東京の東村山市にある、中央設計という会社はどうでしょうか?
なんでも、建築費25%コストダウンできるという・・・。
ご存知の方いらっしゃいましたら、情報お願いします。
[スレ作成日時]2007-07-16 00:26:00
\専門家に相談できる/
中央設計って、どうでしょうか?
24:
入居済み住民さん
[2010-07-09 13:27:37]
|
25:
物件比較中さん
[2010-07-29 23:26:00]
35年前に建てた自宅(敷地225m²、建蔽/容積率:40/80%)を二世帯住宅へ建替えようと、建築の希望事項や簡単な仕様を書出し、相見積りであることを明確にしたうえで、5社に見積り依頼を出しました。
中央設計へは出向いて内容を説明し、また中央設計からも現場確認に来たので、見積りが出るのを楽しみにしていましたが、2ケ月過ぎてもまだ何の連絡がありません。 だだ、現場確認の時に、「他社さんの見積りをもって相談してくれると、とてもお安くできますよ」と 暗に言っていたのが気になり、改めてホームページをチェックすると、確かに「今見積中の見積書とプランニング図面をお持ち下さい。」とありました。 後出しじゃんけんなら、絶対勝つと思いました。 会社の基本姿勢がずるそうなので、中央設計を除いて検討し、現在契約前の詳細打合せを 良心的そうな一社と行なっています。 ・・・皆様のご参考になればと、投稿しました・・・ |
27:
入居済み住民さん
[2015-05-28 13:21:20]
やっぱり大手が安心ですよね。
ただ、少しでもコストダウンしたかったので、縁あって中央設計㈱で 建てました。 ここを見ていたら、やめていたかも... 私は、たまたまアタリだったのかもしれませんが、満足のできる家を 手に入れることができました。 |
28:
匿名さん
[2015-05-29 17:05:28]
満足できるお家を建てられたならいいんじゃないでしょうか。
それが答えなんじゃないですか?? 細かい要望に応えてくれるのが中小の規模のハウスメーカーの良いところだと思います。 どちらに重きを置くかによって、 自分で選択していく形になっていくのかな? |
30:
[男性 40代]
[2015-07-19 20:46:12]
⬆︎同感です。
|
31:
匿名さん
[2015-07-23 19:53:48]
>>no,25
2,3社ならわかるけど、5社も相見積もりかけられてやる気出ますかね? 常識的に考えて異常。 一応業者も客選んでるからね。 薄い客はそれなりの対応しかされないよ。 |
32:
検討中の奥さま [女性 40代]
[2016-01-27 14:52:39]
今中央さんで検討中ですが、明朗会計で良い感じでしたよ。
行政で住宅建築の補助金をだしている所があればきちんと手配してくれるみたいで、人によっては補助金で100万以上得したらしいです。うちも補助金使えないか調べてもらってます。 あと、確認申請で40万なんて言われませんでしたよ。20万ぐらいでした。 嘘書かないで欲しいですね。 目玉のse構法はちょっと高いけど魅力的ですね。130万ぐらいプラスでした。 あと、ここで建てた方の家を見せていただいたのですが、家主さんもどこがいいとか満足してるかわかりやすく語ってくれました。 っていうか、住んでるのに見せてくださる方が居るってすごいなと。 私はその見学の印象が良かったので、 中央さんで進めてます。 小さいけどその分お客さんを大事にしてる地場の工務店という感じでした。 |
33:
匿名さん
[2016-02-23 15:20:14]
それならなかなか手厚いじゃないですか。
SE構法=木造ラーメン構法というやつですね。さっき調べました。 これってアレかな、昔の寺とか神社の特殊な方法とかの応用なのかな。 なんにしても、良さそうな構法ですね。 |
34:
匿名さん
[2016-03-21 11:41:00]
32さんの書き込み、参考になる方が多いと思いますありがとうございます
構法についてはもう専門家じゃないと難しい部分があるかと重いますが正確に施工さえされていれば取り敢えずは間違いはないんじゃないかと思いますじゃないと建設の許可が行政からおりないですから! |
35:
匿名さん
[2016-05-02 22:32:57]
少なくっても27さんが満足されていたならばそれは答えなんだと思います。
もしかしたら巡り合わせの良し悪しってあるのかもしれないけど。 安くは作れるけれどローコスト系じゃない。 なんか難しいですね。 まともに作って行く割には安いッて言うことなのかと受け取っていいのかしら。 |
|
37:
匿名さん
[2016-05-25 13:24:28]
ここの場合は特に狭小住宅への対応ができる点はいいのかな。
相続でもらった土地などは、特に広さが自分で決められるというわけではないですので… 土地が小さい場合はどうするの?見たくなりますが、 そこにも家が建てられるのであればBESTじゃないでしょうか。 しかも耐震でできるらしいので。 あとはお値段ですよ。どうなんでしょ? |
38:
匿名さん
[2016-06-15 17:41:51]
建築費用が1/4ダウンできるっていう触れ込みは純粋にすごいなぁと思います。でもどこで削っているのかっていうのが気になるかな。必要なところは(下請けの人たちの人件費とか)は削らずにやってくれるといいなとは思います。これは必要なことだし。いい仕事、してもらいたいですしね。コストカットは建材の大量仕入れなどで成り立っているのですかね。
|
39:
匿名さん
[2016-07-08 08:44:30]
安い賃金で依頼できる下請け業者を使っているなら施工に影響が出るように
思いますし、材料費を安くして質の悪い建材で建てられても困りますよね。 公式サイトの説明では、工務店や建設会社を介在せずに専門工事業者を指揮して 直接建てるので、中間マージンが発生しない為にコストダウンができている そうです。 |
40:
匿名さん
[2016-07-23 01:18:10]
安いなら安いなりにきちんと理由があるのであれば安心だと思います。間に入っている人を使わずに直接職人さんなどにお願いしているということなんですよね?
それでそこまで安くできるのか!?と思いつつ、なんだかんだで人件費が一番かかるから、その中間マージンがないのは大きくなってくるのかも。 会社側も工事を把握しやすいしいいことではあると思います |
41:
匿名さん
[2016-08-26 14:04:42]
SE工法をこちらは採用しているようです。地震の振動に、しかも何回も耐えるというのはとてもいいんじゃないかと思います。
震度5弱の地震って頻繁というほどではないですが、でもあるじゃないですか。1度や2度ではなく。 大きな地震が来るとその時は耐えてもその後はメンテが必要というよりも、 繰り返し耐えますよ、のほうが安心なように思います。 大きな地震の後は余震があったりしますから。 |
42:
匿名さん
[2016-09-08 12:02:28]
SE構法は鉄骨なみの強度でありながらコスパに優れる構法だそうで
具体的には坪単価50-55万円程度のようです。 公式サイトに建物原価も公開されていますが、価格に関して透明性が 高いのは信頼性に繋がりますね。 ここは最初から安いので値引き交渉はききませんか? |
45:
匿名さん
[2016-11-14 10:02:59]
家という大きな金額の商品を扱っているとは思えないほど、社長さんはお金にたいへん細かい方です。
|
46:
匿名さん
[2016-12-23 15:26:53]
最初から安い工務店さんは値引きは対応してくれなかったりすることは多いらしいですよね。変に金額の駆け引きをしなくて済むということは時間もその分有効に使うことができるから良い点ではないかなと思いました。
あと気になることといえば、追加でお金がかかったりすることってあったりするのでしょうか。ローンを組む関係上、もっと最初よりもたくさんかかってしまうようになると困りますから・・。 |
48:
匿名さん
[2017-07-10 09:29:05]
家建てるのをお願いしました。が、やはりかなり雑です。し、それなりだと思います。
ここが出来てないと伝えるも来週行きます来週行きますで、きません。何年も経ちましたがまたかけるとそんな事聞いてないし知らないと言われます。本当にでかい買い物であったのに悲しいです。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
でも実際、ローコスト系含めて大小色々なメーカーへ行きプランニングや見積もりをしてもらいましたが、どこもとても信用出来ない会社ばかりでした。
いい加減が許されてしまう体質を我々が認めてしまう行動が一番問題なのです。
ハウスメーカーは適正な価格が見えにくいので、余計に騙されてしまう事も多々あるでしょう。
結果私は公務店へ依頼しました。