これから二世帯住宅を建てる予定でいろいろ探しています。
近所に横尾材木店があり、そこで建てた方や検討されてる方など
いらっしゃたら、情報を教えてほしいです。
よろしくお願いします!
[スレ作成日時]2008-04-24 23:44:00
横尾材木店。
83:
ビギナー
[2010-09-04 14:16:39]
|
91:
匿名さん
[2010-09-08 21:56:03]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
|
98:
購入検討中さん
[2010-09-27 18:15:03]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
|
99:
匿名
[2010-10-01 22:10:23]
色々な意味で、会社内部も最悪です。
なぜ従業員が逃げるように辞めて行くか、わかっていないから、社員教育なんて難しいよ。営業が知識も無いというのは問題があるのにね。 |
109:
匿名
[2010-10-12 11:25:11]
横尾材木店の利益率はどれぐらい?また他の会社はどれぐらいなの?
|
124:
匿名さん
[2011-02-07 21:52:29]
儲かってるの?
ラジオで松崎しげるが宣伝してるけど。 聞こえてくるのは悪~~い評判ばっかりなのに・・・ 松崎しげるは派手な明るいイメージの宣伝やってるんだよね。 うちは何が起こっても、横尾材木店では買いませんからね! |
125:
匿名さん
[2011-02-21 21:44:30]
私の場合、建売で日当たりを優先に探していましたが、初めて横尾材木店に伺った時に
担当となった営業の方が、とても親切で分かりやすく説明をしてもらい、 また、迷っていた私を丁寧に説得して下さり、契約することになりました。 住んでみて、コンセントの数やその他不満な点もありましたが、大部分は十分満足しています。 建売でこの値段であれば、100%希望通りというわけにもいきませんからね。 他にも何社か比較してみましたが、営業の方は横尾材木店の方が一番親身に話を聞いてくださいました。 |
126:
匿名
[2011-03-17 00:38:02]
みなさんの意見は本当なのでしょうか?
私の営業の方はとても知識が豊富で、契約も急かす事もなかったです。説明もとても丁寧でしたし、とても好印象でしたよ。 |
127:
購入者
[2011-03-25 22:32:23]
震災後の対応はどうです?
うちはいきなり有償でムカつきました 引き渡ししてすぐのことなのに・・・ 心がないですね・・・ 信用してたK店の設計の人が移動なのも後で聞き地元人間ってきいて安心してたのに残念です |
128:
建設中
[2011-04-02 13:20:06]
今まさに建設中の者です。支店によってこんなにも営業の差があるのかと思うと驚きます。
うちなんかはとても良くしていただいたんですが・・・ 木材は集成材というものを使用しているそうです。その方が耐震性に優れていると言われました。 耐震等級3らしく、東日本大地震がある前にこの説明され自信を持っている感じでした。 ちなみに学校などの避難所と同じ位の強度らしいです。 我が家はここに魅力を感じ営業の方もとても親切だった為、地震後に契約をしました。 |
|
130:
横尾の
[2011-04-11 16:58:26]
今年から住みはじめました!
震度5強?の地震で部屋の壁紙のコーキング(角)に数ミリのひびが入りましたが。。(よく見ないとわからない程度です。) 先日の3か月点検のときに アフターの方が無償でなおしてくれました(^u^) 値段の割におしゃれで 素敵で良い物件だと思います。 一年間は無償でなおしてくれるものもあるので 本社に問い合わせてみるのも良いと思います。 最高です! |
131:
入居予定さん
[2011-04-14 01:35:48]
同価格帯で比較すれば明らかに良い家ですよ。
ただし営業さんには期待しない方が良いですね、たまたま私の担当の人に関してはそうだったので…。 そこそこ勉強してきた人ならお得感に気づくでしょう。 プランや立地でもかなり志向が分かれてくるので、 十分に想像力を働かせてから買いましょう。 |
口頭約束は守りません。約束事項は必ず書面に記載させましょう。