エスバイエル>>>ミサワホーム
【理由①】
安価な断熱材のグラスウールは、壁内結露によるカビが発生しやすい。
エスバイエルは、ロックウールに切り替えているのに、
ミサワホームは、グラスウールのまま。
シックハウスで裁判沙汰になっても、ミサワはグラスウールのまま。
ミサワという企業の姿勢を疑わざるをえない。
【理由②】
ミサワのデザイン&間取りは一昔前のもの。旭化成やエスバイエルよりも10年後れている。
近所の人に笑われそうな、あざとい外観。
[スレ作成日時]2004-02-09 19:35:00
エスバイエル vs ミサワホーム
107:
匿名さん
[2012-03-15 10:43:20]
|
108:
匿名
[2012-05-03 16:40:42]
保証は商品の品質と比例する。
それだけでも価値は違ってくる。 |
109:
販売関係者さん
[2012-05-03 17:05:22]
性能は、新築時だけの評価ですよね。
古くなってきたら変わります。 長く性能が保てる建物が良いと思います。 木造は、檜の家6寸以上の柱以外は、性能が下がると思います。いかがでしょう? よって、引き分け… |
110:
匿名さん
[2013-07-20 15:23:25]
これを見ちゃったら勝負にならないね
http://www.youtube.com/user/goinkyosuzuki |
111:
匿名さん
[2013-07-20 22:43:09]
性能はミサワだね。
二社以外の他の会社を含めてもかなり高い性能。 デザインは和で強いエスバイと、モダンに振ってるミサワで方向性が全く違うから個人の好みによるが、趣のある家ならエスバイでしょう。 |
いろいろ難癖付けていざという時、けつまくって逃げるかもよ。
保証できるのと問題が起きないのは別問題だと思うよ。