ミサワホームで建てようと思いましたが予算の都合で諦めようと思いました。すると担当者がのMJ-WOOD工法にかえて予算を落としてみてはと提案してきました。
耐震・耐久性など何か情報がありましたら教えてください。また実際に立てられた方がいらっしゃったら感想をお聞かせください。
[スレ作成日時]2009-05-03 07:01:00
ミサワホームのMJーWOOD工法について教えてください
2:
ご近所さん
[2009-05-04 18:30:00]
ある人から聞いた話しですが値段が高すぎてこの不況で最近ミサワは、お得意の蔵しか売れないみたいですよ><大変そうです。営業担当も会社から成果ばかり求められお客と信頼関係も作れないまま値段高いだけで売れないみたいです。センスの良い営業ほど嫌気をさして追い詰められて会社辞めてるみたいですよ><そこでなんか突然思いたったかのように営業も出来ない上席者が今年の4月から緊急対策措置としてミサワはもともと在来木造とか2×4より強いを売りにしている本来のミサワの工法とは別に在来木造を取り入れて予算の合わない人の為に手探り状態で販売する事を考えてるみたいですよ。今年の4月からなので今は手探り状態なのでは?!しかし他社の在来木造をあれだけ地震には良く揺れるからとか言っていたのに訳がわかりませんね?!よっぽど会社の経営状態しんどいのかな><値段が住林より安いのなら良いのかもしれないけど、でも考えてみると近所のビルダーの方がまだ施工実積もあるしミサワは、まだないし住林の方が在来工法の老舗っていうイメージもあるからどうなんやろな?!卒直な意見としてそんな感じです。比較中さん余り良い感想でなくてごめんなさい!
|
3:
検討中
[2009-12-14 10:33:06]
ミサワのMJ-WOODでの建築を検討中ですが情報が少なく困っています。
こちらで建てられた方、あるいは建築中の方がいらっしゃったら、 住み心地や契約の決め手など情報いただけませんか? |
4:
ミサワオーナー
[2009-12-14 11:14:39]
余程HEが気に入ったとか理由がない限り、ミサワで在来建てる意味はないでしょ。
木質パネルもしくは蔵にこそミサワを選ぶ理由があり、在来なら得意な他社がもっとありますので。 |
5:
入居済み住民さん
[2009-12-14 11:23:41]
木質パネルみたいな独自工法だと後々のメンテナンスやリフォームも
そのメーカーに頼まないとできないから、合い見積もりなんかできずに 向こうの言い値でやってもらうしかなくなる。 これからは長持ちさせる家があたりまえになるのに、木質パネルで長持ちすんのかな? それもあって在来始めたんじゃないかとかんぐってしまう。 |
6:
検討中
[2009-12-14 17:34:11]
>>4
大方の意見はそうなんですよね。ただ価格帯的に、住友林業や積水ハウスなど、他の大手HMよりは低くできること、ある程度木質パネルと共通部分があること、から選択肢になっています。 実際に建てた方や建築中の方は、ほとんどいないんでしょうかね。 |
7:
パネル派
[2009-12-16 23:34:40]
見学会見てきました。
軸組で作るなら、地元工務店か最悪タマホでも良い気がします。 外、中も標準はチープだし。基礎も別物。ミサワホームの名残が有るのがMGIOくらい?軸組も無論メリットは有るけれど、散々今までミサワはパネル命で張ってきたのに! ウチはミサワホームのパネルに住んででいますが…オーナーの感情を逆撫でするものですよね。 |
8:
匿名
[2009-12-17 16:39:58]
ミサワの基礎って、地元の小さい工務店と同程度の貧弱なものですよね。ミサワで建ててるとこ最初見分けつかんかった。てっきり工務店かと思いきゃミサワなんですもん。びっくりしちゃいました。大手HMでも地元の大きな工務店より貧弱な基礎を打つんですね。
|
9:
匿名さん
[2009-12-17 22:42:44]
あのさぁ地元の工務店と同程度の貧弱な基礎でも阪神大震災で倒壊ゼロだったのは何故だろうね?
あなたの知ってる地元の工務店の貧弱基礎は、大地震が来ても大丈夫なのかな? ミサワで建てれなかった僻みに見えるよ。 |
10:
匿名さん
[2009-12-17 23:12:56]
8さん
あの…基礎着工してるならミサワの看板立ってますよね? 最初解らないなんて無いと思うのですか… |
11:
匿名はん
[2009-12-17 23:14:12]
そうそう。
MISAWAにしておけば、地震で圧死することはないよ。 セキスイとかダイワでもぶっ倒れてるよ。 木質パネル できれば蔵付きがお勧め。 頑張って、木質パネルで交渉されたほうが良いかと。 大震災でも倒壊ゼロ。南極基地でも採用されている 信頼性の高さ。 価格さえ折り合えば、文句ないところです。 |
|
12:
住まいに詳しい人
[2009-12-17 23:21:53]
耐震も大事だけどいまの家は金物に耐力壁もつけるからMISAWAがベストってわけじゃない。
むしろ長持ちする家、長く持たせる家を考えるとグラスウールとあのパネルじゃ不安。 標準の基礎、布でもいいけど防湿コンクリートはあったほうがいい。 長く持たせるには家族構成が変化したときに簡単にリフォームできる家がいい。 パネルでガチガチに組んであると間取りの変更も簡単にはできなさそうなのと クローズド工法で高いリフォーム代になりそう。 |
13:
匿名さん
[2009-12-17 23:36:43]
間取りの変更は、将来の変更時の大まかな絵を描いて、体力壁(体力パネル?)の位置と照らし合わせれば大丈夫ですよ。基本的に体力壁以外は取り外し可能です。
在来ほどではないけれど、パネル工法だって間取りの変更も十分可能。ただ、後々間取りの変更をする人は実際には多く無いのが現実なんですよね。 |
14:
匿名はん
[2009-12-18 02:43:29]
普通の戸建てで、リフォーム時に大きな間取り変更までしているところが、どのぐらいあるのか?
ビフォアアフターじゃあるまいし、あそこまで大規模な改装はしてないでしょ。 MISAWAも60年保証付けてるし、30年ぐらいなら全然平気。 家族構成変わって、大きく間取りを変えるなら、別を探して転居のほうが効率ええわ。 在来は耐震性が増したといっても震度7以上は倒壊の危険性は高いぞ。 これからはどこで7以上が来てもおかしくない。伊豆でもいきなり来てるだろ・・ 目先の価格に惑わされることなく、将来性と安心を買う という意識が大事だよ。 |
15:
匿名
[2009-12-18 06:42:05]
南極基地用に採用されたのはただ単に組立易さからですよ、パネルを組立るだけの家でしょ、それにしては隙間だらけですけどね。パネル組むだけじゃ、耐震性弱いから制震付けたんでしょうが。制震付けてるのは自ら耐震性が低いことを認めた証拠。その証拠に積水ハウス、鉄骨に付けたけど、木造には付けていない。
|
16:
匿名さん
[2009-12-18 07:27:11]
>15
偉そうなコメにしては無知過ぎるよ。 |
17:
匿名
[2009-12-18 10:14:39]
ミサワの営業にC値聞いたら、熱損失係数やら熱貫流率やら出して来るの、それも3人4人固まって。
ミサワはC値もQ値も低い。営業の程度も低い。 ミサワで建てるの止めたら。 |
18:
匿名
[2009-12-18 11:42:25]
|
19:
匿名
[2009-12-18 12:08:06]
どこのHMの気密が高いって?
気密が高い大手HMなんか聞いたことないよ。 積水の鉄骨は地震で歪んだら歪んだままになってしまうでしょ。鉄骨が歪んでも壁が追従するように隙間をわざと空けて施工するそうだ。だから積水は隙間だらけなんです。 ミサワにしたって気密施工しないでしょ。 だったら隙間だらけでしょ。 |
20:
匿名さん
[2009-12-18 12:31:12]
>>19
確かにMISAWAのQ値C値は低いです。 ただ地震の多い国ではまず耐震性能ありきだと思います。 気密施工って言ったって、どうせポリエチレンシートをテープで止めるだけでしょ? 地震で建物がゆがんだら、気密は一気に低下します。 パネル工法が耐震に劣るというのであれば、軸組み、2Xも同様に耐震性能は低いことになります。 断熱にしたって発泡系もゆがんだら同様に性能低下は免れません。 繊維系でも壁内2m超も連続して充填しているなら、いくら高性能GWで自立するといっても多少は沈むでしょう。 |
21:
匿名
[2009-12-18 12:59:26]
パネルでも地震で歪むから制震付けたんじゃないですか?
逆に歪まないのなら、制震付ける必要ないでしょ。 |