロアにするより、スキップフロアだと天井を高く取ることができるので開放的…という説明は見たことがあります。 3階建てにして圧迫感があるよりはという事になってくるのかしら。 |
403:
e戸建てファンさん
[2017-05-13 16:54:16]
付き合いで土屋ホームで建てたけどお得意様訪問は来ないし、メンテナンスは一切してくれません。
最悪です。価格と性能とデザインを考えたら、小さな会社でも外断熱をやっていて、おしゃれな住宅を作っています。 (ほかの住宅会社が気になって見学会によく行きます)上場していても赤字なので、いつ倒産するか不安です。 |
404:
通りすがり
[2017-05-14 05:02:12]
まさにその通り。金額が高いくせに売りっぱなしの会社。良いイメージと良い企業だったのは、一昔前で今は地場の小さな会社でも良い建物を建てるし、アフターもちゃんとしてくれる。一昔前のあぐらをかいてしまった企業体質は、もう抜けない。だから、こんなにもクレーム系の話しが出てくる。仲介と一体と思いきや、仲介部門は輪をかけて酷いの一言。やる気ないもん。内部関係者が気にして見ているようで、都合悪いところは削除されてるようだな。
|
405:
匿名さん
[2017-05-19 10:08:05]
アフターサービスのメンテナンスが一切ないのですか?
公式ホームページのサポート・メンテナンスのコンテンツを見てみると、 セルフでの家のお手入れ方法が詳細に解説されていました。 何かあればお客様相談室もあるようですが、定期点検は基本的になしと 見てよろしいのでしょうか。 |
406:
匿名さん
[2017-05-25 11:44:30]
検索するとブロガーさんで土屋で作った人が定期点検を受けている所が書かれていたりするのが見つかりますよ。
ですので、していないというわけでもないし、それに修繕箇所はしっかり修繕してくれるということなのではないでしょうか。 施主が気に留めていなかったところも気がついて修繕してもらったという人もおられるようですし、 きちんとしているのではないかしらとは思いますが。 |
407:
eマンションさん
[2017-05-29 01:03:32]
>>405 匿名さん
私は土屋ホームで建てて30年です。 確かに当時はコンセプトと性能に魅力を感じたてましたが、今まさにリフォーム、メンテが必要な時期になりました。 が、しかしそんな昔の客には関わってられない、という感じです。 建築後数年にメンテはやってくれましたが、私のような時期の物件には関わってられないんでしょうね。目先も売り上げ至上主義と支店長も胃ってましたから。 ある意味30年経って変質したんでしょうね・・・・最悪、! 息子は地元の工務店で建てることにしました。 |
408:
eマンションさん
[2017-05-29 01:04:08]
私は土屋ホームで建てて30年です。
確かに当時はコンセプトと性能に魅力を感じたてましたが、今まさにリフォーム、メンテが必要な時期になりました。 が、しかしそんな昔の客には関わってられない、という感じです。 建築後数年にメンテはやってくれましたが、私のような時期の物件には関わってられないんでしょうね。目先も売り上げ至上主義と支店長も言ってましたから。 ある意味30年経って変質したんでしょうね・・・・最悪、! 息子は地元の工務店で建てることにしました。 |
409:
匿名さん
[2017-06-04 14:46:27]
ケース・バイ・ケースなのかわからないのですが、対応に関しては
やっぱりずっとお付き合い合いが出来るかどうかっていうのは大切になってくるものですよね。 勿論会社なので慈善事業じゃないですから、 ある程度年数が経ったらお金がかかってくるようになってくるのは当然ですので 保証期間の間に きちんとそもそも対応してくれるかどうかっていうのが 大切になってくるということになってくるかと思われます。 |
410:
匿名さん
[2017-06-09 17:32:36]
規格住宅を見ているといろいろな物があるのだなぁと思いました。
ダブル断熱と外断熱と2種類あるのですが、どちらがどう良いのかなんてことあるのでしょうか。最近は外断熱っていうのをよく聞きますけれど、 ダブルだとその分厚く家を守ってくれるの?という感じにもなってまいります。 それぞれの特性をレクチャーしてもらって納得してやっていかねばなりませんね。 |
411:
名無しさん
[2017-06-09 18:34:45]
>>410
外断熱+内断熱がダブル断熱なのだから、コスト以外はダブル断熱の方がいいに決まってます。 |
412:
e戸建てファンさん
[2017-06-11 12:49:59]
[前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
|
413:
匿名さん
[2017-06-16 16:34:06]
キャンパスネオは東北限定の規格住宅ということになってくるようです。何が他のものと違ってくるのでしょうか。
外断熱など標準装備は他と同一であとはお値段がお安くなってきているということになっているようです。 セミオーダーということで、2パターンの床面積を選んで、その中の間取りは好みで作り上げることが出来るとか。 ということはツーバイフォーの工法なのでしょうか。 |
414:
e戸建てファンさん
[2017-06-16 17:43:34]
>>413
多分ツーバイフォーだよ。断熱の性能にもよるけど、30坪で1800万近くかかる。坪60万か、、ちょっと高いような |
415:
通りがかりさん
[2017-06-17 04:58:32]
>>413 匿名さん
私もキャンバスネオ検討してます。ツーバイと軸組から選べるみたいで、ツーバイの方が少し安いみたいですよ。 家の外枠と床面積を数種類から選んで、その範囲内での間取りは自由に決められる感じ。 営業マン曰く、完全注文より同じ床面積で200万〜300万安く出来るみたいですよ。 |
416:
e戸建てファンさん
[2017-06-21 12:54:25]
[前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
|
417:
匿名さん
[2017-06-27 23:09:03]
キャンパスネオって工法選ぶことができたのですか。ツーバイの方が工法としては丈夫だけれど工程に単純な部分があるから少し安くなるのでしょうか。
キャンパスネオの説明のところに、間取りは自由に決められるということが書かれていたのですが、これは工法に左右されたりしないのでしょうか。柱が云々ということは起こり得ないのかしらと感じました。 |
418:
e戸建てファン
[2017-06-28 06:34:48]
>>417 匿名さん
説明のところに耐震性上できかねる場合がありますと記載あるから、工法によっては希望する間取りができない場合もあろうかと思いますよ。 |
419:
匿名さん
[2017-07-03 23:29:04]
キャンパスネオは、注文住宅と企画住宅のメリットを併せ持つという説明もあります。
いいとこどりって感じなのかな。 壁の長さ、ドア、 窓の本数によって金額が変わります、という説明もあり。 自由そうで、けっこう制限される面もあるのかなと思う。 最初からプロにお任せするのと、どっちがいいだろうと考えたりします。 |
420:
e戸建てファンさん
[2017-07-05 05:52:56]
たぶん、注文住宅のような間取りが、企画住宅のお値段で実現できる!というセールスポイントなんだろうけど、実際にはいい間取を自分で考えるのは容易ではない。HMからのチェックは構造上可能かどうか、というチェックが中心になり、住みよいかどうかのチェックはほとんどスルーの可能性もある(そうやって打合せコストを下げているのであろう)。
|
421:
匿名さん
[2017-07-06 18:25:55]
土屋ホーム検討対象にいれてました。
モデルハウスが気に入ってたんですけどね。 ただ営業マンの質が悪すぎて。 土地探しからお願いしたのですが、言われたセリフが自分達で好きな土地を探して落札して来てください。 ここの地域は、地盤がダメだけど土地ありますよ。前に建てた人は、ドア開かなくなってますけど(笑)って話されてました。 アフターサービスも点検しに来て頂けるんですね!って言ったら事務員が廻って居なかったら終わりです。 この説明で、今なら住宅ローンの金利がお安くなってます。いかがですか?早く決めた方が良いですよと言われました。 ここまでの話で、お断りしました。 支店や担当者にもよると思うのであくまでも参考にしてください。 |
422:
匿名さん
[2017-07-07 03:16:28]
|
423:
匿名さん
[2017-07-11 11:16:02]
イベント情報をチェックしてみると、意外と現場見学会の頻度が高いようです。
その中に「建築条件付注文住宅用地」という物件がありますが、この建築条件付きとは どのような土地になりますか? 建築する建物の面積や形状に条件があるようなものですか? |
424:
e戸建てファンさん
[2017-07-11 16:34:45]
建てるハウスメーカーが決まっている土地のこと。ハウスメーカーを決めてから土地を契約するのが条件ということです。
https://www.homes.co.jp/cont/buy_kodate/buy_kodate_00080/ |
425:
e戸建てファンさん
[2017-07-11 16:58:06]
トラブルの多い契約形態なのでネットでよく調べることをオススメします。
|
426:
匿名さん
[2017-07-18 08:41:53]
建築条件付きの土地は「指定された施工会社(ハウスメーカーなど)によって建物を建てることを条件として売買される土地」ですか。
指定されたハウスメーカーで家を建てると決定していれば、土地も同時に購入できてメリットが多いのかもしれませんね。 |
427:
e戸建てファンさん
[2017-07-18 18:27:36]
>>426 匿名さん
ハウスメーカーにしてみれば競合がないから値段つけ放題になりやすい。ちなみにローンが通れば、「高いから」という理由でキャンセルはできない。 |
428:
匿名さん
[2017-07-21 11:08:40]
家の建築はハウスメーカーさんにお願いするとして、土地だけ自分たちで見つける事もできますか?
まずはじめに不動産を回って土地探しからするのが最善なのかな? 土地もハウスメーカーさんにお願いすると、他所で探すより割安になるのか、上の方が仰るように不透明な部分が多くなるのか、よくわかりませんよね。 |
429:
e戸建てファンさん
[2017-07-21 17:39:10]
>>428 完全注目住宅なら、まず土地を見つけて買い、それから各メーカーに提案競争させるとか、設計士に作ってもらう。
|
430:
匿名さん
[2017-07-27 10:38:50]
施工事例に外断熱でサッシをトリプルガラス採用の家が紹介されていますが、
外気が氷点下まで冷え込む真冬でも、エアコンなしでどの部屋も20度前後を保つそうでヒートショックと光熱費削減に良さそうですが、商品ラインナップのダブル断熱と外断熱の商品では、どちらが断熱性能が高いのでしょう? |
431:
e戸建てファンさん
[2017-07-27 13:24:10]
エアコンなしで?の意味がよく分からないけど、どんなに断熱性能あげても暖房なしで、氷点下の中20度保つなんてありえないよ
|
432:
e戸建てファンさん
[2017-07-27 23:26:52]
>>430
ダブル断熱は外断熱に追加して壁内に充填断熱しているので、性能はダブル断熱の方が上。 寒冷地では、外断熱だけでは今どきの断熱基準をクリアするのが厳しくなってきたので、ダブル断熱が標準になると思うよ。 |
433:
匿名さん
[2017-07-27 23:40:39]
一条クラスの断熱性能ならありえる。
Q値0.5、外気温0℃、延床100m2なら1kWの熱量があれば室温20℃をキープ可能。 1kWなら内部発熱と日射取得で十分に賄える可能性はある。 |
434:
e戸建てファンさん
[2017-07-28 13:22:11]
色々謎な前提条件付きだけど。
まず換気の事考えてないし、締め切った中で仮にその条件ならいけるのかもね?今は24時間換気だから熱交換じゃないと更に寒くなるよ。日射取得も性能あげた窓なら50%程度で、南側に良く日が当たる前提なのも意味が分からん。そして氷点下じゃないし。 ダブル断熱と外断熱どっちがいいのじゃなくて、UA値出してもらえばどっちがいいか分かるよ。 |
435:
匿名さん
[2017-07-28 14:59:46]
Q値なら換気込みでの熱損失だよ。
ただ、Q値0.5ってのは物凄い性能で普通はこんな性能は出せない。 窓はクリプトンガス充填樹脂トリプル、壁はグラスウールだと400〜500mm、換気は熱交換効率90%以上の一種換気は必要。 |
436:
戸建て検討中さん
[2017-08-01 08:35:16]
ここ見てると、土屋ホームは赤字でいつ倒産するかわからないって意見が多いような気がするけど、そんなにやばいのか?
土屋のホームページ見ると、自社株買いを実施したって出てたけど、自社株買いをするって事は資金的に余裕があるような気がするけどどうなの? |
437:
通りがかりさん
[2017-08-04 13:43:42]
今年のブラック企業大賞候補に推薦します、
|
438:
マンション掲示板さん
[2017-08-07 20:19:00]
|
439:
通りがかりさん
[2017-08-07 23:35:34]
ここの会社最悪 まともな社員教育もできてない
|
440:
通りがかりさん
[2017-08-11 21:47:56]
ローンぐらい自分で決めろよ。笑
人のせいにするなよ。笑 |
全くはなしにならんわ