その17です。はりきって行きましょう。
煽り・荒らしスルーにご協力をお願いします。
タマホームご存知ですか? その16
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10755/
タマホームご存知ですか? その15
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9675/
タマホーム、アイフル、ユニバーサルの比較
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9804/
ダイワVSタマホーム
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9895/
積水ハウスとタマホーム、どっちがいいのでしょうか?
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9852/
[スレ作成日時]2008-04-07 20:43:00
タマホームご存知ですか? その17
281:
タマホーム住人
[2008-05-02 19:56:00]
よく他のハウスメーカーで建てる人が、Q値がいくつで、C値がいくつ、って気にしておりますが、タマホームにも、そのようなQ値やC値があるのか私は聞いたことがありません。ただ確実に言えることは、Q値やC値は、わからないけれど、タマホームで建てた我が家は、結構快適だということです。
|
||
282:
匿名さん
[2008-05-02 23:54:00]
C値、Q値…知らない方が良いこともありますしね(^-^)
|
||
283:
購入検討中さん
[2008-05-03 07:07:00]
Q値がいくつで、C値がいくつなんて、エアコンをあまり使わず、夏は窓を開ける生活が中心の私には関係ないですけどね。高高住宅のメリットって価格に見合うものがあるのかなーと思ってしまいます。
|
||
284:
メイケル
[2008-05-03 09:15:00]
でたでた
タマ主たちは、「住宅性能評価が不要」だとか、「金がかかるからもったいない」とか。「そこにかねだしたら、安く建てた意味がない」なんて。こんな意見を出しているスレは、他の大手ではまず見られない。 挙句の果てには、Q値、C値なんてカンケーネー、って? 結局聞いてりゃ、タマ主の本音とか選んでいる根本的な考え方が違いすぎる。大手と一くくりには出来ないが(大手でもあまりお勧めできない会社もあるから)、まともなHMを選んでいる人たちに比べると、あまりにも住宅に関する知識レベルが低い。また、考え方自体が幼稚という他ない。 HMを選ぶのは、収入というよりは、学歴に反映することの証明かな?一度、マーケティングすると面白いな。 現代住宅事情の基礎や最新とまでは行かなくても、それなりに話題になっていることくらい自分のためにも検討しなくちゃ。 |
||
285:
通りすがり
[2008-05-03 10:01:00]
でたでた。こんなやつが。
耐震3とか高高と言われている性能本当に必要かって事。 本当に必要だと思っている人。どんな所にすんでるだろうな。 少なくとも日本に必要な所はないと思うが。 こんなの書込む人は必要だと思っているんでしょうが それこそ***知識レベルですね。 性能=住みよい家ではないって事を言っているんだよ。 HMは高いから施主支給で**付けられた方とか。 大手で建てた方のスレ内容も金がかかるから・・・ばっかりだぞ。 大手=良い家でもないし。 どこに重点を置くかで そんなに無理しなくていいんじゃないの。 |
||
286:
匿名さん
[2008-05-03 11:05:00]
285さんに激しく同意。
|
||
287:
周辺住民さん
[2008-05-03 12:48:00]
286
禿げてろ! |
||
288:
購入検討中さん
[2008-05-03 13:00:00]
>284
あーあ、高高住宅のCPのこと言っているのになー。 Q値、C値なんて関係ないのはエアコンをあまり使わない私個人のことを言っただけですが・・・ もっとよく文章を読んでくださいね。 読解力あるんでしょうか? |
||
289:
小象
[2008-05-03 13:10:00]
高高はすべて住みやすい家とはいいませんが、高高じゃないけど住みやすいとはいえません。タマホームの家が住みやすいのは20年ぐらい前の家と比較してです。大手の高高の家と比べて快適な家にするにはそれに見合った間取りが必要です。しかし、はたしてタマホームで住みやすい間取りが提案できるのでしょうか?大手と比べて間取りの提案が優れているともいえないですし、タマホームで快適な家にするには施主の努力と才能が必要不可欠です。ちなみに今日はすごく暑いですが、家の中はひんやりしています。断熱性能が高いと外の熱が入ってこないんだなと関心しました。高高もすてたもんじゃないですよ。
|
||
290:
匿名さん
[2008-05-03 14:00:00]
|
||
|
||
291:
匿名さん
[2008-05-03 14:14:00]
>高高じゃないけど住みやすいとはいえません。
うわ〜いまだにこんな洗脳から解けない奴がいる。 |
||
292:
匿名さん
[2008-05-03 14:26:00]
あほらしい事言って無いで、もっとましな議論しろ!
高高だろうが、間取りで一空間快適にしようが関係ないわい。 |
||
293:
匿名さん
[2008-05-03 14:54:00]
>>292
で何が言いたいの? |
||
294:
小象
[2008-05-03 15:42:00]
タマの魅力は安いことだと思います。次世代省エネルギー基準がでてもう9年もたっているのに、タマはまだ基準を満たそうとしません。それは次世代省エネルギー基準を満たすためには内部結露対策をしっかりやらなければいけないからです。お金がかかるからです。タマが断熱性、気密性を高めないのは安くするためにしかたがないことなのです。(単純にQ値、C値を下げることは簡単なのですが、)それを、次世代省エネルギー基準不要論にするのはタマファンの方には申し訳ないのですが、それこそタマホームに洗脳されているとしか思えません。断熱性能が悪くても安いのでいいと思うのですが。
|
||
295:
住まいに詳しい人
[2008-05-03 16:23:00]
住みやすい、快適は非常に抽象的な言葉で
人によって感じ方が違います。 冬のすごしやすさ、夏のすごしやすさ、冷暖房費用を考えれば 高高のほうが良いのは当たり前です。 (ちなみに、次世代程度の基準を満たしているくらいで高高とは 言いません) 高高の良さは、快適さや省エネ性能だけではなく 家族に一番大切な「健康性能」 住宅を長持ちさせる という大きなメリットがあります。 日本の気候で高高が必要ないといっている方は、大変失礼ですが まったく、高高、気気の住宅のすばらしさがわかっていない人です。 エアコンをあまり使わないから必要ないとか、 温暖な地域には必要ないという人はあまりにも勉強不足です。 タマホームではいくらお金を出しても本物の高気密、高断熱住宅はおそらく無理でしょう。 |
||
296:
匿名さん
[2008-05-03 16:25:00]
軽四は安くて燃費が良くて小回りが効くから良いと言う人もいれば、高くて燃費が悪くてもデザインや乗り心地、安全性を考えて症状無理してでも高級車が良いという人もいる。
そういうことでええやん。 ちなみに自分は無理したほうかな |
||
297:
訂正
[2008-05-03 16:37:00]
症状→少々
|
||
298:
購入検討中さん
[2008-05-03 16:43:00]
>296
そのとおりだと思います。カローラクラスの車買う人とレクサス・クラウンクラスの車買う人と貶しあっているのと一緒です。お金があればレクサスの方がいいに決まっています。無駄な議論はやめましょう。 ところで、今日のタマの広告に特典のその3「お好きな設備を1点選べます」とあり、その中にエコキュートがあったのですが、これって標準じゃなかったでしょうか?すぐ下に「充実の標準装備!」とあり、その中にもエコキュートがあります。どちらかよくわかりませんw |
||
299:
匿名さん
[2008-05-03 16:55:00]
>>298
エコキュートの件は、素晴らしいところに気がつきましたね。確かにエコキュートは、今まで標準装備だったはずです。営業さんに聞いてみて下さい。もしよかったら、結果を、またここで教えて下さい。 |
||
300:
住まいに詳しい人
[2008-05-03 16:59:00]
車は買いかえれるが、家はほとんどの人は買いかえれない。
高気密高断熱住宅がどういうものかを、本当に 理解して、それでも必要ないということなら それは、人それぞれなのでしょうがない。 しかし、あまりにもわかっていない人が多い。 家と健康について(ハウスダストによる、アレルギーや冷えに よる体調不良、花粉症や不眠症erc、湿度 管理の重要性) 空気と熱のバリアフリー 結露のメカニズム なぜ、高気密高断熱化が必要なのか なぜ、住宅先進国に比べ日本は遅れているのか。 単なる気候の違いではない。 間違いなく、高気密高断熱住宅は何年かすればスタンダードに なる。 なぜ、高気密、高断熱化が必要なのか、よく理解してから投稿 してほしい。 これから家づくりを進めていく人の迷惑だ。 |
||
301:
匿名はん
[2008-05-03 17:17:00]
|
||
302:
住まいに詳しい人
[2008-05-03 17:21:00]
知識入れない人はいないでしょうが
間違った知識を入れている人は結構いるでしょうね。 まぁ値段重視ならそれでいいんじゃない。 安いんだから、失敗してもまた建てればいいしね。 住宅が原因で体調を悪くするならそれは「シックハウス」 |
||
303:
タマホーム住人
[2008-05-03 17:23:00]
>>300
私の場合、24時間熱交換換気扇を付けっぱなしにしていますし、窓も結構開けっ放しにしてますからね。結露もあまりないんじゃないかと…。以上です。 |
||
304:
住まいに詳しい人
[2008-05-03 17:36:00]
グラスウールの断熱材を使っているのなら、
夏、エアコン使うときは内外の温度差が5℃以上にならないようにしたほうがいいですよ。 エアコンの除湿機能をうまく使かい 湿度を50%〜60%くらいに保てば温度が28℃くらいでも涼しいです。 また、冬は家の中であまり温度差が出ないようにしたほうがいいと思います。 |
||
305:
匿名さん
[2008-05-03 18:00:00]
>>シックハウス
高高住宅の方がなりやすいんだぞ。 |
||
306:
住まいに詳しい人
[2008-05-03 18:08:00]
名前だけの高高は確かになりやすいでしょうね。
高断熱と高気密+キチンとした換気システムを 選択すれば超健康住宅になる。 実際、シックハウスや化学物質化敏捷は 高気密高断熱住宅以外の住宅で多く起こっている。 土壁でアルミサッシの家でも多く起こっている。 まぁ、その辺の中途半端な高高はなるでしょうね。 だいたい、シックハウスの意味わかってるのでしょうか? |
||
307:
購入検討中さん
[2008-05-03 18:09:00]
>300
「花粉症や不眠症erc」と高高住宅でない家との因果関係は医学的に立証されているのでしょうか? 住宅評論家みたいな人やごく一部のドクターが勝手に言っているのではなく、学会などで発表され医学的に認知されているものですか、教えてください。(ercはetc.ですよね)よく理解してから投稿してらっしゃると思いますので。 |
||
308:
匿名さん
[2008-05-03 18:17:00]
|
||
309:
住まいに詳しい人
[2008-05-03 18:39:00]
東海花粉症研究所
宇佐神医師 の資料より カップ説 人それぞれアレルギーコップと言う、容量の決まった コップを持っている。そして幼いころからアレルゲンとなる環境因子を取り入れていると、やがてコップが一杯になり、 中身があふれ出して、花粉症などのアレルギー疾患が発祥するというもの。 屋外で花粉が体内に取り込まれても、家の中で花粉の攻撃に 会わなければ、徐々に症状が軽くなっていく。 (高気密+24時間換気システムのフィルターが重要) 実際、私も娘も家を建て替えてから、花粉に苦しまなくなった。 県西浜松医療センターの資料より 鼻アレルギーにおける、IgE抗体陽性率の経年推移では スギ花粉の次にダニが抗原となってきている。 また、発作の引き金になる条件として 環境 → 家の中の温度差、ほこりっぽい。 身体状況 → 体の冷えとなっている。 アメリカ空調学会 アシュレイ資料より ダニ、カビは住宅の気密を上げ 湿度をコントロールして50%から60%に保てば、ダニ、カビは 死滅し発生しない。 外の湿度が高い時期に、室内の湿度を50〜60に保つには C値1以下が望ましい。 |
||
310:
購入検討中さん
[2008-05-03 19:14:00]
冬暖かくて夏涼しい家。みんな望む事だと思いますよ。
しかしながら ドア、窓の開け閉め気にして冷暖房、24時間換気してコストかけて 住みやすい家なのか。 逆に息苦しさを感じそうですけど。 高断熱、高気密住宅を否定もしませんがそういう事。 っていつまでやってんの。 >>309さん 何が言いたいのかわかりません。 そんな事誰も聞いていないし必要ない情報かな。 住宅に詳しい方でした。 ネットでよく勉強しました。 お疲れ様。 |
||
311:
購入検討中さん
[2008-05-03 19:21:00]
>309
早速のご返事ありがとうございます。私も花粉症なので・・・ 東海花粉症研究所の先生は、その前は県西浜松医療センターに勤めていらっしゃたようなので、同じ方の学説でしょうね。でも花粉症の名医みたいですから。 ただ、浜松というのが少し気になります。実は浜松に工場を持つ某HMの工場見学に行ったときに高高住宅のメリットとして同じような説明をされていたので・・・何かあるのかと・・・ 不眠症との因果関係はどうでしょうか? |
||
312:
購入検討中さん
[2008-05-03 22:54:00]
|
||
313:
入居予定さん
[2008-05-03 23:40:00]
今やってるキャンペーンのモノ以外に、何かサービスしてもらった方はいますか??
もう契約は済んでるので無理でしょうか・・・。 ちなみに来月、着工予定です。 |
||
314:
匿名はん
[2008-05-04 05:25:00]
>>309
アメリカ空調学会 アシュレイ資料より ダニ、カビは住宅の気密を上げ 湿度をコントロールして50%から60%に保てば、ダニ、カビは 死滅し発生しない。 外の湿度が高い時期に、室内の湿度を50〜60に保つには C値1以下が望ましい。 これ、花粉症や不眠症と関係あるんかい。アレルゲンのことやろ。 |
||
315:
住まいに詳しい人
[2008-05-04 10:15:00]
310さんへ 窓の開け閉め気にして冷暖房、24時間換気してコストかけて
住みやすい家なのか。 逆に息苦しさを感じそうですけど。 このような間違った認識をしている方が、タマホームの掲示板には多いから 書き込んだのです。 ローコスト住宅の掲示板ほど、失礼ですが何が良い家かわかってない人が多いと思います。 「何が本当に住みやすい家なのか」本当のことをきちんと理解して皆さん検討してください。 最後314さんへ 鼻アレルギーのアレルゲンが花粉、ダニ、ハウスダスト 花粉症の人は、このようなアレルゲンが体内に蓄積されると 発症することが多いということです。 不眠症については 寝ているときの呼吸と酸素消費量などに関係があります。 まぁお邪魔なようなので、気になる方は 工法建材掲示板の高気密高断熱住宅のとこで質問してみてください。 |
||
317:
匿名さん
[2008-05-04 12:22:00]
中中以下の住宅は外部から花粉が入りやすい、という論調のようだが、その根拠は何?
高高だろうが中中だろうが、家の中で風吹いてるわけじゃないから、舞ってる花粉の量なんか変わらんだろう。(換気システムが一緒なら) 二酸化炭素量と不眠症については論評すら┃┃¨╋┓┃┃¨╋┓しい。 高高住宅内の二酸化炭素量がそれ以外の住宅より少ないというデータを示してから言ってくれ。 |
||
318:
匿名さん
[2008-05-04 12:43:00]
この話題はタマホーム板でする話題ではない気がします。データといってもタマホームではQ値、C値のデータすらないのですから、比較は無理でしょう。
|
||
320:
小象
[2008-05-04 14:07:00]
新省エネルギー基準と次世代省エネルギー基準を比較するとまず、地域の区分が違うこと。断熱性能の基準が次世代の方が高い。そして、新省エネルギー基準では気密性の項目がなかったことです。新省エネルギー基準を採用している限り、C値を出す必要はないです。逆にいえばどんなに隙間があろうが、断熱性能さえクリアしていれば断熱等級3は取得が容易な気もします。24時間換気がついているのは2003年の建築基準法で等級2、3にも換気が義務化されたからです。気密性が高いからというわけではありません。
|
||
321:
匿名さん
[2008-05-04 14:48:00]
>不眠症については寝ているときの呼吸と酸素消費量などに関係があります。
だから、ただごく少数のやつが言ってるだけだろ。高高住宅がない昔の人は、今より花粉症や不眠症の人が多かったのか?高高住宅に住んでいる人とそうでない人と比較データをとって立証でもしたのか。根拠のデータ示してみろ。そういう根拠がなければただの想像に過ぎない。 >レベル低いですね。永久に理解できないでしょうね。 よく言うぜ。同じ医者の意見並べてるだけのくせに。何インテリぶってるのかw |
||
322:
匿名さん
[2008-05-04 18:40:00]
このスレは本来、タマホームでの注文住宅を考えてる人が集うスレ。
みんな高気密高断熱なんて重要視してないのは解りきってるだろうに、賢しげに高高の話を持込むのは空気が読めないとしか言いようがない。 自分の価値観だけを信じてる、周りの評価と自己評価の間にタマホームと住友林業くらいの差があるタイプだね。 |
||
323:
匿名さん
[2008-05-04 18:59:00]
>>312
312さん、お礼が遅くなりました。エコキュートの件の調査と回答どうもありがとうございました。大変よくわかりました。 |
||
324:
購入検討中さん
[2008-05-04 20:08:00]
322さんの言うとおりで、タマ買うつもりの人で高高を期待してる人なんてすごく少ないだろう。
ほとんどの人が自己資金と借入金で購入できる範囲で、1番いいHMはどこかを検討しているんだから。購入できないHMの話をしてもらっても意味がない。 |
||
325:
購入経験者さん
[2008-05-04 21:55:00]
>>322さん
あなたが正論! 私も含めて、タマで購入した人は予算の範囲内で一番良いHMを検討した結果だと思う! 私の予算の2000万では高額大手では30坪くらいの家しか建たないが、タマなら地盤改良費込みの建坪46坪で建築できたし! アンチタマ派が言うように、平凡な外観だって良いさ! 広いってことは凄く重要な要素だもの。(家って、デカイだけでカッコよく見えますよ!) それに、高額大手の完成見学会にも参加したが一般的な家庭の建てた家はとても設備がショボかった…。 ホームセンターで2、3万くらいで売っている洗面台だったり、浴室乾燥機付いてなかった。LOW−Eでもなかったし…。 良かったのは無垢の床材かな! なんか、ヴィトンのカバンの中身に、スーパーの特売品が入ってる感じでした(>_<) 地元工務店も見ましたが、金額的には同じかそれ以上になってしまいますし、設備でボロ負けです…。 大工に頼むのはアフターの関係で却下しました! |
||
326:
匿名さん
[2008-05-04 23:57:00]
つまりはスーパーの特売品はヴィトンではなく、紙袋に入れろってことですね…
|
||
327:
匿名さん
[2008-05-05 00:29:00]
でもタマは、余り安く無いようですし・・・アフターも酷いと言う噂もありますが・・・。
もうちょっと何とか構造的な仕様が良くなったら考えれるのに・・・惜しいな。 あとは、当たりはずれが大きいらしくて・・・大手と変わらん要素だけど・・・。 |
||
328:
タマホーム住人
[2008-05-05 00:50:00]
>>327
おい、おい、もう一度最初から読み直せ。そんなこと書いてあるか?決して高くないぞ。まさか、坪単価25万8千円で建つと本気で思ってるのか。 |
||
329:
匿名さん
[2008-05-05 02:13:00]
>>328
建たなきゃ詐欺だろw |
||
330:
購入経験者さん
[2008-05-05 05:00:00]
>>329
何も贅沢言わずに標準仕様で坪40万、ちょっとあれこれ意見を出して自分の描いた理想通りにして坪50万ですね。もちろん地盤改良や外構は含まず。 この程度の事はタマスレで何回も出てきてるから読み直してみてください。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |