荒らしはスルーの方向でお願いします。
アーバンエステート公式HP
http://www.hinoki45.com/
埼玉県川口市アーバンエステートで家を建てた人、集まれ!
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10851/
埼玉県川口市アーバンエステートで家を建てた人、集まれ!PART2
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10782/
埼玉県川口市アーバンエステートで家を建てた人、集まれ!PART3
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10720/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者、集まれ!PART4
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10740/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者、集まれ!PART5
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10695/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART6
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10620/
[スレ作成日時]2009-04-20 21:36:00
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART7
721:
匿名はん
[2009-04-25 23:47:00]
702の片山って政治家の片山さつきだろ
|
||
722:
719さんへ
[2009-04-25 23:48:00]
片山さつきの事じゃないの?
|
||
723:
719さんへ
[2009-04-25 23:49:00]
自民党の片山さつきの事じゃないの?
|
||
724:
施主
[2009-04-25 23:53:00]
もう疲れました。
みなさんさようなら |
||
725:
匿名さん
[2009-04-25 23:54:00]
被害者の15人が集まって行ったからと言っても先取りで得する訳でもない。あくまでも最終的には、債権額の何%によって平等に計算され分配される。今一番大切なのは誰が突破口を開けるか!これは業者、元社員誰でもいい。我々は絶対に食い下がって、追い詰める。なので今回のケースは本当に良い行動だと思う。後先で損得変わる事でもないので。大事なのは、突破口を開いたところに、1人でも多くの、みんなで行けるかが今後の重要なポイントになってくるので、被害者の会の一人一人一円でも多く支払った金額、業者の一人一人の一円でも多い債権額を照らし合わせる協力が絶対に必要なので、大きくまとまる事が大切。
|
||
726:
片山です
[2009-04-25 23:55:00]
呼びましたか?
|
||
727:
匿名さん
[2009-04-26 00:06:00]
ただ煽る、内容を知らない輩が多過ぎ。片山さつきの事なら、一連の動向みてれば分かる筈。
あと永井らが喜ぶ、被害者側を牽制する書き込みによる情報操作は、記述内容の裏を読み取れば狡猾さがよく分かるよ。(一部論外な元社員と、愉快犯の部外者もいるが) 被害者のまとまりを崩す、直面する事実追求をはぐらかす、仮想標的を作る。 くだらない書き込みは無視し、有益な情報の吸い上げと、交換に徹すれば良いと思います。 |
||
729:
匿名さん
[2009-04-26 00:19:00]
わたし施主被害者ですが、めちゃ不安。
疑心暗鬼だな、やば。 被害者の会は、信じていいのかなぁ? |
||
730:
702さんへ
[2009-04-26 00:19:00]
私も勘違いしていました。
申し訳ないです。(*с*) |
||
731:
匿名さん
[2009-04-26 00:22:00]
725のいうとおり
あと片山議員の事いってる奴第三者は消えてくれ。 久々に笑えたよ アリガト |
||
|
||
732:
匿名さん
[2009-04-26 00:25:00]
長居ほどの大物が馬鹿どもの戯れ見てる訳ねーだろ!
|
||
733:
匿名さん
[2009-04-26 00:32:00]
被害者の会を信じないのなら、入らなければいいでしょう。子供ではないのだから。
隠匿された使途不明金により、残された資産が貧弱な中、破産管財人よる債権分配では無に等しいのが分かっている以上、被害者の会は実質的経営者の永井らの刑事告訴を見据えて動いてます。また、再施行の有益な情報交換もできます。 大人の思考と理解力で行動して下さい。 |
||
734:
元社員
[2009-04-26 00:43:00]
そうそう、無い袖は振れ無いからね。
|
||
735:
匿名さん
[2009-04-26 00:45:00]
↑
だから余計な事いうなや! |
||
736:
匿名さん
[2009-04-26 00:47:00]
733さん
そのとおりですね。 500人の施主は被害の状況が様々です。通販で同じ掃除機を買った消費者が「これ使えんから、買った人で集まって集団訴訟しよう」とかとは違います。 何百人も集まれば当然温度差も生まれます。 最終的には被害状況に応じて弁済や補償が受けられることが好ましいですが、それを進めるにあたって500人が足並みそろえて一歩一歩なんて物理的に不可能です。 申し訳ないけど行動出来る人に任せるところは任せて、協力しあうところは協力するってしていかないと、時間かかってしょうがないものね。 会の首脳部の皆さんがんばってください。協力は惜しみませんよ! |
||
737:
匿名さん
[2009-04-26 00:51:00]
平等ということは、1000万円はらっちゃった人も、100万円はらっちゃった人も同じ金額(例えば10万円とか)が返還という考え方ですか?
|
||
739:
匿名さん
[2009-04-26 00:52:00]
↑
お前馬鹿か? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |