その17です。はりきって行きましょう。
煽り・荒らしスルーにご協力をお願いします。
タマホームご存知ですか? その16
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10755/
タマホームご存知ですか? その15
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9675/
タマホーム、アイフル、ユニバーサルの比較
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9804/
ダイワVSタマホーム
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9895/
積水ハウスとタマホーム、どっちがいいのでしょうか?
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9852/
[スレ作成日時]2008-04-07 20:43:00
タマホームご存知ですか? その17
701:
地元不動産業者さん
[2008-05-29 20:22:00]
|
||
702:
住まいに詳しい人
[2008-05-29 20:37:00]
652の指摘した事項ローコストとしての基本的なところです。
それを、難しいとか言っている人は勉強した方が いいですよ。 ただ、結露に関して腐るとか言う記述の部分は、24時間換気 が義務付けられる以前の事例なので、よほどの住環境で無い限り 結露はしますが、問題になる程ではありません。 ただし、タマは気密施工をしないので寒冷地では問題となりますので 注意が必要です。 というか、九州以外の地域は施工・営業・下請けともに問題だらけで わざわざタマを選択するのは ギャンブルといえるでしょうけど |
||
704:
入居済み住民さん
[2008-05-29 21:36:00]
>>701
激しく同意見です。 確かに、まじめにコツコツの堅実な地元工務店たくさんあります。 が、自社の責任以外で駄目になる確率があきらかにタマや他HMより上がります たとえ、「そんな確率は何十万分の1」であろうが、 リスクを考えた場合は地元工務店では私はお願いできませんでした。 現実問題、全国各地で現在でも着工後、倒産って「ゼロ」ではありませんから。 |
||
705:
702
[2008-05-29 21:49:00]
|
||
706:
匿名さん
[2008-05-29 21:54:00]
>ただ、結露に関して腐るとか言う記述の部分は、24時間換気
>が義務付けられる以前の事例なので、よほどの住環境で無い限り >結露はしますが、問題になる程ではありません。 ほほー。24時間換気とともに結露問題は消滅したのかな? 本を読んだだけの知識で、住まいに詳しい人などと語るのは恥ずかしい だけだから止めといた方がいいよ。 >というか、九州以外の地域は施工・営業・下請けともに問題だらけで >わざわざタマを選択するのは ギャンブルといえるでしょうけど まあ、ギャンブルといえばこれだけ工務店の倒産が騒がれている時代に 工務店で家を建てるほうがギャンブルだと思うけどね。 |
||
707:
匿名さん
[2008-05-29 22:45:00]
>ほほー。24時間換気とともに結露問題は消滅したのかな?
かなりの部分解消しますね。 じゃあ、貴方はお風呂入った後に換気しませんかな? するとしたら 何の為にするのかな? よーく考えてからレスしてね 本も読んだ事がなかったとは失礼したよ |
||
708:
入居予定さん
[2008-05-29 23:08:00]
|
||
709:
匿名さん
[2008-05-29 23:11:00]
倒産しない業者で建てても、希望道理の家が建てれなければ意味無いし・・・。
たとえ建てる事が出来ても予算的に無理な値段になったら意味無いし。 倒産するのどうのこうの言って、信用して選んだHMでも無事にきれいに出来ると限らない。 大手でも万が一にも身も心もずたずたになる様な目に会う可能性が0じゃない。 どの道、リスクが0じゃ無かったら、何選んでも自己責任で良いので無いか? 人生他にもリスクは幾らでもあるし、勤め先を解雇になったり倒産する可能性もあるかもだし・・・。 人生明日で終わりとしたら率直に建てたい家を建てれる業者を選びませんか? リスクを知って決断する事が出来るには、物の本質も知らないといけませんが・・・。 独り言なのでスルーしてね。 |
||
710:
謹告
[2008-05-29 23:12:00]
弊社は、不当景品類及び不当表示防止法第6第1項の規定に基づく公正取引委員会の排除命令に従い、一般消費者の皆様の誤認を排除するため次のとおり公示いたします。
弊社が、平成18年11月3日に配布した新聞折り込みチラシ、及び同年10月9日から同年12月7日までの間放送したテレビコマーシャルに、大きな文字で「注文住宅着工棟数2年連続日本一」と表記し、小さな文字で「2004・2005年度注文住宅地域ビルダーランキング(着工)第1位(株)住宅産業研究所調べ」と表示した内容は、株式会社住宅産業研究所が、注文住宅の着工件数に係る調査において「地域ビルダー」と呼称している営業地域が限定された住宅建築業者の中で、それぞれの期間第1位でありましたが、全国を営業地域とする住宅建築業者を含めた我が国に所在するすべての住宅建築業者の中で、それぞれの期間第1位との事実はなく、弊社の注文住宅の建築請負の役務の内容について誤認を与え、著しく優良であると示すものでありました。 弊社の広告表示におきまして、お客様をはじめ、お取引先様並びに関係各位にご迷惑をおかけしましたことを心よりお詫び申し上げます。 平成19年4月11日 東京都港区高輪3丁目22番9号 タマホーム株式会社 代表取締役社長 玉木 康裕 |
||
711:
匿名さん
[2008-05-29 23:55:00]
みんないいかげんにしろよ!ここはタマホームのスレだろ?技術論争したいんだったら他にスレ立てて気がすむまでやれや!
そんな話するスレじゃないだろ? タマホームの話してくれよ… (乱暴な言葉、失礼しました。お許し下さい。) |
||
|
||
712:
大手企業さん
[2008-05-30 00:12:00]
だから、技術論争・・ っていうほどのことじゃないし・・・
タマホームのことなんですけど・・・・ |
||
716:
匿名さん
[2008-05-30 07:37:00]
有限会社の工務店で家を建てるのが危険なことだけは、分かったけど。。。
|
||
717:
匿名さん
[2008-05-30 07:58:00]
横レス失礼。
有限会社は性格上、家族経営になっているところが多いです。 私も住宅を検討していていろいろと回っていたのですが、ある有限会社の工務店の営業マン。 一度見に行っただけなのですが、電話攻撃がすごかったです。結局私は、そこを断ったの ですが、数ヵ月後に倒産していました。 大手は、一度展示場に行けば、家(賃貸のアパートでしたけど)まできました。 こちらは、ノルマもあるのでしょう。私も営業マンですからよくわかりますけど。。 それと、タマホームは行ってないからわからないのですが、その後の勧誘とかあるのかな? 私の感想ですと、工務店で営業がしつこいところは危険だと思いますよ。工務店は営業を 抑えて(展示場等の運営コストも含む)住宅のコストを下げるのが基本。 それなのに、営業に力を入れてくると言うことは、経営がおかしくなっているからでは ないでしょうか? |
||
718:
住まいに詳しい人
[2008-05-30 08:20:00]
>>No.707 by 匿名さん
>じゃあ、貴方はお風呂入った後に換気しませんかな? >するとしたら >何の為にするのかな? 24時間換気のことについて書かれているようですので、私からも一つ。 こちらはよく勘違いされている方も多いかと思いますが、今の住宅についている お風呂場についてある換気扇は、ただのお風呂の換気扇ではなく、機械換気設備 (いわゆる24時間換気システムなど)の第三種換気だろうと推測されます。 ですので、シックハウス等の問題のため消してはダメです。お風呂に入った後では なく、24時間つけておく必要があります。 ちなみに24時間換気をは、2003年7月1日から改正建築基準法が施工されて それ以降の住宅では取り付けが義務付けられています。 しかし、運用はもちろん住人です。お風呂場が乾いたからといって、消さないほうが 賢明でしょう。 |
||
722:
715
[2008-05-30 09:26:00]
読み返してみて私の勘違いだと理解致しました。
不愉快は思いをされた皆様には心よりお詫び申し上げます。 |
||
724:
652
[2008-05-30 09:54:00]
> 物理屋さん
ご指摘ありがとうございました。 調べてみると、野地板に湿気が溜まりやすい理由は 物理屋さんの言われる内容が書かれていることが多いです。 合板の野地板が腐りやすい理由を誤って考えていたようです。 参考になりました。 ありがとうございました。 |
||
725:
入居済み住民さん
[2008-05-30 10:02:00]
24時間換気が、絶対評価として結露と完全におさらばできるかは家の仕様などにもよるけど、相対評価としては24時間換気を回していない状態に比べればだいぶマシじゃないかな。まぁ家は地域も仕様も間取りも一点一様だから、少なからずそういう事例はあるのは仕方ないかな。
ただ…24時間換気がついていても、吸排気の設置位置が適切でないと、確認申請を通すための形だけで、実際の効果はすべての部屋に及ばないこともあるし、確か収納なんかは計画換気のエリアからはずしてもよかったんじゃないかな。だから24時間換気や窓の開閉による計画換気は結露を軽減するための手段の1つではあるけど、万能ではないので、その辺りは断熱や気密、日当たりや風通し、家の中の空気の流れ等々まで考慮していくべき。 |
||
726:
500
[2008-05-30 10:05:00]
|
||
727:
匿名さん
[2008-05-30 10:36:00]
工務店の経営が話されていますが、
今の住宅業界は、昨年の建築基準法の改定、 住宅ローン減税の打ち切りなどで業界全体の需要が減ってきてます。 それに加えて、タマ特有の問題として、 今までは地域を広げることで受注を伸ばしてきたけど、 拡大する領域が徐々に狭まってきているという問題もあります。 また、タマはローコストで売ってきたので、建材の高騰しても、 住宅価格を上げると売れなくなるので、上げにくいという問題もあります。 一般に、拡大路線を展開した会社が飛ぶのは、成長が止まったときです。 そう考えると、タマもここ暫くは結構厳しい経営を強いられそうです。 本当に持ちこたえられるかで、タマの真価が問われそうですね。 暖かく見守っていきましょう。 |
||
729:
匿名はん
[2008-05-30 12:18:00]
>>727
>一般に、拡大路線を展開した会社が飛ぶのは、成長が止まったときです。 >そう考えると、タマもここ暫くは結構厳しい経営を強いられそうです。 >本当に持ちこたえられるかで、タマの真価が問われそうですね。 >暖かく見守っていきましょう。 と言うことはどこかの営業所が撤退しだしたら危険ってこと? |
||
731:
匿名さん
[2008-05-30 13:16:00]
ここ読んでてタマ施主、関係者はがらが悪いように思える。
あっち系の人が多いの? |
||
732:
匿名さん
[2008-05-30 13:25:00]
|
||
733:
おうち欲しいひと
[2008-05-30 15:38:00]
工務店さん(の人かどうかわからないけど)、もう荒らしはやめてください。タマホームさんに興味があってこのスレ見てる人達にとっては、湿気がどうとか屋根が腐るとかのおかしな言い争いばっかり読まされても迷惑です!ふつうに換気扇まわしたり窓開けたりしてれば、ふつうに暮らせるんでしょ?もうそれでいいじゃない!ぜんぜん楽しくないわよ、おかしな喧嘩ばっかりしてて…
主婦にとっては、そんな話すきじゃないっていう人おおいと思う。もう荒らしはやめて下さいね!!! |
||
735:
匿名さん
[2008-05-30 17:15:00]
でも実際に柱が腐って、補修に大金がかかるとなれば主婦はうるさそうですが…
|
||
736:
入居済み住民さん
[2008-05-30 17:25:00]
>>733
湿気がどうとか屋根が腐るとかって重要なことじゃないでしょうか。それじゃタマのいいお客さんですよ。そういった構造等の仕様に納得した上で、設備や価格に魅力を感じてタマで建てるのと、うわべだけで決めて後から知るのでは、納得した上での人は後悔しないでしょうが、知らなかった人は後悔が大きいかもしれませんよ。 顔がかっこいいだけで付き合った男と、内面まで含めて納得して付き合った男(顔も内面もよければいうことないですが)どっちが長く続きますか?ってことです。 それともこういう話題は都合が悪いのでしょうか? 以前も書きましたが、最近変わってなければタマのベランダの防水仕様は必要最低限なので、1階の部屋の上にベランダが乗っている場合は将来的に雨漏りの可能性が他の防水仕様に比べて多少上がるかもしてません。ちなみちうちはFRP防水の3度塗りです。 |
||
737:
入居済み住民さん
[2008-05-30 17:50:00]
>>736
実際にタマで野地板が腐った例を挙げてから言ってもらわんと。 棟換気されてる状態で小屋裏の湿度がそんなに高くなるのか、防災瓦標準なのに野地板が腐るほど雨水が浸入するのか、信じてない住人は自分を含めて多いと思うぞ。 合板が経年劣化するのは確かだとしても、腐るのとはわけが違う。 |
||
738:
736
[2008-05-30 18:01:00]
私は野地板が腐るとは言ってませんよ。ただそういうことは重要でしょといっているだけで。
それと野地板の件もそうだと思いますが、私が書いたベランダの件は、相対的に他の工法と比べてそういう可能性が高いのでは!という20年後とかの可能性に言及してるだけですよ。 それに真面目にやってた頃の九州の建物はいざ知らず、今の勢いになったタマの建物の年数程度でそんな腐食のような経年劣化が出ていればかなり問題じゃないですか。それを言い出したら5年や10年の実績しかなけれればなんでもありになっちゃうでしょ。 |
||
739:
おうち欲しいひと
[2008-05-30 18:07:00]
もうやめてって言ってるでしょ!!!
構造のことは主人がタマホームさんの展示場で実大?の模型で説明を聞いて、納得してました。それに営業の方も10年間の構造保証ついてますから安心してくださいって言ってくれました。 なにかタマホームさんに恨みがあるんですか?おかしいですよ!もっと楽しいお話聞かせてほしいな!プンプン!!! |
||
740:
736
[2008-05-30 18:18:00]
おうち欲しいひとさんは、家が10年もてばいいなんて、よほど裕福なんですね。私は、自分が人生を全うするまではもってもらわないと困ります。
1年保障の家電が、1年2ヶ月で故障したらどうしますか?家にとっての10年の瑕疵保証なんて家の寿命からしたら最低限だし、きちんとした会社ならどこでもついてますよ。 それと旦那さんは模型を見ただけで、実際の現場は見ていないのですね。見た方がいいですよ。 別にここを見ているのはあなただけではないのですよ。 恨みなんて全然ないですよ。ただ、実際に見て検討して、候補から外した身として経験談を交えて話しているだけです。別にタマホームの存在を否定してるわけもはなく、良いとこも、悪いとこも両方とも知ってから契約しましょうよというだけです。 |
||
741:
施主です
[2008-05-30 18:22:00]
今タマに住んでますよ
普通に快適で何の問題もありません はっきり言ってなぜ タマだけに執着してやめさせようとしてるの? それが親切と思ってる? 勘違いするのもいい加減にしないと駄目だよ 大きなお世話! 現に何1000棟と建ててみんな住んでるんだし クレームなんて普通にあるでしょ? でもそこまで批判するのはおかしくない? それこそどこかのHMがタマ潰ししてるだけにしか見えない 実際売れてるのは確かな事なんだからさ それは数字が物語ってるでしょ? 細かい事気になるなら自分の理想の家住めばいいじゃん 今は高高住宅と言われてけど 少し前なんてみんな普通の家じゃん オール電化でもなく 気密断熱とかそこそこでさ それに比べたら タマは凄くいいと思いますよ |
||
742:
タマ
[2008-05-30 18:28:00]
どこのHMでも100%なんてない
高額だから 100%地震に強い? ミスが無い? 住み心地いい? 安心できる? そんな完璧はありえません まあ高額なお金出して 気持ちだけ安心を買うのはそれでいいんじゃないですかね? 僕はどんな家だろうと 素晴らしい事だと思いますよ 購入できない人もたくさんいるんです |
||
743:
匿名さん
[2008-05-30 18:29:00]
いいんじゃない?タマが良いと思って納得して建てるわけだし。
安いからアメリカ産牛肉を買うのと一緒ですよ。アメリカ政府は安全だと言っていますし。 今までに何百万人が食べて一人も日本人で狂牛病になってないですし。 大きなお世話ですよ! |
||
744:
入居済み住民さん
[2008-05-30 18:42:00]
>>738
>私は野地板が腐るとは言ってませんよ。ただそういうことは重要でしょといっているだけで。 重要だが腐らないんだったら関係ないだろう? >ベランダの件は あくまで標準の話だろ? それが解ってて心配なら強化してもらえばよろしい。 他メーカーでも同じだが、しょせんFRPの防水なんかアテにならんから、バルコニーはやめとくか跳ね出しにしとくべきだ。 >そんな腐食のような経年劣化 腐食が経年劣化だと思ってるのか? いくら738が3の倍数だからって、ひどすぎないかw |
||
745:
匿名はん
[2008-05-30 19:28:00]
まあ もうやめなよね? ド素人がかき集めた構造の話とか タマできて10年そこらなのに っ想像で腐食だ劣化だ結露だとかwそんなに気になるなら 壁に点検口でもつけてもらえよwんで 別スレたてて毎日データ測定でもして報告したらいいじゃんよ
ど素人の知識でいさって書き込むから ツッコミ所満載でこんな状態になるんだよwほんと 専門家がみたら笑いころげるんじゃない? ここは 施主の実体験とか オプションで○○付けれたとか検討中のひとの疑問にこたえてあげるとこじゃないの? 去年構造基準がまた引き上げられても タマの家は合格してるし 工法だって一長一短あるしねえ 昔の家でも40年の間ノーメンテで住めたし 10年でどうにかなるわけないでしょうもw |
||
746:
744
[2008-05-30 19:43:00]
オモローなアンチタマは掃いて捨てるが、自分の家の弱点知っとくこと自体は悪くないぞ。
メンテのときも有益だし、新築時にあらかじめ強化しておくことだってできる。 |
||
747:
匿名さん
[2008-05-30 19:51:00]
タマじゃなくても、今の家は、ノーメンテで40年無理だからね。
昔の家だから良かったのですので。 メンテナンスは、きっちりこまめが長持ちにつながります。 |
||
748:
736
[2008-05-30 19:53:00]
だったらあなたがたは専門家だとでもいうの?
>ここは 施主の実体験とか オプションで○○付けれたとか検討中のひとの疑問にこたえてあげるとこじゃないの? 去年構造基準がまた引き上げられても タマの家は合格してるし 工法だって一長一短あるしねえ 昔の家でも40年の間ノーメンテで住めたし 10年でどうにかなるわけないでしょうもw だからその一長一短を理解して契約をして、満足できている人に対しては何も言ってませんよ。 私はタマの施主ではありませんが、実際に検討し、展示場に、構造見学に見て、営業と話して、といった経験談から話しているだけです。 野地板の件はそれまでの話の流れで出しただけであり、基本的には実体験ベースですよ。 ここでこうして意見を言われる方々はきっと満足しているんだと思いますが、私にはいい家が建てられるとは思えなかった。実際にネームバリューや広告のイメージだけで無知なまま契約して後になって後悔してる人だっているんですよ。 別にタマを選ぶなとは一言も言ってないし、どこの会社を選ぶにしてもメリット・デメリットを理解して、自分の判断基準で納得してから選びましょうよと言っているだけです。当然、私が頼んだ会社も私にとっては理想に近い会社でしたが、別の価値観の人から見たらそうではないかもしれないと思ってますよ。それとも都合の悪い話は耳障りですか?タマがこれだけ売れているのは、広告のイメージ戦略の効果ですか?みなさんが自信を持って良いというなら、こういう内容ではなくてそこをアピールしたらいかがでしょうか?あとはここを読んだ人の判断だと思いますが。 |
||
749:
匿名さん
[2008-05-30 20:00:00]
>>No.748
それで? 気が済みましたか荒らしさん。 |
||
750:
匿名さん
[2008-05-30 20:15:00]
でも、話の流れを見てて荒らし君のことはだいたい分かったよ。
まず工務店関係者。倒産等のネタにやたらと反応してきている。 それから、無垢材を使っていそうだね。自然派住宅かな?しかし、売れてないのでしょう。 性質上クレームも多いからね。 有限会社かな? 株式会社も否定していたし。 いつまで持つかな。私の勘だと、5年は厳しいかな。持って2〜3年だろうか。 まあ、せいぜいがんばりな。 |
||
751:
匿名はん
[2008-05-30 20:23:00]
748> お宅 ノイローゼ?
|
||
752:
748
[2008-05-30 20:31:00]
タマの施主の方々の洞察力はさすがですね。
でも、残念ながら、住宅業界とはまったく関係のない業界で働くただの施主です。 強いて言えば、討論が嫌いじゃないこと。家作りが楽しかったために今でもこの掲示板に来ることってことでしょうか。 ちなみにどちらかというと自己満足度の高い無垢材は使用してませんよ。かといって、ブランド料を吹っ掛ける仕様に対して割高な大手HMもお勧めしません。そういう面ではかなりシビアでドライなんでしょうね。 ついでに株式会社を否定していたのは私ではありませんから。 >自分の家の弱点知っとくこと自体は悪くないぞ。メンテのときも有益だし、新築時にあらかじめ強化しておくことだってできる。 前置きに一言多いですが、こういった建設的な方向へ話ができるレスなら嫌いじゃないですよ。できればそこを踏み込んで、タマの施主から見た弱点をこれから建てる方に具体的に教えてあげればいうことないですね。 上記の理由により他のスレにも顔を出していますが、それにしてもタマの掲示板には感情論ですぐに反応する人が多いですね。 |
||
753:
匿名さん
[2008-05-30 20:53:00]
>>No.752
普通家建てたら違うことに興味もつんだけどね。 それに、住宅作りに関係ない人、つまり素人の理論なんていらないのですけど。 デマばかりじゃないですか、あなたの書いてることはね。 どちらにしても、他にすることないの? というより、やっぱり工務店の人だろうな。それだけ粘着してるんだからね。 あなたの会社、後二・三年と書いてる人もいるようだけど、その調子じゃ売 れてないんでしょうね。私は、もたないと思うよ。 今年、ボーナス出そうですか? |
||
754:
匿名さん
[2008-05-30 20:58:00]
>上記の理由により他のスレにも顔を出していますが、それにしてもタマの掲示板に
>は感情論ですぐに反応する人が多いですね。 感情的になって、公正取引委員会の排除命令あたりを何度も出してくる人に言われる 筋合いはないけどね。 |
||
756:
匿名さん
[2008-05-30 21:30:00]
かわいそうだよ。そこまで書いちゃったら。
それだけここの掲示板に固執しているし、掲示板を見ていたら、言わずとも 競合会社の人なんて分かってるじゃないですか。 だけど競合会社さんも、ネットで情報を得ようとする家族は多いかと思うから、 こういったことをするのもわかるけど、あまりやりすぎると逆効果になっちゃい ますよ。 何事も、ほどほどに。 |
||
757:
匿名さん
[2008-05-30 22:15:00]
うちはアメリカ産牛肉で十分ですから。野菜も中国産だし。世の中には食べ物に困っている人も沢山います。
家もタマで十分です。世の中には家を建てるなんて出来ない人だって沢山いますから。タマですら建てられるだけ幸せです。 |
||
758:
国家の陰謀
[2008-05-30 22:29:00]
ホーム > 報道発表資料 > (平成19年3月29日)タマホーム株式会社に対する排除命令について
タマホーム株式会社に対する排除命令について 平成19年3月29日 公正取引委員会 公正取引委員会は,タマホーム株式会社(以下「タマホーム」という。)が提供する注文住宅の建築請負の役務に関する表示について調査を行ってきたところ,景品表示法第4条第1項第1号(優良誤認)の規定に違反する事実が認められたので,本日,同法第6条第1項の規定に基づき,同社に対して,排除命令(別添排除命令書参照)を行った。 1関係人の概要 事 業 者 名 所在地 代表者 タマホーム株式会社 東京都港区高輪三丁目22番9号 代表取締役 玉木 康裕 2排除命令の概要 (1)違反事実の概要 タマホームは,注文住宅の建築請負の役務について,平成18年11月3日に配布した新聞折り込みチラシ及び同年10月9日から同年12月7日までの間放送したテレビコマーシャルにおいて,次のような表示を行っていた。 表示媒体 新聞折り込みチラシ テレビコマーシャル 表示内容 大きな赤い文字で「おかげさまでタマホームは注文住宅着工棟数2年連続日本一」と記載し,その下に小さな文字で「2004・2005年度注文住宅地域ビルダーランキング(着工)第1位(株)住宅産業研究所調べ」と記載。 「注文住宅着工棟数2年連続日本一」との白ぬきの大きな文字及び「2004・2005年度注文住宅地域ビルダーランキング(着工)第1位(株)住宅産業研究所調べ」との小さな文字を放送。 あたかも,平成16年度及び平成17年度の2年間において連続してタマホームの注文住宅着工棟数に係る順位が我が国で第1位であるかのように表示。 実 際 平成16年度及び平成17年度におけるタマホームの注文住宅着工棟数に係る順位は,営業地域が限定された住宅建築業者の中で第1位であるにすぎないものであり,全国を営業地域とする住宅建築業者を含めた我が国に所在するすべての住宅建築業者の中で第1位であるとの事実はなかった。 (2)排除措置の概要 ア前記表示は,一般消費者に対し,実際のものよりも著しく優良であると示すものである旨を公示すること。 イ再発防止策を講じて,これを役員及び従業員に周知徹底させること。 ウ今後,同様の表示を行わないこと。 問い合わせ先 公正取引委員会事務総局経済取引局取引部景品表示監視室 電話03−3581−3377(直通) ホームページ http://www.jftc.go.jp |
||
759:
匿名さん
[2008-05-30 22:57:00]
↑
1年以上前の話いつまでやってるだか?で何が言いたいの? |
||
760:
入居済み住民さん
[2008-05-30 23:29:00]
たった1年前のことだけどね
コレに関しては会社の体質だといわれても仕方がないくらいのことだと思う |
||
761:
匿名はん
[2008-05-30 23:49:00]
752 迷惑すぎるw
ど素人の知識ひけらかすのやめようよね あなたの知識程度のことは みんなしらべてますってw |
||
762:
迷惑
[2008-05-31 00:00:00]
苦情はこちらへどうぞ
問い合わせ先 公正取引委員会事務総局経済取引局取引部景品表示監視室 電話03−3581−3377(直通) |
||
763:
匿名さん
[2008-05-31 00:54:00]
タマで建てる場合は、出来るだけ小さい家建てた方が安全です。
なぜなら、小さくても大きくても大工工事1か月だから工賃同じ=大きいと雑でミスが起きやすい。 |
||
764:
入居済み住民さん
[2008-05-31 03:42:00]
タマで建てる場合は、現場に通える範囲で
建築する方のほうがいい。 なぜなら、楽しいから。 |
||
765:
入居済み住民さん
[2008-05-31 05:32:00]
毎日見てないと何されるかわからないよ! 管理者なんて絶対に来ないし。
|
||
766:
施主
[2008-05-31 06:47:00]
現在、タマホームで建築中です。なるべく多くの現場に通うようにしています。玄関ドアがついた場合、みなさんはカギはどうされていますか(大工さんとか誰もいない時間帯に行くとき)?
|
||
767:
匿名さん
[2008-05-31 06:59:00]
公取の排除命令だが、これは宣伝の字が大きかったか小さかったかだけの話で、これを問題視するか否かはあくまで公取の恣意的な判断による。
タマホームの姿勢は責められるべきとはいえ、地域ビルダーランキングでNo1なのは事実だからウソついてたわけじゃない。 まあタマは目立つから刺されたってだけのことで、どこかの大手HMのように住宅・部材の性能や製造過程がアウトというんじゃないから、施主にも検討者にも影響はない。 これを騒ぎ立ててるのがアンチのみという構図がお解りいただけただろうか? |
||
768:
匿名さん
[2008-05-31 07:57:00]
|
||
769:
いじめの構図
[2008-05-31 10:03:00]
>これを問題視するか否かはあくまで公取の恣意的な判断による。
「タマは生意気だ 賄賂が足りん 赦せん 土下座させてやる」 大手とずぶずぶに癒着した腐りきった連中が公取を動かしたということ タマはその証拠を暴露するか大手同様癒着を深めるかを決断せねばならぬ |
||
770:
匿名さん
[2008-05-31 10:45:00]
もはや全国展開していて、地域ビルダーNo.1はおかしいでしょう。大手と同じ土俵で勝負すべきです。
それに施主だから鍵を貸してもらうというのはおかしな話ですよ。まだお金は払っていないし、家はHMの所有物です。 万が一怪我や家の損傷、失火を考えたらHMとしては気軽に渡せるものではありません。 |
||
771:
いつか買いたいさん
[2008-05-31 11:17:00]
私は740、748さんとかの話も重要だと思うけど。
これから建てる人にとってはメリットはもちろんデメリットをもっと知りたいと思うけど。 もしタマで建てる場合、ここを見る限り他のHMで建てるより不具合が出る確率が高そうだしどこをチェックしたらいいかどんなところを営業に聞けばいいかとかを知りたいよ。 タマで建てて満足している人は良いけど失敗したと思ってる人もいるわけで、私の場合、金が無いから大手では無理なのでローコスト系で探したいと思ってるけど、タマで建てて20年後にリフォーム費用が新築するぐらい掛かるなんてことになったら安物買いの銭失いになっちゃうでしょ。 そうならないようにタマのデメリット部分を挙げて「オプションでここを変えた方がいいよ」とかそういう意見を聞きたい。 アメリカ産牛肉や中国産野菜の話を例にあげてるけど、確率は低いかもしれないけど私は被害者にはなりたくないよ。 中国野菜の農薬の問題(冷凍食品)の話なんか5,6年前から一部のテレビでやってたと思うけど今さらって感じがするよね。日本人は身近に被害が及ばないと危機感感じないから。 話が脱線したけど、自分にとっては失敗は出来ない(2度建替えるお金が無い)のでデメリットとその回避方法なども教えてくださいね。 |
||
772:
匿名さん
[2008-05-31 12:20:00]
>もはや全国展開していて、地域ビルダーNo.1はおかしいでしょう。大手と同じ土俵で勝負すべきです。
「地域ビルダー」に認定したのはタマホーム自身じゃありませんよ。 ランキング発表したJSKです。 現在でもまだ10都道府県に進出してないタマホームですが、2005年当時は地域ビルダー扱いでもおかしくなかったんじゃないでしょうか。 >そうならないようにタマのデメリット部分を挙げて「オプションでここを変えた方がいいよ」とかそういう意見を聞きたい。 自分がデメリットと見てたところは構造に関わることだったので、オプションでも変えられなかったです。 それでも見積もりまでは取ったのですが、結局断りました。 タマホームはそういうものだ、という見切りも必要ですね。 |
||
773:
入居済み住民さん
[2008-05-31 12:27:00]
どの業者でも施工監理の問題が多い。
原因は2つ ①施主が施す金も無い割りに勉強が足りない ②現場監督が不在の現場ほったらかし 知人のメーカー営業によれば監督は掛け持ち7件が限度でそれを超えると完璧な監理ができない。 今時そんな悠長なメーカーありますか? 聞いてみて下さい。 いやな顔しますよきっと 犠牲者になりたく無かったら何をすべきかは自明のはず。 そんなことは小学生でも自分で普通に考える事で、人に教えてもらうような事じゃないとは思いますが... |
||
774:
匿名はん
[2008-05-31 12:50:00]
>>773
>知人のメーカー営業によれば監督は掛け持ち7件が限度でそれを超えると完璧な監理ができない。 大手に勤めている親戚の話では5〜6件ぐらいで、元タマで大工していた知人の話だとタマでは10件ぐらいだと前に聞いたことあるけどタマの監督は大変なんですね。 |
||
775:
匿名さん
[2008-05-31 14:20:00]
同じ地域の現場だけなら良いが、あまりにも離れていると5件でも苦しいのと違うかな?
10件なんて、ありえないでしょ。 いろんな条件が重なって大きなミスや施工不良の温床になりますよ。 第三者の管理と監理が必要じゃないでしょうか? しかも、施工が早いから毎日張り付いてもらって・・・。 ひと月に100万は、下らないかも知れないけど・・・。 |
||
776:
大手企業サラリーマンさん
[2008-05-31 14:56:00]
ウチの監督は22件持ってました。
現場で詰め切れてない箇所の注文をするとだんだん目が泳いで行くんです。 脳味噌が放電して脳天から煙が立ち始めたので、後は大工と直接打ち合わせしてからこちらから報告してあげてました。 ま施主が勉強してチェックすりゃいいんですけど、こっちも会社で働いてるのでカミさんに現場に写真を取らせに行ったりそれなりに苦労はしましたけど、今となっちゃいい思い出です。 |
||
777:
入居済み住民さん
[2008-05-31 17:18:00]
>現在でもまだ10都道府県に進出してないタマホームですが、
すでに36都道府県に進出していますけど・・・ |
||
778:
匿名さん
[2008-05-31 17:24:00]
|
||
779:
774です
[2008-05-31 18:00:00]
>>776
>ウチの監督は22件持ってました。 本当ですか。22件なんて回るだけでもとても無理じゃないですか。現場のチェックなんて出来るんですか?ミス連発してもおかしくないですよ。776さんのように施主がマメに現場に行ければ良いけど私の場合、週一が限度です。タマは諦めるしかないです・・・ |
||
780:
ごめんなさい!
[2008-05-31 18:07:00]
779 by 774さんへ
776です。 私の話はタマホームさんではありません。地元の工務店での話です。 言葉が足りず誠に申し訳ありません。 私の書き方が悪く誤解を招く発言となりました事をこの場をお借りして深くお詫びいたします。 今後発言には注意いたします。 まことに申し訳ございませんでした。 |
||
781:
匿名さん
[2008-05-31 19:23:00]
う〜ん、でも10件でも酷いかなと思うけどね・・・。
大工も1月で工事終わらさないけないから、考えて良い施工なんてやってられないし・・・。 ぶっちゃけ、やっつけ仕事やってるだけ。 それなら2×で、効率的に建築する方式考えて欲しいね。 きっと、軸組みよりましになるかも。 |
||
782:
匿名さん
[2008-05-31 19:27:00]
どっちにしても、施主が現場監督になるしかないんとちゃう?
不勉強者や現場に通う暇ない人は、諦めるべき。 とりあえず、構造と施工の専門の勉強すべしってとこか。 |
||
783:
匿名さん
[2008-05-31 20:07:00]
大工が若い現場監督の言うことなんか、聞かないよ。大手も積水が昨年問題を
起こしていたけど、工務店あたりになると営業マンが現場監督を兼ねていたり、 まあ、どうなっているのだろうかね。 |
||
784:
匿名さん
[2008-05-31 20:50:00]
売上優先で、現場はコスト削減で、人件費削られるって事。
そして、元請けが儲かる。 客は、原価3割の家を喜んで買う。 無知すぎるのも罪 |
||
785:
原産国不明
[2008-05-31 22:05:00]
>客は、原価3割の家を喜んで買う。
3,000万の契約の家の原価が900万ー? どこの国の話ですーか? わたち信じられナーい。 |
||
786:
740,748
[2008-05-31 22:58:00]
>>771さん
ご理解頂けてうれしいです。私も家族を持つ身として、一生に一度の人が大半であろう家作りでは知らなかったではすまされないので、良いも悪いも納得して建てれたら、結果それがそこに住む家族の幸せになるのですから。 だから、個人的な好みは別として、大手でも、ローコストでも、工務店でも、住んでいく自分たちが建ててよかったと思えたらそれでいいのです。 そこの会社で建てたからわかること、検討して決めた理由、やめた理由、いろいろな情報が出るのはいいことだと思います。あとは受け取る側が、情報に振り回されるのではなく、うまく利用すればいいと思います。 本意に反して、変な憶測をされたりで荒れる要因になってしまったようですが、そういった方も感情的な意見や、具体的な事例のない否定するだけの意見ではなく、ここはデメリットだったけどこう対処したとか、それを打ち消すだけのこういったメリットを感じたのでここで建てたとか、成功談、失敗談を話してもらいるそう言ったスレにして頂けると、これから建てる人たちの参考になるのではないかと思います。 |
||
787:
入居済み住民さん
[2008-06-01 03:09:00]
|
||
788:
匿名さん
[2008-06-01 05:16:00]
現場監督が現場に来ないと不安ですよね。何件抱えてもしっかり管理してもらえればいいです。施主があとで見つけるなんて現場監督は見てない(もしくは見て見ぬふり?)し、それに現場で施行した大工さんなら分かってやってるんでしょうね。タマで施主が良く見ていないとダメと聞くけど、言い方を変えると施主が発見するまでの経緯は誰もチェックしないし誰も直さないということに近いです。家のすべてをチェックするのは不可能です。ゴキブリと同じで1匹いたら10匹いると思った方がいいでしょう。よく考えると施主が現場のミスを見つけるというのは怖いことですね。
|
||
789:
入居済み住民さん
[2008-06-01 06:03:00]
途中で施工手抜を指摘すると、作業を加速して隠してしまう。
謝りもしない。絶対におかしいよ! |
||
790:
匿名さん
[2008-06-01 08:33:00]
6月からはキャンペーンとかどうなるの?11周年キャンペーンとか値段下がるかな?
|
||
791:
ご近所さん
[2008-06-01 09:58:00]
|
||
792:
匿名さん
[2008-06-01 13:53:00]
|
||
793:
入居済み住民さん
[2008-06-01 19:33:00]
|
||
794:
契約済みさん
[2008-06-01 20:08:00]
6月入って、タマの方針なんか変わった??
自由設計じゃなくなるかもとか言ってたけど・・・ |
||
795:
物件比較中さん
[2008-06-02 01:30:00]
|
||
796:
入居済み住民さん
[2008-06-02 02:11:00]
>>795
おまい、そりゃねぇ〜だろ。 よーく考えろ。当時、マジレスしてくれた方々もいたろうに。 関係無くなったら >>タマよりいいとこで建てるから。 >>いまさら何言われても関係な〜い♪ 関係ないなら反応するな!大人な対応しろな。 |
||
797:
匿名さん
[2008-06-02 08:09:00]
>>794さん
↓ これのことかな? 自由設計でいろいろとお客様のわがままを聞いて屋根も切り妻も寄せ棟も自由に 選べたんですが、あいにく資材価格の高騰などで今のお値段でお売りするのも厳しくなってきまして、 そこで考えたのが、300プランを全部こちらで規格化して決めておいて、お客様は 「プラン何番」とご指定いただくだけでいいので、これで設計のコストが大幅に削減できます。 よりよいものをよりやすく売るためにいたし方なかったのです。 しかし、我々タマホーム社員が練りに練って、デザイン性居住性抜群のプランを作成したつもりですので 自由設計以上のNEW大安心の家になると自負しております。なお、切妻屋根には追加料金をいただくことも検討しておりますこともご了承ください。 |
||
798:
契約済みさん
[2008-06-02 10:12:00]
797さんサンキューです。
やっぱり自由設計できなくなったんだぁ〜 5月中に契約したから俺には関係ないのかな。 |
||
799:
匿名はん
[2008-06-02 17:12:00]
規格化して設計のコストが大幅に削減ってどうなんだろう?タマって設計料50万?が20万ぐらいになるくらいなのかな?
|
||
800:
匿名さん
[2008-06-02 17:30:00]
おそらく売値はほとんど変わらないんじゃないかな。
>あいにく資材価格の高騰などで今のお値段でお売りするのも厳しくなってきまして ここから読み取るに、今のままでは現行価格では会社はなりたたなくなってしまう。かといって、価格を上げると、タマの売りを崩してしまうことになる。そうなると、プランを共通化して営業は受注活動に励み、部材をより一層共通化して、効率化及びメーカーとの交渉で価格上昇を抑えるってことかなと思います。これにより、おそらくは部材の値上がりで圧迫されていた利益率をもう一度上げて、しばらくはまた利益を確保するのも理由のひとつかもしれませんが…。 あとは自由設計の魅力がなくなったときに、他社の企画住宅とどれくらいの差を見せつけられるか。 タマのいいところは、あれぐらいの値段で、一定のルール(タマルール)や設備などの選択の中から、ある程度自由にできるってとこだったと思うので。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
とんでもない勘違いだ。有限会社の決算報告書なんてあてになるのかな?
そもそも有限会社は小規模企業を意識した企業形態。
高額な住宅を販売するのには適した形態なのだろうか?
社会的にも信用性が一ランク低く、銀行の貸付も新銀行東京の件、サブプライム
の件で厳しくなってきつつある。こういった状況下では、建設業界融全体が不況に
陥っているとき、真っ先に資打ち切りがあってもおかしくない。
コツコツやっている。真面目な営業マン、社長。
残念ながら、一度、二度会っただけで分かるはずがない。