積水ハウスとセキスイハイムの比較って、どちらが上ですか?
昔は、同じメーカーで独立したと聞きましたが。
基礎や鉄骨、タイル、外観、間取り等、どちらがいいのでしょうか?
是非、参考にさせていただきたいと思ってます。
[スレ作成日時]2005-09-20 08:38:00
積水ハウス、セキスイハイム、の利点等教えて下さい。
41:
匿名さん
[2006-12-06 08:13:00]
結局、布で建てちゃった19や36は来なくなっちゃったの??
|
42:
匿名さん
[2006-12-06 17:08:00]
見下したような19、36の叩きはやめるべき。
布基礎よりベタ基礎の方が耐震性に優れるのは間違いないが、 ・基礎の重量が嵩むため、沈下量を大き目に見積もった地盤改良が必要。 ・床下の雨水の排水性に劣り、土台の腐食を誘発する可能性があるため、相応の対策が必要。 ・当然、布基礎よりコストアップする。 という問題点もあるだろう。特に、土台の腐食は怖いぞ。 布基礎をメインにしている大手HMの建築現場で外周部を実際に見たが、埋め込まれる配筋の太さ と量が凄かった。加えて基礎の厚さも十分あり、ここまでするならわざわざベタ基礎にする必要も なかろうと思った。ここの建物は、面倒くさいから布基礎にしているなどとは到底考えられない。 (ただ、これだけ配筋が多いと、錆びが怖いとも思った。) ま、コンクリートで配筋が見えなくなるのをいいことに、土間コンまがいのベタ基礎を施工されな いようにすることが重要。それこそボッタクリの憂き目に遭う。 |
43:
匿名さん
[2006-12-06 19:48:00]
排水性に劣り、土台の腐食??
布なら、それこそ、地面から常に湿気がでてますけど。 基礎の重量が増えるとはいうけれど、建物全体の重量から考えて、何割増しになると考えてますか? |
44:
匿名さん
[2006-12-06 22:45:00]
別に19、36は関係ないんだよ。じゃー聞くけど基礎の配筋の太さ何mm使ってるか知ってる?すぐ調べなよ!!(布)ついでに基礎の厚さは何mm?
|
45:
匿名さん
[2006-12-06 23:09:00]
それより基礎強度が大切じゃない?ハイムは24N、ハウスは21Nか?
|
46:
匿名さん
[2006-12-06 23:36:00]
品の無いスレやな、大人の掲示板でありたいですな・・
|
47:
匿名さん
[2006-12-06 23:45:00]
そうそう、大人のいじめ
異常なほどのヒステリック見ちゃいられない。 |
48:
匿名さん
[2006-12-07 22:07:00]
営業?施主?46、47・・・?
|
49:
匿名さん
[2006-12-10 22:59:00]
ハイムは工場でほとんど作りますので雨に濡れない。大工の腕に左右されにくい。
ハウスは角地など土地の形が変わっていても無駄なく建てれる。ハイムは無理みたい・・ |
50:
匿名さん
[2006-12-11 11:52:00]
>49補足
正確なことを言えば構造体に関しては大工の腕による品質のバラつきはなくなりますね。 工場でユニットの天地をひっくり返して作業してるところを見ると、やっぱり現地では無理だなと思います。 ただ、造作なんかは、大工のレベルによるところがあるでしょうけど。 土地の形状によっても、ユニットが対応していれば大丈夫ですよね。 25種類?のユニットがあるみたいですから、ブロックのように上手く積み重ねられれば・・・ですが。 ユニットの制約さえクリア出来れば、ハイムは素晴らしい家だと思います。 それが許せない人はハウスで建てるのが良いでしょうね。 |
|
51:
匿名さん
[2006-12-13 23:54:00]
嫁と二人でハイムのBjが気に入ってインテリアを
決めている段階なのですが周りの人から陸屋根はやめた方が いいと言われています。私が現在住んでいる家は日本瓦が載っている 昔ながらの三角屋根ですが実際に陸屋根に住んでいる人の意見が聞きたいです。 親切な人、教えてください。 |
52:
匿名さん
[2006-12-14 07:53:00]
陸屋根の何がきになるのでしょうか?
欠点として暑いと言われますが、ハイムのは断熱もしっかりしており、あまり気にしなくてもよいかも。三角屋根で屋根断熱してるHMもたくさんありますしね。 あとは見た目でしょうか?これは個人の好みですからね… クールで格好良いと思う人もいれば、箱みたいと感じる人もいるでしょうし…。 太陽光を乗せるのなら面積が広くて有利ですし、風に強いのも事実です。 基本的的には見た目がOKなら検討すべきかと思います。 |
53:
匿名さん
[2006-12-15 10:32:00]
私は陸屋根の方がデザイン的に好きなのですが
やっぱり気になるのは夏場の暑さですね。 暑いのかな・・? ほとんどの家が普通の屋根なので陸屋根の事は 良いとはいいません。 陸屋根から普通の屋根に立て替えた人の話も 聞いた事が無いので陸屋根でも問題ないのかとも・・ |
54:
匿名さん
[2006-12-15 11:27:00]
三角屋根よりは暑くなるでしょうが、それ程でもないと思います。あまり差はないのかもしれません。
断熱材は十分に入ってますし。 太陽光パネルを載せると、屋根に日陰ができますから、暑さ対策にも良いと聞きました。 |
55:
匿名さん
[2006-12-16 12:42:00]
ユニットの制約は どんな制約ですか? ハイムしか聞いていなくて、ハウスさんに間取りを聞いたら解るのでしょうか?
|
56:
匿名さん
[2006-12-16 16:28:00]
間取りのプランを出してもらって、気にならなければ問題無いと思います。
ここの柱が邪魔だとか、ここの壁は無くならないのか?? といった時に、取り払えるものと、取り払えないものが出てきます。 最初に言ったように、気にならなければその間取りでハイムってのが良いと思います。 家自体で考えればハイムの方が良いと思います(内装の質感とかはわかりませんが。家の性能と言う意味で) |
57:
匿名さん
[2006-12-17 21:20:00]
56さん>>ありがとうございました。
ハイムの性能はとても魅力的なのです。内装材がイマイチ魅力に欠けまして、、、 間取りも気に入っています。動線や通風のことも良く考えてある間取りだとおもいます。 |
58:
匿名さん
[2006-12-18 13:48:00]
内装材というのは例えば何のことでしょうか??
ハイムで建てた後に、あちこちのHMの完成見学会でいろいろな実邸を覗いていますが、あまり差はない(むしろハイムの方が上?)という感じです。 ドアなどの建具は変えてもらえますし、クロスもF☆☆☆☆なら変えられると思いますよ。 ただ、それを貼るのは職人さんの腕ですけど・・・ |
59:
匿名さん
[2006-12-18 19:33:00]
フローリングは3色の中からしか選べないようです。標準でないと追加ですよね?
オプション扱いにならずに 標準でもう少し種類があると嬉しいかなと思いました。 |
60:
匿名さん
[2006-12-18 20:35:00]
標準でも無料ではないですよ。その分の値段が計上されています。
従って、標準をやめてマイナスしてもらい、他のものを入れれば良いのです。差額のみの負担になります。 知り合いはリビングダイニングは自分で選んだフローリング入れてますよ。 |
61:
匿名さん
[2006-12-18 23:08:00]
ハイムのデジオ、陸屋根です。ステンレス製で60年間メンテナンスフリーとは言われています。
とりあえず夏から住んでますが特に暑くもなく寒くもなく、雨の音もまったく気にならず。たしかにサンビスタで影にはなってるか。 かっこよさそうだから庇をショートタイプにしたけど、雨のこと考えたらロングタイプにしておけば良かったと思ってます。 260万円追加で屋上ができましたが、さすがに金がなくて作らなかった・・・作った方が楽しかったかな。 陸屋根だと3階建てで9mなので10m規制の土地にも三階建てできます。 |
62:
匿名さん
[2007-01-08 05:38:00]
陸屋根に限っていえば、メンテナンスを考えると、ハイムのステンレス屋根がよろしいかと。。。
ハウスの陸屋根はアスファルト防水すると営業から聞いたので、ハウスの陸屋根+太陽光は、屋根の手入れをするとき、メンテナンス費用がかかりそうだなぁという印象を受けます(実際はどうなのでしょう?)。 築20年くらいのアスファルト防水のビルの屋上に上って、亀裂だらけにぼろぼろになっているのを見ると恐怖を覚えます。 屋根のメンテをするときは太陽光のパネルを剥がすんですかね?? だったら、ハイムのステンレス屋根のほうがいいなぁ。 |
63:
匿名さん
[2007-01-08 06:00:00]
No.51さん>>
昨年、ハイムで建てたものですが…。 デザインだったら、ハウスのほうが断然よいです。いまでも、外観はハウスだよなーと後ろ髪惹かれてます。また、ハウスのほうが外観や間取りにも自由度が出ます。 ハイムだと、BJでもパルフェ(フラット屋根)でもドマーニ(三角屋根)でも、ユニットの組み合わせが基本になるので、『ハイムの家』って分かるような出来栄えになります。また、ユニットの接合部が必ずできるので、その部分は隠すための厚い壁になるか、極太の柱が剥き出しになります(鉄骨4本分の厚み)。 その部分を掘り込む形で、本棚とか壁の造作を作ったりしてます。 デザイン重視でかっこいい家をと思うのであればハウス、屋根の吹き替えとか塗りなおしを気にしたくないというのであれば、ハイムだと思いますね。 私も、塗りなおしととか気にしたくなかったので、ハイムのステン屋根(陸屋根)にしました。 夏を過ぎましたが、そんなにびっくりするほど熱くはなりませんでしたよ。 |
64:
匿名さん
[2007-01-08 11:07:00]
あとは、家の基本性能で考えればハイムでしょう。
|
65:
匿名さん
[2007-01-08 14:19:00]
基本性能と言って良いかわからないが…
販売戸数とデザインの自由度以外ではハウスが優位に立つ項目は見当たらないかも… あとは良くても同等かハイムが勝るか…外観とかは好みによるところも多いし… |
66:
匿名さん
[2007-01-08 23:57:00]
営業さん一人当たりの販売戸数はハウスもハイムもほとんど一緒なんですよね。
だから、ハイムも営業(&設計&工事)を増やせばもっと販売戸数伸びると思うんですけど。。 つまり 販売戸数が多い=人員が多い ということであって、 販売戸数が多い=いい住宅 とい うわけでも無いんだろうと思います。 |
67:
匿名さん
[2007-01-13 20:18:00]
先日ハイムLEで建てた方とお会いしてきましたが築4年たちますが外観の汚れはほとんど無く内部はこの季節でも暖房無しで全く寒くなく性能は優秀だと思いましたね。ただ外観のデザインは平凡だったのでデザインではやはりハウスでしょうか。
|
68:
匿名さん
[2007-01-13 20:45:00]
世界的な建築会の学術団体DOCOMOMO「Documentation and Conservation of buildings,sites and neighborhoods of the Modern Movement」に20世紀の日本を代表する建築物100選に住宅メーカーでは唯一セキスイハイムの最初の工業化ユニット建築「M1」が選ばれています。
世界の工業化住宅の中でもオリジナリティの高いものとして評価されたようです。 http://www.docomomojapan.com/docomomo100_03.html 工業化住宅の欠点であるデザインもいかにも積み立てブロックのM1から比べればかなりのレベルまで上げてきているとは思いますが、研究開発にすぐれたメーカーでもあり今後に期待です。 セキスイハイムのライバルは、積水ハウスではなくておなじユニット式住宅のトヨタホームと個人的には思うのですけどね。 |
69:
匿名さん
[2007-01-14 11:12:00]
携帯電話みたいな学術団体だな・・・
さすがにM1の頃よりはデザインは格段に進歩してると思うな。 全面タイルはそれなりに格好良いし。 陸屋根も、見慣れると悪くはない。 自由度ではやはりハウスが有利だろうけど、うまく設計できればハイムも悪くはないと思う。 トヨタホームは方式は一緒だけど、さすがにライバルとはお互い思ってないのでは?? |
70:
匿名さん
[2007-01-14 11:33:00]
設計の自由度が利く鉄骨軸組み工法の積水ハウスの方が最初の設計は有利だと思う。
でもリフォームの点では耐震性を犠牲にすることなく増築や間取り変更の自由が簡単に利くのは意外にボックスラーメン構造のハイムだったりする。 ハウスでもベータ工法の3階建てシリーズはリフォームの自由度が高いと思う。 鉄骨ユニットどうしのトヨタホームとハイムで競合させると結構営業が盛り上がるって話、時々聞くぞ。 |
71:
匿名さん
[2007-03-15 16:05:00]
布基礎・ベタ基礎の違いについて、知らない人が多すぎる・・・。
http://kw.allabout.co.jp/glossary/g_house/w002502.htm 耐震を考えるなら、安直に強度だけでなく重量のことも考えないといけませんよ。 ★慣性の法則★物体がその運動の状態を続けようとする性質を慣性といいます。 この性質は質量が大きいほど大きいです。 |
73:
匿名さん
[2007-03-18 09:54:00]
慣性の法則?
重いものはしたにあった方がいい。 地面との摩擦を考えるなら重いく、設置面が大きいのが有利。 |
74:
匿名
[2007-03-18 11:48:00]
欠陥住宅苦情ネットってのがあるけど、結構えぐいのが載っていますよ。
|
75:
契約済みさん
[2008-01-11 23:08:00]
セキスイハイムの担当の人が「15年もすれば、太陽光パネル代のもとがとれます。その後もずっと光熱費が0で経済的にもお得です」との説明を聞きました。
しかし私が心配しているのは、太陽光パネルをのせた方の屋根の雨漏り等の維持費により、本当に経済的な面で将来性があるのかということです。太陽光パネルの下に設置されている防水シートも耐用年数は10年程度、パネルとパネルの間にあるゴム製の物も紫外線等で劣化するだろうし、私が生きているあと50年程度の間、かなりメンテナンス代も必要となり、結局はそれほど経済的ではないのかもと思うのですが、詳しい人がいれば教えてください。お願いします。 |
76:
匿名さん
[2008-01-13 22:40:00]
個人的な意見ですが、屋根の劣化は太陽光と関係無いと思います。設置費用とランニングコストを考えると15年ぐらいでもとが取れるということだと理解しました。基本的にハイムの陸屋根は太陽光に向いていると思います。今つけなくても、将来つけることも可能です。屋根形状が寄棟や切妻では後々簡単に付けれないですからね。
|
77:
契約済みさん
[2008-01-15 22:38:00]
ハイムの陸屋根はメンテ殆ど不要じゃなかったっけ??
|
78:
ぱる
[2008-01-17 18:20:00]
これから太陽光パネルの価格はどんどん下るようなので、
損得だけならやめたほうがいいよ。 個人的には太陽光つけて毎日モニターみるのも楽しかったかなあと思ってるが。10年後くらいにつけるかも。ちなみにパルフェ。 |
79:
購入検討中さん
[2008-01-17 19:26:00]
10年後にパネルの価格が下がるかどうかなんて分からない。
その頃までの電力料金がどうなってるかなんて分からない。 結局、損得を考える人は付けない方がいいと思うよ。 |
80:
sun
[2008-08-09 01:56:00]
一ヶ月前位のニュース見ましたか?
国が太陽光の普及を目指して、2〜3年後には大分安くなるみたいですね。 |
81:
契約済みさん
[2008-08-09 07:10:00]
コストについて太陽光発電もそうだけど現金で全部買うのなら別ですが、
住宅ローンを組む場合についてみんな金利のことを抜きで太陽光発電のこと を語ってるような気がします。 太陽光発電にするためにさらにローンの額が増えるような場合はその分の金利負担も その間ずっと増えます、15年で光熱費がいくら安くなるという場合その比較も必要では? |
82:
匿名さん
[2009-04-26 17:31:00]
ハイムとハウスで考えています。
両社から見積りをとったところ、タイル、太陽光、ウォームファクトリーなどのオプションや外溝を除いた価格でほぼ同じ価格となりました。 見た目は圧倒的にハウスの方がかっこいいです。 しかしハイムのタイルの外壁にも憧れがあります。 ハイムにするならタイルを付けたいのですが、タイルのUP分が大きいため、オプション等を除いた金額の比較で ハウス>ハイム にならないとハイムの選択はなくなりそうです 値引き交渉をしていき、オプション等を除いた最終価格の差はどれくらいになりそうですか? 坪36くらいで考えています。 |
83:
匿名さん
[2009-04-26 17:50:00]
↑そんなこと見積もり出せば解るじゃん。ドンドン営業と打ち合わせして行けば解る事、ワザワザ此処で聞く事ないよ。
|
84:
購入検討中さん
[2009-04-28 17:17:00]
検討を開始して、積水などを見ています。
No.82さんのコメントで聞きたいのですが、 どう見ても坪55万円以上しそうですが、坪36万円で建つのですか? 値引きは望めるでしょうか?建売では”ないです”と言われましたし、注文では契約した後に価格が決まっていくと思うので、値引きはないかと思っています。 |
85:
匿名さん
[2009-04-28 17:37:00]
たくさん売ってるから安いことじゃないか? 積水のメリットは
|
86:
匿名さん
[2009-04-28 20:33:00]
>84さんへ
坪36万円、ではなく36坪の延床で考えている‥って事ではないですか? |
87:
物件比較中さん
[2009-04-30 14:43:00]
営業と打ち合わせする前にここでいろんな情報をとっておきたいと言うことなんじゃないの?
|
88:
匿名
[2012-10-28 20:48:42]
積水ハウスとセキスイハイムの比較をしていますがオプションなどを付けたので考え中ですがどちらが良いのかがわからないのですがどちらが良いでしょうか
|
89:
匿名さん
[2012-10-30 09:24:33]
>>88
鉄骨か木造か教えてよ。 |
90:
匿名さん
[2012-10-30 10:59:27]
寒さに弱い人はハイムの方がいいだろうね。
|