注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「横尾材木店。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 横尾材木店。
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-13 15:12:01
 削除依頼 投稿する

これから二世帯住宅を建てる予定でいろいろ探しています。
近所に横尾材木店があり、そこで建てた方や検討されてる方など
いらっしゃたら、情報を教えてほしいです。
よろしくお願いします!

[スレ作成日時]2008-04-24 23:44:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

横尾材木店。

282: 匿名さん 
[2013-04-14 19:24:43]
俺もそう思う。
でもね、何カ所かの不動産屋に行って感じたことは何処もそうだと思うよ。しかしここの営業は特に言葉表情とやってることが違うって感じだね。わざとらしさが気に触って嫌みだったょ。
283: 周辺住民さん 
[2013-04-20 21:52:00]
G社のモノマネ
284: 匿名 
[2013-04-22 11:38:30]
埼玉県の桶川ゆーワールド跡地に
横尾材木店分譲地の看板がありました。
ここの土地はどうなんでしょう?
しかも20棟の分譲地らしいです。
286: 匿名 
[2013-04-24 00:10:33]
ゆーワールドは健康ランドで現在解体中です。
汚染問題は心配ですね。
きちんと検査をしてくれれば安心だが。。。
287: 横尾の板〇です! 
[2013-04-25 14:18:38]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
290: 匿名 
[2013-04-26 13:16:39]
初め、営業さんの印象が悪いと
ここはやめようとなりますよね。
信用第一ですから、お客に対して親身になっ
て接してくれると安心しますが
営業さんの質が悪いとなると考えてしまいますね。
292: 不動産業者さん 
[2013-04-26 19:06:05]
この会社と多少取引のある不動産営業の立場から一言。

エンドユーザーさんが営業担当に求める親身だとか、優しさetcなんて我々からしたらお客さん次第です。
(そういうと直ぐに炎上しそうですが、常日頃から感じてる事なので。)

私の場合、例えば以下のような方には毅然とした応対をさせて頂いております。

①、『俺(私)は客だ』バリで、横柄な態度で来店する方
②、人の話を聞く姿勢がなってない方(ふんぞり返って腰掛ける・キャップを被ったまま・サングラスを取らない)等
③、購入間際の商談時に、パパ・ママにすがる方

・・・・とまぁ、以上のような方との接客時には、営業マンも人間不信にもなるのです。
それでも仕事ですし、お客さん商売ですから、気をつけてはいますが、たまには相性の悪いお客様と遭遇する時もあります。

逆に、自己資金・年収が低い方でも、真剣さが感じられるお客様には、私的な力を使ってでも良いお家を御紹介してあげたくなる時もあります!あと、マイホームを持つのが夢で、倹約を重ね、一生懸命にお家探しをしている方・・・・この方々には手厚い接客を何処の営業マンもしている筈です!!要は、売り手側に気に入って貰えれば皆さんが得をするんですよ!

私もそうですが、契約には至ったものの、『この客には、これ以上のサービスはしなくてもいいや』って場面がしばしありましたから。

長くなりすみません、話を纏めます。

お客様が、縁故関係以外で『安くて・良いお家』を掴みたいのでしたら、此処だと思った業者・メーカーさんの営業担当をおだててでも気に入られて下さい!それだけで100~200万ぐらいは直ぐに購入価格が変わりますよ!本当に。

お客様と我々業者(売主)はあくまで50/50なのですよ・・。
295: 契約済みさん 
[2013-04-27 07:35:27]
ホントに買いたい気持ちが伝わって来る人、偉ぶらない人の方が気持ち良く接客できるから、困ってたら値引き云々を頑張ってあげたい気持ちになるってことでしょ?
営業からしたら色々な知識を出して『え?お宅の会社はオプションでも、○○もできないの?』とか、『断熱材は~、気密性が~、サイディングは~』みたいに言われるの面倒だもん。昔マンデベで営業してたときはそう思いました。
自己防衛で知識を蓄えるのは良いけど、それを一応プロとして仕事してる人たちに語るのは、プロからしたら嘗められてると思うんじゃないかな。
自分は大して知識もないけど、人として当たり前の態度で工務店と打合せしていたら(横尾ではない)、本来オプションになるような造作棚や建具でも、サービスとして標準でやってもらえましたよ。
296: 匿名さん 
[2013-04-27 07:44:16]
なぜ第三者という人間がそこまで擁護するのか単純に意味不明。
298: 契約済みさん 
[2013-04-28 04:47:55]
295ですが、擁護もなにも、たまたま覗いた時にたまたま思ったことを言っただけです。横尾は雑誌でしか知りません。その時の写真が綺麗だなという印象しかありません。検討はしましたが、結局横尾には頼めず、社員と話したこともなければ資料請求をしたこともないです。
ということで、スレの主旨からズレているので以後発言は控えます。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:横尾材木店。

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる