注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「イザットハウスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. イザットハウスってどうですか?
 

広告を掲載

むっく [更新日時] 2012-02-11 14:15:00
 

イザットハウスで建ては家は、良い家ですか?
建てられた方教えてください。
詳しい方でもよいです。
良い点、悪い点いろいろ知りたいのです。
外断熱の高断熱、高気密の家に興味があります。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2004-11-03 18:03:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

イザットハウスってどうですか?

21: かたな 
[2004-11-19 07:46:00]
それは、費用節減の為だと思いますよ。うちは2階(35m*m)リビングには、相当、窓、付けてます。気密と断熱の話は窓の大きさ配置を相談するとき一切出ませんでしたよ。
ただ、二重ガラスの樹脂サッシだけは、勧められますが。
22: 検討中 
[2004-11-19 09:26:00]
なるほど、ありがとうございました。


23: 通りすがり 
[2004-11-28 07:36:00]
イザット寒冷地仕様 特許出願中

http://www.geocities.jp/fk_home_yatsugatake/index.html

ご覧あれ・・・。
24: tama 
[2004-12-02 02:58:00]
シロアリの生態について誤解が多いようなので、記載します。
シロアリは、湿った木材でなくても食べます。理由は水を自分で運ぶことができるからです。
また、シロアリは、下等な生物であるため、食料であるかどうかを判断せずかじります。発砲系断熱材も例外にはなりません。コンクリでさえかじるのですから・・・
このため、基礎断熱材は格好の生存場所になります。直接、食料になるわけではないのですが、体を保護できるからです。
基礎内に発砲系の断熱材がある場合、断熱材を通り土台まで達することができます。このため、乾燥に弱いアリが体を空気に触れさせることなく木材に到達できます。
つまり、床下の換気システムは、湿気対策には意味があるかもしれませんが、シロアリには意味がありません。
むしろ、基礎内の発砲系断熱材は、むしろシロアリにこそ都合が良いのです。現在では、シロアリ対策している製品もありますが、いざっとハウスのHPを見た限りでは、対策のない製品を使用していると思います。
床下を換気しているからシロアリがこないといいますが、間違いで、とても危険な考えだと思います。

ネットで調べれば、シロアリに食害された家のつらい現状がわかる思います。
25: ピピット 
[2004-12-02 10:28:00]
tamaさん、こんにちは。検討中の者です。
イザットの場合、ベタ基礎で、しかも換気口のない密閉された床下なのですが、それでもやはりシロアリは侵入してくるのでしょうか?
26: tama 
[2004-12-02 12:11:00]
換気口がなくても侵入は可能だと思います。
ベタ基礎が一体型なら問題ないのですが、底面と立ち上がりを2段階で施工した場合、間に金具をつけることが多いと思います。
この金具がさびると隙間ができ、そこから侵入が可能です。
また、換気口の代わりに、基礎パッキンなど使用している場合は、そこの隙間から侵入が可能です。
ほかにも、玄関など土間部分は侵入がされやすいといわれています。
いずれの場合も、基礎内部に発砲系の断熱材の中があると断熱材をとおり、木材まで達することになります。
ただ、布基礎よりはベタ基礎のほうが安全性は格段に高いですし、上に書いたようなケースはまれだと思います。

私が言いたいのは、イザットのHPにあるシロアリに対する知識が誤っているということです。
シロアリは、餌の区別などせずいろいろなものを食べます。そして、裸の状態では乾燥に弱いのですが、蟻道とよばれる土などで作った通り道を作ることで、乾燥から身を守ることができます。また、乾燥材なら食べないということもありません。シロアリは水を運ぶことができるからです。

私も必要以上に薬剤に頼る必要はないと思いますが、シロアリ防除に絶対なんて事はないんです。定期的に点検をし、被害があれば薬剤による駆除が必要と考えます。
27: 亜衣 
[2004-12-06 12:23:00]
イザットってやっぱり、マイナーなんでしょうか…検討しているんですけど
ネットとかで調べてもあまり悪い話聞かなくて、対応もよさそうなんで決めたいんですが。どなたか失敗談とかマイナスの意見を聞きたいです。
ちなみに神奈川県です。
28: かたな 
[2004-12-06 22:32:00]
決めたいのに、失敗談聞きたい?ん〜〜〜なんか良く判らないご希望ですね。
うちは、いま、建築中なので、まだ、失敗?マイナスっていうのが、無いですねぇ。
唯一、あるのが、おっ!カッコイイ!というデザインにするには、外部(提携?)建築家、お願いする必要がある点でしょうか・・
普通は、工務店の描く、通常の外観になりますから・・・ただし、1〜200万、余計にかかります。
もちろん、レンガが好みならばイザットの得意とするところですが。
気密性と外断熱による結露なし、は、どの施主さんも言ってるように文句ないでしょう。
その分、建築時に手間ひま掛かるので、大手HMよりは割安は、間違いないと思います。
神奈川や東京のオタク拝見にぜひ参加されてはいかがでしょうか?
ごく当たり前の家の、高性能ぶりが、良く判りますよ。
29: 亜衣 
[2004-12-07 11:14:00]
かたなさん、丁寧なレスありがとうございます(^^)
主人とも相談して(とゆうよりもむこうがイザットを探してきたので)、ほぼ決まりなんですけど
う〜ん、良いことばかりだと不安で…^^;どこかに落とし穴ってゆうか弱点はないのかな〜って思ったんです。

主人も「外観は普通になると思うよ」といってました。あと、外部建築家ってHPに出てるあれですよね。
「頼みたい気もするけど、なんか最初から工務店にダメ出ししてるみたいで悪い気がする」って。だから、月刊ハウジングをいっぱい切り抜いて持っていこうかと(笑)


ほかに大手のHMも検討しているんですけど「工務店のほうが家作りを楽しめる」ってゆうのが
主人の結論で、私もそれに賛成なんです(^^)
とゆうわけで、一生にたぶん一度のことなので、尻ごみしている私でした(^^;;


30: かたな 
[2004-12-07 11:55:00]
では、ちょっとだけ経験談を。
(1)大手HMとも(3社程度まで?)と平行して話を進めて、いいとこ取り(間取りとか、いろんなアイデア)する
(2)見積とって、価格も交渉する
外部建築家はHP以外でも、各工務店で付き合いある人を紹介してくれると思います、自分で探してもいいかも・・・
FCによって、違いがあるでしょうが、基本的に外断熱・高気密以外は、なんでもありなんで、好き勝手にできますよ。
もちろん、ほとんどの仕様を自分で決める必要があるので、とっても大変ですが、とっても楽しくて、きっと出来たときに達成感あるんじゃないかな、と思ってます。

ちなみに私は都内です。
良い家ができますように!
31: もこみち 
[2004-12-07 16:48:00]
間取りとかいいとこどりとありますが、なれない構造とかになると施工上の問題は生じないのでしょうか?
32: 亜衣 
[2004-12-07 19:44:00]
かたなさん、参考になりました^^ありがとうございました。

33: かたな 
[2004-12-08 09:10:00]
これはテストです。
ま〜暇人もいるんですねぇ。掲示板壊しでこんなにたくさんスレッド作ってるのでしょうか?
34: 業界人 
[2004-12-10 20:01:00]
イザットハウスは元々ユニバーサルホームに加盟していた法人です。
ユニバーサルホームの方針・商品に疑問を持ち、独自に商品を
開発した会社です。
ですから商品的には良い家を、価格はローコストを念頭にしているみたいです
最近はアイフルホームを代表するローコストフランチャイズから脱退し
独自の看板を出している会社が多くなってきました。
アエラホーム(木造)もアルネットホーム(木造)もシーケーホーム(鉄骨)
もそうです。
安かろう悪かろうの家に疑問を感じた会社が独自の商品を開発販売
しています。
まあアエラの評判は悪いですが。
一長一短ありますので是非一度モデルハウスを見てみてください。
35: 強紬 
[2005-01-04 11:07:00]
tama さん
深いシロアリについての見識を拝見しました。
断熱材の外にステンレス網を施工する方法があるようですが、
イザットの基礎の内側に断熱材を張る工法と比較した場合、
どちらに歩があるのでしょうか?
よろしかったら、お考えを聞かせてください。
36: tama 
[2005-01-31 16:25:00]
きちんと施工されてシロアリ侵入しないでので、あればどちらでも良いと思います。

ただ、私的には、イザットハウスなど基礎断熱した上で床下をヒーターなどで暖める工法には疑念があります。
理由としては、床下を暖めることにより、寒さに弱いシロアリが冬場でも十分に活動できるためです。
また、床下と住居内で空気をまわすことは、実際に侵入された際に消毒などができないなどの事態に陥る可能性があります。
床下に撒くタイプの駆除剤があるのでは?との意見もありそうですが、床下に撒くタイプでは毒えさを食べた固体でなければ死なないので巣全体を駆除することは難しいと思います。
さらに、基礎内側を断熱材で覆うことでシロアリの侵入に気がつきにくくなります。

以上の点を解消できれば、床下の空気を循環させる工法も大変魅力的だと思いますが、この問題を解消した業者がいるかはわかりません。

上記はあくまでも私見ですので、実際に建設会社を選ぶ際には、ご自分の考えをまとめてからにしてください。
また、発言によりお気を悪くされた方がいらっしゃったら申し訳ありません。
37: 強紬 
[2005-02-05 09:23:00]
tamaさん
ありがとうございました。
なるほど、内側基礎断熱の問題点が多少理解できました。
シロアリに強いとの仮定で内側に歩があるかのように思っていましたが、
確かに、一度進入を許した場合の発見が難しくなりそうですね。
その点では、多少コストはかかりますが、基礎外側に断熱材を貼り、
その上をステンレス網で覆う工法に一日の長がありそうですね。

私なりに、もう少し勉強して工法を選択しようと思います。
38: へそ曲がり 
[2005-02-06 14:28:00]
>基礎外側に断熱材を貼り、
>その上をステンレス網で覆う工法に一日の長がありそうですね。

わたしも同様に思います。
39: m 
[2005-02-17 22:09:00]
建てた人、光熱費この冬安く上がりましたか?
40: 匿名さん 
[2005-02-21 13:52:00]
>基礎外側に断熱材を貼り、
>その上をステンレス網で覆う工法に一日の長がありそうですね。

公庫基準では基礎外側には断熱材は張るなってなってるはずですよ

って言うかイザットは結局高くなりますよ。外壁レンガも売りの一つみたですが、今は各メーカー
から同じような外壁は色々出てますし技術のある工務店に頼めばイザットより安くて同等の家は
建てれると思います。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる