注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「土屋ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 土屋ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

土屋ホームの総合スレッドに投稿された「間取り」についての投稿をまとめて表示しています。

123

土屋ホームの「間取り」についての口コミ一覧

検索したキーワード:間取り
画像:なし

1044: e戸建てファンさん 
[2021-01-29 15:51:57]
土屋の注文住宅は1階と2階の間に1種換気システムやフィルター、ダクト、全館空調ならエアコン本体などを入れていることが多いと思います。リズナスは1階と2階にそこまで空間がないので入れられないと言っていました。その分屋根の高さがリズナスの方が低くなっていると思います。
なので、3種換気となっていたはずです。
ただ、2年前の話のなので、その後進化したかもしれません。当時の営業が壁付けの1種換気システムの導入を検討しているみたいなことも話していましたので。
断熱材はリズナスの場合はネオマフォームを使っていると思います。注文住宅はSEベストボードとグラスウールのダブル断熱が多いと思います。SEベストボードよりネオマフォームの方が性能がいいのですが、注文住宅のSEベストボードより若干薄いはずです。トータルでどちらが良いかは計算してみなければ分からないですが、ダブル断熱にしておけば大差ないかと思います。
それから、ドアの標準仕様や建具の仕様も違います。玄関ドアは注文住宅はかなり良いのが標準仕様ですが、リズナスならオプション扱いになっていると思います。
あと、クローゼット等の折り戸も注文住宅とリズナスでは高さが違うと思います。注文は天井すれすれまで高さがありますが、リズナスは上の方が壁になっているので、上の戸棚に物を入れるときに不便を感じるかもしれません。

それと、注文住宅の場合は担当の設計士が一人つきますので、間取りや構造的な話、仕様等については、そちらの方と話していました。営業はそこまで詳しくないので。リズナスはどうなんでしょうか。
間取りをいじると、耐震強度にも影響が出るので、その辺しっかり確認してくれるのでしょうか。
注文住宅の場合は長期優良住宅を取得したいというと、構造計算をしっかりしてくれるので、安心感はあります。

企画住宅は確かにコスパが良いと思います。しかし違いをきちんと理解してから検討した方が後悔が少ないと思います。

1091: 口コミ知りたいさん 
[2021-02-13 12:08:36]
道北の、ド田舎に住んでいます。旭川ほど寒い地域ではありませんが。
土屋の営業さんからは、ツーバイも出来ると聞きましたが、かなり自由度の高い間取りになるので、うちは在来工法になるかと思います。
UA値0.23とかは、ツーバイ工法での値なのか気になりました。
1265: 職人さん 
[2021-07-07 10:33:06]
>>1262 名無しさん
間取り等によって変わります。目指そうと思えば3は取れるみたいですよ。僕も最初は等級3を取得したかったのですが、間取りの制限がかかります。と言われたので泣く泣く2に。その代わりにリズナスにしては希望が叶う間取りだったし、後悔はしてません。また許容応力度計算でちゃんとやってくれてる(まぁ当たり前ですが)のでそこは信頼して良いのかと。

長期優良住宅も控除等色々考えて申請した方が良いかもです!
長期優良住宅を申請しなくても申請できる程度に家の性能が高ければ問題ない事も
多々あるので!
そちらの担当の設計士さんはちょっとセンスが無い言い方ですね。
1272: 匿名さん 
[2021-07-07 22:22:10]
耐震等級1だからってマッチ棒のように倒れる家ではないんだけど、1しか取れないということは施主が希望する間取りを重視した結果ではないのかな。
長期優良&耐震等級3を得る為には、間取りを妥協する必要があるだろうね。
更に耐震等級とは別だけど地震に強い家の目安になる直下率50%以上を確保したいとなると今とは全然違う家になるかも。
1276: 匿名さん 
[2021-07-08 10:32:59]
耐震等級って構造計算しないと出ないんじゃなかった?
デザインとか空間を重視した間取り希望出した結果、計算してみたら耐震等級1になったのでは。
違ったらごめん。
1278: 職人さん 
[2021-07-09 22:42:26]
>>1266 戸建て検討中さん
最初にビッグマウスしすぎた設計さんが悪いですねそれは
しかし、事実として、1しか取れないのはおそらく間取りの条件が掛かってきてます。
私も階段幅を90cmより大きめにしたかったのですが、耐力壁を削ることになり
耐震性能に影響がありますとズバッと設計さんに言われたので諦めれました。
戸建て検討中さんのこれから迫られる判断は
1間取りを重視して、耐震等級を諦めるか
2間取りを犠牲にして、耐震等級を1→2及び3とするか
ではないでしょうか。もしくは更に追加予算を入れて、住友のミライエやエヴォルツを入れる等考慮すべきでしょう。
いい話合いになることを祈っております。
1284: 職人さん 
[2021-07-17 16:30:58]
カーディナルハウスなら標準で耐震ダンパーを設置だそうですね。さっき知りました。
それによって、間取りがある程度自由ながら等級2~3を取れるみたいです。
リズナスはダンパーについては追加資金が必要です。お金に余裕があるならやはりカーディナルハウスの方が良さそうです…安いからリズナスで話を進めましたが、カーディナルハウスの話ももう少し聞けば良かったなと思いました。カーディナルなら、トリプルサッシにするだけで、ドアもイノベストにできるようですしね。
1286: 通りがかりさん 
[2021-07-18 13:16:26]
たぶんですが、リズナスのベースプランは耐震等級3はとれてて少し中の間取りを変えたりしたら室内の壁の配置によっては取れないことがあるという感じだと思います。
1318: 戸建て検討中さん 
[2021-08-21 01:56:56]
関東で、3階建、全館空調、ダブル断熱、トリプルガラスにした方がいましたら、C値、UA値等分かりましたら教えて下さい。間取りを含め、住んでみて、感想を頂けると有難いです。
1383: 通りがかりさん 
[2021-12-22 12:41:46]
坪70万で高いってこと?
大手HMならもっと高し妥当な金額と思うけど。

4年前に注文住宅で建てたけど、計算したら、坪71万円だった。今だと資材が高騰してるし、むしろ安いほうだと思うけど。逆に手間のかかる複雑な間取りでも値段が変わらないのがいいところ。収納をいっぱいつけまくったら、追加料金をお願いされたけど、拒否したらあっさり取り下げてくれたし。
1492: 戸建て検討中さん 
[2022-03-07 17:02:51]
>>1491 匿名さん
寒さよりは暑さ対策で入れました。二階子供部屋の夏の暑さが心配で間取りを迷っていたら営業さんからの提案でした。
1605: 通りがかりさん 
[2022-12-11 09:52:55]
今年、土屋ホームで建てました。オール電化、トリプルサッシ、ダブル断熱です。
今は、湿度は40%を下回ることが多いです。赤ちゃんもいるので、加湿器をガンガンつけてます。間取りや立地も影響すると思いますが、室内が非常に暖かい反面、乾燥してる感じです。
1664: 土屋で建てました 
[2023-08-15 07:17:55]
その019のは商品開発をして受賞したというもので
実際に今 土屋で建ててる全棟がそれってわけではないです。
ただ断熱等級やua直は 間取り等にもよりますが
その数値に近い物はできます
1724: 匿名さん 
[2024-04-18 20:03:01]
1720さんのお言葉、なんかわかるような気がしました。
高額なので何度も経験はできないけれど、
できることならばいろいろな家に住んでみたい。
素敵な家がたくさんありますから。
ただ、長く住んでいて住み心地のいい家って、
結局は動線がよくて生活しやすい間取りなのかなという気もします。
デザインとかお洒落な内装とかもシンプルなほうが飽きないかも。
1735: e戸建てファンさん 
[2024-07-07 13:06:18]
>>1731 評判気になるさん
ヤマト以外検討してました。

土屋:坪単前述、断熱以外はシンプル。設計提案力素晴らしい。
一条:価格気持ち高め、住設設備充実、性能は間違いない。中二階とか変則的な間取り苦手。
アイ:値引きガッツリ引いてくる、住設は売りにしてるもの以外は最低限。設計が営業。

性能的には一条ですが、こだわりのある家だったら土屋が良いと思います。
値段重視だったらアイですが、家づくりの段階でコストカットのしわ寄せ来るので。。
1748: 匿名希望 
[2024-07-26 22:44:22]
>>1746 検討板ユーザーさん
坪単価って、何を指して坪単価というか曖昧なんですよね。
会社によって求め方が違うので、一概に坪単価で比較できないです。
私は同じ間取り、ほぼ同じ条件で見積りを出して貰って比較してました。
1763: 通りがかりさん 
[2024-09-09 20:01:53]
本州で検討していたけど、営業があまりいい感じではなかったからやめた。
性能以外に魅力を感じなかった。
土地や間取りの提案はひどいものだった。
大手HMに数段劣る、営業の質。
北海道には優秀な営業がいるのかな。
1773: 匿名希望 
[2024-09-19 23:42:38]
ドアの幅が狭くない?
間取りを考えるときは半間(91cm)単位で考えていたけど、実際に家が建ってから計ったら、引き戸の幅が67cmしか無いところがあった。
90cmのつもりでいたら、危うく家具を搬入するときトラブルになりそう。
高断熱で窓も開かないし、昔より家具の通り道が限定されている気がする。
そういうトラブルって無かった?
こういうのは完成してから気がつくけど、どうせなら設計段階で間口の寸法も示して欲しいな。
1786: 匿名さん 
[2024-09-27 00:41:00]
だからそれがエゴだって言ってんだよ

世の中の過半数の人間 (特に若い世代) は賃貸経験者だから、当たり前のように大物家具家電の搬入経路を考えながら引っ越ししてるの
大半の人にとっては搬入経路くらい自分で考えるもんなの
2Fに家電をあげるんだったらどうやって階段を通すのか、釣り上げるのか
そんな話はアパートの大家じゃなくて家電屋が説明してくれるだろ
なんで注文住宅になった途端にそれができなくなるの?
そりゃあ気遣いは気遣いかもしれないけど、大半の人に不要な気遣いをなんで求めるんだっていう
もし間取りの都合で「通常」の経路が取れない場合 (通路が極端に狭いとか)、それは設計から説明があるべきだけど、普通のドアで普通の通路だったらそれはどっちかっていうと家電とか家具メーカーの責任だよ
自前の家具ならあらかじめ寸法を測って設計に配慮をお願いしていない自分の責任だよ
制限を教えてもらうんじゃなくて、自分の要求 (規格外サイズの家電を入れたい) を提示しなさい
それはそれとして、設計からは「大きな家具とかあったら寸法と設置場所を教えてください」って聞かれているはずだけど、もし聞かれていないんだったらまぁ設計が三流だな

とにかく言いたかったことは、自分の当たり前は世の中の当たり前とは限らないんだから、自分基準で配慮を求めるのはお門違いだよ
社会人なんだから、配慮してほしいならちゃんとお願いしなさい
1788: 匿名さん 
[2024-09-28 00:02:40]
「大きな家具とかあったら寸法と設置場所を教えてください」って言ってほしかったのか、「ココは狭いので大きな家具は入らないですよ?」って言ってほしかったのか、どっちだよ?
「ココは狭いので」って通路90cmとドア70cmは一般的に狭くないんだから言わなかっただけじゃね?
前者を言ってほしかったんだったら最初からそう書けよ
そしたら「普通はそれくらい聞くよねー設計がハズレだったのかなー」ぐらいで済んだのに


>ドアの幅が狭くない?間取りを考えるときは半間(91cm)単位で考えていたけど、実際に家が建ってから計ったら、引き戸の幅が67cmしか無いところがあった。90cmのつもりでいたら、危うく家具を搬入するときトラブルになりそう。
ってのだって、自分の無知を恥じろって言ってんの


>そっくりそのまま返していい?
全然理解してないじゃん
ほとんどのハウスメーカーは通路90cmとドア70cmは標準だぞ
「私は確認してほしかった」ってさ、じゃあどこからどこまで確認してあげればいいの?通路は90cmです。ドアは70cmです。天井高さは2.1mです。ここのコンセントは100Vです。エアコンと天井の隙間は10cmです。床の板厚は2cmです。内壁厚12cmです。
どこまで気遣いしてもらえれば満足できるの?
全部言ってたらうちあわせ終わらないよ?
人によって気にするポイントは千差万別なんだからさ。


健常者ぶってるけどさ、他の人からもいろいろ言われてるあたり自分がズレてることに気づけ
言葉の節々に「俺は客なんだから俺が気になってることを言われる前に答えろ」ってのがにじみ出てるんだよ
店も客も対等な関係なんだから、「気遣いの要求」なんて昭和な考えやめろ
そんなに気遣いしてほしいならキャバクラいけ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

123

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる