荒らしはスルーの方向でお願いします。
アーバンエステート公式HP
http://www.hinoki45.com/
埼玉県川口市アーバンエステートで家を建てた人、集まれ!
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10851/
埼玉県川口市アーバンエステートで家を建てた人、集まれ!PART2
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10782/
埼玉県川口市アーバンエステートで家を建てた人、集まれ!PART3
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10720/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者、集まれ!PART4
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10740/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者、集まれ!PART5
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10695/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART6
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10620/
[スレ作成日時]2009-04-20 21:36:00
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART7
401:
元社員
[2009-04-23 11:48:00]
|
||
402:
匿名さん
[2009-04-23 12:00:00]
水道の本復旧なんて道路の話だろ?
家には関係ない。 ここに書くこと事態馬鹿げてる。 |
||
403:
施主のひとり
[2009-04-23 12:15:00]
No.402さんへ
いちいち絡んでくるのやめていただけませんか? ここで訪ねたい人がいたっていいじゃないですか。 自分の気にくわない質疑応答があったらスルーしておけばいいんです。 馬鹿げてるとか、そういう言葉も使ってほしくないですね。 |
||
404:
匿名さん
[2009-04-23 12:15:00]
管財人も多忙を極めてはいると思うが、もう少し元社員の破産処理補助者の人選を公正かつ正確に行って欲しい。
正直、イイ加減な輩もおり信用できない。 |
||
405:
匿名さん
[2009-04-23 12:19:00]
知っている者にとっては常識でも 知らない人は ホント解らないんですから 分かり会いましょうよ
|
||
407:
匿名さん
[2009-04-23 12:44:00]
道路の舗装復旧でしょ?
漏水の補修とかなら役所でやるんだけど、 新規の引き込みだから普通は依頼者(アーバン)が負担するんだよな。 でもアーバンはもうないしでもその分の金は払ってあるでしょうし。 もし役所から何か言われたらそのように事実を伝えれば金は払わないで済むと思います。 道路の交通量が多いと振動とかありますが特にそんなに支障がなければ黙ってていいと思いますよ。 |
||
408:
匿名さん
[2009-04-23 13:24:00]
各市町村によってちがうかも、しれませんが、水道局・水道課に、確認してみてはあかがでしょうか?道路から引き込みしなければならないのか、敷地内に引き込まれているのか、確認を 引き込み工事費用が発生してしまう場合もあります。建築中、仮説水道があったかと思いますが、道路からは引き込み済ではなかったのかと思われます。詳細がわからないので、推測で、すいません。
|
||
409:
匿名さん
[2009-04-23 13:41:00]
水道の件で追加ですが、工事中の水道料金等(電気料金もありますが)アーバンが払っておらず、お客さんに請求される可能性もありますので、一度、水道局や水道課に、確認してみてはいかがでしょうか?それと水道メーターは、もうついていますよね。ついてない場合、水道加入金が必要になるケースがあります。各市町村によって、加入金額は、バラバラですので、ご注意下さい。
|
||
410:
匿名さん
[2009-04-23 13:56:00]
こんなに詳しく丁寧に教えてくれる方もいらっしゃるのになんか昨日ミクシィに移動させようとした奴いたなあ。 みんなでココを善くしよう!
|
||
411:
元社員
[2009-04-23 14:09:00]
408 409さん どこかに移動したと思われます。 専用HP開設でしょうか? ほっといた方がよいでしょう 貴方の親切が無駄になります。
|
||
|
||
412:
匿名さん
[2009-04-23 14:29:00]
水道課に行けば、指定工事会社を教えてもらえるよ。
|
||
414:
匿名さん
[2009-04-23 16:30:00]
我が家は去年の12月に引き渡しされ入居しています。
先程、住んでいる市の下水道課の方が来て、 建て替え建築の際工事の申請をちゃんとしていなかった みたいです。担当した水道工事の会社もわからず。 アーバンの問い合わせ窓口に電話したけど繋がらず。 引き渡しが終わった客にも業者リストもらえないのかな。 |
||
416:
匿名さん
[2009-04-23 16:51:00]
414さん 建て替えでしたか?それとも新築でしたか 新築ですと、下水道分担金かなにかを役所に申請したと思うのですが、引き渡し書類の中にありませんでしょうか?
|
||
417:
No.414 です
[2009-04-23 16:56:00]
建て替えだったんです。。。
完成時に市の方でチェックをするそうなのですが 我が家は申請がなかったのでわからなかったそうです。 |
||
418:
匿名さん
[2009-04-23 17:01:00]
建て替えですと、浄化槽設置区域ですと浄化槽がある場合、浄化槽の補助金申請ができるかもしれません
|
||
419:
匿名さん
[2009-04-23 17:04:00]
建て替えですと、浄化槽設置区域の場合、浄化槽の補助金申請ができるかもしれませんが12月の完成引き渡しで、役所が、認めてくれるかどうか?
|
||
420:
No.414 です
[2009-04-23 17:43:00]
いろいろアドバイスありがとうございました。
とりあえずアーバンのお客様対応へ電話をかけて 工事をした業者を調べてもらう事にしました。 なかなか繋がらなくて大変でした。 無事にクリアするといいのですが・・・。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
これで一旦纏めて先に進みましょうよ。 協力も情報交換も出来ないじゃないですか? そして、これに対してまた荒れて、同じ繰返しになります。では仕方ないです。