荒らしはスルーの方向でお願いします。
アーバンエステート公式HP
http://www.hinoki45.com/
埼玉県川口市アーバンエステートで家を建てた人、集まれ!
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10851/
埼玉県川口市アーバンエステートで家を建てた人、集まれ!PART2
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10782/
埼玉県川口市アーバンエステートで家を建てた人、集まれ!PART3
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10720/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者、集まれ!PART4
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10740/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者、集まれ!PART5
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10695/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART6
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10620/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART7
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10583/
[スレ作成日時]2009-04-27 20:58:00
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART8
475:
匿名さん
[2009-05-02 18:05:00]
|
||
476:
匿名さん
[2009-05-02 18:14:00]
くだらない書き込み通報しました。IPアドレス開示します。
|
||
477:
匿名さん
[2009-05-02 18:15:00]
スルー頼む ってなんだ?
無駄な書き込みするなよ 昭四郎君 |
||
478:
匿名さん
[2009-05-02 18:51:00]
バーン・ノーティス
|
||
480:
困った子
[2009-05-02 18:56:00]
まじめな被害者の方、見てるんですか?
古家を壊して更地にしたところでアーバンが倒産しました。契約金取られました。 新たにハウスメーカーを探していますが、銀行ローンがうまく行かず困っています。 アーバンが融資を通すために、馬鹿でかい建坪で申請していて、銀行はハウスメーカーが変わっても 融資はしてくれるけど、建坪は変えないことが条件だそうで… アーバンの図面はうちの希望通りの建坪だったのに、なぜ、銀行に提出した建坪と違うんだよ・・・ これにより、いろいろな問題が出てきて最悪ですよ。アーバンの融資課のせいだ。 課が分かれすぎているから、営業マンも知らないところで小細工してるんだよね。 土地のローンは始まっているし、銀行の融資は足りないし、建てられないし… 新たに進もうとしていた矢先の現実。他の被害者の皆様、私のようなアクシデントを抱えている方 いらっしゃいますか? 知恵をおかしください。お願いします。 |
||
482:
施主
[2009-05-02 19:16:00]
安物に飛び付いたリスクは大きいですね。
頑張って働くしか無いですよ。災難だけどこれが現実。被害者の会に入って相談されては如何? |
||
483:
匿名
[2009-05-02 19:18:00]
481へ
寝てろ!お前は! |
||
484:
匿名さん
[2009-05-02 19:33:00]
483へ
おはよう御座います。 お元気でしょうか? 被害者の会がありますので 相談しましょう。 |
||
487:
匿名さん
[2009-05-02 20:30:00]
480へ
>アーバンの融資課のせいだ と言うが 工夫をしなければローンが通らなかったんじゃないのか? ほとんどが図面通りで融資を申し込むはず 480がイレギュラーなんだよ |
||
489:
匿名さん
[2009-05-02 20:43:00]
483のために頑張って融資を通したのに それを悪意の小細工と言われたんじゃたまらないな
|
||
|
||
490:
匿名さん
[2009-05-02 20:46:00]
施主の属性に問題有りか?
|
||
491:
匿名
[2009-05-02 20:46:00]
早く 別の HPに移りましょう!
|
||
492:
匿名さん
[2009-05-02 20:47:00]
480さん同様に銀行提出図面で問題が出てます。床面積が変更になると融資額が変わるようです。
増資のお願いしたら、床面積の話しになり、計画中の大きさに違いがあることわかりました。 建物をコンパクトにし、融資額を少し上げて進める予定が潰れました。 さぁふりだしです。 |
||
493:
匿名さん
[2009-05-02 20:49:00]
建物大きくでもしないと、お客さんの融資希望額にならなかったんでは?自己資金0とか、平気でいう客いるからね~
|
||
495:
匿名さん
[2009-05-02 20:55:00]
融資課は銀行手続き、なにやってたのかな?
|
||
496:
匿名さん
[2009-05-02 21:11:00]
噂の現場?出るの?
|
||
498:
匿名さん
[2009-05-02 21:39:00]
あなたの↑属性は?ちなみに私は粘着性ウジ虫属です。たぶんあなたと一緒です。
|
||
499:
施主
[2009-05-02 21:41:00]
たしかさ、安物買いのなんとかって言う言葉があったな。なんだっけ?
|
||
500:
匿名
[2009-05-02 21:49:00]
明日 3日の TBS 13:00~ 必ず見ましょう!
|
||
501:
匿名さん
[2009-05-02 22:04:00]
工作員だな。
千里眼だぞ。分かるんだぞ ドットカメラ |
||
502:
匿名さん
[2009-05-02 22:07:00]
↑お前は馬鹿すぎ。面白くもなんともない。もうちったぁ洒落の聞いたジョークかませよ。
|
||
503:
匿名さん
[2009-05-02 22:14:00]
銀行提出の件。土地評価が低いから、希望の融資枠組み取るには、建物予算の評価でトータル枠組みを取るるしかないからしただけ。アーバンに限らずどこでも暗黙でやってる事。
ひと事で言えば自己資金が程々に有りさえすればいいだけの話、簡単。ギリギリで住宅計画を組むから。 |
||
506:
匿名さん
[2009-05-02 22:39:00]
しまった。ある一つの部屋、全面鏡張りにしたんだけど、
回転ベット入れるの忘れた。 個人だから違法じゃないよね。 どうせ建てるんだから、面白い部屋作ろうぜ。 回転する扉がある部屋(隠し部屋)とか? 子供に絶対にばれてはいけない部屋をね。 |
||
507:
匿名さん
[2009-05-02 23:09:00]
それにしても県民共済のスレは、ほのぼのとしていいね。
コロ助、カモーン! |
||
508:
匿名さん
[2009-05-02 23:16:00]
俺様より、先に逝くな~
どうしたんだよ・へい・へい・ベイビー |
||
509:
近所をよく知る人
[2009-05-02 23:36:00]
↑ くそxx、ご臨終しろ。
ぶxxxろすそ。ここに来い |
||
510:
契約済みさん
[2009-05-02 23:40:00]
480さん、492さんの書き込み真剣に読ませていただきました。
うちはまだいい方ですが。 アーバンで現自宅を買い取っていただく予定でしたが新居着工寸前で倒産しました。 現自宅売却のため不動産屋さんと専任媒介契約をして土日祭日に限らず 内覧会でお客さん、リフォーム見積もり、その他の業者が来るため、 被害者の会には出席したくてもなかなかできません。 そのため被害者専用のHPが閲覧できずここが唯一の情報源になっております。 不動産屋等アーバンときいて現自宅の売却額は足元を見られるし、予算計画が滅茶苦茶です。 銀行にも行きました。やはりうちも予定していた床面積以下(または粗末な物件)では 困ると言われました。 アーバンはかなり広い間取り、贅沢なオプションをつけての見積もりを銀行に提出したようですが どのような内容か私は教えてもらってません。 この周辺はちょっと地価が高いのですが、アーバンで家を建てるために(アーバンの後押しもあり) 今の住まいの倍の広さの土地を近くに購入してしまいました。 その土地に合わせてぎりぎりの建ぺい率、容積率で設計されています。 SAで斡旋してくれた桧家グループの業者はもうアーバン関係のお客とはかかわりたくない という空気が思いっきり漂っていました。 私どもは檜4.5寸に魅かれてアーバンに決めました。しかし、もう檜にこだわるのはやめます。 アーバンではオプションだったものが普通に標準になっている、中にはそれ以上の住設も 標準になっているHMもあります。準防火地域のため所詮檜を見ることができない造りだし。 そのHMに念のため見積もりをとってもらいました。檜を諦めたらアーバンより 600万~700万安い見積もりがあがってきました。 銀行にそのHMを調査してもらいました。問題ないどころかむしろ勧められました。 アーバンに契約金は200万払いましたがもう諦めてもいいかなぁという気持ちに傾いています。 ただ・・・新しいHMは初めからやり直すので、完成は契約後8~9か月かかると言われました。 今の家の買い手が見つかったとしてただで8か月以上待って欲しいというわがままが成立するとは 思えません。現自宅希望売却額はギリギリ(それでも残債がかなり残る状況)ですが 通常値引き額に加え更に家賃8か月分として値引くことを考えると・・・泣きたくなります。 現自宅の引き渡しはどのお客さんも年内を希望しており、私どもの条件を呑んでくださる 買い手が見つかりません。買い手が見つかってからの着工と決めているのでいつ新居ができるか まったく見えません。住み替えは手狭になったという単純な理由でのことではないので内心 あせっております。 ただ、いつになるかわかりませんがHMを決めて設計図だけは完成させておこうと思います。 幻に終わるかもしれませんが。同じ状況の施主様がおられましたら知恵をお貸しください。 長々と失礼いたしました。 |
||
511:
匿名さん
[2009-05-02 23:56:00]
明日のTBS噂の東京マガジンはアーバンエスートやるよ
|
||
512:
匿名さん
[2009-05-03 00:02:00]
509よ
謳え。 どうしたんだよ、兵、兵、ベイビー 次、sing |
||
513:
匿名さん
[2009-05-03 00:12:00]
sing
ttp://www.youtube.com/watch?v=qV0fcY99keI hを付けろよ |
||
514:
匿名
[2009-05-03 00:15:00]
連休のせいか、あまりにも 馬鹿 の 輩 が多い。 特に、512=513 !
うせろ ! |
||
515:
匿名さん
[2009-05-03 00:23:00]
ここ笑いがないんだよ。
まじでレスすると、悪口多いし、 すぐ、ひとを○○すし、 施主もかわいそうだよ。 元社員はすぐ悪口言われるし。 だから専用つくたんじゃないの? 直ぐ、き○ろとか言うし。こわいね。 |
||
516:
匿名さん
[2009-05-03 00:29:00]
だから512去れ
笑いは必要ないし お前センスない |
||
517:
匿名
[2009-05-03 00:37:00]
515 よ~
貴様、いいかげんにしろ !ナメルナヨ。この野郎。 |
||
518:
匿名さん
[2009-05-03 00:38:00]
516さん
あなたのセンスを読んで見たい。 宜しくね。 |
||
519:
匿名さん
[2009-05-03 00:38:00]
510は、かなり自己資金ないのでは? 残債もありそうだし かなりむずかしいんじゃないかな~ 一度今の家売って、仮住まいする覚悟ないと、きびしい
|
||
520:
匿名
[2009-05-03 00:42:00]
518 よ~
貴様、いいかげんにしろ !ナメルナヨ。この野郎。 |
||
521:
匿名さん
[2009-05-03 00:44:00]
wa~i
大漁だ お休み おこりんぼう~チャン?さん?くん?♂ |
||
522:
匿名さん
[2009-05-03 00:46:00]
510さんへ 詳細がわからないので、推測になってしまいますが、現在の家を売却しての計画でしょうか?今お住まいの家ですが、住宅ローン等残っていますでしょうか?
|
||
523:
匿名さん
[2009-05-03 01:01:00]
510さん、一旦仮住居するのを覚悟されてもいいのではないでしょうかうちも買い換えでしたが売り買いが同時が理想でしたが中々難しいし…売り急いで安売りするのは嫌だったので売りは売りで納得のいく金額で売り出しその値段で買い手がつき一旦仮住居しました。土地も施工依頼するHMも絞っているなら尚更ではと思いますが…
どうしても仮住居したくなくて条件に合う(引き渡しを8ヶ月待ってくれる)買い手を探すのであれば売却の方で足が出るのは仕方ないかと思いますが… |
||
524:
匿名さん
[2009-05-03 01:08:00]
施主の方たちは移動し始めているようですが、ここにきてまた荒れていますね。
まあ、スレッドにどんな名前を付けようが勝手ですが、誰でも投稿できる場であることに違いはない訳で、 根拠のない「失せろ」という発言がなくなって本来の姿に戻るという感じでしょうか。 被害者(施主のみ?)専用HPについてですが、ただ被害者が集まった“だけ”では機能しないということを 富士ハウス被害者掲示板で施主の方が書かれていたようです。すべての人が人任せではなく積極的に 動かなければといった話でした。専用HPの立ち上げはまだ始まりで、これからどれだけ活動して成果が 上げられるかが次の課題ですね。参加されている皆さん頑張ってください。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
元社員だろうが いいかげんにしとけよ