茨城県の東海村で家を建てようと思っていますが、このサイトでハウスメーカーの問題点などを見て、どこに頼んだらいいかわからなくなってしまいました。あまり予算もないので、坪単価は高くないに越したことはありませんが、やはり間取りや耐震性能にこだわりをもっているので、できるだけ希望に沿うよう、がんばってくれるとこがいいです。どこかお勧めのハウスメーカー支店または工務店・設計事務所などありましたら、ぜひ教えてください。お願いします。
[スレ作成日時]2006-06-27 01:45:00
茨城でお勧めの工務店ありますか?(工務店スレ)
384:
匿名
[2012-10-12 17:12:38]
スズモク!
|
385:
購入検討中さん
[2012-10-22 20:13:36]
現在、ひたちなかで自宅建築検討中です。色々なハウスメーカーの資料請求をし、イシンホーム(大縄林業)、WAGAYAなどで検討しているのですが、それぞれのHMで建築された方いましたら情報をください。おねがいします。
|
386:
購入検討中さん
[2012-11-25 11:45:08]
ラビングつくば 展示場がすごくオシャレで、見学も予約待ちがいるって噂。 雑誌等見る限りとても魅力的ですが、 実際建てた方、契約された方、 お話聞きたいです。 |
387:
入居済み住民さん
[2013-06-11 01:07:30]
ひたちなか市のハウス○○スはう~んです、段取り悪すぎ、出来上がりまで遅い、いまだに地震の影響とか言う
|
388:
匿名
[2013-07-02 12:36:14]
すみません(;;)日立市の積豊建設の情報教えて下さい。よろしくお願いします!
|
389:
匿名さん
[2013-07-02 14:15:16]
ファーストステージ
|
390:
入居済み住民さん
[2013-08-19 22:24:01]
ひたちなかのタマホームの外構やっている業者、職人3人揃って隣地に立ち小便。アホ丸出し。
|
391:
銀行関係者さん
[2013-08-20 14:55:25]
東海村のKAWANOさんはいいところですよ!
飛び込みで行くのではなく、社員の人を通して行くと安くなるみたいだし。 今は年間建築件数も上がってるみたい。 enjoy homeさんは、いい家が建つみたいですけど、営業さんが余り良くないらしいです。 当方どちらも見学に伺いました。 主人は大手メーカーにこだわりがあるみたいなんですが、私は地元の工務店でもいいかなって思います。 |
394:
購入検討中さん
[2013-09-04 21:33:00]
茨城県つくば市にあります、菊田建築はどうでしょうか?
自然素材で建てているようですが。 |
405:
無念
[2013-10-01 21:45:53]
キャスデザインの被害者友の会結成して、損害額を請求したいですね!
グッドデザイン賞にダマされました! 施工が終わった後に気を付けろと言われました。遅いよ~(泣) 施工はさんざんたるもので今、直しを他業者に頼んでいます。 |
|
411:
匿名さん
[2013-10-02 19:24:44]
キャスデザインの被害者のみなさん
やり直しを他の業者にお願いしたとのことですが、引渡し前にトラブルを回避できなかったのでしょうか? やり直しを請求とか、代金を支払わないとか、それとも拒否られたとか? やり直しに他の業者にまたお金を払うなんて悲し過ぎるし、キャスデザインの業者としての責任って何ですかね~ww |
413:
契約済みさん
[2013-10-02 23:08:12]
412さん
当方もそうでした。 何度連絡してもコールバックもなく、馬鹿にされ続けました。 社長の居留守は常套手段で、電話応対の奥様もグルだと思われます。 あのような会社が長く存続しているのが不思議でなりません。 被害者は当方だけだと思っていたのですが、ここにこれだけの被害者がいたこと、そして内容も酷似していることに驚きです。 妻は工事中ずっと泣いて過ごしました。 被害者の会 できそうな勢いですね。 |
415:
匿名はん
[2013-10-03 00:42:38]
資金繰りが厳しいのでしょうね。
うちの工事中に下請け業者の人もこぼしていました。 テクノセンターの事務所の家賃も遅れていたと聞きました。 結局、めちゃめちゃ古くて到底事務所としてどうなの?というアパートに引っ越ししてましたが。 とりあえず完成できて良かったですね。 自転車操業よっぽど苦しいんだね。 |
425:
匿名さん
[2013-10-08 20:28:25]
キャスデザインは、技術力や実行力が無いくせに
依頼主に約束するから 必ず失敗する 身の程を知るべき |
427:
匿名さん
[2013-10-11 19:04:40]
↑
私もほんとに後悔しました~(涙) 打ち合わせのときに、 再三お願いしていた部分が、 職人に全く伝えられてなくて、 気がついたらもう後戻りできなくなってた。 社長はのらりくらりと言い訳を繰り返し、それから一切連絡が取れなくなってしまいました。 最悪です。結局泣き寝入りしちゃいました。 ほんとなら、 今からでも訴えてやりたいくらいです。 もう遅いですが。 |
428:
住宅
[2013-10-13 22:02:01]
日立ライフで注文住宅たてた方~ 出来上がりの住み心地、値段とみて相応か、他何かあれば教えて下さいな♪
|
431:
匿名
[2013-10-25 08:59:48]
うちはヒタチハウスです。
築10年になりますが東日本大震災で無傷でした。 クロス割れすらなかったです。 耐震構造のおかげでしょうか。 大手に比べてはかなり低価格なのに、すごい。 |
432:
物件比較中さん
[2013-10-27 20:35:58]
みらい平で戸建を検討しています。
今のところ候補のHMはマミアナ、不二建設、Beハウスです。 特にマミアナについては情報が少ないので何か知っている方は情報頂けないでしょうか? 不二建設はモデルハウスを見に行った時に営業さんから事務所から近距離にしか家を建てない方針なのでアフターフォローが早いと聞きました。これはホントでしょうか? Beハウスはデザイン性がよく、泡断熱が基本で価格もリーズナブルだけども、社長さんの考え方が載っている本を読んで怪しいなとも感じています。 また、みらい平で建てる場合地域密着型で他にアフターがしっかりしていてリーズナブルなHMがありましたら是非教えてください。 よろしくお願いします。 |
433:
ビギナーさん
[2013-10-28 00:53:42]
やっぱ日立は薄でしょう!
クロス割れないし |
434:
住宅
[2013-10-28 17:12:58]
No.431さん
そうなんですね。いろいろな住宅メーカーがあって迷います。参考にさせて頂きます。 |