破産しました、被害者は団結の方向で動きましょう。
アーバンエステート公式HP
http://www.hinoki45.com/
埼玉県川口市アーバンエステートで家を建てた人、集まれ!
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10851/
埼玉県川口市アーバンエステートで家を建てた人、集まれ!PART2
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10782/
埼玉県川口市アーバンエステートで家を建てた人、集まれ!PART3
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10720/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者、集まれ!PART4
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10740/
川口 アーバンエステート 被害者掲示板 5
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10695/
[スレ作成日時]2009-04-05 21:51:00
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART6
428:
近所をよく知る人
[2009-04-16 20:41:00]
|
429:
匿名さん
[2009-04-16 20:53:00]
どうでもいいが、ここに書き込む奴らって興奮してんのか誤字脱字多すぎ。
いったん落ち着いて読み返してから投稿クリックしな。 見苦しいよ、いい加減。 |
430:
匿名さん
[2009-04-16 21:00:00]
ヤ○シタはまだ居たのか?本当にゴキブリ並だな・・・・みなさん彼だけは信用してはダメですよ
|
431:
匿名さん
[2009-04-16 21:09:00]
|
432:
匿名さん
[2009-04-16 21:12:00]
>>424施主を食い物にするとは?
|
433:
匿名さん
[2009-04-16 21:21:00]
ハイエナは誰だよ
|
434:
さいたまはかす
[2009-04-16 21:21:00]
シールドエージェシーって信用できるんですかね?
散々放置しておいて、消費者庁とかって、誇らしげに今頃作ってんじゃねーヽ(`Д´)ノ |
435:
未着工
[2009-04-16 21:32:00]
今日、シールドエージェンシーより手紙(契約内容確認書)が届きました
もうすでに、シールドエージェンシー斡旋の業者よりコンタクトがあった方や、見積もりを依頼されてる方がいらっしゃいますが どのような手順でそこまで進まれたのでしょうか 手紙はいつ頃返送されましたか |
436:
匿名
[2009-04-16 21:38:00]
|
437:
匿名
[2009-04-16 21:42:00]
http://www.hinoki45.com/info/info20090415.html
ですが これは軽微な変更で対応可能なんじゃないかな? 7000円~8000円くらいじゃなかったかな? 間違ってたらごめんなさい |
|
438:
匿名さん
[2009-04-16 21:53:00]
人員を交代する必要はあったのかい?
なんか変な動きだよね? |
440:
2ch
[2009-04-16 22:06:00]
912 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/16(木) 22:01:59 ID:ty7XaC3g
船橋にいた元社員だけど、1ヶ月くらい前にここの2chで税務署が 法人税法監査に入りますとおどかしたら、びびったのか 本当に会社閉めちゃったので、やはりやばい事沢山してたんやろね。 簡単に引っかかるんで単純なヤツで非常におもろいは~。 ところで裏金もらっていながらボランティア社員と偽って働いている社員へ、 一日も早くアーバンから社員を排除するように言われているんだって??? |
441:
匿名さん
[2009-04-16 22:38:00]
シールドエージェンシー斡旋の業者がコンタクトというが、アーバンの一部の輩から顧客情報が漏洩したんじゃないだろうか?なんでシールドエージェンシーが どのようにしてそこまで進みましたかって聞いてくるんだろ?
|
442:
匿名さん
[2009-04-16 23:00:00]
>>437 さん
工事監理者や施工者の変更、工事中止の申請手続きは、 市役所等の行政庁へ出せば申請手数料は無料です。 指定確認検査機関で建築確認を受けた物件でも行政庁で手続き可能です。 と言うか、これらの手続きは 元々、自治体の条例や規則で規定されたものなので 本来は行政庁へ提出すべきものを 便宜的に指定確認検査機関で受理して行政庁へ報告する事でよしとしているものです。 ただし、お知らせ文中にある「設計者」の変更については意味不明です。 建築確認済であればその設計どおりに施工しなければならないので、 建築確認後に設計者を変更する事はありえません。 計画変更の確認申請をするのであれば、 その時に別の設計者が設計する事はありますが 単に設計者の変更という手続きは聞いた事がありません。 |
444:
匿名さん
[2009-04-16 23:16:00]
No381さん ありがとうございます。問い合わせしてみます。
|
445:
匿名さん
[2009-04-16 23:37:00]
とんだ茶番だ。永井の配下の大●と、その意向を知る管●人による破産管理処理なんてふざけ過ぎてる。まして山●まで登場とは悪質だ。
まったくもって施主、業者を見下した行為。 真面目な話、許しがたい成り行きになってしまわないか心配です。 |
446:
匿名さん
[2009-04-16 23:45:00]
>>お知らせ文中にある「設計者」の変更については意味不明です
設計者は個人の名前と個人の建築士番号が確認図書に記載されてますよね。 つまり、その案(プラン)を使うのなら設計者は変わりようがありません。 会社がなくなろうともその設計士がその建築士番号で設計という仕事を続けて 行く限り無断転用は問題があります。建築士は概ね会社に所属していても 建築士会等に個人で登録してますし建築士の登録自体が会社を通してでは なく個人として大臣認定してもらっているものですがら連絡がとれなくなると 言うことはその人が廃業でもしない限りありません。 その設計者個人の著作権の問題等もあります。 確認済を取り下げてもまったく同じプランを 別の設計者名で申請することは不可です。 工事監理者(設計図どおり建物が出来るか施工者や現場を監理する物) は変更可能です。 |
447:
近所をよく知る人
[2009-04-17 00:04:00]
藤○、浜○ はどこに潜伏しているのでしょーか?ヤマシ○一味とは別部隊なんですか?
|
448:
匿名
[2009-04-17 00:36:00]
445は何を根拠にそんなことを言ってんだ?
自分の思い込みでいい加減なことをいってると、そのうち痛い目にあいますよ。 破産管財人はあくまでも法にのっとって処理してしてんだよ。 発言は慎重に。 |
449:
匿名さん
[2009-04-17 01:14:00]
グレーな破綻処理に様々な意見が出るのは、ある意味当然だとも思います。
大山社長と管財人に、実質経営者だった永井の今後の責任追求に対しての意見を求めてみればいかがでしょうか? いずれにしても、債権者は破産法に従い裁判所を通じて管財人の変更なりも可能と聞きます。 参考意見でした。 |
みあげた根性だよ 守銭奴らが ピンチは、はチャンスか ふざけた奴らだ