名古屋の「メ〜テレ八事ハウジング」にある『中日本ハウス』(中日本建設株式会社)
コスト的には、どうなんでしょうか?
他の(少々お高目の)HMさんと変わらないんでしょうか?
モデスルームを見に行かれた方や検討中の方、建築された方の情報をお願いします。
それから、住んでみて良かったことや悪かったこと注意点など
色々と教えて頂けたら今後の参考になり幸いです。
[スレ作成日時]2007-03-29 17:10:00
『中日本ハウス』について
61:
入居済み住民さん
[2013-01-24 20:28:46]
私はこちらで建てました。営業さん熱心に通ってきたんですが、工事が完了したあとのお付き合いはほぼ現場監督さんです。私の担当の監督さんはすごくいい人です。営業の人は着工中だけでなく住み始めてからも顔すら見せませんけど。
|
62:
購入検討中さん
[2013-01-30 23:07:12]
>61さんへ
中日本ハウスさんで検討中で営業さん(設計士)からも契約後は現場監督にシフトして竣工後はアフターサービス専門スタッフが対応すると説明受けました。 それは、ともかく…。 ここの会社の特徴がイマイチわかりません。 何も特徴がないんですよね。 |
64:
購入経験者さん
[2013-02-04 21:40:18]
私は数年前に建売住宅を購入したものです。
アフターは現場監督でも私は4,000万円の住宅を買ったのに中元が送られてきただけで顔を出さないどころか営業からの暑中見舞いや年賀状すらありません。 売る時はしつこく手紙を送りつけてきて最後にはオプションでいろいろつけるからということで買いましたがどこの建売会社もこんなものなんでしょうか?? アフターの人は確かにいい人で簡単な直しでしたけどサービスでやってくれました。正直言うと営業よりもアフターの人のほうが営業にむいてるのではと感じてしまいましたね(笑) |
65:
購入検討中さん
[2013-02-10 17:54:31]
建てられた方に質問ですが、間取りなどの提案は良かったですか?
それとも、ほとんどご自分達で決められましたか? |
66:
経験者
[2013-02-12 15:19:12]
そんなもんです。HMも分譲屋もみんなノルマがあるので売ったらおしまいですね!
4000万でも5000万でも業者にとっては、たかが4000・5000万って感覚なんです。 買う側からはこんなお金をだしってるのに・・・って思いますが、買う前にしっかり 勉強をしないままモデル行くから仕方ないですけど、残念ですが、全体の70%の方はそんな感じです。 |
67:
購入検討中さん
[2013-02-14 19:29:30]
|
68:
土地勘無しさん
[2013-02-16 23:10:52]
土地を紹介しますと言われて期待しましたが
どうでも良い土地ばかり連れ回されておしまいでした。 「全部ネットで見てた土地だから興味ない土地ばかり…」と言ったら、 「私もお勧め出来る土地はありません、良い土地は簡単に無いです」だって、終わってから…。 「地元で強い」というから一日潰したのに期待したのが馬鹿でした。 なんなんですか、この会社?????? |
69:
経験者さん
[2013-02-17 21:41:53]
68さんの投稿を読んでHPを開いてみましたが不動産情報がまったく更新されてないのに土地の情報なんかないんじゃないですか?
ダメな会社はHPを見ればすぐわかりますよ。 |
70:
物件比較中さん
[2013-02-22 00:11:50]
昔問い合わせて 鉄骨の得意な会社かと思いましたが、木造3階建てを薦められてビックリしました。 でも最近は理由がわかります。 名古屋市内・長久手市の建売の木造があんなに安く出来るんだから木造の利益率が高いんですね。 プライドを捨てたローコストメーカーは名古屋で生き残れるのか? |
71:
買い換え検討中
[2013-02-25 21:02:36]
鉄骨に興味あり問い合わせたら、建売あまり物を勧められました。
それも、木造だし…。 |
|
72:
物件比較中さん
[2013-02-26 17:37:03]
68さんへ。
HMに土地を頼んでのだめです。 私も土地から探していました。HM(皆様がよく知っている大手ハウスメーカー)の営業から電話があり、良い土地を仲介するから日曜日に時間を取って欲しいと言われ、現地に案内されました。場所もよく気に入りプランを入れてもらいおおよその金額も教えてもらい申し込みをHMにする予定でした。もう一度と思い一人で見学に行ったところ、別の会社が売主で看板を上げてました。(前回は、営業の車で看板が見えないようにされていました)慌ててその会社に電話すると、ウチに言えば売主だから手数料はいらない、その土地は申込が入っているから2番目ですよと言われました HMの営業に電話をすると、黙ってしまいそれからは電話もかかってきませんでした。幸い、申し込みがキャンセルになり、土地だけ購入して、ただ今建設会社を検討中です。 売主の人から言われましたが、HMで土地から探すなら、彼らは専門に動いていないから難しい。それと売主は、すぐに売りたいから情報が出ていない土地などない。本当に、ネットに乗ってない土地を購入したいならば、地場の不動産屋さんに足繁く通い、その不動産屋さんが売り物をもらいすぐに結論。HMにプラン入れて夫婦で話あって結論なんてしているとなくなるよと言われました。68さんはまだ人の土地と言ってるだけマシとおもいますが、HMに頼む事自体間違いでないでしょうか? |
73:
物件比較中さん
[2013-02-27 21:26:15]
72さんへ
ご意見ありがとうございます。 説明不足なので意見を頂いたと思います。 中日本ハウスは、地元で強いから地主さんと売り出す前の土地紹介などもあると言われたので 期待してお付き合いしたのです。 もちろん、中日本ハウスは地元の中堅工務店でHMではありません。 地元に強いというから良い物件があるのかと思いましたが皆無でした。 自信満々な態度と地元だから期待したのは大間違いでした。 その後も他で失態続きの会社だったので最近は話もしてません。 |
74:
匿名
[2013-03-01 08:50:55]
72さんではないですが意見します。
地元の不動産や建設会社は、そこに会社があるだけで情報が入ってくることがあります。それが68さんの希望とあえば繋ぐだけです。地主直の出回っない情報なんてありえません。売り情報は直ぐ回し客を見つける。これが決まりごとです。多分、その営業マンが数字欲しさの言動や行動じゃないかな?土地を探すから建物を建ててくださいがヨクアルと聞いてますが、土地と建物は別で考えた方がよいです |
75:
検討中の奥さま
[2013-03-01 21:33:28]
この会社だけ特別な情報を持っている事はありえないです。
ここは、土地仲介業はやってないですし地元の不動産屋さんと強いパイプもありません。 地元の不動産屋さんに聞けばわかりますが安く買った土地には木造ローコスト住宅で即売利益確定で処分してます。 安い土地とは、売れないから他の会社も情報を得てますので他の会社も一緒です。 ここだけ結論として、良い土地情報があるというのは信じられません。 適当な営業トークでしょう。 |
76:
物件比較中さん
[2013-03-02 13:13:10]
72です。
良い土地を見つけることは大変と思います。私たちが、まとまった良い場所を買うことができません。その様な場所は、分譲会社が買って何区画の分譲や建築条件付になることが多い現実があります。私は探しはじめてから四年経ちある程度妥協して買いました。その間、良いことばかり言う仲介やHMから同じ様な物件を紹介されました。腹の立つこともありましたが、いまとなっては、其が巡り合わせの糧と思ってます。ここで書き込みする気持も理解できますが前には進みませんので、力の無い会社の営業マンの戯言に付き合った程度に思ってみてはどうですか。最期に私は唯の通りすがりですので、このスレには今後参加しません。意見を書いたので、その反応を見に来ただけです。貴殿が良い土地に巡り合える様お祈りします。 |
77:
購入検討中さん
[2013-03-05 20:59:29]
72さんへ
御意見に賛同します。 家を建てるのは一生に一度が普通ですので土地探しや建築会社との巡り合いなどは、マイナスも糧と考えて良い土地や建築会社さんとの出会いも全て日々勉強だと思います。 100%満足出来る土地を購入できる人は限られていると思います。 すべてを糧にして、良い家を建てられるように努力します。 アドバイスありがとうございます。 中日本ハウスに騙された事も糧として検討してまいます。 |
78:
購入検討中さん
[2013-03-08 23:27:20]
あれ?中日本ハウスって不動産部あるんじゃないの?一度サル顔のオジさんと瑞穂の土地で会った時に物件情報送りますのでアンケート書いてくださいって言われたことある。その後他の土地の紹介は一度もなくその土地も今建築中。
土地だけで買えればよかったんだけど残念だったなあ。ちなみに未だにその買えなかった建築中の土地の手紙がくる。いらないって電話しないとダメなのかな。 |
80:
購入検討中さん
[2013-04-23 21:17:40]
営業さんといいますすか、設計士さん?
設計士さんが営業してますが、提案に何週間もまたされて趣旨が違う提案とか…。 少しは営業スキルも勉強して欲しいです。 「大手ハウスメーカーより安いですよ」だけでは信用できませんよ。 |
82:
主婦さん
[2013-05-17 12:16:44]
全然此方の希望に対応せず、自分勝手に物事を言っている偉いKさんこれでは検討しょうにも検討できませんね。免振・耐震は必要ですが、此方の要望・希望・約束をを守っ頂かないとどうしょうもありませんね、これからの検討から外していきます、とても残念な事です、今後検討される方はじっくりと内容を良く確認をして見て下さい。
|
83:
ママさん
[2013-05-20 01:48:31]
ここの営業?設計士?さん。
お話を聞いてみたら、他社の批判からスタートで気分悪いです。 「ハウスメーカーは高いのは宣伝費・広告費でぼったくり」 「地元工務店は、危ない」 他社を否定するなら、それなりの提案をしてからのが良いと思いますよ。 我慢して、良い提案があるかと思い期待したら…。 私の希望は何も聞いてなかったの??? だから、前職クビになったのではないでしょうかね。 設計士でスキルあれば独立出来るけど、無いからここで働いてるのねという感じかな。 |
84:
物件比較中さん
[2013-05-22 22:57:45]
ヘーベルハウスと同じ仕様で安く出来ると言われましたが本当でしゅうか?
|
85:
匿名
[2013-05-28 07:50:06]
大手は間違いなく広告費や人件費から、高くなります。メーカーで建てた安心が必要でしたら、メーカーで決めることをオススメします。プライス面でのパフォーマンスが必要なら此のくらいの会社がよいです。大手は間違いなく利益はとります。
|
86:
購入検討中さん
[2013-06-08 23:08:37]
大手に関係なく利益はとります。
大手は、工業化する事により生産性をアップしてますので広告費と人件費は相殺します。 いわゆる地元工務店等は広告費・人件費は削減できますが顧客にあわせて対応出来る専門性を活かして 木造専門や鉄骨専門で専門性を活かしてます。 ここは、東海に特化してた中堅会社でなんでも屋でローカルで社員を多く抱えています。 ヘーベルハウスより安いというのは、全ての仕様が同じか確認してみると良いです。 結果的には大手の値引きと比較すると、ここは鉄骨でしたら安くはなく長期優良住宅資格も取れません。 断熱材とかヘーベルハウスとの違いを聞いてみてください。 ヘーベルハウスと同等にするとヘーベルハウスより高くなりますよ。 後は、耐震性の説明に気をつけてください。 |
87:
銀行関係者さん
[2013-06-15 20:59:29]
私は長期優良住宅の家にして頂いているので、86さんは違いますね。
見積もりもしっかり比べましたが、へー○ルさんは私達が判断しにくいところに金額を割り振っているだけで、やはり高くなりました。企業の経営報告にしっかり利益率も出ていますが、上げた生産性は会社の利益にしています。人件費や広告費も出ていますが、相殺などとんでもない。みんな気づいてますよ 耐震性は詳しくわかりませんが、作ってみて、他の作っている重量鉄骨のところと比べましたが、かなり違いました。私のような者でも分かるくらい、規模が違いました。特許といいますのか、試験の報告内容も教授の名前も気にはして居ませんでしたが、調べたら出ていましたよ。 大手の値引きは、それだけふっかけている証。値引きしてもすごい利益率って会社としては優秀です。 金利が違うとか言ってますが、すみませんそれは一緒です。 私は自分の為に家を作りたかったので、ここが良いと思いました。みなさんはメーカーの家を立てたいのかなー? |
88:
不動産業者さん
[2013-06-16 00:17:18]
>87
「耐震性は詳しくわかりませんが」って消費者としてダメでしょ。 って、そんな事もわからないで家建てるのはメーカーとか関係なくダメダメでしょ。 こんな事も把握できずに家を建てる様な消費者が高いとか安いとか、自分の家を建てたいとか語るのが可笑しいですね。 ヘー○ルさんが分かりにくいところにお金かけてるってどこ? 耐震性もわからないのに、わかりにくいところってどこ???? こんな消費者が一番ダメなんですよね。 |
89:
サラリーマンさん
[2013-06-16 01:40:39]
構造見学会を見て、とても気になっています。
すぐに帰ったけども、実はちょこちょこ覗いてます。 基礎の工事のときからなにができるのか気になっていました。 地中深い基礎と頑強な骨組みで、看板見ても個人の家だということ。 展示場回ってみた時に教えて貰った重量鉄骨の構造より、使われている材料のレベルが違いました。 木造もやっているんですね。 どなたかおおよその価格が分かれば教えていただきたいのですが、ここのコメントは、なにやら他者批判の嫌な人も意地悪して書いているみたい。 注文住宅以上の完全オーダーメイドらしいので標準の設定が無いのか、その為設計士が対応してくれるとか、興味津々です。 私も、私の家を建てたいと言った方に賛同しています。 願わくば予算が合えばいいのですが・・・ どなたか情報をください。 私は消費者ではありません。いい家を設計士・建築家と一緒に作りたいと考える共同計画者です。 完成品を買う気も、メーカーの言いなりで建てる気もありません。だから、消費 ではありません。 批判はご遠慮願います。 |
90:
銀行関係者さん
[2013-06-16 02:02:06]
88さん、他の批判コメントも貴方のものではないですか?実際と違う事を書き込んで誹謗中傷するのは良くありません。
私も、家を消費する様な考え方をしません。 担当の方は、細かいわたしの良きシンクタンクになってくれ、私の考えに沿う提案を出してくれます。 サラリーマンさん 私の経験も、オーダーの話になるのであくまで参考くらいのものですが、木造も重量鉄骨も計画しましたので、具体的にお伝えできます。 |
92:
サラリーマンさん
[2013-06-16 02:18:31]
銀行関係さん様
ありがとうございます。 ここにはアンチ苦笑な彼(彼女?)もいますので、どうしましょうか? 建てた人の実際の話、興味あります。 展示場があると書いてあるので、近々見に行こうと思います。 |
93:
銀行関係者さん
[2013-06-16 02:59:49]
いえいえ。
ではNo.91にて 展示場は参考にならないですから気をつけてくださいね。パーツとしての参考にするのが良いです。なにせパーティールームとかですから。 生活し易さの提案などは、相談してみると続々と出てきます。ただ綺麗でお金がかかったカタログとか期待していましたら、それもあんまりなかったと思います。オーダーメイドは会話からいいものが生まれるものですので、何でも話してみるのがいいと思います。私ははじめから2パターンの提案も貰えました。た 私ははじめ、相手を決めてから相談しようとしていました。だから、はじめは他社のカタログに目を奪われていました。提案を受けてから違いを見分けることが出来、中日本の違いに気づけたので、無料での提案を受けることをお勧めします。 カタログ見てても何も進まないですが、提案書は何より参考になり有益です。快く作ってくれますよ。 いい家になるといいですね。 |
94:
物件比較中さん
[2013-07-09 22:49:48]
先週、長久手の物件の立地の確認に行って来ました。もうほぼ完成してましたが、完成した建物に違和感が残ったまま帰宅しました。本日もう一度仕事の途中に現地に寄りその違和感がわかりました。私が記憶していたイメージCGと現物に違う部分がありました。場所は、斜めの屋根の下の縦に貼っている木板部分がCGでは、両サイドの柱より奥まっていましたが現物は柱と揃っていました。それに違和感を感じました。CGのイメージが良かったのですが・・・。
この程度の差異は実際起こるものでしょうか?それとも間違いなのでしょうか? 次に中の見学をと思ってましたが気になってます。会社の方でもよいですから返信してください。 |
95:
販売関係者
[2013-07-11 18:48:19]
今回はパース図と実際の外観が違うとのご指摘を頂き、ありがとうございます。
建物は、確認申請図、実施図にて施工させて頂いておりますが、ご指摘のパース図(販売チラシ用)一部違っておりました。 今後は、出来るだけ正確なパース図を描き上げるようにより技術向上を目指しますので、宜しくご指導賜りますようにお願い致します。 |
96:
購入検討中さん
[2013-07-13 17:50:12]
>>94です。
販売関係者さん早速のご返信有難うございます。 折角返事をいただきましたが、本日、守山の別会社の家でサービスのよい条件がでましたので申込みしました。 御社の正直なご対応は評価できます。 そこの会社の販売員に外の写真とCGを見せコメントをもらいました。CGやデザインは広告会社が作り建物は別会社が作る為、自社でデザインや建築工事をしてない会社は、そこの管理が難しく若干の違いはでるとのことです。構造には問題がないと思いますと言われました。でも間違ってたんですね・・誰かが気づけば・・・ 差し出がましいですが、CGは何か月もネットに載ってます。間違ったものは早く訂正した方がよいと思います。 消費者は、CGしかイメージできませんので・・・ |
97:
匿名さん
[2013-07-14 22:47:17]
仕方ないですよ。この設計したのが素人だから。
設計と呼べる代物の作業でもないか。 |
98:
購入検討中さん
[2013-07-15 12:34:58]
重量鉄骨で住宅建設を検討し始めて、先ずネットにて調査してます。
重量鉄骨では、K&Sと中日本ハウスが愛知では有名とわかりました。 K&Sは、重量鉄骨で作ることのみで詳細データが記載されてなく、中日本ハウスではHPにて特許工法の採用や溶接の仕方の図の案内があります。わかる方で教えて欲しいです。特にK&Sの鉄骨は、ただ一定の基準を満たした鉄骨で建てているだけで、耐震基準ギリギリの建物ではなかと気になります。特徴はどのようなものでしょうか。中日本ハウスの×3耐震は、自身に3倍強いと書かれておりますが、詳細説明では従来工法の2.5倍~4倍と曖昧な表現、記載されている「新耐震基準のはるか上を行く世界基準」がどのようなものか解りません。特許は、耐震性を保証するものではないと思いますので、鉄骨構造の基準がありそれから3倍と考えてよいのでしょうか。へーベルハウスのシステムラーメンと比較しても3倍ですか。ALCは、デザインに制約が多いでしょうか。実例に箱型の建物が多く感じられます。 ※上記のコメントは、社内の方と思われますよね。組織や人材間の不協和音が社内に発生していると見えます。実際、素人で設計してますと同じですよ。 それが販売品ではどうかと思います。 |
99:
いつか買いたいさん
[2013-07-16 23:47:38]
一度、八事のモデルハウスを見学したことがあります。
そこで鉄骨の模型とエーエルシーの断熱性を確認することができました。 理屈抜きで他の鉄骨より強固に感じました。それが圧倒的な部分なのでしょう。 絶対に倒れないの表現は微妙ですが、自信があるのでは? 私も、一部間違えましたや素人が設計した設計と呼べる代物でない等の表現(同業他社の書き込みかも)は、これから依頼する人には不安になると思います。間違えない組織機能、素人設計でもプロがチェックする重ねたチェック体制が必要と思います。 素人が好きに図面書き、別会社の工事監督さんがイメージCGを無視した管理は頂けません。 歴史のある会社と聞いてますので私がお願いする立場になった場合は、管理体制はしっかりして欲しいです。 |
100:
購入検討中さん
[2013-07-18 22:02:37]
八事のハウジングセンターを見に行きましたが、一昔前のバブリーなモデルハウスでした。
お風呂とかラブホテルかという感じ。 でも対応してくれた方は、このモデルハウスは社長のセンスでありこれが中日本ハウスだと思わないでくださいと説明されました。 担当してくれた方は、良い提案をするとの事ですので期待してます。 |
101:
入居済み住民さん
[2013-07-27 21:04:48]
モデルハウスのセンスは、当然経営者の完成が反映されるでしょう。
ここは、高額帯を狙った家作りをしてますので、その様なモデルになっていると思います。 ここの良いところは、こちらの要望に答えてくれるところだと思います。 設計士さんは、際立ったセンスがあるとは思えませんが、何度も一生懸命提案をしてくれます。 一緒につくりあげることを望む方にはぴったりです。 また設計士さんは契約したら終了です。その後は、コーディネートの女性と監督さんとで細かい点を決めて行きます。 監督さんもコーディネーターさんも良い感じのひとでした。 ただ注意して欲しい部分は、こちらの要望を聞いてくれますが監督さんは後で追加費用を請求してきます。 簡単なものでもすべて請求してきます。事前に見積を頂戴してからやっていただきたいとおもいました。 少し騙された感じがしましたが、私は、まあ良いとおもい支払いしました。 正直、デザインセンスや技術力は高いと思いませんでしたが、良い会社と思ってますし満足してます。 |
102:
購入検討中さん
[2013-08-04 03:33:06]
要望を聞いて、追加費用が発生して…ってどこでも出来るでしょう。
特許工法の×3倍ですが、この特許は別会社が特許申請しており中日本ハウスが契約しているだけです。 すなわち、他社でも契約している会社はあります。 基本的には、この工法は高層ビルなどで活かされる工法かもしれません。 活かされるというのは、鉄骨量を減らすことができてコスト削減になりますが高層ビルがすべて採用してない点はなぜでしょうか? 一般住宅(5階建て以下程度)では構造計算上でこの工法では鉄骨量を減らすことも出来ませんし溶接力も通常の工法と大差は出ません。 この工法については、担当者にしっかり説明を求めてください。 それで消費者が安心するなら良いと思います。 他社が危険と煽るだけだった我が家の担当者は、特許のチラシ持ってくるだけで私の質問に何も説明できませんでした。 また、この特許に関しては建築・溶接等関連の学会での評判も気になりましたね。 この程度で特許をとる・とれる業界レベルの低さも認識しなくてはいけません。 |
103:
ビギナーさん
[2013-08-05 23:52:53]
重量鉄骨に興味があり、特許の話も聞きましたが予算の話をしたら木造でも3階建てでも耐震性は大丈夫と説明されました。
木造でも大丈夫と言われたのですが、本当に大丈夫なのでしょうか? 木造のが長期優良住宅の申請も安くできるとの事です。 ここで、木造の家を建てた方いますでしょうか? |
104:
購入検討中さん
[2013-08-06 00:12:10]
従来工法の2.5倍~4倍
例えば、軽量鉄骨・重量鉄骨のハウスメーカーの家がM9の地震に耐えられるとします。 中日本ハウスの場合は、M22~36の地震に耐えられということでしょうか? 耐えられるというのは重要ですが、この特許は溶接の特許だと思いますが 鉄骨が変形し外壁が崩れても溶接だけは大丈夫ということでしょうか? 鉄骨、外壁等含めて明らかに被害がないということなのか、溶接だけなのかわかる方いますでしょうか? |
105:
購入検討中さん
[2013-08-06 22:53:08]
藤が丘から徒歩圏の戸建を探してます。
名東区では予算に合わない為、長久手を中心に探してましたが長久手も高い。 ビルダーと言う仲介が入る物件は嫌で売主の物件を探してました。 手頃なものがこの中日本ハウスにあったので色々調べましたが、こんなスレがあるとは知りませんでした。 上記を拝見しましたが、その物件は素人設計と丸投げの工事監理で社内では???の扱いの物件と感じました。 残念です。鉄骨専門で木造は力量がないということでしょう。メーカーよりも安くできるとは、管理体制に力が入ってないのではと思ってます。木造をお住まいの方感想をお聞かせください。 |
106:
検討中の奥さま
[2013-08-11 23:44:13]
100さんへ
以前ここの住宅のカタログを貰いました。 20年も前のデザインと思しきデザインと商品名をみて一瞬冗談ではないのかさえ思いました。 中日本ハウスといってますが実際は建設会社であり、デザイン力を求めても無理です。 捨ててしまいましたが、ホリーの家、ステラの家なんかあったような気がします。 主人を笑って話していたと思います。 結局センスを求めるより上記に書かれている様な親身に接してくれる建設会社を望む方には良いのでしょうね。 |
107:
物件比較中さん
[2013-08-12 00:20:25]
106さんへ
コメントありがとうございます。 ヘーベルハウスより見積もり段階で坪単価は少し安かったです。 営業さんは、ハウスメーカーは宣伝費などを上積みしているので高いと言わたので興味を持ちましたが その後はハウスメーカー批判を、延々と聞かされました。 でも我慢して良い点を期待しましたが、要望をいろいろ聞かれた挙句にセンスのない提案でした。 最終的には、値引きでハウスメーカーさんのが安かったのと間取りの提案などが期待通りでしたので ハウスメーカーさんと契約しました。 ここも最終的に価格交渉すれば安くなったかもしれませんが、間取りの話をしているのに 「木造なら安くできます」とか噛み合わない感じでした。 木造でも良いビルダーはたくさんありますが、鉄骨得意とか特許とか言いながら 木造を勧誘するのはダメですね。 |
108:
物件比較中さん
[2013-08-15 19:15:17]
こんにちは!!
私も鉄骨に興味があり展示場を覗かせてもらったのですが、予算のせいなのかな… 木造を勧められました。 折角鉄骨がいいなと思って行ったのに残念な感じです。しかも皆様もおっしゃっておられるように他社の批判、又批判… 『広告費が云々…』 途中で聞くのも嫌になり検討から外させてもらいました。批判をするのなら、それなりに何かに自信を持っ ているのかと思いましたが、皆様の意見を拝見しているとそうでもないのかと… 何か残念ですね。 |
109:
買いたいけど買えない人
[2013-08-16 22:13:46]
ここの売りは重量鉄骨と理解してました。
かなり前ですがモデルハウスへ伺った際、重量鉄骨とALCを薦められ木造なら他社へと言われたと思います。 今は木造を推奨して以前とは方針が変わったのでしょうか。 重量鉄骨で検索すればここを含め数社が検討になりますが、木造なら他でよいと思います。 木造の売りは特にないように見えます。 建築実例でもわかるように重量鉄骨ALCはデザインの奥行に乏しく玄関周りにタイルや石を張る程度が限界と思います。 基本的には箱がベース、まして狭小地ではかなり制約があります。 『素敵な住まい』は、木造を売りにしている会社にお願いする方が良いです。 建築家のセンスや技術で勝負できない分、他社批判からスタートしているのでしょう。 木造の実例をみてもあまり期待できない気がしてます。 |
110:
購入検討中さん
[2013-08-20 23:25:32]
木造に手を付けるから鉄骨が押せないのですね。
もっと重量鉄骨の第一人者的な社員教育と技術を磨く会社となってほしい。 デザインや提案なんてまったく期待できない会社だから・・・ それと他社の物件が高いや危険は営業トークとしては使っては駄目です。 |