カイテキホームの評判ってどうですか?
23:
匿名さん
[2015-07-16 22:28:00]
購入した方実際オプションは結構つけたのでしょうか。それとも比較的標準でいけましたか。
|
24:
匿名
[2015-08-14 05:02:39]
>>22
R+ハウスに興味を持って見学後、結局予算の都合上Nicoの家で建てましたが、Nicoの家も結構な価格になり今となっては一体この家のどこにそんなお金がかかっているのか狐につままれた気分です。 R+ハウスは3件見学しましたが空間の使い方がどれも良かったです。吹き抜けがなくてリビングも狭目でも開放感があってさすがアトリエ建築家の設計といった感じ。 それに比べてNicoの家は普通ぽいというか、一般的というか。好みに寄りますが斬新さはないです。 うちの場合引越し後も不満ばかりで行き場のないモヤモヤが残ってるので、どうせだったらアトリエ建築家にお任せすれば良かったと後悔先に立たずです。うちの場合は数少ない失敗の案件ですが満足されてる方もいらっしゃるのでご参考までに。 |
25:
匿名さん [女性 50代]
[2015-09-12 15:14:32]
平屋の家が欲しく上横場のモデムハウスを見学。
とても素敵で、このお家に住んでみたいと思えたのですが、案内の営業マンの態度に呆れました。 キッチンを見せて貰ってると、他のお客さんに出すお茶を冷蔵庫から取り出すからどいてくれと云われ、納戸に移動させられる始末。待てよ。私達お茶さえ頂いてません。 取り敢えず一通り見て廻っても一辺倒の説明だけで終わり。 質問には答えてあげてますよ的な言い方で、早々に引き上げました。 何なのこの差別。 ずーっとたったままで、お茶さえ貰えなかった。 家はいいかもしれないけど、人をきちんと教育した方がいいんじゃないですか。 めっちゃ気分悪くなりました。 やっぱり口コミは間違ってなかったわ。 |
26:
購入検討中さん [男性 40代]
[2015-09-18 15:46:36]
平屋のモデルハウス見に行きました。時期&時間的な要因もあってか他の見学の方はいなかったので ゆっくり拝見出来ました。勉強不足を否めない私に担当してくれた方は他の色々なハウスメーカーさんを廻って見識を深めるように進めてくれました。それで思ったことは、カイテキホームさんでは営業さんの当たり外れがあったとしても裁判沙汰にはなりそうもない気がします。
|
27:
[女性 30代]
[2015-11-22 00:09:07]
家を購入して感じた事を感じた事を投稿致します。
営業さん、親切だけど普通ですね。 設計さん、事務的だけど親切丁寧・・・自分の思いの家に対して良いアドバイスをして頂きました。 監督さんは、知識と経験が豊富なようなので安心出来ました。 職人さんも良い方多い会社だと思いました。 家作りで思った事は、会社の規模は問題では無い。瑕疵担保保険が有るから・・・ 家作りの第一は良い職人さん、しかし職人さんを管理・指導するのは監督さんだから、良い監督さんに当たれば良い家が出来ると思います。 |
28:
匿名さん
[2015-12-30 13:58:45]
構造見学にて。
集成材の柱にOSB合板の壁、ヒュリカのシロアリ処理直後らしかったのだが、妻が痒みを覚えた。私は問題なかったが、木の家の感覚は乏しかったかもしれない。 |
29:
匿名さん
[2016-03-08 11:57:09]
材質とかは人との相性があるから慎重に検討しないといけないですよね。
>>27 分析が参考になりました。 たしかに監督さんが現場スタッフを指揮するわけで、 方向性、考え方の面でトップである監督さんがしっかりしていれば安心ありますね。 職人さんの腕前も知りたいかな。 |
30:
申込予定さん [女性]
[2016-03-08 22:21:47]
現在カイテキホームで見積もりをだしてもらっています。
建物はNicoの家、標準で2000万程です。 ちなみにR+のほうが価格は上なのでしょうか? 話の段取りが悪く、不動産もやってるので土地を探しますよと言われ希望の土地を持ってきたのが2件… この先不安です。 |
31:
匿名さん
[2016-04-24 17:54:50]
話の段取りが悪いと不安な気持ちになるのはわかります。
でも土地を2件持ってきたのは仕事をしているのでは?と思いましたが… もともと土地があって、それで買うのであれば そういうストレスがなかったんだろうなと思いました。 30さんも良いお家が建てられるといいですね!! 微力ながら祈っております。 |
32:
匿名さん
[2016-06-02 07:35:48]
建物は価格も安めで良いですが、アフターは最悪!
何にもしてくれません。 これから起きるであろう有事の際にも何も期待できません。 売りっぱなしの家。 一生ものの後悔をしたい方にオススメです。 |
|
33:
通りがかりさん
[2016-06-06 13:11:17]
良いところ探しました。R➕で建てましたが、営業さんが気の合いそうな建築家を紹介してくれたことです。建築家に元々建ててもらいたいと思ってましたが、たくさんいる中で選ぶのは、素人には至難の技!良い人を紹介してもらい、自分たちがこうしたいという想いが詰まった家になりました。
|
34:
匿名さん
[2016-06-24 16:59:09]
nicoの家、すごく可愛い。
デザインもシンプルなものから個性派なものまでいろいろとあって面白い。 価格も安めですし、デザインも可愛いので良いなとは思います。 家の構造はどうなのでしょうか。 丈夫であるのか、とか、断熱は?とかいろいろと知りたいことはあります。 アフターについては良くないと思われている方もいらっしゃいます。 担当者によるのでしょうか? |
35:
匿名さん
[2016-07-13 10:45:37]
アールプラスは建築家さんを紹介していただけるのですか?
内容を読むと、デザイナーズハウスでありながらバリュー価格だそうで どのようにコストを削減しているのかが気になるところです。 設計段階において住宅会社や大工さんが考えたルールを守りながら 建築家さんがデザインする事でコストを安くするらしいんですが、 建材は標準的で決まったものを使うという意味でしょうか? |
36:
購入経験者さん
[2016-07-16 23:05:12]
nicoの家を購入しました。予算・平面計画は、私が納得したので良いのですが、監督さんのスキルの低さにガッカリです。聞く所によると、監督さんの出入りが激しいようなので社内的問題が有るのでは?やはり工務店だからでしょうか?家を購入するのは大変ですね?お金で解決出来る部分は問題は無いのですが、家は、監督さんと職人さんで出来て行くので、監督さんのスキルの高さが必要だと思いますが、基礎配筋検査、中間検査などの瑕疵担保検査、完了検査など事務員さんが行っています。資格者で無いので心配でたまりません。監督さんは現場に行かない様です、こんな会社で家を購入して失敗したと思いました。連絡・相談もないので、自分のスキルを高め、勉強が必要ですね・・手遅れですが・・・今後の購入者さんへ報告です。
|
39:
購入経験者さん
[2016-07-28 00:09:41]
R+ハウスは全国の工務店で加入しているところで行っているようです。
建築家さんに頼むよりは1/3価格でだいぶ安いですが、特に工法でコスト削減をしているようです。部材もある程度決まってはいるので、選択の範囲は狭くなりますが、お金さえあれば自分の好きな部材で出来るようです。建築家さんだけでは、相性があるので、多くスタッフの人に関わってもらった方がいろんな不満が言いやすかったです。決して安い工務店ではないと思いますが、ある程度の価格で抑えながら、大手に負けない質を保証できているのではないでしょうか?なので耐久性、部材の品質に関してはそれなりの物を使っていると思います。住み心地はまずまず。かゆくなったり、身体に何やら悪い症状はないようです。規模は小さい工務店ですので、ある程度の軋轢はあると思いますが、十数回にわたる相談で店内のスタッフをみてもあまり仲が悪そうな感じは受けませんでした。 |
40:
匿名さん
[2016-07-29 11:35:56]
この会社の建築士免許もっている人は誰ですか?
|
41:
評判気になるさん
[2016-08-02 22:00:25]
一生に一度の買い物なので、営業さんも資格者だと、内容の濃い相談が出来るのではと思います?
家族が笑顔になる家と言いながら。儲け優先の会社ではないのかと思います。 |
42:
eマンションさん
[2016-08-03 14:41:30]
投稿している人達の意見を拝見しましたが、
何も知らない方たちばかりですね。 そんな方たちは大手メーカーで建築すれば いいのではないでしょうか?? スタッフをはじめ、周りをサポートして くれる方たちはみんな購入者の気持ちに なって色々聞いてくれます。 理想の家を建築してもらえます。 大手メーカーに比べれば、建築の段取り もしっかりしています。 |
43:
匿名さん
[2016-08-03 14:45:48]
36の方へ。
そんな子供みたいにグチグチ言ってるなら、 最初から家を建てる前に確認しとけ。 こんな会社とか言う前に、お前が決めた事 なのだから、後になってからそれはないんじゃないの?? [一部テキストを削除しました。管理担当] |
44:
匿名さん
[2016-08-25 14:45:59]
こちらのような規模の会社はこの規模ならではの小回りの良さとか柔軟性があると思います。
何を求めていくかによって受け取り方は違ってくるかと思いますが、 小回りの良さを求めているのだったらこちらはいいのでは? 有資格者と話を勧めていけるという話も出ていますので、 より専門的なお話をすることができるということになってまいりますし。 まずは自分が何を求めているかというのを理解するところから始めるといいんじゃないですかね。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報