注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「安成工務店(山口・福岡で展開)の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 安成工務店(山口・福岡で展開)の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-09-22 21:33:34
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://www.yasunari-komuten.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

山口・福岡で展開中の安成工務店って評判はどうですか?
セルロースファイバーによる断熱や、無垢材の使用を売りにしてるみたいですが。

[スレ作成日時]2005-01-10 14:41:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

安成工務店(山口・福岡で展開)の評判ってどうですか? (総合スレ)

254: 通りがかりさん 
[2019-04-22 13:20:10]
>>253 評判気になるさん
何が詐欺なの?
255: 評判気になるさん 
[2019-04-22 18:10:56]
詐欺とは言ってないよ!詐欺っぽい感じ、印象がするだけ。

安成で建てるのを諦めた人みんなが全然お金が返ってこないっていうイメージのレスを書かれてたらそう感じてしまうってこと。

256: 匿名さん 
[2019-04-22 21:38:58]
>>255 評判気になるさん
意味がわからないです。
どこのハウスメーカーでも設計と見積もり作ってもらったら、何万かは払わなくてはいけないはずですよ。
希望の土地を探してもらえず、腹いせに書き込みするのはいかがでしょうかね。
土地探しは施主が8割はするべきではないかな。
2割ハウスメーカーが補助。
だって不動産屋じゃないんだし。
257: 匿名さん 
[2019-04-22 22:37:31]
243です
皆様 助言、アドバイス、ご心配ありがとうございました。腹いせでも、嫌がらせでもなくただ遣る瀬ない気持ちを発散する場所がここしかなかっただけ。皆様のおかげで、話し合い平和的解決最後は誠意を見せて頂いていることを報告します。これ以上話がこじれると後味悪いので失礼させて頂きます。
258: 匿名さん 
[2019-04-22 23:45:09]
>>257 匿名さん
お金は返却されたんですよね?

259: 通りがかりさん 
[2019-04-25 22:55:01]
256
社員ぽい
260: 匿名さん 
[2019-04-26 07:15:50]
社員の書き込みがほとんど
261: 匿名さん 
[2019-04-26 18:20:39]
>>260 匿名さん
あなたは元社員
嫌がらせ投稿そろそろやめたら?

262: 匿名さん 
[2019-04-26 18:21:36]
>>259 通りがかりさん
OBですが
263: 匿名さん 
[2019-04-26 22:14:23]
社員と元社員の書き込みばかり。
社員は必死に火消しと宣伝活動、元社員は内部事情を教えてくれる。
元社員の書き込みのほうが信憑性は高い。
264: 匿名さん 
[2019-04-27 00:12:08]
>>263 匿名さん
悪意ある元社員の書き込みに信憑性なんてあるわけない

265: 匿名さん 
[2019-05-09 09:21:35]
こちらは太陽光で床暖房できるシステムを取り入れているようですが、
単純に屋根にとりつけたソーラーパネルで発電し、床暖房の電力に充てるというものではないんですか?
太陽光で蓄熱もして床も温めるものであればほのかな暖かさで、エアコンやヒーターなどの暖房器具は必要になりますか?
266: 匿名さん 
[2019-05-14 17:48:08]
デコスファイバーをデコスドライ工法で施工って公式サイトに書かれていました。
デコスファイバーってよくわからないのですが
繊維系の断熱材という感じなのでしょうか。機能性はとても高いようで、調湿性もあるそうです。
繊維系だとそういう機能がついているというのは
耳にしたことがあります。
267: 匿名さん 
[2019-05-23 18:35:23]
太陽の熱をうまく利用して光熱費を浮かすっていう考えは大賛成です。
OMソーラーは、冬は床暖房、給湯、換気などに太陽光を利用するのだそうで、夏は約50度のお湯を給湯できるそうです。

夏は涼しくという意味がよくわからないのですが、放熱するってことなんでしょうかね。
だけど、冬も夏もOMソーラーだけで冷暖房をまかなえる感じではないのではと思います。

猛暑時と極寒時には冷暖房と併用になるんじゃないでしょうか。
とはいえ、屋根が無駄に太陽光で熱くなってるよりは、有効に利用できるのはいいことだと思います。
268: 匿名さん 
[2019-05-23 20:37:21]
笑える
269: 匿名さんは元社員です 
[2019-05-23 21:15:32]
>>268 匿名さん
そっちも笑える
270: 匿名さん 
[2019-06-03 10:28:57]
デコスファイバーは原材料の80%が新聞紙だそうなので、いわゆるセルロースファイバーに分類される断熱材ではないでしょうか。
デコスドライの公式ホームページの説明を読むと、熊本地震で建てられた木造応急仮設住宅にもこちらの断熱材が採用され、高い評価を得られたそうです。
271: 匿名さん 
[2019-06-13 21:25:25]
新聞紙って優れものですね。
寒いときに洋服の中に入れても暖かいという話があるので、家も暖かくなるのではないでしょうか。

公式サイトのトップページの家がなんとも居心地がよさそうに思えました。
テラスや縁側、室内の感じも開放感があって風通しも良さそうで、これからの季節にもぴったりなのではないかな。

外観はどちらかといえばオーソドックスなタイプが多そうだけれど、室内は多様で快適そうです。
272: 匿名さん 
[2019-07-01 09:20:19]
和風の木造住宅を得意とするメーカーさんなのですね。
公式HPの施工写真集ではこれまで建てられた家の写真が閲覧できますが、戸別だけでなく住宅からダイニング、リビングなどまとめて検索する事ができて使いやすかったです。
エクステリアは純和風の庭が多いようですが、洋風の庭もオーダー可能なのでしょうか?
273: 匿名さん 
[2019-07-08 11:28:36]
外観のスタイルが平屋、ベーシック、かね勾配、大屋根、アーバン、トラッドなどの6種で
内装は真壁、大壁、プレミアムの3種が紹介されています。
例えばですが、外観スタイルを北欧風など具体的な要望があれば、施主の要望通りに
建てていただくこともできますか?
274: 匿名さん 
[2019-07-08 12:26:09]
できるわけないだろ。ここはどれだけ評判悪いと思ってるんだよ。
275: 戸建て検討中さん 
[2019-07-09 01:32:00]
なぜ評判が悪いんですか?知りたいです!
276: 匿名さん 
[2019-07-12 14:15:31]
はっきり言ってこの手の口コミサイト参考にしない方がいいですね。他メーカーがユーザーになりすまして、あることないこと書き込みして攻撃してるのがほとんどですから。実際に建てた人の話を直接聞くのが1番です。信じるか信じないかはあなた次第。
277: 匿名さん 
[2019-07-22 10:23:29]
オーナーさんによる口コミ情報を知るにはどうすればいいでしょう?
ネットではなく、完成見学会のようなイベントに参加してオーナーさんのお話を直接伺うのがベストなんでしょうね。
そう言えばこちらの完成見学会ではオーナーさんの立ち会いはありますか?
営業さんがいらっしゃるだけですでしょうか?
278: 匿名さん 
[2019-07-29 21:09:36]
公式サイトのモデルハウスに子供たちや家族がいる写真が載っていて、とてもいい暮らしができそうな印象を受けました。

こちらの家づくりは完全自由設計というよりはいくつかのデザインや内装のタイプがあって、そこから選んでいく感じになるのかな?

いいなと思ったのは、建築スケジュールのところでたくさんの勉強をする機会を設けているところです。
?から始まって、モデルルーム見学、住宅完成見学会、やすらぎ塾?、森林体験ツアー、建築中現場見学会、プレカット工場見学、OB宅見学などなどを経て建築申込、プランニングと進んでいくようです。

急いでいる人にはもどかしい時間かもしれませんが、じっくり時間をかけて勉強しながら納得して家づくりができるのは恵まれているように思います。
279: 契約中です 
[2019-08-01 22:51:09]
安成工務店で契約中です。私の見てきた限りでは、完成見学会はオーナーさんの立ち会いはないです。ただ、建てられて数年住まわれているOBさんの家を見学する機会もあります。その時は実際に住まわれての率直な感想を聞けますし、OBさんが家の中を案内してくださいます。

私の見てきた限りでは、家を建てた後もお客さんとの良い交流が続いているし、みんな安成を愛しているように思えます。
しつこい営業はないので、まずは完成見学会へ足を運んで自分の目で確かめてみるのが一番だと思います。各支店、ほぼ毎月完成見学会はあるはずです。
280: 匿名さん 
[2019-08-02 09:13:21]
わたしは
ここで建てて大失敗。
後悔の毎日です。
フローリングの色の間違いから、窓枠のサイズ間違い、エアコンの取り付け位置の間違い、天井の高さの間違い、挙げればきりがありません。
営業はスミマセンの一言だけで、工事途中にやり直すという選択肢は全くなかったみたいです。
会社方針なんてしょうね。
はっきり言ってここはおすすめできません。
もう一度建て直したいです。
281: 匿名さん 
[2019-08-02 11:16:22]
>>280 匿名さん
フローリング?
安成は無垢床が標準だけど。フローリングですか?
天井高さの間違いや窓枠サイズの間違いなんて、本当に?
嘘っぽいですねー!
282: 契約中です 
[2019-08-02 19:52:20]
私も281さんの意見に1票!
安成は無垢材が標準で、色を塗るとかないと思います。あるとすれば、杉や松など、どの木材の床にするか、です。
窓枠のサイズ、天井の高さは毎回打合せ時の平面詳細図にキチンと記載されていますよ!



283: 匿名さん 
[2019-08-02 20:59:04]
>>281

いつも気になっているんだけど、「フローリング」の意味を知っています?

フローリング(flooring)=床板, 床張り材

であってこれには化粧シート張り合板のみならず、無垢材、突板、挽き板、さらにはタイル、クッションフロアなどの樹脂材まで含まれる。ブログ等でも(全部ではないにしろ)フローリング=化粧シート張り合板、みたいになっているのは不思議。
284: 匿名さん 
[2019-08-02 21:22:26]
>>280 匿名さん
フローリングが無垢床も含まれるとしても、「色の違い…」という部分に違和感。




285: 匿名さん 
[2019-08-02 22:36:01]
相変わらず悪い評判ばかりだな。
ここで建てて良かったって意見ほとんど聞いたことないぞ。
286: 匿名さん 
[2019-08-02 23:13:45]
>>285 匿名さん

元社員か関係者のかた、毎度ご苦労様です。
いつまでカキコミされるんでしょうかー?
287: 匿名さん 
[2019-08-03 04:09:25]
元社員の書き込みなら一番信憑性が高い。
288: 匿名さん 
[2019-08-10 21:43:04]
ここの施工例は写真がたくさんあってきれいで見やすいです。
平屋が素敵だなと思って見ています。
【福岡県糸島市】Y様邸
トイレ、縁側、居間、寝室、どの空間をとっても居心地がよさそうでほっとする雰囲気だと思います。
特に外観が素敵だなと思いました。
格子と植栽がとてもマッチしていておしゃれだと思います。
格子を通して入ってくる光もリビングの中をいい感じに演出していると思います。
289: 匿名さん 
[2019-08-22 09:22:45]
OMソーラーの維持費はどの程度かかるのか疑問でしたが、探してみると公式のQ&Aに回答が出ていました。
2013年の記事なので価格は変更されているかもしれませんが、OMソーラーシステム、OMクワトロソーラーのメンテナンスコストが公開されていて参考になりました。
とりあえずは太陽の会に入会が必須なんですね?
290: 匿名さん 
[2019-08-24 17:10:36]
デザイン力は唯一無二だが、対応が悪すぎる‥
291: 匿名さん 
[2019-08-28 23:11:34]
施工例を見ていると、和風建築的なお宅が多いのかなと感じました。
木の使い方が素敵に思います。
家の外の部分に木が使われている様に見えるのですが、
本物の木を使っているのですか?
そうするとメンテナンス難しくなってきそうですが、防水チョコチョコ塗っていければ大丈夫なんですか?
292: 匿名さん 
[2019-09-09 09:14:45]
木造の外壁をDIYで施工するとなると大変でしょうし、定期メンテナンスはメーカーさんにお任せする事になるんじゃないでしょうか。
木造の保護剤塗り直しの費用を調べると、30坪の一軒家で80~120万円程度だそうで、一般的な外壁とそう変わらない印象です。
293: 匿名さん 
[2019-09-19 08:32:23]
住宅メーカーの公式HPを見て回ると今は平屋が流行しているようですが、
2階建てに比べメンテナンスコストも抑えられていいかも?と感じております。
外壁の塗り直しも足場のコストが意外に高い。
一般的な2階建て住宅の足場代の相場は20万円前後になるんだそうです。
294: 匿名さん 
[2019-09-27 09:18:13]
室内の写真を拝見しましたが、造作の収納や窓枠、扉等細部まで丁寧に作られているようで
好感を持ちました。
こちらでは定期的に完成見学会やOB宅見学会が開催されているようですが、
皆さんは契約前に何回くらい見学されましたか?
295: 匿名さん 
[2019-10-02 11:26:31]
JAS構造材活用拡大宣言で2022年9月までに2階建て老人ホーム及びクリニック、保育園を、木造で合計5棟竣工の目標を立てているようですが、これってどういう意味があるのでしょう?
地域の景観配慮や環境にやさしい建築物を作るよう国から指導が入っているんでしょうか?
296: 匿名さん 
[2019-10-09 18:31:45]
内装の仕上げには3タイプあるようで、真壁仕上のラフィネと大壁仕上のプレジールとプレミアム仕上げのヴォーグの3タイプとのことなのですが、ラフィネとプレジールの違いが写真を見る限りではよくわかりませんでした。プレジールでも柱や梁が出ているような気がしましたが、白い壁の部分が多いのかな。ラフィネだと木材そのままが出てる部分が多いのかな。どちらにしてもきれいな仕上がりだとは思います。ヴォーグはたしかに別格な感じです。
297: 匿名さん 
[2019-10-25 09:11:26]
内装についてですが、見た目の好みは柱や梁を隠したタイプのプレジールがいいと思いましたが
価格としては
ラフィネ>プレジール>ヴォーグになるんでしょうか?
一番低価格なのは柱や梁が室内側にむき出しになっているタイプのラフィネですか?
298: 匿名さん 
[2019-10-30 13:09:45]
ラフィネが価格面では一番お手頃なのかな…という印象です。

梁とか柱とか、コレを見せるか見せないかって好みの問題だと思いますが
見せてしまっても別に気にならなくて、
返って天井が高くなるなぁ?って思える人だったら
悪くないのではないか、と思いました。

カジュアルな印象なってしまいますけれど。
299: 匿名さん 
[2019-11-07 09:44:59]
外観デザインはごく一般的な和風建築の家で、内装も和のテイストを現代風にアレンジしたデザインみたいですね。
ホームページを拝見するとオーナーさんには若い方も多いようですが、こちらの工務店で建てるにあたりどのような点が決め手となったのでしょうか。
300: 匿名さん 
[2019-11-14 08:50:34]
デザインが今風ではないので(すみません)ここで建てようと決めたきっかけは
何だったんだろうと思いましたが、公式HPのオーナーさんの声によれば
全店一斉見学会のお知らせなど、地域に配布されたチラシきっかけの方が多いようです。
てっきり紹介システムがあるのかと思いましたが見学会が多数なんですね。
301: 匿名さん 
[2019-11-22 15:01:01]
見学会が決め手となっているのであれば実際の住宅を見て納得いく品質だったのでしょうね。
和風は確かにある程度年配の方が選ばれるデザインだと思いますが
純日本風ではなく和モダンであれば、若い人でも好きな方が多いんじゃないですか?
302: 匿名さん 
[2019-12-03 09:57:03]
公式サイトで商品紹介の安成デザインスタイルを見ると、
インテリアスタイルはVogue(ヴォーグ)、Plasir(プレジール)、
raffine(ラフィネ)の3種類があるそうですが、
この中ではVogueがグレードも価格も最上位になりますか?
303: 匿名さん 
[2019-12-05 16:01:35]
安成工務店を告訴する事にしています。
散々迷惑な工事をして、謝罪もなく、講義しましたら、「上の者と相談して回答する」と言って、一年。回答は、「御理解下さい。会社の方針です。」と。回答に一年かからる理由を聞きましたが、御理解下さい。ばかり。何を理解するのか?
理解出来ない!周りに迷惑かけるのが当たり前の最悪業者!
304: 匿名さん 
[2019-12-13 17:59:01]
「従来の大壁・真壁仕上げとは一線を画した重厚な内観をVogue(ヴォーグ)と名付けました。」
と書かれてもいるので、やはりVogueが一番上質な感じがします。プレミアム仕上とも書かれていますし。

外観スタイルが6タイプあるのでしょうか、そのどれかと内観スタイルを自由に組み合わせることができると思って良いのかな?
外観スタイルはどのタイプもどちらかというとシンプルで、それでいて洒落ているなという感じがしました。
306: 匿名さん 
[2019-12-26 16:35:17]
公式サイトの家を作るまでのスケジュール、いつ何をするっていうのが書かれていてとても良くわかりました。
あとは
いつどれくらいの割合の金額が必要になるのかなど
現実的なことが書いてあると
心の準備ができるかなぁ?と感じました。
最初から全体の流れを見通せる見せ方はとてもいいと思います。
307: 匿名さん 
[2019-12-26 16:58:17]
うちの隣の土地を購入した方が、安成工務店で建築中です。先日、共有道路に勝手にブロック塀を建てていたため、よくよく見てみると、うちのブロック塀に無断でセメントを塗られていました。このことについて安成工務店の現場監督に電話で問い合わせたところ、折り返しますと言っていたのに、もう三週間になりますが音沙汰がありません。そういう会社です。
値段だけは坪単価100万と異常に高いが、質感はそこらへんの建て売りと変わらず普通です。
308: e戸建てファンさん 
[2019-12-28 20:45:56]
307さんの話は、以前にも同じような書き込みを見ましたけど、同じ方がまた投稿されてるんでしょうか?
309: 匿名さん 
[2020-01-03 10:24:57]
知り合いが坪100万掛かった家を建ててたが、そこの家は外観じゃなく内部にめちゃくちゃお金を掛けてたよ。
素人の自分だと全く気にならない所でも建築士(設計士かも?)さんやデザイナーさんと相談して一点物のパーツを使ったとかねぇ。
どこに拘るかは好きずきだけど、ここもそんな感じなんだろうなあ。

あと、工事期間中に施主が見学に行ける雰囲気があるのは良いなと思った。
310: 匿名さん 
[2020-01-03 13:28:36]
社員のカキコミが多々見られるが、ここは情報交換の場だから社員の偽装したカキコミも必要なし。ハンネに社員と書けば良い。
社員も社員でわざわざ偽装して良いクチコミ書いてもバレバレだからムダです。地元での安成の評判はあまりよくないんだから。
311: 匿名さん 
[2020-01-12 20:45:04]
モデルハウス見学もいいけれども
こちらの場合は完成見学会がたくさん開催されてて
様々な個人の家がたくさん見られそうな点はいいなと思いました。
地域は離れてるけれども時間が許す限り見に行くといいのでは。

309さんが言われるように自分の家を建ててるときも
工事期間中に見学に行きやすい雰囲気っていうのは大事だと思いました。
自分の家を建てるときは工事中に頻繁に現場に通って見るのがいいという意見を
けっこうたくさん読んだので。
312: 匿名さん 
[2020-01-20 17:13:16]
建てている時、家を見に行くと良いって言う風に聞くけれど
どのくらいの頻度で行かれる方が多いのですか?
現場の近所に仮住まいしていると、見に行くことができる頻度って高いけれどさすがに毎日はうざいしなぁ…と。
自分たちが行くと、
現場が止まってしまうのでは?とも思いますし。
実際に建てられた方はどれくらいで行かれたのでしょうね
313: 匿名さん 
[2020-01-27 18:10:39]
以前別の工務店のレポで、週1で現場を見に行っていてという人は見たことがあります。
でも、正直共働きで子供がいたりすると結構忙しい。
毎週って難しい気もします。

でもせっかく作っているところが見られないのもなぁ…という感じですし
週末に行ったり行かなかったりくらいじゃない???
314: 匿名さん 
[2020-02-04 15:22:13]
以前どこかで見たブログでは毎日現場を訪ねて施工ミスや手抜きはないか
チェックする方のようでしたが、そこまでされたら現場の作業員さんたちから
印象を悪くされそうです。
もし自分だったら週に1度程度、差し入れ持参で訪れるかな?
記録用の写真はたくさん撮ってしまうかもしれません。
315: 匿名さん 
[2020-02-12 14:25:41]
大工さんや職人さんたちと仲良くなれればしめたものだと思いますけど、なかなか難しいかもしれませんね。
他で見た投稿では、大工さんと仲良くなって作り付けの家具も作ってもらったような話もありましたが。
写真は撮っておきたいですね。ミスや手抜きが気になるというのもあるけど、何よりも自分の家の記念になるでしょう。
差し入れも大事かもしれませんね。もらって嫌な気はしないだろうし、いい家作ってやろうかなと思ってもらえれば何よりだと思います。
318: 匿名さん 
[2020-02-28 09:14:32]
公式ホームページの「ただいま建築中」には支店毎の担当者、施工中の家と進捗状況が公開されていて、これはいいアイデアだと思いました。
完成住宅では見学会が開催される家もチェックできますし、検討中の人にとっても自分の家の工事の進捗を確認するにもいいですよね。
319: 匿名さん 
[2020-03-02 13:29:15]
ただいま建築中のブログは情報量が凄いと思った。

自分は素人なんでよく分からないがプロが見たら基礎部分や壁の内部を見て色々な評価できるんだろうね。

施主でもなかなか見られないところもあるだろうから保存しておくと良い記念になるね。

ちなみにこれって公式サイトに公開しないで欲しいって言ったら公開しないのも可能なのかな?
320: 匿名さん 
[2020-03-02 14:19:58]
ここは社員のツイッターかブログかよ。
321: 匿名さん 
[2020-03-11 17:54:41]
デザインに独特の個性があるような気がします。外観デザインは既に決まっている6タイプの中から選ぶことになるのかな?内装も何通りかの中から選べるようになっているみたいです。完全な自由設計もできるのでしょうか?「昔ながらの在来工法をベースにした自然素材の家づくり」という説明がありますが、新しさを感じる素敵なデザインの家が多いなと思いました。
322: 匿名さん 
[2020-03-19 11:10:00]
施工写真集を見ましたが、失礼ながら外観は少し地味なデザインかな?と感じました。
最近よく見る工場のような形状の高気密スタイルの住宅は見当たらず、
三角形の屋根の昔ながらの和風建築が標準的なスタイルになっているみたいですね。
324: 匿名さん 
[2020-04-11 10:22:23]
屋根のタイプ色々とあるように見えるけど、基本は庇がついている。
最近よくお見かけするキューブタイプは
こちらでは取り扱っていないようです。

屋根のタイプの選び方は、デザイン性とか好みというよりは
土地の特性に合わせて選んだ方が良いと思う。
周りの建物の状況、開口部の向き、建ぺい率など。
そういうことも一緒に考えて、一番良いようにしてもらえるといいのですが。
325: 匿名さん 
[2020-04-11 10:25:11]
社員のブログが更新されました
326: 匿名さん 
[2020-04-21 09:09:20]
思わず公式サイトに社員さんのブログを探しに行ってしまいましたが、そういう意味じゃないんですね。

屋根の選び方は土地の特性に合わせて~との事ですが、一生に一度建てられるかどうかの自分の家なので、外観デザインは納得の行くものを選びたい派です。
狭小地で選択肢がないのであれば仕方がないのでしょうけど。
328: 戸建て検討中さん 
[2020-04-27 20:57:02]
愛知県で新築を計画している者です。
全国各地の工務店を片っ端から見て
私たち家族がイメージしている木造に近くて
建ててもらうことは出来ませんが
施工写真を参考にさせてもらってるんですよ
感謝申し上げます。
329: 匿名さん 
[2020-05-13 10:09:28]
自分も今すぐには建てられませんが、ハウスメーカーや工務店のHPで気になるデザインがあるとプリントしてファイルするようにしています。
注文住宅を建てる際、口で説明するよりも好みや要望がわかりやすいと思うので好きなテイストをせっせと収集してます。
330: 匿名さん 
[2020-05-25 08:41:49]
現在商談はWEB会議システムの利用もできるようですが、
イベント情報を拝見すると工場見学もzoomを利用した
WEB工場見学ツアーが企画されていて驚きました。
尚6月以降は普通に直接の工場見学やイベントが開催されるようです。
331: 匿名さん 
[2020-06-03 09:18:39]
確かzoomは無料で100人まで、有料会員になると1000人まで参加可能なので工場見学のようなイベントにも余裕で対応可能ですね。
緊急事態宣言が解除されもう普通に工場見学ができそうですが、WEB見学が面白そうなので一度体験してみたいです。
332: 匿名さん 
[2020-06-12 10:24:15]
WEB工場見学は画面の小さなスマホでは難しいと思いましたがPCでも参加可能ですか?
自宅のPCにはカメラがついていませんが、一方向性の配信であればカメラなしでも参加することができるんでしょうか?
339: 匿名さん 
[2020-06-29 16:42:35]
口コミがいまひとつのようですけど・・・
ホームページで見せていただいた家はとても素敵で木の香りが伝わってきそうな感じでした。
この感じで簡単に雨漏りとか不具合が多々出るようには思えなかったです。
もしそうならば信用を得られず会社が続いていないのでは。
約30年、地域に根付いた仕事をされているようなので信頼度は高いと思われます。
検討されている方は実際の施工例を見るなり展示場に行ってみたりした方が確実かもしれませんね。
完成内覧会などもやっているようなので。
340: 匿名さん 
[2020-06-30 16:26:53]

まったく地域に根付いてなんていないよ。
地元ではかなり評判は悪い。
展示場はいつもガラガラだし。
適当なことは書き込まないように。
341: 通りがかりさん 
[2020-07-03 23:54:32]
地元民です。下関や長府周辺ではむしろ評判いいですが…。
先日、安成工務店が手掛けた長府製作所の記念館に行きましたが良かったですよ。
伊礼智さんが感心するだけあると思います。
私は安成工務店で建築する予定です。
342: 匿名さん 
[2020-07-08 00:21:24]
検討中だけど地域に根付いてはないと思う。
ただ別に悪い評判も聞かない。
展示場のおばさんが営業でもないのに喋りっぱなしなのは嫌だな。
高いけどいいものはできるんじゃない?
インスタ見る限りめっちゃ良く見える。

343: 匿名さん 
[2020-07-09 02:58:42]
安成グループの銘建で建てなよ!
344: 匿名さん 
[2020-07-09 03:05:48]
社長の顔がいい!

やり手っぽい!


意識高い系の

銘建の社長とは違う。
346: 匿名さん 
[2020-07-14 21:42:08]
安成高くて手が出ない奴らが嫌がらせしてるんだろな。
安成で建てた友人宅見て家欲しくなったから概算で計算してもらったけど平屋のオプション無しで坪80超えだった。
その価格で庶民が建てれると思うのか?

347: 匿名さん 
[2020-07-22 10:53:56]
高品質でいい家が建てられるけれど、価格が高いので誰もが建てられるものではないという評価ですか?
公式サイトの施工例では広い土地を所有する方が永住向けに和風の家を建てている方が多いように見えますね。
348: 匿名さん 
[2020-07-22 15:06:54]
安成はハイコストで低品質です。地元ではその事は有名です。
ここで騙されて建てて後悔してる人はたくさんいます。

タマホームで建てたほうが数倍満足感があります。
349: 匿名さん 
[2020-07-24 22:34:25]
無垢材や珪藻土等の自然素材のメリットデメリットを知った上で依頼していないからクレームになるのではないか。
私は安成工務店での建築を費用面から諦めたが本音は建てたかった。
ハイコストかもしれないが美的センスは本物だと思う。

結局、他の自然素材系の工務店も妻に反対されて方向性が違う一条工務店で建築したがマンションに住んでいた頃と代わり映えが無くて私は後悔している。

岡山県の「さほらぼ」等も気になってインスタを拝見しているが安成工務店と似ていて憧れる。

性能面も断熱材にセルロースファイバーを使っていて劣らないと思うが…。
現場監督が悪いのか?大工が悪いのか?
建材が悪いのか?何が悪いのか誰か教えて頂きたい。

妻が一条信者で本当に困っている。
350: 匿名さん 
[2020-07-25 14:39:29]
ただ住むだけならタマでもいいけど安成と比較してもそもそもコンセプトが違う。
積水ハウスみたいな感じにするなら大安心の家にしてオプション付ければタマでも戦えるんじゃない?
大安心の家なら構造材は7割以上が国産材みたいだし。
ちなみに積水ハウスのシャーウッドは集成材。ただ乾燥方法が悪いくらいなら集成材の方がいいかも。
どこを選んでもメリットデメリットはある。
まあ高くても安成のセンスが良いのは事実だな。
ただ性能面やメンテナンス性だけで選ぶなら安成は外れるだろ。自分で住宅の勉強をしていなければ後悔する人もいるかもね。
351: 通りがかりさん 
[2020-07-25 17:55:06]
安成工務店のデザイン・工法は建築家の田中敏溥さんの系列でしょ?地方の工務店ではデザインや工法に限界があるから新しい血を入れたということか。FCとはまた形態が違うでしょうが、著名な建築家からデザイン・技術を取り入れた地方工務店は増えていますね。
352: 匿名さん 
[2020-08-04 17:41:04]
すごいスッキリした空間なのにすごく素敵に見えるのですね。
庭の演出とかも考えられているからでしょうか。
木材の扱いもとても綺麗な感じがしました。
どなたかも言っておられるようですけれども
土地の広さと良くデザインされた庭がプラスされて完成する
そんな感じの家づくりなのかなと想像しました。
355: 匿名さん 
[2020-08-14 14:11:08]
無垢材の場合は、加工をしていないが為に伸び縮みはしますし、歪んでくる
それも味わいだなぁって思えると楽しく暮らしていけるかもしれないですね。
年数が経ってくると、
節が浮いてきたりしてそれは流石に危ないので
そういうのは削ってもらったりしたりすればいいですし。
359: 匿名さん 
[2020-08-25 10:07:41]
私の環境では名前の色が変わっておりませんがブラウザによるんでしょうか?
何度も投稿すると名前が赤くなるんですか?
それともマイナス発言を繰り返す事で管理側にチェックされているのでしょうか?
360: 通りがかりさん 
[2020-09-12 15:29:35]
安成で建てて入居後半年たちました。
住み始めてから、ここにコンセントがない!照明スイッチはここがよかった、等色々思うところはありました。
ですがそういうのはどのメーカーにもあることですし、全体的にみて概ね満足な家だと思っています。
珪藻土が匂いを吸着するとか湿気を吸うとかはあまり体感できていませんが、少し家を空けた時に玄関で香る木の匂いや、裸足で気持ち良い床などはプライスレスです。
あと断熱性能は高いと思います。今年の暑い夏でもエアコン無しでひんやりが長続きしました。
ただ二階は暑いです。

以上、半年住んでみての感想でした。
361: 匿名さん 
[2020-10-12 15:25:19]
コンセントってよく聞きますよね…住んでからここにあれば!みたいに思うらしいですが。
全体的に家具とか家電の配置を考えていても
実際に住んでいるとイメージが異なったりするっていうのはありそう。
あまり増設してもお金もかかるし、むずかしいですね。
362: 匿名さん 
[2020-10-16 09:17:29]
コンセントや照明の位置ですか。今住んでるところをイメージしながら考えてもなかなか難しいですよね。
新しい家だと動線も変わるので。各部屋にコンセントは二か所以上ありますか?リビングあたりは三か所は欲しいところですね。

二階が暑いというのは熱がこもりやすいのか、屋根の断熱仕様が弱いのかどちらなんでしょう?
吹き抜けがあると溜まりやすいと聞きますね。その場合はシーリングファンなどで巡回させるらしいですが…。
363: 匿名さん 
[2020-10-26 21:52:48]
コンセントの位置とか数って難しいなと思います。あればあるほどいいってものでもないだろうし。でも欲しい場所に必ずあるものでもないんですよね。模様替えなどもするとなおさらのこと。

シーリングファンは優れものらしいです。光熱費の節約にもなるそうですし、見た目にもお洒落でゆっくり回る様子は癒しにもなりそうに思います。マイホームをもったら付けたいものの一つです。
364: 匿名さん 
[2020-11-10 09:06:26]
断熱性が高い家でも二階の気温が上がってしまうとなると、夏場は二階のエアコンが必須そうですね。
光熱費はできるだけ節約したいと考えますが、最近よく聞く、家庭用のエアコン1台で家中の気温を調節できるシステムは導入できたりしますか?
365: 通りがかりさん 
[2020-11-24 14:34:46]
このサイト見てビックリ!!私は現在来年建設の為に親身に打ち合わせしていただいてる者ですが、地元で有名な悪い業者とか???下関でですか?私は、山口市在住で毎回ネンリエで、凄くいい、心優しい設計士さんと、アイデアウーマンのアシスタントさんがいて、いつも楽しく打ち合わせさせて頂いて、福岡の展示場に行っても周南の展示場に行っても、皆さん建設検討中の方を共有されているみたいで、さすが安成さん!社員みんなで考えて頂いてることがなるほどとおもいました。私たちの無理わがままも、要望も全てカタチにしてくれて嫌な顔からひとつせずお昼からの打ち合わせなら夕方遅くまで時間をとって頂いて、山口支店の方全員笑顔で対応も凄く良いのに、なんの恨みをおもちなんですか?私は8年前にMホームさんで家を建てましたが、安成さんの展示場に行き、残りの人生を安成さんの家に住みたいと思い今回建設することに。社員さんの対応や高い高いって何回が書かれていますが、常にチェックして口コミ確認されているんですね。もし、社員さんが、良いクチコミを自社の社員が投稿されていたとしても、別に良いじゃないですか?嘘の口コミで落とし入れようとしてる方がいるから、「そんな事ないですよ」って言ってるだけじゃないんですか?悪い低評価を何度も何度も入れてる時間をもてあましてる方なのかは知りませんが、何かの嫉妬ですかね。。かわいそうな人生ですね。無駄な労力と時間を費やして。何度も地元では評価低いなんてあなたの器のちっちゃさからでた妬みではないですか?私達は日程が合えば、見学会にも参加させて頂きますが、社員の方も皆様心づかい頂いたり、オーナーさんは、上品な方ばかりですよ。きっと、すごく考えて悩んで何度も打ち合わせをして素敵なお家を完成されたのだなぁと毎回、ワクワクした気持ちで自宅に戻ります。宇部の展示場のフィーノも本当素敵で。現在打ち合わせ中のお家も、何とか私達の要望やはり希望を言い過ぎてしまうと、造作のものを外したり、決して高すぎる事はないですよ。良いもの良い材質はやはり金額がアップするのは当たり前の事だと思います。今回、このサイトを始めてみて、そんな事ない!!と思い投稿させて頂きました。安成工務店は凄く良い工務店さんですよ。
366: 通りがかりさん 
[2020-12-03 16:48:01]
>>364
家庭用のエアコン一台で、となると難しいようです。OMを勧められると思います。
熊本が本社の、似たコンセプトの工務店は得意としているようですよ。
367: 通りがかりさん 
[2020-12-04 00:23:30]
エコワークスのことでしょうか?
夏場に宿泊体験をさせて頂いたことがありますがエアコン一台は正直キツいかと思います。エアコンをガンガン使用することになって全然エコではありませんでした(笑)気密性や断熱性を気にするエコワークスですら一台は厳しいので、選択するサッシ次第だと思いますが安成工務店も厳しいでしょう。安成工務店ならOMのパッシブエアコン等も良いかもしれません。費用面とダクトのメンテナンス面の不安はありますが…。
368: 匿名さん 
[2020-12-10 07:28:23]
○条工務店と同じで外観みたら安成だなって思う家です。
ちなみに工事はまだ薄暗い早朝から始めるのでご近所迷惑です。 何度もお願いしましたが改善されませんでした。

あと、建築法に違反しなくても民法違反する家を建てる会社です。 民法違反のことは設計士はもちろん会社全体が知らないから違反した家を堂々と建ててます。
370: 口コミ知りたいさん 
[2020-12-10 17:56:13]
>>368 匿名さん

民法違反って、具体的にはどんな違反を起こしているのでしょうか?無知なので教えていただきたいです。
371: 匿名さん 
[2020-12-10 21:37:03]
朝早いだけではなく夜遅くまで工事作業やってますね。
タバコの吸い殻や空き缶も多数散乱させてるし、近所の評判もわるいです。
372: 匿名さん 
[2020-12-23 10:16:15]
民法違反は私も気になります。
検索してみると民法では境界線と建物は50センチの距離をとることを要求されていますが建築基準法や慣習による例外があるそうで、中にはそのような事例があるのかな?と想像してしまいました。
374: 匿名さん 
[2021-03-23 08:22:38]
370さん、372さん

民法違反は窓やウッドデッキ設置の1番近いところから境界線まで1m以上の距離を空けなさいだと思われます。

建築法では50cmですね。



何にしても違反している工務店で建てるのはあとあとも不安ですね。
当方も安成さんも候補でしたが、考え直そうと思います。
375: 匿名さん 
[2021-03-26 02:03:13]
福岡営業所で建てなければいけないのですが山口の物件のほうがレベルの高い設計の物件が散見されるような気がします。福岡で建てた方でエピソードある方いらっしゃいましたら幸甚です。
376: 匿名さん 
[2021-04-06 16:21:40]
山口での評判はよくないみたいですね。
山口なら原工務店やファーストホームで建てる人が多くて、安成で建てる人はあまりいません。
377: 匿名さん 
[2021-04-11 16:09:03]
手広く営業しているし、大きな会社だなって思っていたんですが…
戸建て専業というわけではないので、
細かいところとかはどうなのかなというのがよくわからなかったのですが。
アフターっていうのは、
きちんと専用の窓口みたいなもの、あるんですか?
379: 匿名さん 
[2021-05-12 13:46:39]
アフターしっかりしていそうなのは、いいことだと思う。
あとは実際にそれが運用されているのかどうか。
そしてそれが長く続いてくれるかどうかなんだとおもいます。

保証は、完成保証がついている会社は良心的だという話を聞きます。
わざわざ完成保証付けないところも多いなか、お金も手間もかけて加入しているんですよね。
380: 匿名さん 
[2021-05-20 16:22:06]
素材にこだわった家づくりをされているとのことで、断熱材も自然素材のセルロースファイバー断熱材「デコスファイバー」を標準採用しているとのこと。セルロースファイバーというのは天然の木質繊維のことなのだそうで、とても安心感を覚えます。説明にも書いてあるように木造の家にはぴったりな感じがします。一つだけ気になるとしたら、燃えやすくないのかな?という点だったのですが、その点でも大丈夫みたいです。火事に強い難燃性があって有毒ガスも発生しないと説明されてます。
381: 匿名さん 
[2021-05-20 18:38:53]
セルロースファイバーは新聞紙の廃材から作っているからね。いつも思うのだが、インクは問題にならないの?今のインクは大豆が主成分だそうだが、残りは何が入っているのか気になる。
382: 匿名さん 
[2021-05-31 11:05:17]
昔だと新聞紙のインクは防虫になるという話も聞いたことがありますが、今は大豆なんですか。だとしたら食品を包むにはもってこいなのかな?
ネットでその成分を調べてみたのですが、ズバリという回答が見つかりませんでした。ただ、だいたいのインク部分は微生物によって水や二酸化炭素などの無機物として分解されるので、環境には優しいとのことです。
建材としてのそれはどうなのでしょうね。身近にある新聞紙で病気になった話は聞いたことがないどころか、野菜とか食品を包んだりもしているのであまり気にしなくても良いのかなとは思います。
384: 匿名さん 
[2021-06-10 13:12:17]
普通にセルロースファイバーの断熱材は広く流通しているそ、
特に何も問題は無いようだし
性能自体もいいみたいですよ。
たしかに最初は新聞紙のリサイクルで作られていると聞いてびっくりしましたが。
もしもどうしてもセルロースファイバーが嫌なら、
一応他のものに変えられるか訪ねてみては?
386: 匿名さん 
[2021-07-08 09:18:21]
セルロースファイバーは新聞紙をリサイクルした素材なのですね。
私も全く知らなかったので驚きました。
素人考えでリサイクル素材であれば低価格になると考えてしまいますが
断熱材の中でも価格が高いのは何故なのでしょう?
387: 匿名さん 
[2021-07-20 14:47:45]
同じ疑問です。新聞紙のリサイクルなのになぜ高いの?ペットボトルなどのリサイクル商品も普通の商品よりコストがかかるようなことを聞いたことがあるのですがそれと同じかな?ネットで調べてみたのですが、セルロースファイバーの場合、高密度にするためにたくさんの量が必要となり、更に現場での行程に手間がかかるのだそうです。でも性能としてはかなり期待できるようでもあります。
389: 匿名さん 
[2021-08-03 09:09:19]
セルロースファイバーはグラスウールのようにマット状で搬入されず
きちんと講習を受けた作業員がホースで吹き込む作業を丁寧に行う為
現場でかかる手間が価格に反映されているとも言われていますね。
391: 匿名さん 
[2021-08-19 16:49:32]
変な話ですが、新聞紙ってほんと暖かいみたいですよ。
寒い日に洋服の中に新聞紙を入れるだけで、かなり寒さをしのげるそうです。
それと同じ理屈なのでしょうね。
もっと強力な。
かなり暖かそうなイメージではあります。
ただ、単純に新聞紙だったらメラメラと燃えそうな気がしますが・・・
調べてみたら逆で、他の断熱材と比べてかなり燃えにくいそうです。
燃えるときに表面が炭化されて、その炭化層が熱や酸素から木材を守るのだとか。
392: 匿名さん 
[2021-08-22 21:04:36]
断熱材が新聞紙だからすぐ燃えるし、断熱効果なんて全く期待できません。仕入値もタダだし価格だけは異常に高いです。グラスウール使ってるほうがよほど信用できますね。
393: 名無しさん 
[2021-08-28 20:15:55]
79 91 97 100 162 163 244 260 287 320 348
376 388 392
以上の番号の投稿の方の名前の部分が赤く表示されてます。
同じ方の投稿のようです。
内容からすると、同業者による批判投稿のようですね。
394: 匿名さん 
[2021-09-22 14:14:17]
かなり内装にも木材を使っているので、落ち着いた雰囲気なのはいいと思う。
ただ気になるのは、最近、木材の確保とかって難しいと聞きます。
きちんと使ってほしい木材というのは
希望通りに使ってもらえるのだろうか…?と。
色味って木材によって全然違うからすごく気になります。
396: 戸建て検討中さん 
[2021-09-22 15:16:19]
知り合い近所に安成の家がありますが山口の評判とても良いです
毎年アンケートや訪問(不在でもカレンダーとかおいてくれてます)もしてくれますしトラブルに対して放置ということはないです。

原工務店やファーストホームとは家も価格も別物ですし客層がだいぶ違うと思います。
客層が違うと求める品質やサービスも別物なので同列で語っている時点で同業者や建てれなかった人の嫉妬かな?と思います

木材は九州のトライウッドという林業と製材としている会社と提携しているので巷で言われるほどウッドショックの影響は受けてないそうです
397: 匿名さん 
[2021-10-07 08:37:11]
ウッドショックで他社同様価格が値上がりしているかと思いましたが
国産材を確保するルートが確立しているのは安心ですね。
公式サイトでも家づくりに使われる建材が大分県日田市上津江の山中で
輪掛け乾燥される様子が出ています。
398: 匿名さん 
[2021-10-09 08:49:01]
使っている木材は国産なんですね。
「近くの山の木」って良い表現だと思います。一番分かりやすい。
こういう取り組みを自社でやるのは大変だと思いますが、
ここ最近の動向で良い流れになってるんでしょうね。
ちょっと前なら国産だと高いというイメージがありますが、
今後価格帯が同じになっていくなら国産を使ってもらった方が安心感が出ますので。
400: 匿名さん 
[2021-11-13 14:58:51]
今は木材の確保が世界中で大変になっているので、輸入よりもむしろ国内産の木材のほうが手に入りやすいとかあるのでは?
いずれにしても建てる方の身としては、
安全なものをつかって、きちんと設計通りに建ててくれるのかも重要なファクターになる。
現場の職人さんとか、どういう感じなんでしょう。
丁寧に作業をしてくれるといいのだけども。
401: e戸建てファンさん 
[2021-11-22 00:30:15]
大工さんはレベルが高いと評判です
あの規模で手刻みができたりそういう仕事を学べる環境があるのは全国でも珍しいと聞きました。本社の横の木材置いてる場所に行くと大工さんがノミやカンナで手作業しているのよく見た覚えがあります。
仕様も標準化されているから大工以外の他の職人も熟練されてきてミスはないわけではないけど棟数の割に少なく似たような家を作り続けているので今と10年前ではトラブルが起きにくいし減っている。
課題は棟数が多いので品質を保てる職人の確保をし続けることと今付き合いのある職人の後継ぎみたいなことをリクルートの人と安成の人と県内の他の工務店の方から聞きました。安成内部人間とそうじゃない人間が同じようなことを言っていて何気に驚き
402: 匿名さん 
[2021-12-04 15:07:24]
材料もとても重要だと思うけれども、大工さんの腕もかなり重要だと思います。両方揃っていたら文句なしではないかな。
ただ、そうなると価格が高めになりそうな気もします。質の良い家を建てたほうが後々コスト削減になるとは聞くけれども。

公式サイトに書かれているように、木って呼吸するそうです。だから乾燥している時や湿気の多いときなども自然に調整しているのだとか。
日本の気候に一番合っているのが木の家ではないかなと、そんな気がします。写真を見た感じだと、室内の仕様も綺麗だなと思います。
403: 匿名さん 
[2021-12-20 09:16:47]
公式サイトで施工例を見て行くとペレットストーブがタグ付けされていますが
こちらは煙突不要で使える小型のストーブですか?
薪ストーブは管理が難しそうだしご近所迷惑にもなるのでで検討を断念しましたが
ペレットストーブは扱いが簡単なんでしょうか?
404: 匿名さん 
[2022-01-05 09:09:22]
ペレットストーブは薪ストーブに比べると設置も管理も簡単ですが1日に使用するペレットが8時間の稼働で約8kg、価格にして一か月12000~15000円となるので決してコスパがいいとは言えないと思います。
ちなみに煙はほとんど出ないので住宅地でも稼働可能だと思います。
409: 匿名さん 
[2022-01-25 16:20:42]
ペレットストーブは薪ストーブよりも、煙の発生が極端に少ないのだそうですから、住宅街でも使用できそうですね。
でも煙突は必要みたいで、手の届く位置に取り付けるようです。届くところなので手入れなども自分でできるようです。
少ないとはいえ少しは排気が出るのでしょうから、隣家の窓のあたりとかに面することがないように気をつけないといけないとは思います。
やはり薪ストーブ同様、部屋が暖まるまでに時間がかかるみたいですね。
411: 匿名さん 
[2022-02-02 12:37:31]
ペレットストーブと薪ストーブの違い、参考になります。
ペレットの使用量とその費用を考えると我が家ならどちらでもなく灯油使用のファンヒーターが第一選択となりそう…。
ストーブを8時間稼働させるのは今の時期ならほぼ毎日なので、それで毎日8キロはちょっと大変だなあと思ってしまいました。
でもデザイン性はとても優れているので、そういうのが好きで手入れにマメな方がいる家庭なら良いのかもです。
414: 匿名さん 
[2022-02-10 12:35:35]
現在安成で新築中です。
10年前に安成で家を建て、今回親の介護の都合でまた家を建てることになりましたが、今の家に何の不満もなく、今の家を建ててくれた大工さんが丁寧で親切な方だったので、同じ大工さんにお願いしました。
今時期外は寒いですが、日中外出し夕方家に帰ってきてもとても家が暖かいです。
梅雨時期も、標準で珪藻土仕上げ、無垢材なのでジメジメを感じたことはありません。
10年経っても、帰宅したら木の良い香りがします。
ペレットストーブを導入していますが、ストーブ一台で家中暖かいので、個室のエアコンは使用していません。
標準の設備のランクも高いのではないでしょうか?
こちらのコメントで評判が悪いと書いてありますが、少なくとも私のまわりではとても評判が良く、建築中の現場もとても綺麗で、作業されている方のマナーも良いと思います。
415: 評判気になるさん 
[2022-02-11 10:25:31]
山口県です。安成検討していましたが予算に収めるためには坪数を減らすしかないと言われましたがある程度の広さが欲しかったためやめました。(4500万円くらいの概算でした。)営業さんはじめ他のスタッフの方もとても感じ良くわたしはとてもいい印象です。完成見学会も何度も行きました。かなり和テイスト強めなのでそういったお宅が好みの方はいいと思います。
現場の方のタバコ問題についてわたしも嫌煙者なので気にはなりますが喫煙所などもないし仕方ないのかなと思います。(くわえタバコとかは論外ですが)
416: 評判気になるさん 
[2022-02-11 10:31:28]
断熱材が新聞紙だから燃えるというコメントがありましたが薬剤で加工されており燃えません。工場見学に参加したときに実際に火をつける実験を見ました。あと防音効果に一番驚きました。
420: 通りがかり 
[2022-02-12 17:06:24]
セルロースファイバーですね。
防湿機能、防音性能、害虫予防、防火性能の高い非常に良い断熱材ですよ。
423: 匿名さん 
[2022-02-24 21:05:19]
セルロースファイバー、420さんのおっしゃる通りで、少々費用が高くなるけれども性能は優れているとのことで評価は高いようです。新聞紙と言ってしまうと安いイメージですが、施工するには特別な技術が必要らしく、そのために費用が高くなるのだとどこかで読みました。ほんと、暖かい家になるそうですよ。燃えにくいというのも実証されているようです。
424: 匿名さん 
[2022-02-25 20:06:24]
アンチコメントの書き込みが相変わらず定期的にありますが、この投稿者は発信者情報開示請求ってご存じないのかな??
投稿者の特定って手段をとればできるんだけどな・・・
書き込みを見ると根拠のない書き込みばかり、匿名だからって軽い気持ちで書き込みしてると痛い目を見ますよ?
そこまで恨みあるなら写真の投稿もできるんだから証拠写真とか添付してコメントしたらいいのに・・・

そもそも一生に一度の高額な買い物をこんなフリー掲示板の投稿を見て購入を検討する人いる??笑
自分なら自分の目で見て体験して購入を判断するけどね。そもそも第三者の意見は参考にはするけど鵜呑みにしない。
匿名の投稿者のコメントなんか参考にもならないし。

このサイトの利用規約抜粋
投稿者のIPアドレス等個人情報を第三者から開示を求められた場合、その都度弊社顧問弁護士と協議の上、然るべき手続きを経た場合に開示できるものとします。

425: 通りがかりさん 
[2022-02-25 20:33:09]
アンチの方は安成のオーナーだったり検討したことある方ではないのでしょうね。
セルロースファイバーの件にしても何度か実際に話を聞いていれば新聞紙だから燃えるなど言わないはず。
一体なんの恨みがあるんだろう…。
426: 通りがかりさん 
[2022-02-25 20:49:51]
住宅の掲示板にセルロースファイバーをただの新聞紙と思ってる人がいるなんて‥
少し他のスレッド見に行った方が良いですよ。
427: 匿名希望 
[2022-03-06 00:49:34]
 隣で建築中なんですが、初日からいきなり関係者さんの車を1台駐車させてくれと頼まれお互いさまと思い我が家の出入りの邪魔にならないようにと許可しました。
広いとこを確保できたとかで、4日後からそちらに移動されたのですが、うちに停めていた関係者の方からの話です。貸してくれと言ってきた安成工務店さんからは「お世話になりました」もなし。その後クレーン車を停めさせてくれと断ると舌打ちをされました。
駐車場のライトも壊され知らん顔です 常識を疑いたくなります。
とても不愉快なおもいをしてます。
428: 検討者さん 
[2022-03-30 13:29:37]
427さん

謝ってもらってもいないのでしょうか?
429: 通りがかりさん 
[2022-04-10 17:27:45]
喫煙中=休憩中でしょ?
430: 匿名さん 
[2022-04-25 22:10:03]
安成工務店で建てました。
春秋の全戸一斉訪問が年2度あります。
困り事などをお伺いするという事ですが…
急いで対応して欲しい事象が発生してしまい、2・3日後に一斉訪問があるという事でその時にお伝えしたのですが、1週間以上も何の連絡もなく放置状態。他の業者に依頼しました。
アフターがしっかりしてるというアピールだけです。
何の意味もない。
431: 評判気になるさん 
[2022-05-06 17:59:46]
ん?? 中古物件の錆びや穴に苦情?
確認もせずに電話で契約を交わしたのかなー?
432: 通りがかりさん 
[2022-05-18 23:23:31]
>>431 評判気になるさん
どの投稿に対してのもの??
安成って中古物件扱ってんの??
435: 匿名さん 
[2022-09-28 18:43:40]
棟梁 社員の教育が低すぎる。近隣の迷惑お構いなし 挨拶もなければ日曜だろうが早朝から20時頃まで騒音 窓を閉めたり防音シートを貼るような配慮も全くなし こんな会社がよい家を建てれるわけがない。相手の立場を考えたらわかりそうなものだが自分たちがよければそれでいいのでしょう。
436: 買い替え検討中さん 
[2022-10-04 14:40:05]
実際建てる家がどうかは知りませんが、まさに近隣への迷惑お構いなし。
近隣住民に知識がないものとして接してくるので、困ったことがあれば、役所に相談するのがベストです。
ここの会社に言ったところで、形式的な謝罪はありますが、結局自分たちの利益を優先するので、役所に相談して淡々と済ますのがおすすめです。
437: 後悔 
[2022-11-30 22:06:32]
アフター最悪。戸建新築建ててから年2回訪問してくるけど、修理依頼しても音沙汰なし。こっちから連絡したら、連携ミスでしたって電話だけ。見せかけのアフターです。気をつけて。
438: KS 
[2023-01-22 16:42:38]
建てて2年。木の家に惚れて購入。
暖かいし、木の温もりに包まれ満足です。
アフターについて色々意見はありますが、感謝祭や森林体験ツアー等、正直安成さんにはメリットなさそうな事も誠実に開催してくれてます。年2訪問も実際あります。
下請け業者など様々な人がいて、感じ方も違うので安成の意図しない所で色んな評価がされてるような、100点満点はないかと。
私もかつてここの口コミを見て不安になりました。
合ってることもあれば、全然違ってる事も沢山あります。
自分の目で耳で心で確かめるのが一番です。
439: 管理担当 
[2023-02-05 14:23:51]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
440: 築3年 
[2023-02-09 11:34:25]
定期訪問はあるものの、こちらからの連絡は無視ですね…
何度も経験しています。
営業さんの方が繋がりやすいですよ
441: 戸建て検討中さん 
[2023-02-19 17:41:00]
安成工務店は、付加断熱は可能でしょうか。
442: 通りがかりさん 
[2023-02-25 02:53:19]
延床30~35坪で予算3千万円って伝えたらほぼ門前払いだったので良い印象はないですね。当時20代だったので、だいぶ舐められていた気がします。山口支店の店長でした。
443: 匿名さん 
[2023-03-11 18:11:02]
Res:438 KSさんの投稿を読みました。納得できる点が多々ありました。冷静なご意見だなと感じました。
たしかに、自分の目で確かめるのが一番だと思います。イベントもたくさん開催されているようなので、どういう会社なのか家なのかを知れる機会になるだろうなと思います。
どこでも100%というのはないだろうとも思うので、どんな点がマイナスなのかを知ることも大事だなと思いました。
444: 戸建て検討中さん 
[2023-04-12 20:58:38]
本当にひどいです。
中にいる人がひどい過ぎる。
モデルハウスで騙されないでください。
445: 通りがかりさん 
[2023-07-10 09:58:15]
安成工務店、おしゃれなのか高級なのか私は知らなかったけど知り合いが注文しててトラブル対応が非常に悪いといってました。担当者によるかもしれませんが業界では適当だと言われてるとかなんとか。。。詳しくは言えませんが気を付けた方がよいです。
446: 匿名さん 
[2023-07-31 10:10:58]
ホームページでは安成工務店を選ぶ理由として「スタッフの人柄」をあげている人が多いとのことなので、このスレッドの中の意見と食い違いがあるなと思いました。
感じ方はひとそれぞれでもあり、建ててない人の意見とかまた聞きなどもあるだろうから、実際に建てて満足している人との意見は異なるのだろうなとも思います。
また、着工時、引渡し時、完成後1年の3回アンケートを取り、反省と改善をしているとのことでもあり、けっこう社内の規律は厳しい面もあるのではと思いましたが・・・
447: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-01 14:36:40]
スレあげ
448: 匿名さん 
[2024-05-04 09:04:37]
スレ下げとけ
449: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-11 01:28:09]
営業は断熱性が高くて冬も暖かいと主張していた

早春の肌寒い或る日、居住物件を見学。気温12°
私はダウン着用、その家のご主人は短パンに半袖!

そんな暑がりで寒さに強い筈のご主人は座談会で
こう仰って、皆を、担当営業をも驚かせた!

「入居後、毎年、秋から冬は結構マジで寒いです」

業者側に全く忖度しない正直なご主人でした
尚そのご主人は北国の出身だと自己紹介していた
450: 職人さん 
[2024-05-28 07:18:41]
①大野城のモデル住宅を見学
 魅了されたが、説明以上の高額を予想した
 色々質問した結果、在京の設計監修との事
 設立周年記念の限定コラボ企画だとか
 つまり一般的な施主には困難なシロモノと認識

②他の展示場の住宅を見学
 悪い印象は無いが特段、高揚感は無かった
 間取りの良さを感じる事は1件だがあった

③各地で数件の完成物件(引渡し前)を見学
 溜め息と衝撃と落胆と、、、
 幸か不幸か、全てで雑な仕上げを目視確認出来た
 仮に契約したら自邸で同様の事象発生を想定した
 それらの発生は不可避だとの認識に至った

④展示場で営業と打合せ
 仕上げの件は的外れな言い訳ばかりで辟易
 性能についての説明はいい加減で不信感は増大
 上司が現れて申込みを強いる様な圧を感じ不快

残念だが契約一歩手前で思い止まってしまった
自分を褒めるべきか、悔い改めるべきなのか
451: 通りがかりさん 
[2024-06-12 00:17:41]
新築です。契約前は親切、契約後は同じ仕様で設備の金額あがるは、トラブル続出。社内にチェック体制がないのか、失敗の損失は施主が被ります。後悔しています。
452: 泣き寝入り 
[2024-08-24 10:53:26]
>>451 通りがかりさん
同じ思いをしています・・・。本当に・・・。契約してしまった方に過ちがあったと諦めました。ここでなくて良かったのに・・・。もっと下請けさんが管理できている会社はあるはずです。
453: 匿名さん 
[2024-09-22 21:33:34]
こまめにイベントを開催しているようです
ちょうど今日も2つのイベントがあったようです
家づくりの基本・資金・土地、それらについての勉強を希望する物を選んで参加できるとか
もう1つはモデルハウスの内覧会とかで期間限定とのこと

木材の風合いが出ている内装素敵だと思います
癒し効果のある木材の香りについての記事もありました

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる