注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「土屋ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 土屋ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

りんごくま [更新日時] 2024-11-06 22:09:10
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
http://www.tsuchiyahome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

土屋ホームを検討しているのですが、住み心地はどうなんでしょうか?土屋ホームは冬の寒さにはかなりの自信があるらしく、北海道では1番売れてると言ってました。実際のところどうなのか、ぜひ教えてください。

[スレ作成日時]2007-09-24 00:22:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

土屋ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

1221: 匿名さん 
[2021-06-11 19:10:20]
苫小牧で今時期の湿度は何%くらいなのか
施主の、皆様教えて頂きたいです
1222: 通りがかりさん 
[2021-06-12 01:35:33]
貴重な土屋ホームさんの情報ありがとうございます。
とても参考になりました。
トラブルの多いハウスメーカーでは家は建てたくないですもんね。
施主責任なら尚更…


建売の土屋ホームさんのモデルハウスに行きましたが,
ストーブのお家よりかは寒さを感じる家でしたね。
雪の降る地域には向かないのかな??
1223: 名無しさん 
[2021-06-12 03:00:58]
寒いかどうかは個人の主観が入るからUA値とC値で判断するのが客観的
HEAT20のG1は最低でもクリアしたい
G2をクリア出来ればかなり暖かいので可能ならG2付近を目標にすると良い
2050年を見据えて国の基準もこれに準じたものになる流れだよ
1226: 匿名さん 
[2021-06-12 16:29:35]
LIZNAS→規格住宅
カーディナルハウス→注文住宅
カーディナルハウスは、ダブル断熱トリプルサッシ標準。
1227: 口コミ知りたいさん 
[2021-06-12 17:54:12]
楽しく口コミ読んでいたら、ヤジ多い。
もっと楽しく情報共有できないの???

次書き込む人の気持ちになって欲しい…

家選び真剣に考えてる人にとってもいい情報なのに
残念な書き込みにガッカリ。

他にも情報あったら教えてください。
口コミもっと知りたいです。


1228: 評判気になるさん 
[2021-06-12 18:43:28]
ラインで土屋ホームの人とやり取りしたのですが、最低最悪でした。なんか喧嘩腰というか…。
モデルルームに来て欲しいと言われたので、子育て中だし、コロナだし、ちょっと難しいと言ったら、感じの悪い喧嘩腰の返信が…。
その後、まーーーったく連絡なし。資料請求しても、連絡来なくなりました。ひっどくないですか?
1229: マン 
[2021-06-12 22:00:23]
>>1228評判気になるさん
そんなもんですよ、ハウスメーカー営業マン都合でセールスしてますから。
営業マンは忙しいのですよ。私の経験した営業さんも支店長さんでしたが現場に平気で20分遅れとか多かったです。別件で...とか言い訳してたので切りました。
営業マンが少ないのかセールス一人当たりの案件数が多すぎるのか。
 しかし荒れてますね。
1230: 匿名さん 
[2021-06-13 02:16:57]
評判が良いなら建てようと思ってましたが
そうでは無さそうなので残念ですね。
現在、他社とも比較検討している最中ですが
やはり担当者の能力差は良い悪いを別にして
雲泥の差がありますね。
1231: 名無しさん 
[2021-06-13 08:47:10]
どの会社にも優秀な社員とそうでない社員がいる
最初に対応した社員の印象がそのメーカーに対する印象になる
掲示板の書き込みなんて一部のノイジーマイノリティばかり
大多数の満足してる施主はこんな所に来ない
Googleの評価と一緒だよ
お気に入りで良く行く店がGoogleでは酷評されてるなんて事はザラにある
書き込みを安易に鵜呑みにせず、自分の信念を持って行動しそして決定するしかない
1232: 購入経験者さん 
[2021-06-13 14:42:11]
>>1205 土屋ホーム被害者さん
この冬、我が家は寒くなかったですよ。
パネルもダイニングに1枚だけしかありませんが、快適でした。
日中はリモコンで22℃設定にしていても、25℃くらいはありましたね。
就寝時には、18℃に設定して寝ていましたが、それでも20度はありました。
1233: 匿名さん 
[2021-06-13 17:28:31]
>>1232 購入経験者さん
地域は何処ですか?
1234: 購入経験者さん 
[2021-06-13 20:51:42]
>>1233 匿名さん
札幌市です。
1235: 匿名さん 
[2021-06-14 03:56:29]
>>1234 購入経験者さん

リモコン設定はエアコンですか?
1236: 購入経験者さん 
[2021-06-14 04:48:27]
換気暖房システムのリモコンです。↓こんなのでしょうか。
https://sumai.panasonic.jp/air/kanki/kodatekicho/netsuiaq.html
なお、暖房は灯油ボイラーです。
1237: 匿名さん 
[2021-06-14 09:27:40]
>>1236 購入経験者さん
湿度まで表示されるんですね!
凄いシステムですね
1238: 匿名さん 
[2021-06-15 21:58:58]
 もちろん外壁は耐火構造だから火災保険は安いんだよね?
というよりか外壁だけじゃなく建物自体準耐火構造なんですよね、今更ですけど。
1239: 戸建て検討中さん 
[2021-06-16 07:38:48]
省令準耐火構造(T構造)が標準だから火災保険は一般木造の約半額
大手だと大体が標準だけど、ローコストメーカーとか工務店だとオプションの所が多いみたい
1240: 検討者さん 
[2021-06-16 23:33:57]
カーディナルで契約したけどダブル断熱もトリプルサッシもオプションでした…
地域で違うのかな
1241: 戸建て検討中さん 
[2021-06-17 00:06:59]
>>1240 検討者さん
カーディナルハウスって実は4グレードあるんだよ。

4地域の場合だけど、
標準のStandard(UA値0.41)だと外断熱、オール樹脂サッシ+ペアガラス、玄関ドアD2、天井GW10K300mm
1個上のAdvance(UA値0.3)でW断熱、天井GW10K400mmに変更
2個上のPremier-II(UA値0.28)でトリプルガラス(AP430またはトリプルシャノン)、玄関ドアD1に変更
最上位のPremier(UA値0.24)で外断熱をネオマフォームに変更

これ見るとW断熱の有無でUA値が大きく変わる感じだね。
1242: 匿名さん 
[2021-06-17 19:59:45]
>>1241 戸建て検討中さん
これは知りませんでした。
最上位のPremierというのは、
SEベストボードではなくネオマフォームが外断熱に使われるんですか?
1243: 戸建て検討中さん 
[2021-06-17 22:26:36]
>>1242 匿名さん
当地域においては標準~Premier-IIが外断熱カネライトフォーム3種b50mmで、Premierのみがネオマフォーム50mmになっています。
北海道ではSEベストボード70mmなのでしょうか?
1244: あお 
[2021-06-18 16:52:25]
>>1164 口コミ知りたいさん

北海道でカーディナルに住んでます

ウチは全館空調+ガス暖房ですが、
個別の温度設定はできません
そもそもこのシステムは全室同じ温度に
することが目的なのです

暖房費は給湯を含めピーク時で
25000円くらいでした

1245: 匿名さん 
[2021-06-19 00:02:17]
>>1244 あおさん
電気代は別でしょうか
1246: 匿名さん 
[2021-06-19 20:16:10]
>>1243 戸建て検討中さん
当地域というのがどこを指されているのかは存じ上げませんが、
同じ厚さなのに上位グレードの方がネオマフォームなのですね。
確か、ネオマフォームの方がSEベストボードより熱伝導率が良いんでしたよね?
1247: 戸建て検討中さん 
[2021-06-20 09:33:23]
>>1246 匿名さん
当方は省エネ基準地域区分4地域です
通常は同じハウスメーカー内でも施工地域によって断熱材の厚さや構成が変わります
https://www.mitsubishielectric.co.jp/ldg/ja/air/products/ventilationfa...

断熱材の性能は、
ネオマフォーム 熱伝導率 0.020W/(m・K)
SEベストボード 熱伝導率 0.028
カネライトフォーム3種 熱伝導率 0.028
の様です
1248: 匿名さん 
[2021-06-20 10:09:39]
1地域でカーディナルプレミア建てました。
外断熱はSEベストボードで70ミリです。熱伝導率0.25です。
1249: 匿名さん 
[2021-06-20 10:12:09]
間違いました。
熱伝導率0.025です。
1250: 戸建て検討中さん 
[2021-06-20 17:54:00]
>>1249 匿名さん
1地域ではネオマフォームじゃないんですね。
UA値はいくらでした?

SEベストボード自体はカネライトフォームと全く同じ物で、大きさがが土屋ホーム仕様の物をSEベストボードとしているそうです。
建物によってSEベストボードだったりカネライトフォームそのままだったり混在しているとの話でした。
また、カネライトフォームにも複数種類があるので地域やグレードにより厚さや熱伝導率が異なっている様です。
1251: 匿名さん 
[2021-06-21 09:12:44]
>>1250 戸建て検討中さん

UA値確認しようと思って設計士さんから説明受けた時のファイルを探しだしてみたら北海道の2地域でした。UA値は0.19って書いてありました。
SEベストボードと言っても様々な物を使っているのですね。たしか、ボードには土屋グループと大きくプリントされてたと思います。
1252: 戸建て検討中さん 
[2021-06-21 18:19:10]
>>1251 匿名さん
UA値0.19は凄いですね!
HEATG20のG3をクリアしてますよ。
恐らく10年後でもトップレベルを維持できる断熱性能ですね。

ボードに会社名を入れる事で会社の宣伝にもなるのでやってるそうです。
他メーカーも結構やってるとか。
1253: 匿名さん 
[2021-06-21 20:43:29]
>>1251 匿名さん
0.19ともなると暖房費はどれくらい掛かるのでしょうか?給湯証明含めて真冬
25000円くらいですか?

1254: あお 
[2021-06-23 12:26:42]
>>1245 匿名さん

電気代は別で8000円くらいです

24時間、全室同じ温度は快適ですよ?
1255: 匿名さん 
[2021-06-23 12:51:16]
>>1253 匿名さん

暖房は灯油なのですが、灯油タンクを他の施設と共有してるため正確にはわかりません。
1256: 匿名さん 
[2021-06-23 22:21:40]
>>1254 あおさん
暖房費だけでだいたいどれくらい掛かっているのか知りたいけどかなり難しいでしょうか
1257: あお 
[2021-06-24 15:11:52]
>>1256 匿名さん

暖房を使う11月から4月のガス代が、10000円から25000円くらい
暖房使ってない時期が5000円くらいです
冬場の方が給湯代が高いとは思いますが、ざっくり計算すると差額が暖房費になるかと思います

1258: 匿名さん 
[2021-06-29 00:45:43]
モデルハウスが売りに出されたら買いますか?
1259: 職人さん 
[2021-07-02 00:36:49]
>>1258 匿名さん
月寒東に建てられてたヤツ良いなと思ったら売れてました。
外壁青っぽくてかっこよくて、堀下がったリビングのやつ
1260: 戸建て検討中さん 
[2021-07-05 02:02:39]
ぶっちゃけ一条工務店より性能良いのですか?
1261: 戸建て検討中さん 
[2021-07-05 23:23:10]
>>1260 戸建て検討中さん
一条並みの金額かければ越えられるよ。
カーディナルハウスは完全自由設計だからやろうと思えば何でも出来るけど勿論お金はかかる。
うちは一条感丸出しな外観や住設のデザインがどうしても受け入れられなくて土屋にしたけど、色々拘りすぎて結局一条並みの坪単価になってしまった。
一条が嫌いじゃないなら一条選んだ方が色々無難な気はする。
1262: 名無しさん 
[2021-07-06 10:58:49]
来月着工だけどここにきて長期優良住宅の申請に適合してないこと、耐震強度3が取れないことが発覚した。
しかも聞いて初めて分かった。設計士が
「注文住宅なので両方とも適合してません」だって。あっさり言われたわ。
こっちから聞かなきゃそのまま建ってたよね。
標準が耐震等級3って営業は言ってたよね。

本社に連絡したけど連絡さえない。
こんなにいい加減な会社だとは思わなかった
1263: 匿名さん 
[2021-07-06 12:48:19]
>>1262 名無しさん
土屋ホームは施主側でこうしたいという明確な希望を出さないとやってくれない傾向はあると思う。
うちも長期優良と耐震3の件を質問したら、要望が無かったのでクリアする様にはなってないと言われた。
時間的に長期優良と耐震3は取れない場合でも、認定低炭素住宅なら取得のハードル低いからそれだけでもお願いするか、どうしても両方クリアしたいなら着工時期を遅らせるしかない。

1264: くまさん 
[2021-07-06 14:31:22]
 施主としてこちら側の意見をしっかり言っておかないと、HM側からそれは聞いてませんでしたから長期・耐震等申請していませんよと自信満々に言われますよ。施主のあなたがきちんと希望を伝えてくれなかったからと言われておしまいです。設計士を信用しすぎると馬鹿をみることもありますので施主ならばしっかり各方面で確認とれるようにしたほうがいい。例えば外壁距離や窓位置、窓質、屋根方向等施主の希望通りに設計してくれますが、近隣への配慮とか自分の目で確かめないと、後から施主のあなたのプラン通りに作成し建築したのでHM側の責任ではありませんとか言われるよ。法律関係とか馬鹿にしてるから言われたとおりに建てられてあとから取り返しのつかないことになる恐れあり。
1265: 職人さん 
[2021-07-07 10:33:06]
>>1262 名無しさん
間取り等によって変わります。目指そうと思えば3は取れるみたいですよ。僕も最初は等級3を取得したかったのですが、間取りの制限がかかります。と言われたので泣く泣く2に。その代わりにリズナスにしては希望が叶う間取りだったし、後悔はしてません。また許容応力度計算でちゃんとやってくれてる(まぁ当たり前ですが)のでそこは信頼して良いのかと。

長期優良住宅も控除等色々考えて申請した方が良いかもです!
長期優良住宅を申請しなくても申請できる程度に家の性能が高ければ問題ない事も
多々あるので!
そちらの担当の設計士さんはちょっとセンスが無い言い方ですね。
1266: 戸建て検討中さん 
[2021-07-07 16:56:44]
>>1265 職人さん

1262だけどあれから更に確認したら「等級1」でしたよ。
抗議したら「1でも建ててる方はいますので」だって。
1なのを伝えない設計士も営業も酷すぎると思う。数年間で1番キレましたわ。
日曜日に話し合い。

1267: 匿名さん 
[2021-07-07 18:55:58]
>>1266 戸建て検討中さん
まぁ等級1でもきちんと許容応力度計算してるから良い方だよ。
世の中にはそれさえやってないメーカーや工務店が沢山ある(いわゆる4号特例)
1268: 通りがかりさん 
[2021-07-07 20:25:02]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
1270: 戸建て検討中さん 
[2021-07-07 21:59:31]
許容応力度計算した結果が1なら、意味ないと思う。
やらないよりマシなのかもしれないけど、耐震等級低いですよと証明してるだけ。
1272: 匿名さん 
[2021-07-07 22:22:10]
耐震等級1だからってマッチ棒のように倒れる家ではないんだけど、1しか取れないということは施主が希望する間取りを重視した結果ではないのかな。
長期優良&耐震等級3を得る為には、間取りを妥協する必要があるだろうね。
更に耐震等級とは別だけど地震に強い家の目安になる直下率50%以上を確保したいとなると今とは全然違う家になるかも。
1273: 通りがかりさん 
[2021-07-07 22:33:32]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
1274: 戸建て検討中さん 
[2021-07-07 22:38:33]
一条ルールの様に半ば強制的に地震に強い家を作るHMもあるけど、土屋ホームって別に耐震を売りにしてるHMではないよね?
HMトップレベルの高気密・高断熱と完全自由設計が売りだと思ってた。

耐震等級3が標準と語った担当営業に一番問題があるような。
1276: 匿名さん 
[2021-07-08 10:32:59]
耐震等級って構造計算しないと出ないんじゃなかった?
デザインとか空間を重視した間取り希望出した結果、計算してみたら耐震等級1になったのでは。
違ったらごめん。
1277: 検討者さん 
[2021-07-08 18:26:59]
>>1276 匿名さん

それを黙ってすすめているのが問題ということでは?
1278: 職人さん 
[2021-07-09 22:42:26]
>>1266 戸建て検討中さん
最初にビッグマウスしすぎた設計さんが悪いですねそれは
しかし、事実として、1しか取れないのはおそらく間取りの条件が掛かってきてます。
私も階段幅を90cmより大きめにしたかったのですが、耐力壁を削ることになり
耐震性能に影響がありますとズバッと設計さんに言われたので諦めれました。
戸建て検討中さんのこれから迫られる判断は
1間取りを重視して、耐震等級を諦めるか
2間取りを犠牲にして、耐震等級を1→2及び3とするか
ではないでしょうか。もしくは更に追加予算を入れて、住友のミライエやエヴォルツを入れる等考慮すべきでしょう。
いい話合いになることを祈っております。
1279: 職人さん 
[2021-07-09 22:48:54]
>>1274 戸建て検討中さん
本当に仰るとおりです。僕の担当の営業さんと設計さんは当たりですね。
高気密、ネオマフォームによる外断熱で高断熱、の割には安い。
ただし設備は超微妙(パナソニックのエントリーモデル)。
全体的なコストパフォーマンスは高い。と言ったところでしょうか。後はいい土地を持ってる事が多いです。きっとご老人達が土屋ホームなら…と昔からある地元企業だからとネームバリューが高いおかげでしょうか。土屋ホームに託す方が多い
印象ですね。
1280: 匿名さん 
[2021-07-09 23:23:46]
耐震等級2、3の証明もらう申請に費用かかりますよね?どのくらいかかるのでしょうか?
1281: 職人さん 
[2021-07-10 23:33:25]
>>1280 匿名さん
私の場合は特に耐震等級の申請費用としての計上はされなかったです。
参考ですがグリーン住宅ポイント申請が6万円程度でした!
1282: 匿名さん 
[2021-07-11 23:59:35]
>>1281 職人さん

費用かからないんですね。6万円で30万?40万?ポイント貰えるならお得感ありますね。土屋ホームでは、様々な証明の申請にはそれなりに費用と時間がかかって、あまりメリットがないと聞いていたもので。グリーン住宅ポイント使おうと思ったらいそがないといけませんね。
1283: 職人さん 
[2021-07-12 21:07:07]
>>1282 匿名さん
私の場合は単純に施工費用から引いていただきましたよ!
材料の名目で可能だそうです!
もちろん、家具家電の購入など違う用途で使うことも可能です。
1284: 職人さん 
[2021-07-17 16:30:58]
カーディナルハウスなら標準で耐震ダンパーを設置だそうですね。さっき知りました。
それによって、間取りがある程度自由ながら等級2~3を取れるみたいです。
リズナスはダンパーについては追加資金が必要です。お金に余裕があるならやはりカーディナルハウスの方が良さそうです…安いからリズナスで話を進めましたが、カーディナルハウスの話ももう少し聞けば良かったなと思いました。カーディナルなら、トリプルサッシにするだけで、ドアもイノベストにできるようですしね。
1285: 戸建て検討中さん 
[2021-07-18 06:01:12]
リズナスは全て等級3だと思ってましたが違うのでしょうか?等級3だけだダンパーないとか?!
1286: 通りがかりさん 
[2021-07-18 13:16:26]
たぶんですが、リズナスのベースプランは耐震等級3はとれてて少し中の間取りを変えたりしたら室内の壁の配置によっては取れないことがあるという感じだと思います。
1287: 検討者さん 
[2021-07-18 21:35:19]
質問致します。
第一種換気は湿度も交換するものでしょうか。
第一種換気の中には湿度効果も対応しているものもあると聞いたので気になっております。
1288: 匿名さん 
[2021-07-18 23:58:12]
>>1287 検討者さん
するのとしないのがあります

1289: 匿名さん 
[2021-07-19 10:43:19]
顕熱交換
温度のみを交換
室内のじめじめした湿気は室外へ排出し、室内の快適な温度は室外へ逃がしません。

全熱交換
全ての熱(温度+湿度)を交換
室内の快適な状態をそのままキープします。


土屋ホームは全熱交換です。
微熱交換もあるのですかね。
1290: 匿名さん 
[2021-07-19 13:14:13]
外気温30℃を超えてますが、二階の室温・湿度は
何度くらいなんでしょうか
1291: 匿名さん 
[2021-07-19 16:36:56]
外気 37℃ 45%
二階 26℃ 45%
1292: 匿名さん 
[2021-07-27 15:06:06]
こちらの掲示板で顕熱交換という言葉を初めて知りました。
性能としては全熱交換の方が優れており、建築費用も高くなるのでしょうね。
土屋は全熱交換だそうですが、階ごとに温度設定が可能なのですか?
1293: 職人さん 
[2021-07-29 22:58:16]
>>1292 匿名さん
階ごとは難しいのかなと思います。まず24h換気の強弱のスイッチがあって、あとはSet暖房とかだと、温度を操作する電子パネルがあって、それで操作する感じですね。
基本は家全体でコントロールするものと思った方が良さそうです!
1階2階とそれぞれコントロールしたいならば、別でエアコンを追加した方が良さそうですがどうなんでしょうか?(質問返しすみません(;´∀`))
1294: 匿名さん 
[2021-07-30 10:45:27]
換気システムでは温度設定はしません。
あくまで換気で、換気の強弱は設定できます。
おっしゃるとおり、フロア毎に温度設定したい場合はフロア毎にエアコンを設置する必要があります。
1295: 土屋ホーム検討中 
[2021-08-01 22:12:42]
土屋の第一種換気と言えば気になった事があるのですが…
床下換気システムの吸気はどこから来てるのでしょう?
第一種の吸気=第一種の排気+床下換気
ということなんですかね?
1296: 匿名 
[2021-08-02 09:35:54]
>>1291 匿名さん
さすが土屋ホームですね!昨日はさらに外気温が上がりましたが、一階と二階の温・湿度を教えて欲しいです。よろしくお願いします。
1297: 匿名さん 
[2021-08-02 15:06:57]
外気:37.7℃

2F:26.0℃ 50%
1F:26.5℃ 46%

昨日の外気温がピークの14時ごろです。
1298: 匿名さん 
[2021-08-02 15:16:27]
>>1295
床下換気の吸気は室内からと聞きましたので、床下換気は第一種換気ではなく第三種換気になってると思います。

そっか床下は第三種か、わたしも今気づきました。
1299: 匿名 
[2021-08-02 20:12:55]
>>1297 匿名さん
素晴らしい躯体ですね!

1300: 匿名 
[2021-08-02 20:37:43]
>>1297 匿名さん
営業トークでは一階と二階の間にあるエアコン一台だけですもんね?、リビングとかには
エアコンは無いのですか?UA値は0.3以下ですよね?気密測定はしましたか?
1301: マンション検討中さん 
[2021-08-04 10:05:00]
関東で土屋ホームで検討しています
全館空調・1種熱交換換気の予定です
床下からの常時換気が標準になっていますが、床下からの換気は熱交換されずに外部に排気されますが、これによる熱損失がもったいないのでは? と指摘しています
床下への空気の流れも、フローリングの隙間からという説明とガラリという説明があり今のところハッキリしていません。
換気風量も不明で質問しているところです。
ご教示いただけると幸いです。
1302: 匿名さん 
[2021-08-04 22:45:07]
>>1298 匿名さん
パナソニックの第一種換気システムが吸排気量をコントロール出来るみたいなので、まぁ1気圧になるように調整はしてるんでしょうね(推測)。床下換気分の熱交換効率は落ちるんでしょうが、カタログスペックの85%は、それ含みの数値か否か気になるところです。
(欲を言えばマーベックス澄家みたいに、床下に換気システム入れて床下正圧にしっぱなしのシステムの方が、床下が汚れる心配が無くて好きなんですけどね。)
1303: 通りがかりさん 
[2021-08-05 15:04:54]
北海道で5月に家を建てました。
ダブル断熱+トリプルガラスです。

C値 0.42
UA値 0.28

1304: 匿名 
[2021-08-06 05:09:08]
>>1303 通りがかりさん
冬の暖房費はどれくらいかかりますか?


1305: 土屋ホーム検討中 
[2021-08-06 20:49:41]
>>1304 匿名さん
落ち着いて!彼は越冬未体験よ!
1307: 匿名 
[2021-08-07 17:18:41]
>>1305 土屋ホーム検討中さん
土屋ホームって太陽光付けられますか
1308: 戸建て検討中さん 
[2021-08-07 22:21:38]
>>1307 匿名さん
勿論付けられますよ。
純国産の長州産業と提携していて他社パネルより割安です。
例として7.1kw(パワコン4kw+3kw)で144万円です。
更に補助金も狙えます。うちはグリーンポイント100万を太陽光に充てたので載せて良かったと思っています。
1309: 匿名さん 
[2021-08-10 21:19:28]
初めまして。
先日、完成見学会へ伺ったお家が、リズナスの第一種換気+エアコン2台(1階と2階)でした。
2階の、エアコンの無い、扉が閉まっていたお部屋が暑かったのが気になりました。
やはり、全館空調でないと、各部屋の扉を開けておく必要が有るのでしょうか。扉を閉めると暑くなるようだと、やはり全館空調が必要なのかなと思いますが、実際に、第一種換気システム+エアコンの方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。
1310: あお 
[2021-08-11 12:52:11]
>>1309 匿名さん

ウチも第一種換気システム+ エアコン2台(1階と2階)ですが、2階のエアコンのない部屋はかなり暑いです
ドア閉めきりはムリです

全館冷房にできるのであれば付けたいですね
1311: 匿名さん 
[2021-08-11 13:32:42]
全館空調 + サーキュレーター(扇風機)
これおすすめです
1312: 職人さん 
[2021-08-12 21:53:15]
F式全館空調とかって今話題になってますけど、我が家は取り敢えずエアコン設置できる場所が1Fしか無かったので・・・今環境が悪い賃貸マンションに住んでるので、一戸建てに引っ越しただけで大分快適に感じちゃうと思います笑
けど、設置出来たら2Fにもエアコン設置したかったなぁ・・・
1313: 匿名さん 
[2021-08-13 14:14:09]
>>1310 あおさん

なるほど。
やはり、全館空調必要そうですね。
参考になりました。
ありがとうございます。

1314: 匿名さん 
[2021-08-19 08:58:37]
土屋ホームは標準でUA値0.25前後ですか
1315: 通りがかりさん 
[2021-08-19 13:20:19]
1303です

営業の方は、平均でUA値0.25前後と言っておりました。

私の場合は、リビングの窓を大きくし数も増やし、2階の各部屋の窓を2つしたのでUA値が高くなったとのことでした。
1316: 匿名さん 
[2021-08-19 21:02:17]
>>1315 通りがかりさん
まだ真冬の生活はしてないんでしたっけ
1317: 戸建て検討中さん 
[2021-08-20 22:57:45]
UA値0.38なんですが…
C値が心配
1318: 戸建て検討中さん 
[2021-08-21 01:56:56]
関東で、3階建、全館空調、ダブル断熱、トリプルガラスにした方がいましたら、C値、UA値等分かりましたら教えて下さい。間取りを含め、住んでみて、感想を頂けると有難いです。
1319: 匿名さん 
[2021-08-22 06:37:42]
>>1317 戸建て検討中さん
UA値0.38ですと、暖房費はどれくらい掛かるんでしょうか
1320: 評判気になるさん 
[2021-08-22 09:13:10]
>>1319 匿名さん
着工もまだなので不明です。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる