荒らしはスルーの方向でお願いします。
アーバンエステート公式HP
http://www.hinoki45.com/
埼玉県川口市アーバンエステートで家を建てた人、集まれ!
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10851/
埼玉県川口市アーバンエステートで家を建てた人、集まれ!PART2
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10782/
埼玉県川口市アーバンエステートで家を建てた人、集まれ!PART3
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10720/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者、集まれ!PART4
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10740/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者、集まれ!PART5
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10695/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART6
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10620/
[スレ作成日時]2009-04-20 21:36:00
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART7
371:
匿名さん
[2009-04-23 00:49:00]
361 返事ねーな お前どこの営業所だ? おれは川口だ 会えるか?
|
372:
ご近所さん
[2009-04-23 00:52:00]
いなかに行けません。371さん。
|
373:
施主
[2009-04-23 00:55:00]
元社員の方へ
施主全てが あなた達の敵では ありません 話が極端になってますが 冷静な施主もいます 人それぞれですよ 考え方は・・・ では お休みなさい |
374:
匿名はん
[2009-04-23 00:59:00]
>>364
極端な話、経営者が社員に人を殺せと命令して社員が人を殺したら、 誰と誰が罰せられるか判るよね。 詐欺事件で程度の差はあれども同じ事だよ。 経営者の責任を追及出来なければ元社員、 施主と直接の接触が有った営業に責任が有るのは明白。 |
375:
匿名さん
[2009-04-23 01:02:00]
だからこっちが田舎からそっちに行くよ 会おうぜ お前だけだよ 言い返してきてんのは 気持ちはテメエと同じだとしても返してはこねえんだよ 少しでもまともな奴ならな
|
376:
近所をよく知る人
[2009-04-23 01:20:00]
元社員の方へ
元社員、施主、業者と結託させたくない奴がいます。 工作員の書き込みもあると思うので慎重に。 |
377:
匿名さん
[2009-04-23 01:20:00]
それから373の施主さんはそういう考えでも結構ですが心ない元社員が頭に乗りますからあなたほどの人ならココでは控えたほうがいいことぐらいわかりませんか?
|
378:
新参者
[2009-04-23 01:28:00]
それにしても、火事場泥棒みたいな奴がいるんだよな!!
元社員たちみてるか。いくら給料がでていないっていても、それなりの責任ってものが あるだろう。 どさくさにまぎれて、会社・営業所等々から、かってに持ち出したものはかえせよ。 ネタはあがってます・・・・もうすぐうしろに 手がまわるよ こころあたりあるだろう さっさと返しやがれ、 君・お前・あなた だよ そのうち ○○ なんてカキコミ されるよ!!!!!!!! |
379:
匿名さん
[2009-04-23 01:29:00]
375 377ですけど オレのことを工作員だとおもってんのか?
|
380:
匿名さん
[2009-04-23 01:38:00]
378それは 個人を特定できる証拠は残ってるのか? カメラとか
|
|
381:
施主ですが‥‥
[2009-04-23 01:44:00]
私は3月14日に引渡しの終わった者ですが、引渡し後にやると言われていた、水道工事の本復旧などはやってもらえませんでした。
未着工や工事途中の施主の方と比べたら天国と地獄ほどの差がありますが、私も大きなショックを受けました。 引渡し後は営業にも現場監督にも連絡が取れなくなり、24日の倒産に至りました。 未完成の部分に関しては、知人の工務店に頼んで完成してもらいましたが、「最初からうちに頼んでくれれば、こんなことには‥‥。」と言われて、とほほでした。 営業や会社、破産管財人からは今だ何も連絡は有りません。 今後、家の不具合などが発生してもクレームも付けられずに、自分で対処しなければならないのでしょうね? |
382:
匿名さん
[2009-04-23 03:33:00]
↑
その通りです。 |
384:
匿名
[2009-04-23 04:10:00]
381さん
うちも全く同じ日に引き渡しが済んでいます。 しかし、民事再生法を最初に申請したあとも現場監督は動いてくれていました。 現在も営業とは連絡がとれています。 しかしアフターなどは自分でやらなければならないでしょう。 今の所不具合が見つかっていませんが、念のために同じような工法の工務店に連絡は入れております。 会社から何も連絡はないのですか? 引き渡し後に送付されるはずの書類は揃ってますか? 住宅性能保証書・業者リスト・検査確認済み書など 待っているだけでは駄目ですよ うちは会社に自分から連絡し送付してもらいました。 |
385:
施主
[2009-04-23 05:28:00]
おはようございます 某不動産屋さん あなたから見たら 属性の低い人間ですか?私達は
まぁ何処にもいろいろな人がいますね でも 施主 元社員がもめて 何か 解決するんですか? 誰か 矛先を変えようしてるんですか? 最近 パターン化してますよ この流れ それでは 管理人さん 正しい情報を書き込んだ方 今でありがとうございました 被害者の方 頑張りましょう |
387:
匿名さん
[2009-04-23 08:04:00]
虎さん
あとどれくらいですか? |
388:
匿名さん
[2009-04-23 08:07:00]
最近くだらない書き込み多すぎて
いやになるよ いい加減にしてほしい |
389:
匿名さん
[2009-04-23 08:12:00]
工事途中の方で どなたか見積りでたかた
いらっしゃいますか? 私は工務店に依頼してますが、まだ時間がかかるといわれてます。 皆さんはどうでしょうか? |
390:
匿名さん
[2009-04-23 08:24:00]
|
391:
神奈川施主
[2009-04-23 08:35:00]
破産管財人からのお知らせ 8
施主の方の情報は、破産宣告後に関しては破産管財人で管理していますが、それ以前、民事再生申立て前後の混乱期に関しては、どの程度に管理されていたかは不明です。またそもそも、破産会社以外のところで情報を交換し合っているケースもありますので、施主の方においては充分ご注意下さい。なお他方、破産管財人側で管財人事務補助者等を通じ現場確認等の為に施主の方に連絡を取らさせていただく場合もありますので、何かご不審な点を感じられた場合には、破産管財人までご連絡を下さい。 このお知らせの 「破産管財人側で管財人事務補助者等を通じ現場確認等の為に施主の方に連絡を取らさせていただく場合もあります」 なんですけど この「管財人事務補助者」って自分のところに営業かけてきた人間のことを言ってるんですかね。 管財人の案内した電話番号に問合せの電話したら具体的に営業された人もいます。おかしくないですか? 名前も聞いてます。確かにこの掲示板で伏せ字になっている人です。頭文字M。 なんか結託してます? |
392:
施主ですが‥‥
[2009-04-23 08:37:00]
384さん
ありがとうございます。JIOの検査証みたいなのは、送られて来てました。 あとキッチン、トイレ、風呂、等々の説明書や保証書等は引渡しの時にもらいました。 営業担当は工事中に転勤、病気などの理由を付けて2回変わり、3人目の人には電話だけで、会ったこともありません。現場監督は良く相談に乗ってくれて感謝していますが、倒産する2,3日前から連絡が取れなくなりました。 会社にも倒産を知ってからすぐに連絡しましたが、「引渡しの終わった方は、また後日れんらくしますからしばらくお待ち下さい。」と言われ、現在は連絡が取れません。 |